スヴェントヴィード

神機共鳴コア・コネクション @ ウィキ内検索 / 「スヴェントヴィード」で検索した結果

検索 :
  • スヴェントヴィート
    ロボットカード(No.R-06) イラスト:MATSUOKA KEIGO 総枚数:1枚 配置先:ロボットカード、パイロットカード 近接値:3 狙撃値:7 耐久値:3 通常状態効果: 1ターンに1度、マネージフェイズに発動できる。手札を1枚廃棄し、他のプレイヤーのロボットにコネクトされているアタッチメントを1枚そのプレイヤーのジャンクに置く。 臨界状態効果: マネージフェイズに発動できる。他の全てのロボットを破壊する。この効果はゲーム中1度しか使用できない。 ロボットカードの一つであり、レゾナントの1つ。通常状態では他のプレイヤーのアタッチメントカードをジャンクに送り、臨界状態では自分以外のすべてのロボットカードを破壊する。 エノシガイオス(レゾナント)を除いて狙撃値が最も高いため、積極的に狙撃値を選択して戦闘したい。 通常効果は潜入工作のようにこちらからジャンクに送...
  • 潜入工作
    ...果を持つ。 効果はスヴェントヴィードの通常効果に近いが、そのアタッチメントカードを自分のジャンクに移動させることができるため、相手の思惑を崩したり、自分が欲しいアタッチメントカードを手に入れることができる。 スヴェントヴィードは手札コストにより毎ターン実施できるが、このカードは1度使用したら廃棄される点も覚えておきたい。 自分のジャンクに置くことができカードの条件がコスト5以下であるため、神代兵装のアタッチメントカードは自分のジャンクに送ることは出来ない。それでも神代兵装はコストが高いことから再度コネクトさせるのにも手間をかけさせるため、十分に選択の余地はある。 効果分類 妨害行動 カード廃棄 関連カード 神代兵装 Q A 名前 ...
  • 組み合わせ考察
    以下にパイロットとロボットの組み合わせの一覧を示す。 イズル アカリ エミリア ロマーナ ガオ クレオ&パトラ ラーシャ テスト エノコ 零式共鳴機レイゲン ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ カンナガラ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ FRONTIER ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ Er-28 ファランクス ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ 黄龍 ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■...
  • 効果分類
    各カードの効果分類を示す。あくまで正式な分類ではないので参考程度にとどめておくこと。 効果無効 対象の効果を無効にする。もしくは自信を対象にした効果を受け付けない 零式共鳴機レイゲン FRONTIER 集中砲火 エノシガイオス(モンスター) ヴリル・スターボード ヴリル・ラーボード あっちもこっちも罠だらけ! 複数攻撃 2回以上攻撃ができる カンナガラ エミリア・ホーク 不退転の覚悟 No Man Left Behind ザルニーツァ コンバットフェイズを行なえない 「(自分の意志で)コンバットフェイズを行えなくなる」効果。 そのため、無邪気な追跡者などの効果が発動した場合は強制的に戦闘を行う ミス・コンタクト ロマーナの休日 ヴリル・ボム 終焉の予兆 戦闘値強化 戦闘値を強化できる 零式共鳴機レイゲン カンナガラ Er-28 ファランクス タウセルト...
  • ルールに関する質問
    ルールなどで疑問がある場合こちらに記載ください。他の方が回答していただける可能性があります。 また、こちらに記載する以外にもtwitterなどで#コアコネをつけて質問を投げますと、他の方が気づきやすくなります。 ただし、正式な質問回答がほしい場合は公式ページで質問するようにしてください。 公式ページで回答があった場合、対象のページのQ Aに転記するようにいたします。 疑問点一覧 ロボットカード パイロットカード アタッチメントカード タクティクスカード モンスターカード イベントカード 誤字と思われる箇所一覧(エラッタ修正版ですでに修正されているものも含みます。) スヴェントヴィートの「アタッチメントを1枚をそのプレイヤー」 ガオ・ファンの覚醒効果の「エネルギー+1」 ヴァリアブル・フォーメーションの「コンバット・フェイズ」(点は不要) 突然の裏切りの「戦闘値を選んで」(耐久値は選択で...
  • 暴かれる正体
    ストーリーカード(No.ST-07) イラスト:自暴自棄 総枚数:1枚 配置先:HQデッキ 効果: エナジー総量の最も少ないプレイヤーは自分のコンバットフェイズ開始時、正規パイロット着任・レゾナント配備の両方を行ってもよい。 これは【共鳴】する組み合わせでなければならない。 拡張セット【少女達の葛藤】のストーリーカードの一つ。エナジー総量が規定の値に達していない状態であっても着任、配備を行なえる効果を持つ。 本来エナジー総量が4もしくは8に達していないと着任、配備が行えないところを無視して着任、配備ができるので非常に強力。 条件として「エナジー総量の最も少ないプレイヤー」である必要があるが、この効果を使用したいプレイヤーは大体「エナジー総量の最も少ないプレイヤー」である可能性が高いので効果がかみ合う コンバットフェイズを行なう必要はあるので次に戦うモンスターカードを事前に...
