弧月 (こげつ)

製造: ボーダー
分類: ノーマルトリガー > 攻撃用トリガー > 攻撃手(アタッカー)用トリガー



攻撃力:A 耐久力:A 軽さ:C



概要

鍔の無い日本刀の様な形状をしている。
高いレベルでバランスの取れた攻撃力と耐久力を持つ総合力に優れ扱いやすい傑作トリガー
そのため3種類存在するボーダー本部規格の攻撃手(アタッカー)用トリガーの中ではボーダー隊員に最も人気がある。
上は忍田本部長や太刀川、下は多くのC級隊員と、達人から初心者まで幅広く愛用されている。

性能

起動すると刀とそれを収めるための鞘が形成され、破壊されたり自発的に破棄しない限りそのままいくらでも使える。
破棄や破壊の場合は新たにトリオンを消費すれば作り直すことは可能。
刀と鞘は常にワンセットで破棄・形成される。
作り直すときは同時に前のものが破棄される描写が確認されることから、新しく作る際は古い方を必ず破棄する必要があるようだ。
そのため二刀流をしたい場合は、主(メイン)と副(サブ)の両方のスロットに弧月をセットする必要がある。

スコーピオンのように刀を自由に出し入れすることはできない。
破棄ではなくオフにすることで切れ味がゼロになり、同じ側にセットされた他のトリガーを使用できる。
弧月に鞘が用意されているのは、このとき手元に切れ味ゼロになった弧月が残って邪魔になってしまうためである。

攻撃力はAと高く、ボーダーのシールド『盾』印(シールド)であれば一撃で割ることができる。
イーグレットの弾丸を防ぐ雷の羽(ケリードーン)のシールドに対して、荒船がブレードも防がれるかもしれないと発言していることから、
弧月の攻撃力はイーグレットより上のようだ。

耐久力もAであり、今のところ作中で斬り合いにおいて弧月が折られたような描写は一切ない。
弧月同士や攻撃力が弧月と同じAのスコーピオンとの斬り合いでも無傷であり、黒(ブラック)トリガーである風刃と鍔迫り合いもできる。
またラービットの拳で殴られても、処刑者(バシリッサ)のアームのブレードを受け止めても折れることはなかった。

弧月が破壊される珍しい事例の一つとして、黒トリガーである卵の冠(アレクトール)の弾丸を受けた時が挙げられる。
いくら弧月が頑丈とはいえ、耐久力を無視してトリオンでできたものをキューブ状に変えてしまう能力には無力であり、
米屋烏丸が自身の弧月をキューブ状に分解されてしまっている。
また別の事例では、王子生駒必殺技によって弧月を斬られている。
これは斬り合いの最中に斬られたわけではなく、弧月を鞘に納めているところ(おそらく弧月はオフ状態)を鞘ごと斬られている。

破壊はされずとも無力化されることもあり、黒壁(ニコキラ)の攻撃を受けたときは斬れなくなってしまっている。
また鉛弾(レッド・バレット)が付与されたトリオンの弾丸を弧月で受けることでトリオン体に錘が付くことを防いだ際は、
弧月のブレードに錘が付いてしまっている。
どちらの場合も弧月を破棄し作り直すことで対応している。

鉛弾の件からブレード部分は物質化していることが分かっているが、
嵐山の説明によると弧月はトリオンを硬質化約2:威力約8に割り振っていることになっている。
硬質化と物質化が同じことを示しているのかは不明。

スコーピオンやレイガストのように弧月単体にブレードを変形するような機能は存在せず、
専用のオプショントリガーを用いる必要がある。

使用状況

シンプルかつ高い性能を持つトリガーゆえに使い方も様々で、
辻新之助生駒達人のように旋空とセットとして
黒江双葉南沢海のような軽量高速アタッカーの武器として
熊谷友子笹森日佐人のように味方を防御、援護する道具として
三輪秀次烏丸京介のような万能手(オールラウンダー)の相手にトドメを刺す武器として
王子一彰村上鋼のように片手持ちのメイン武器として
幅広く安定したメインウェポンとして活躍している。