  • ザルニーツァ
    アタッチメントカード(No.A-27) イラスト:reji 総枚数:1枚 配置先:HQデッキ コスト:8 近接値:0 狙撃値:1 耐久値:0 効果: 自分よりもエナジー総量の多いプレイヤーのコンバットチェック終了後、手札を2枚廃棄してもよい。そうした場合、そのプレイヤーの代わりに自分がその公開されたモンスターと戦闘を行う。その戦闘においては自分は狙撃値を適用する。 拡張セット【少女達の葛藤】のアタッチメントカードの一つであり、相手の戦闘を横から奪う効果を持つ。 戦闘値の上昇は神代兵装としては低めだが、その分効果は強力 自分よりもエナジー総量の多いプレイヤーの戦闘を横取りするので、それらのプレイヤーは戦闘を実施することができなくなるのでエナジーの取得が難しくなる。 この効果の対策の具体例は以下の通り。潜入工作などで外す 事前にザルニーツァを持つプレイヤーのロボットカード...
  • 1~2人用プレイルール(β版)
    概要 1人プレイ用ルール(β版)スコアアタックモードをベースとし、1~2人でアトランティスに立ち向かうモードです。 ロボットを2体育てる点や勝利条件のエナジー総量が異なる点により、既存ルールより難易度は高めです。 主な変更点 2人プレイの場合、初期デッキ、量産機、テストパイロットを2組用意して、自分の1ターン目と2ターン目で各プレイヤーがそれぞれターンを進行します(エノコを含めて3人で普通にプレイするイメージです)。 1人プレイの場合、量産機、テストパイロットは2組用意しますが、初期デッキは1つだけ使用して、自分の1ターン目と2ターン目で各ロボットごとのターンを進行します。 エノコの手番でモンスターカードとロボットカードを戦闘させる時、エナジー総量が最も高いプレイヤーを対象に戦闘をさせます。同点の場合はMDをめくる前にプレイヤーが選択してください。 なお、片方がダウン状態の場...
  • 量産機
    ロボットカード(No.R-07) イラスト:MATSUOKA KEIGO 総枚数:4枚 配置先:初期デッキ(各プレーヤー1枚) 近接値:1 狙撃値:0 耐久値:1 効果: スタンドフェイズにこのロボットがダウン状態である時、必ず修理しなければならない。 ダウンフェイズに自分のエナジー総量が8以上ある時、このカードを廃棄し、まだ配備されていない任意のロボットを配備できる。 ロボットカードの一つであり、ゲーム開始時に各プレイヤーに1枚ずつ配布される初期デッキのカード。必ず修理が必要であることと、エナジーが8以上ある時に新しいロボットカードを手に入れる効果を持つ。 ダウンフェイズ時に自分のエナジーが8以上ある場合、所有している量産機を廃棄し、HQエリアに残存するロボットカードから1枚を選択し新しく所有できる。自分のロボットカードにナビ・システムがコネクトされている場合は...
  • エノシガイオス(レゾナント)
    ロボットカード(No.R-08) イラスト:MATSUOKA KEIGO 総枚数:1枚 配置先:ロボットカード、パイロットカード 近接値:14 狙撃値:14 耐久値:14 通常状態効果: このロボットを配備した時、自分がコネクトしている全てのアタッチメントを廃棄する。 臨界状態効果: このロボットが戦闘によってモンスターにダメージを与えた時、このロボット以外の全てのロボットに同じ点数分のダメージを与える。 注意:正式にはエノシガイオスという名前ですが、レゾナントとモンスターカードのそれぞれに同名カードがあるためエノシガイオス(レゾナント)と記載いたします。 拡張セット【少女達の葛藤】のロボットカードの一つであり、レゾナントの1つ。通常状態では配備したときに自分のアタッチメントカードを全て廃棄するデメリットを持ち、臨界状態ではモンスターカードに与えたダメージと同じ点...
  • ロボットカード
    ゲームにおいて戦闘を行うカードのこと。 カードの説明文の左上に「ROBOT」と記載されており、カードのナンバリングは「No.R-」で始まる。 合計で9種類のカードがあり、大きく「量産機」と「レゾナント」に分類することができる。 各プレイヤーごとにロボットカードを1ずつ所有できる。ゲーム開始時点では量産機しか所有していないが、ダウンフェイズ時に自分のエナジーの合計値が8点以上ある場合、所有している量産機を廃棄し、HQエリアに残存するロボットカードから1枚を選択し新しく所有できる。この行為を配備と呼び、配備に必要なコスト(この場合だとエナジーの合計値が8点以上)を配備コストと呼ぶ。なお、自分のロボットカードにナビ・システムがコネクトされている場合は、ナビ・システムの効果により配備コストを減らすことができる。 量産機がダウン状態であっても配備を行うことができる。また、配備された場合の状...
  • 1~2人用プレイルール(vsエノシガイオス版)
    概要を知りたければ概要を、ルールを知りたい場合はルール説明の部分を読むとよい。 上記2つは重複した記載が多いため。 注意 概要主な変更点HQについて 各プレイヤーのコンバットフェイズについて エノコの扱いについて これにより大きく変わる点 要調整の箇所 ルール説明ゲームの目標 準備 プレイヤーのターンの流れ 効果が変更となるMD内のカードについて エノコ側の特殊ルール 勝利条件 スコア計算 暫定的にルールを固定しようかと思います。 改案などがあれば変更いたしますので、コメントなどを頂ければと思います 概要 1~2人用プレイルール(β版)をベースとして難易度をさらに上げ、1~2人でエノシガイオスの撃破に臨むモードです。 協力なしではクリアが困難なので2体のパイロット ロボットでエノシガイオスを倒しましょう。 このゲームの最終目的はエノ...
  • ルギエヴィート
    ロボットカード(No.RO-06) イラスト:MATSUOKA KEIGO 総枚数:1枚 配置先:パイロット、レゾナント、レゾナンス置き場 近接値:5 狙撃値:8 耐久値:2 通常状態効果: 1ターンに1度、手札1枚を裏向きにして他のロボットにコネクトしてもよい。このようにしてロボットにコネクトされたプレイヤーは。次の自分のターンにコンバットフェイズを行うことができない。この効果は各プレイヤーに対してゲーム中1度しか使用できない。 臨界状態効果: 1ターンに1度、裏向きにコネクトされたカード1枚を廃棄してもよい。そうした場合、そのプレイヤーのエナジープールからエナジー5以下のモンスター1枚を獲得する。 効果分類 妨害行動 エナジー補助 関連カード 正規パイロット ラーシャ・ドラグノフ(ナブラ) このカードの姿が見られるカード グンロギ 白夜に閃き氷映の輪舞局 Q A...
  • ラーシャ・ドラグノフ
    パイロットカード(No.P-06) イラスト:MATSUOKA KEIGO 総枚数:1枚 配置先:ロボットカード、パイロットカード 通常状態 近接値:1 狙撃値:2 耐久値:1 効果: 自分のターン開始時、自分よりエナジー総量が多いプレイヤーが存在する場合に発動できる。このカードを覚醒させる。この効果で覚醒したターン終了時、ロボットが臨界状態でなければ、このカードを通常状態に戻す。 覚醒状態 近接値:4 狙撃値:5 耐久値:4 効果: 1ターンに1度、マネージフェイズに発動できる。他のプレイヤー1人を選択し、任意の攻撃値を選んで戦闘を行う。撃破した場合、そのプレイヤーのエナジープールにあるエナジー5以下のモンスター1枚をエナジープールに置く。この効果は、各プレイヤーに対しゲーム中1度しか使用できない。 パイロットカードの一つであり、正規パイロットの1つ。通常状態...
  • イラストレーター一覧
    各種カードのイラストレーター様のお名前を名前順で記載しております。 本ページの削除依頼orそのほか要望があればご連絡ください。(各イラストレーター様) イラストレーター様のお名前の先はpixivとなっております。 No カード名 カードの種類 illust 補足 No.A-22 PATRIOT ア...
  • カード一覧
    カードの種類ごとに表示ロボットカード(全16種22枚) パイロットカード(全16種22枚) アタッチメントカード(全44種143枚) タクティクスカード(全40種137枚) ストーリーカード(全8種8枚) レゾナンスカード(全12種12枚) モンスターカード(全61種108枚) イベントカード(全6種6枚) 各弾ごとに表示基本セット【絶海のアトランティス】(全69種168枚) 拡張セット【少女達の決意】(全18種39枚) 拡張セット【少女達の葛藤】(全18種38枚) 基本セット【暗躍のナブラ】(全91種211枚) イラストレーター順のカード一覧はこちらを参照してください カードの種類ごとに表示 ロボットカード(全16種22枚) No カード名 近接値 狙撃値 耐...
  • 裏取引
    タクティクスカード(No.TA-10) イラスト:しいたけたいし 総枚数:3枚 配置先:HQデッキ コスト:4 効果: ターン終了時まで、リソース+2する。また、自分のアタッチメント1枚をジャンクに置いてもよい。そうした場合、このターン調達を2回行うことができる。 効果分類 リソース補助 調達補助 関連カード Q A Q.ルギエヴィートの通常効果によりコネクトされたカードを空輸作戦や裏取引でジャンクに置くことはできますか? A.いいえ、できません。ルギエヴィートの効果によりコネクトされたカードはアタッチメントではないため、空輸作戦、裏取引の効果対象外です 名前 ...
  • 横取り
    タクティクスカード(No.TA-14) イラスト:ジキ 総枚数:3枚 配置先:HQデッキ コスト:5 効果: このカードを廃棄する。自分よりエナジー総量の多いプレイヤー1人を選ぶ。そのプレイヤーはMDの1番上を公開し、モンスターと戦闘を行う。その戦闘に置いて、そのプレイヤーのロボットは撃破されない。そのプレイヤーがそのモンスターを撃破した時、撃破したモンスターのエナジーが5以下の場合、それをあなたのエナジープールに置く。6以上の場合もしくは撃破できなかった場合、そのモンスターをMDの1番下に置く。 効果分類 関連カード Q A Q.横取りを使用し他プレイヤーに戦闘を行わせる場合、戦闘で使用する値はどのプレイヤーが決めてよいのですか? A.横取りを使用したプレイヤーが決定します。 Q.ルギエヴィートの通常効果によりコネクトされたカードを空輸作戦や裏取引でジャンクに置くこと...