歴史

ボーダーでは何年か前までアタッカー用トリガーはこのトリガーしかなく、
4年半前の第一次侵攻のときの初期のボーダー隊員の装備は弧月しか確認できない。
おそらく旧ボーダー時代からの装備と思われ、
遊真の回想では有吾も弧月のような武器を持っており、弧月の歴史はかなり古いと予想される。

上述のように使用者も多く、長い歴史の中で所謂「型」もある程度は出来上がっていると思われるため、
先輩から教わったり見て学んだりすることで新人隊員でも取っ付きやすいアタッカー用武器として人気につながっているのかもしれない。

バリエーション

鞘は基本的に腰に付けるようだが、黒江は背中に背負っている。
また黒江の弧月はアニメの設定資料集では黒江特注の長刀弧月と書かれている。

熊谷は受け太刀を多く使うため、手を防護する目的で十字型のデザインの鍔が装備されている。

【弧月(短め)】
詳細不明。小南が個人ランク戦に参加していた時期に使用していた。

【弧月(改):槍】
米屋の弧月は槍の形状をしている。
これは米屋が自身のトリオン能力の低さを補うために、チーフエンジニアの一人と組んで作ったもの。
弧月の柄の部分はブレード部分に比べて作成するためのトリオンのコストが低いため、
柄を長くしてブレードを短くすれば、トリオン能力が低くても長いリーチが手に入るという理屈のようだ。
柄の長さを調整することも可能。

専用オプショントリガー

旋空幻踊が存在する。
また黒江が装備している魔光という試作オプショントリガーが、
その漢字二文字のネーミングと弧月と同じ側にセットされていることの2点から弧月の専用オプションではないかという説が存在する。



使用者
(×2)は主(メイン)・副(サブ)の両方に装備していることを示す。




C級
攻撃手: 丙秀英

以前は、迅悠一も使用していた。
4年半前の第一次侵攻で持っているのが1巻冒頭で確認できる。
同じ箇所で忍田本部長だけでなく、林藤支部長も弧月を持っているのが確認できる。
また、小南と思しき少女も2本の弧月を持っているが刀身がかなり短く見える。
その他の名前の分からない隊員(一人はミカエル・クローニン?)達も全員弧月を装備しているようだ。