  • 白夜に閃き氷映の輪舞曲
    レゾナンスカード(No.RE-06) イラスト:MATSUOKA KEIGO 総枚数:1枚 配置先:HQデッキ 獲得条件: 他のすべてのプレイヤーよりも8点以上エナジーが少ない。 効果: 自分よりもエナジー総量が多いプレイヤー1人のエナジープールよりモンスターカード1枚を獲得する。 「白夜に閃き氷映の輪舞曲」とかいて「アイス・ミラージュ」と読む 効果分類 エナジー補助 関連カード ルギエヴィート Q A Q A 名前 コメント
  • グンロギ
    アタッチメントカード(No.AT-17) イラスト:nanatise7 総枚数:1枚 配置先:HQデッキ コスト:8 近接値:0 狙撃値:3 耐久値:0 効果: コンバットフェイズ時、モンスターとの戦闘を行う代わりに、他のプレイヤーと戦闘できる。(各プレイヤーに対しゲーム中1度まで)。その先頭において相手ロボットを撃破した場合、そのプレイヤーのエナジープールからエナジー5以下のモンスターカード1枚を獲得する。 【共鳴】自分のターン終了時、全てのプレイヤーはアタッチメント1枚を廃棄する。 効果分類 戦闘値強化 プレイヤー間戦闘 カードを廃棄 【共鳴】 関連カード ルギエヴィート Q A 名前 ...
  • アタッチメントカード
    ロボットカードに装備品の様にコネクトすることで、ロボットカードを強化できるカード カードの説明文の左上に「ATTACHMENT」と記載されており、カードのナンバリングは「No.A-」で始まる。また、カードが全体的に赤くなっている。 合計で27種類のカードがあり、大きく「初期デッキのアタッチメントカード」と「通常のアタッチメントカード」と「神代兵装のアタッチメントカード」に分類することができる。 自分のマネージフェーズであれば、自分のロボットカードに対して手札にあるアタッチメントカードを「1ターンに1度だけ」コネクトすることができる。ただし、その場合コネクトするアタッチメントカードの左上にあるコスト以上のリソースが自分の場に出ている必要がある。 基本的にロボットカードにコネクトできるアタッチメントカードの上限は6枚となる。この状態でアタッチメントカードをコネクトした場合、上限枚数を...
  • ラーシャ・ドラグノフ(ナブラ)
    パイロットカード(No.PA-06) イラスト:MATSUOKA KEIGO 総枚数:1枚 配置先:パイロット、レゾナント、レゾナンス置き場 通常状態 近接値:0 狙撃値:1 耐久値:1 効果: 自分はコンバットフェイズを行うことができない。自分のターン開始時に、自分よりエナジー総量が多いプレイヤーがいる場合、覚醒状態にする。自分のターン開始時に、自分よりエナジー総量が多いプレイヤーがいない場合、通常状態にする。 (覚醒面では「自分はコンバットフェイズを行うことができない」の一文は削除される) 覚醒状態 近接値:3 狙撃値:4 耐久値:3 効果: 自分のコンバットフェイズ開始時に、自分よりエナジー総量の多いプレイヤーの人数分、追加でコンバットフェイズを行うことができる。 通常状態ではコンバットフェイズを行えないが、自分よりエナジー総量が多いプレイヤーがいれば、...
  • 高周波ブレード
    アタッチメントカード(No.A-01) イラスト:たちばな 総枚数:4枚 配置先:初期デッキ コスト:2 近接値:2 狙撃値:0 耐久値:0 効果: アタッチメントカードの一つであり、効果はなく近接値を+2させる。 初期デッキに入っているカードであり、序盤はお世話になる。 序盤に戦闘対象としたエナジーの低いモンスターカードは基本的に近接値が高い。そのため戦闘で近接値を選択すると、撃破できてもこちらも撃破されることがよくある。ただし、序盤は量産機であるため修理もさほど手痛くはないため、積極的に近接値による戦闘を仕掛けるのはあり。 初期状態であっても近接値が2はあることから、このカードをコネクトするだけでもヴリル・コールと条件付きでヴリル・コマンダーを撃破できるようにはなる。 序盤のほとんどはHQから調達するために少なくともリソースを3は場に出ている状況なので、手札に超電磁...
  • イベントカード
    MDに投入されている特別なカードであり、モンスターカードの強化を行なう カードの説明文の左上に「EVENT」と記載されており、カードのナンバリングは「No.E-」で始まる。また、カードが全体的に赤くなっている。 合計で6種類のカードがある。 カードの裏面の柄も他のカードとは異なり、ゲーム開始時に配置される場所もMDとなる。 効果はモンスターカード用のタクティクスカードといったところであり、様々な効果によりモンスターカードを強化する。 基本的にコンバットフェイズでこのカードが公開された場合、さらにMDからモンスターカードを公開する必要がある。この時に別のイベントカードが公開された場合はそのイベントカードの効果を発動させることはない。 このカードにより強化されたモンスターカードを撃破できた場合は、このカードも自分のエナジープールに置き、モンスターカードと同様にエナジーの合計に加算して...
  • モンスターカード
    アトランティスの手先であり、撃破する必要のあるカード カードの説明文の左上に「MONSTER」と記載されており、カードのナンバリングは「No.M-」で始まる。また、カードが全体的に紫色になっている。 合計で30種類のカードがある。 カードの裏面の柄も他のカードとは異なり、ゲーム開始時に配置される場所もMDとなる。 ロボットカードと同様に各種戦闘値を持つ。 モンスターカードとの戦闘の流れの詳細についてはコンバットフェイズで説明する。 モンスターカードを撃破した場合、コンバットゲインで自分のエナジープールに撃破したモンスターカードを配置する。 配置する際はモンスターカードの左上にあるエナジーが見えるように配置することで、エナジーの合計を計算しやすくなる。ただし、ヴリル・トループのように効果によりエナジーが増えることもあるため、注意が必要。カウンターを使用するなど他のプレイヤーにも視覚...
  • ヘヴィ・ドローン
    モンスターカード(No.M-11) イラスト:nanatise7 総枚数:1枚 配置先:MD 近接値:5 狙撃値:0 耐久値:5 エナジー:3 レベル:1 効果: このモンスターとの戦闘で撃破された時、そのプレイヤーは自分のアタッチメント1枚をジャンクに置く。 効果分類 撃破時効果 アタッチメント補助 関連カード Q A Q. A. 名前 コメント
  • 絶対波動フィールド
    アタッチメントカード(No.A-06) イラスト:自暴自棄 総枚数:4枚 配置先:初期デッキ コスト:3 近接値:0 狙撃値:0 耐久値:3 効果: アタッチメントカードの一つであり、効果はなく耐久値を+3させる。 初期デッキに入っているカードであり、序盤はお世話になる。 能力だけ見ると耐撃装甲シールドの上位互換だが、コストが少し高め。 だが、序盤のほとんどはHQから調達するために少なくともリソースを3は場に出ている状況なので、手札にこのカードがあれば耐撃装甲シールドよりもコネクトしておきたい。 このカードより耐久値が高いのは神代兵装しかないため、狙撃値主体なら終盤も十分に役に立つ。 効果分類 戦闘値強化 初期デッキ 関連カード Q A 名前 ...
  • エマージェンシー・ブースター
    アタッチメントカード(No.A-11) イラスト:HIDESHI KOMATSU 総枚数:4枚 配置先:HQデッキ コスト:4 近接値:2 狙撃値:0 耐久値:0 効果: コネクトされているこのカードをジャンクに置き、デッキからカードを2枚ドローする。 アタッチメントカードの一つであり、自分のロボットカードにコネクトされているこのカードをジャンクに送ることで、プレイヤーデッキからカードを2枚ドローする効果を持つ。 効果を持つアタッチメントカードの中では珍しく、近接値が+2と高めである。 ドローする効果はジャンクに置く必要があるため、前線基地のほうが毎ターン安定して利益を生む。だが、このカードはドローであるため、リソース+1より戦略の幅が広がる。 このカードをコネクトしてからすぐにカードをドローする効果を使っても実質1枚しか手札が増えない。それよりもこのカードをコネクトし...
  • 高周波ブレード 改
    アタッチメントカード(No.AT-01) イラスト:reji 総枚数:8枚 配置先:初期デッキ(各プレーヤー2枚) コスト:2 近接値:2 狙撃値:0 耐久値:0 効果: 効果分類 戦闘値強化 初期デッキ 関連カード Q A 名前 コメント
  • パイロットカード
    プレイヤーの分身にして、ロボットカードに搭乗するカードのこと。 カードの説明文の左上に「PIROT」と記載されており、カードのナンバリングは「No.P-」で始まる。 合計で9種類のカードがあり、大きく「テストパイロット」と「正規パイロット」に分類することができる。 各プレイヤーごとにロボットカードを1ずつ所有できる。ゲーム開始時点ではテストパイロットしか所有していないが、ダウンフェイズ時に自分のエナジーの合計値が4点以上ある場合、所有しているテストパイロットを廃棄し、HQエリアに残存するパイロットカードから1枚を選択し新しく所有できる。この行為を]着任]と呼び、[[着任に必要なコスト(この場合だとエナジーの合計値が4点以上)を着任コストと呼ぶ。なお、自分のロボットカードにナビ・システムがコネクトされている場合は、ナビ・システムの効果により配備コストを減らすことができる。自分のロボ...
  • レゾナンスカード
    暗躍のナブラで新しく追加されたカードであり、それぞれの獲得条件を満たすことで獲得することができる。 ストーリーカードと似ているが、左下に「RESONANCE」と記載されており、カードのナンバリングは「No.Re-」で始まる。 獲得条件は、「RESONANCE」と記載されている下に記述されており、効果はその右側に記述されている。 合計で6種類のカードがある。 イラストはもちろん、獲得条件や効果は共鳴するレゾナントとパイロットに対応している。 1ゲーム中に獲得・使用できるのは1枚のみなので、どのカードを獲得・使用するか慎重に選ぶ必要がある。 ダウンフェイズ中であれば、好きなタイミングで獲得することができる。(手札をリセット後でも前でも問題はない。) ただ、このカードの存在を忘れることが多いため、忘れずにプレイをしていれば勝率が上がるかもしれない。(レゾナンスを忘れない解決策を誰か...
  • ナノ・リペア・システム
    アタッチメントカード(No.A-24) イラスト:reji 総枚数:4枚 配置先:HQデッキ コスト:3 近接値:0 狙撃値:0 耐久値:1 効果: 自分のターン開始時、このカードを廃棄してもよい。そうした場合、ロボットを通常状態にする。このアタッチメントはカードの効果で取り外すことはできない。 拡張セット【少女達の葛藤】のアタッチメントカードの一つであり、ロボットカードを通常状態に戻す効果を持つ。 コスト、上昇する戦闘値、ダウン状態に対する効果など、デコイ・ユニットに近い点が多いが、実際は用途が大きく異なる。 ダウン状態にならないための対策という点のみ見れば基本的にデコイ・ユニットの方が優秀。臨界状態を維持する点や突然の裏切り対策の点で見るとナノ・リペア・システムの効果は役に立たない。 臨界状態から通常状態に戻る際に手札を2枚ジャンクに送る必要はなくなるが、エマージェ...