現在のチーフエンジニアの一人である寺島雷蔵も、
現役ボーダー隊員だった頃は使用しておりトップクラスの弧月の使い手であった。



  • 孤月は折れますか? -- 名無しさん (2016-01-08 19:34:32)
  • 耐久を超える攻撃を受ければ折れる(破壊される)。てかデータ上の存在じゃないから「壊れないもの」は作れない。作れるなら弧月で全身覆えば無敵の鎧になるし -- 名無しさん (2016-03-25 01:24:58)
  • トリオン能力が高い人ならスナイパーの弾丸も切れるのかな -- 名無しさん (2016-06-04 23:58:40)
  • ↑狙撃の弾丸はビームだから無理なんじゃないかな -- 名無しさん (2016-06-05 01:45:07)
  • 弾丸がビームってなんだよ?w ユズルがしっかり弾って言ってんだろ 演出上弾道がビームに見えるだけ トリオンの射撃でビームと明言されてるのはドグくらいだ -- 名無しさん (2016-06-05 03:25:24)
  • ネタバレコメント消しました -- 名無しさん (2016-09-11 14:53:10)
  • 弧月>スコーピオン>レイガスト 代を重ねるごとに人気が下がってない?攻撃手トリガー -- 名無しさん (2016-09-24 13:57:55)
  • ↑単に過渡期なんだと思うけどなあ -- 名無しさん (2016-10-18 15:37:12)
  • 切れ味がない状態の弧月に防御性能はあるんだろうか? もし少しでもあるなら、カメレオンとすごくシナジーするのに。見えないままでも最低限の防御が可能&遠隔で不意討ちに高火力の旋空弧月先端当てができそう。 -- 名無しさん (2016-10-18 15:44:43)
  • オフ状態の孤月の耐久値は不明だが、カメレオンにオフ状態の孤月や銃を透明にする機能は無いんじゃない? -- 名無しさん (2016-10-29 14:18:51)
  • 笹森はどうやって消えてたんだよ 弧月だけプカプカ宙に浮いて見える状態でエネドラに近づいたのか? ついでにカメレオンオフと同時に弧月生成したっていうならそれはないぞ 新しく作ったときに出るエフェクトないから -- 名無しさん (2016-10-29 22:03:22)
  • 一時期トリガーホルダーからそのまま刃が出てくると勘違いしていたスカタンは俺だけなのか -- 名無しさん (2016-11-23 09:47:45)
  • ↑風刃がそんな描写っぽい感じだししゃーない -- 名無しさん (2016-11-23 12:06:53)
  • スコーピオンとレイガストは単に上級者向けってだけだろ。スコーピオンはまともに受け太刀できないし、レイガストはクソ重いし、そら弧月のほうが使用率が高いのは自明の理だわ。あとスコーピオンに関して言うと、A級だけなら弧月より人気だぞ。 -- 名無しさん (2016-11-27 00:15:19)
  • スパイダーでくっつけてヌンチャク…無理か -- 名無しさん (2016-11-28 21:34:11)
  • 弧月投げる人いねーかなー -- 名無しさん (2016-12-08 16:54:59)
  • だれかダブルセイバーみたいなコゲツ使いでないかなw -- 名無しさん (2016-12-11 20:20:45)
  • サイズ的には弧月っつーかレイガストだなそれ。小さいのは木虎のスコーピオンがそうだけど -- 名無しさん (2016-12-12 09:52:37)
  • 孤月の他のカスタムの使い手とかもっとでてほしいな… -- 名無しさん (2016-12-16 15:17:45)
  • 孤月とスコーピオン繋げてマンティスみたいにできないのかな? -- 名無しさん (2017-02-04 23:37:03)
  • 幻踊と言うオプションがあってだな… -- 名無しさん (2017-02-04 23:50:24)
  • 黒江の魔光ってオプションどんな能力だろう? -- 名無しさん (2017-02-05 21:27:07)
  • 弧月版スラスターとか? -- 名無しさん (2017-02-05 22:05:15)
  • それだと韋駄天を使う意味がないじゃん(笑) -- 名無しさん (2017-02-06 09:34:31)
  • 旋空と違って風刃と同じように遠隔斬撃できるとか? -- 名無しさん (2017-02-06 09:38:45)
  • 韋駄天とか止まることもできない欠陥品じゃん(笑) -- 名無しさん (2017-02-06 20:22:31)
  • ノーマルトリガーで同等のことができるとか風刃ゴミだな -- 名無しさん (2017-02-06 20:27:39)
  • BBFの黒江の射程は2だから射程関係のトリガーじゃないと思うけど、そもそも魔光自体が弧月のオプショントリガーとは限んないじゃん -- 名無しさん (2017-02-06 22:28:03)
  • でも孤月側にセットしてるからたぶん孤立月曜のオプションだよ -- 名無しさん (2017-02-11 19:58:46)