  • ヴリル・ラーボード
    モンスターカード(No.M-25) イラスト:nanatise7 総枚数:1枚 配置先:MD 近接値:4 狙撃値:2 耐久値:6 エナジー:3 効果: 「ヴリル・トループ」としても扱う。 エナジープールにある限り、「ヴリル・トループ」は+1/+0/+1の修正を得、タクティクスの効果を受けない。 拡張セット【少女達の葛藤】のモンスターカードの一つであり、ヴリル・トループとしても扱う効果と、ヴリル・トループに戦闘値上昇 タクティクスカードに対する耐性を持たせる効果を持つ。 ヴリル・スターボードとは対となるカード 1つ目の効果はヴリル・レンジャーと同様にこのカード自身を「ヴリル・トループ」としても扱う。 これによりヴリル・トループの「このカードのエナジーは+1となる」効果を発動することができる。 だが逆にヴリル・コマンダーがさらに強化されたり、ヴリル・トループだけでなく「ヴ...
  • ラッキー・バード
    モンスターカード(No.M-19) イラスト:inami 総枚数:1枚 配置先:MD 近接値:0 狙撃値:0 耐久値:1 エナジー:1 効果: このカードが公開されたターンの終了時、ターンプレイヤーから時計回りに、全てのプレイヤーはHQデッキの上からカードを1枚ドローする。 モンスターカードの一つであり、このカードが公開されたターンの終了時に全プレイヤーがHQデッキからカードを1枚ドローさせる効果を持つ。 戦闘値は最弱でありほぼ確実にエナジーを獲得できる。とはいえ1点のみであるため、終盤などでは別のモンスターカードを選ぶことも考慮する必要がある。 HQデッキからコストを無視してカードを手に入れる効果は強力だが、この効果は全員に影響するため自分だけが得するわけではない。 先行開発やクレオ&パトラ・エルハームの効果でHQデッキを操作した際は、一番上のカードを自分が欲しいカー...
  • ストーリーカード
    拡張セット【少女達の決意】より新しく登場したカードであり、HQに出ている間効果を発動することができる。 カードの説明文の左上に「STORY」と記載されており、カードのナンバリングは「No.ST-」で始まる。また、カードが横向きで描かれているなど他のカードとは大きく異なる。 合計で8種類のカードがある。 正規パイロットたちの物語を再現したカード。アトランティスとの戦いの中でどんな出来事があったのかを想像してみると楽しめる。 HQに公開された場合、ストーリーカードをHQの隣におく。また、クレオ&パトラ・エルハーム、先行開発、ラッキーバードの効果により確認や調達された場合もHQの隣に配置する。(これにより各効果で引くはずだったカードは補填されません(例 先行開発によりストーリーカードが1枚発見された場合はストーリーカードを公開し、残りの3枚を対象に効果を発動する)) ストーリーカード...
  • タクティクスカード
    プレイヤーのサポートや他プレイヤーの妨害を行うカード カードの説明文の左上に「TACTICS」と記載されており、カードのナンバリングは「No.T-」で始まる。また、カードが全体的に緑色になっている。 合計で21種類のカードがあり、大きく「初期デッキのタクティクスカード」と「通常のタクティクスカード」に分類することができる。 自分のマネージフェーズであれば、手札にあるタクティクスカードを「1ターンに何度でも」使用することができる。ただし、その場合タクティクスカードの左上にあるコスト以上のリソースが自分の場に出ている必要がある。 効果は基本的に一時的なものが多く、使用後は自分のジャンクに置かれる。一部のタクティクスカードは使用後に廃棄する効果を持つものもある。 使用後に自分のジャンクに置かれるため、仮に緊急予算発動などを使用時にジャンクのカードをデッキに戻す場合、緊急予算発動自体はま...
  • ヴリル・スターボード
    モンスターカード(No.M-24) イラスト:nanatise7 総枚数:1枚 配置先:MD 近接値:4 狙撃値:2 耐久値:6 エナジー:3 効果: 「ヴリル・トループ」としても扱う。 エナジープールにある限り、「ヴリル・トループ」は+1/+0/+1の修正を得、タクティクスの効果を受けない。 拡張セット【少女達の葛藤】のモンスターカードの一つであり、ヴリル・トループとしても扱う効果と、ヴリル・トループに戦闘値上昇 タクティクスカードに対する耐性を持たせる効果を持つ。 ヴリル・ラーボードとは対となるカード 1つ目の効果はヴリル・レンジャーと同様にこのカード自身を「ヴリル・トループ」としても扱う。これによりヴリル・トループの「このカードのエナジーは+1となる」効果を発動することができる。 だが逆にヴリル・コマンダーがさらに強化されたり、ヴリル・トループだけでなく「ヴリル...
  • RI-06 アダマント
    アタッチメントカード(No.A-23) イラスト:reji 総枚数:1枚 配置先:HQデッキ コスト:9 近接値:0 狙撃値:0 耐久値:0 効果: 自分のマネージフェイズにこのカードを廃棄してもよい。 その後、HQにあるアタッチメントを3枚まで選び、それらを獲得し、自分のロボットにコネクトする。 拡張セット【少女達の決意】のアタッチメントカードの一つであり、神代兵装の一つ。このカードを廃棄することでHQからアタッチメントカード3枚までコネクトできる。 コストが非常に高いためクレオ&パトラ・エルハームの効果を使用しない限り、コネクトできるのは終盤となる。 本来3ターンかけてHQから調達 コネクトするところを1ターンで実施できる点は非常に大きい。フレンドリ・ファイアによりアタッチメントカードが減らされた場合などの対策にもなる。 「3種類」でなく「3枚」なので同じアタッ...
  • ロマーナ・イリス
    パイロットカード(No.P-03) イラスト:MATSUOKA KEIGO 総枚数:1枚 配置先:ロボットカード、パイロットカード 通常状態 近接値:0 狙撃値:3 耐久値:2 効果: 1ターンに1度、マネージフェイズに発動できる。カードを1枚ドローする。 覚醒状態 近接値:0 狙撃値:6 耐久値:4 効果: 1ターンに1度、マネージフェイズに発動できる。カードを3枚ドローする。その後手札からカードを2枚選び、ジャンクに送る。 パイロットカードの一つであり、正規パイロットの1つ。通常状態ではカードを1枚ドローできる。覚醒状態ではカードを3枚ドローし、手札を2枚ジャンクに送る。 近接値は全く上昇しないが、狙撃値が最も高い。 通常効果はカードを1枚ドローするというシンプルな効果であるが、ドローができるようになるとデッキ圧縮、リソース確保などにも役に立つため、地味に...
  • 各フェイズの流れ
    以下に1ターンにおける各フェイズの流れを記載する。 プレイヤーがそのターンに行う手順を以下の通り区切ることができる。 スタンドフェイズ マネージフェイズ コンバットフェイズ ダウンフェイズ ダウンフェイスが終了した段階で次のプレイヤーにターンを移す。 次のプレイヤーがターンを進めている間に、自分のターンで行なう内容を考えておくとゲームを速く回すことができる。 スタンドフェイズ スタンドフェイズでは主にロボットカードの状態をチェックする。チェック内容は量産機とレゾナントで異なる。それぞれの処理の流れは以下の通り。 量産機の場合 自分のロボットカードが通常状態であれば、スタンドフェイズを終了し、マネージフェイズに移行する。 自分のロボットカードがダウン状態であれば、修理として以下を行う。その後スタンドフェイズを終了し、マネージフェイズに移行する。自分の手札を1枚選択し、...
  • クレオ&パトラ・エルハーム
    パイロットカード(No.P-05) イラスト:MATSUOKA KEIGO 総枚数:1枚 配置先:ロボットカード、パイロットカード 通常状態 近接値:1 狙撃値:1 耐久値:3 効果: 1ターンに1度、マネージフェイズに発動できる。HQデッキの上からカードを3枚確認し、その中にあるアタッチメントを1枚選び、コストを無視してコネクトできる。コネクトしなかったカードは好きな順番でHQデッキの1番上に戻す。 覚醒状態 近接値:2 狙撃値:2 耐久値:4 効果: 1ターンに1度、マネージフェイズに発動できる。HQデッキの1番上のカードをめくる。そのカードを、コストを無視して即座に使用、コネクトしてもよい。その場合、そのカードをターン終了時に廃棄する。 パイロットカードの一つであり、正規パイロットの1つ。通常状態ではHQデッキの上から3枚のうち1枚をからアタッチメントカー...
  • 耐撃装甲シールド
    アタッチメントカード(No.A-03) イラスト:まがりや 総枚数:4枚 配置先:初期デッキ コスト:2 近接値:0 狙撃値:0 耐久値:2 効果: アタッチメントカードの一つであり、効果はなく耐久値を+2させる。 初期デッキに入っているカードであり、序盤はお世話になる。 耐久値が上がることで撃破されづらくなるが、それだけではこちらが撃破できない。また、序盤はダウン状態になってもペナルティが少ないので、序盤から積極的につけるべきかは考慮する必要がある。 序盤から感覚増幅コネクタを使用したい場合はどうしても耐久値を3以上にする必要があるため、このカードをコネクトするなどしたい。 序盤のほとんどはHQから調達するために少なくともリソースを3は場に出ている状況なので、手札に絶対波動フィールドがあればそちらをコネクトしておきたい。 アタッチメントカードが上限枚数を超えると、ど...
  • 1人プレイ用ルール(β版)スコアアタックモード
    概要 1人プレイ用ルール(β版)をもとにスコアアタックが出来るように調節した1人プレイ用ルールです。 また、難易度を上げるためエネコの手番に一部修正を加えたり、既存ルール不明確であった点を暫定で記載いたします。 主な変更点 エノコの手番でモンスターカードとロボットカードを戦闘させた後、モンスターカードが撃破されているかどうか関係なくそのモンスターカードをエノコの隣に置き、廃棄扱いにします。 エノコの手番でモンスターカードとロボットカードを戦闘させる時、イベントカードを引いた場合は一人プレイ用のイベントカードの効果(HQにあるカードを全て廃棄する)を発動させます。ただし、。MDの一番下には置かずにエノコの隣に置き、廃棄扱いにします。 エノコの手番でモンスターカードとロボットカードを戦闘させる時にロボットがダウン状態により戦闘が行えない場合、ペナルティとしてHQに展開されているカ...
  • 戦術眼
    タクティクスカード(No.T-16) イラスト:oshiori 総枚数:3枚 配置先:HQデッキ コスト:3 効果: カードを1枚ドローする。 その後、モンスターの名前と戦闘値をそれぞれ1つずつ宣言する。 このターン、宣言したモンスターと戦闘をする場合、自分のロボットは宣言した戦闘値に+3の修正を得る。 拡張セット【少女達の決意】のタクティクスカードの一つであり、カードを1枚引く効果と戦闘するロボットを的中させた時に戦闘値+3をできる効果を持つ。 読み方は「バトル・センス」 1つ目の効果はカードを1枚ドローする効果である。発動に成功すればドローすることで手札の損失はない。また、コスト3と非常に発動させやすいのでそう簡単に手札で腐ることはない。 ただし、1枚引いただけでは手札の枚数は元のままである。手札を増やすことが目的であればロマーナの休日やメンテナンス、感覚増幅コネ...
  • 自爆
    タクティクスカード(No.T-15) イラスト:inami 総枚数:3枚 配置先:HQデッキ コスト:1 効果: このカードを廃棄する。自分のロボットを破壊する。 その後、MDの1番上を確認し、モンスターだった場合は公開して、自分のロボットの耐久値の2倍に等しい点数分のダメージを与える。 破壊した場合、そのモンスターを自分のエナジープールに置く。 拡張セット【少女達の決意】のタクティクスカードの一つであり、自分のロボットを破壊する代わりにモンスターにダメージを与える効果を持つ。 コスト1と調達できるカードの中では破格の低コストであるが、使用後廃棄する必要があるため使い捨てとなる 耐久値の2倍と破格のダメージを与えることができる点も魅力。絶対波動フィールドをコネクトするだけで10点ダメージを与えられるので、ヴリル・フォースまで撃破することが可能 自身を破壊しないと効果...
  • カードを廃棄
    効果分類を参照
  • 神代兵装-アイギス-
    アタッチメントカード(No.A-17) イラスト:reji 総枚数:1枚 配置先:HQデッキ コスト:9 近接値:4 狙撃値:4 耐久値:4 効果: このアタッチメントは、カードの効果で取り外すことはできない。このカードがコネクトされているロボットは、カードの効果によるダメージを受けない。 アタッチメントカードの一つであり、神代兵装の一つ。以下の2つの効果を持つ。 このアタッチメントカードは、カードの効果で取り外すことは出来ない。 このカードがコネクトされているロボットカードは、カードの効果によるダメージを受けない。 アタッチメントカードの中で耐久値最も高く、合計値も最高であるが、コストが非常に高いためクレオ&パトラ・エルハームの効果を使用しない限り、コネクトできるのは終盤となる。 1つ目の効果によりこのアタッチメントカードは、カードの効果で取り外すことは出来なくなる...
  • タウセルト
    ロボットカード(No.R-05) イラスト:MATSUOKA KEIGO 総枚数:1枚 配置先:ロボットカード、パイロットカード 近接値:3 狙撃値:3 耐久値:5 通常状態効果: アタッチメントのコネクト上限枚数が8枚になる。 臨界状態効果: +X/+X/+Xの修正を得る。Xはこのロボットにコネクトされているアタッチメントの枚数に等しい。 ロボットカードの一つであり、レゾナントの1つ。通常状態ではアタッチメントカードの装備上限枚数を8枚に変え、臨界状態ではアタッチメントカードの枚数だけ戦闘値を上昇させる。 戦闘値の合計値は最も低いが効果でそれを補うことができる。 通常効果はアタッチメントカードがさらに2枚までコネクト出来るようになるのでかなり戦闘力が高くなる。プレイヤー同士がアタッチメントカードを妨害しあうことが少なかった場合は非常に役に立つ効果である。 逆にアタ...
  • フレンドリ・ファイア
    タクティクスカード(No.T-09) イラスト:reji 総枚数:3枚 配置先:HQデッキ コスト:4 効果: 自分以外の全てのプレイヤーはロボットにコネクトしているアタッチメントを1枚ジャンクに置く。そうしない場合、そのプレイヤーのロボットは破壊される。 タクティクスカードの一つであり、自分以外の全てのプレイヤーにアタッチメントカード1枚をジャンクに置くか、ロボットカードを破壊されるかのどちらかの効果を選択させる。 前者のアタッチメントカードをジャンクに置く効果は、そのロボットカードに不要なアタッチメントカードがあればさほど痛くない効果である。だが、アタッチメントカードが少ない状況だと苦渋の選択を迫られる。 後者の効果は前者に比べて重いため、極力選択したくはない。ただし、アタッチメントカードがなかった場合は強制的に破壊を選択せざる得なくなる。 その他にも神代兵装-アイ...
  • エンジニア
    タクティクスカード(No.T-03) イラスト:yumolism 総枚数:4枚 配置先:初期デッキ コスト:0 効果: ターン終了時までコスト5以下のアタッチメントの調達およびコネクトに必要なリソースは-2される。 タクティクスカードの一つであり、アタッチメントカードの調達およびコネクトに必要なリソースが-2される。 序盤はリソースの確保が難しいことから、アタッチメントカード限定であってもリソースを補助できる点は役に立つ。 コネクトに必要なリソースも軽減できるので、このターンに調達したアタッチメントカードはこのターンでつけておきたい。 コスト5以下のアタッチメントカード限定であるため、神代兵装の調達には無力なので注意 他にも1枚のカードから2枚分のリソースを確保できるカードはいくつかある(緊急予算発動、メンテナンスなど)。これらに比べるとアタッチメントカード限定のリソ...
  • @wiki全体から「スヴェントヴィード」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索