  • ごめん孤月 -- 名無しさん (2017-02-11 19:59:19)
  • 鉛弾と同じようにシールド貫通とか?鉛弾と違ってダメージを与えられる代わりに何らかのデメリットがあるとか?もっともどんなデメリットかは想像つかないけど -- 名無しさん (2017-02-11 21:07:06)
  • ビームが出るに決まってんだろ -- 名無しさん (2017-02-11 23:29:05)
  • それじゃ結局風刃の弱体化バージョンじゃん -- 名無しさん (2017-02-12 00:10:00)
  • 太陽拳 -- 名無しさん (2017-02-12 00:23:26)
  • たしかに閃光はあるかも -- 名無しさん (2017-02-13 17:51:34)
  • 魔の光というくらいだから、↑↑の通り太陽剣ぽいですね -- 名無しさん (2017-02-13 18:47:38)
  • 先生ー、弧月はおやつに入りますか -- 名無しさん (2017-02-14 20:35:02)
  • ネット書き込みにおけるNo.1誤植被害者 -- 名無しさん (2017-12-21 21:31:49)
  • コケッ -- 名無しさん (2017-12-28 05:50:44)
  • マジマンジ -- 多和田光希 (2018-03-27 11:29:08)
  • ↑マジおんじ -- 名無しさん (2018-03-27 22:18:52)
  • 黒弧月の登場。BBFのとある質問に対する作者の回答がまさか本当になろうとは……。 -- 名無しさん (2018-11-12 13:23:11)
  • 弧月の切れ味って何で変わるの?餅川さんのあの切れ味はトリオン量なのか剣速なのかトリオン体にも筋みたいな切りやすい方向があるのか -- 名無しさん (2018-11-12 16:22:43)
  • 餅川さんの切れ味は旋空弧月の旋空の端っこがキレやすいからでは? -- 名無しさん (2018-11-12 21:53:11)
  • 魔光がなにかはわからんけど、加古さんがファントムばばあと呼ばれる理由に関わってるかも? -- 名無しさん (2019-01-09 20:08:22)
  • 孤月からスコーピオン出せたら受け太刀無効だし間合い読めないし便利だと思うけどな。 -- 名無しさん (2019-08-16 21:21:04)
  • 変化球なしでも弧月と旋空ひたすら極めたら最強になれるって忍田さんが証明してるしなぁ -- 名無しさん (2019-08-17 11:48:57)
  • 間合いはどのみち旋空あるしスコピはシールドで防げるから相当ゴリゴリに攻めて反撃させないレベルじゃないとシールド無しのデメリットは上回れないと思う -- 名無しさん (2019-08-21 10:23:21)
  • 幻踊と旋空の同時使用って出来るのかな?やるメリットがないっていうツッコミはなしで -- 名無しさん (2019-09-21 17:47:08)
  • 今のとこ描写が無いし、できないんじゃないか。旋空は超高威力で射程も長いが、それが仮に同時使用可能なら避けにくくなるんだろう。強いんじゃないかの -- 名無しさん (2019-10-02 18:25:03)
  • 幻踊のコメント欄に誰か書いてたけど忍田がエネドラ相手に使ってたのが幻踊旋空じゃないかっていう説は有り得るかもしれないと思ってる。もしそうなら忍田クラスの実力じゃないと使えないってことだけど -- 名無しさん (2019-10-02 20:43:36)
  • 風神のマジでヤバイ所って多分、SEで敵の位置把握できる系のやつかオペレーターの補助ありきで使う遠距離攻撃。または迅みたいなSEなくても頭回る奴が使う屋内の剣山地獄だろうな -- 名無しさん (2020-01-13 18:12:27)
  • 風刃は相手が一定座標に止まっていたらめちゃくちゃ強い、他の誰かに座標情報貰えば遠距離攻撃出来るし、ボーダーにめちゃくちゃ噛み合ってる -- 名無しさん (2020-03-11 23:51:55)
  • 未だに、旋空は伸びるだけで威力upはふくじ -- 名無しさん (2020-03-11 23:54:12)
  • 未だに、旋空は伸びるだけで威力upは副次的なものなのに、本当に威力upしてると思ってる人いるよね -- 名無しさん (2020-03-11 23:56:22)
  • 旋空+幻踊は意味ないからやらないだけなのかできないのか微妙だなぁ。まあ、できてもやる人いないとは思うんだが -- 名無しさん (2020-03-12 14:42:27)
  • 忍田さんがそれ説出てたで -- 名無しさん (2020-03-13 00:16:50)
  • 謎軌道旋空の謎が深まる。単に忍田さんが達人なだけと言われたらお終いだが -- 名無しさん (2020-03-13 14:16:36)
  • まあたとえ忍田旋空が「幻踊旋空」だったとしても忍田しか使ってないってことは「(並大抵では)できない」ってことだし、「忍田さんが達人なだけ」ってことは変えようが無い事実なんだろうけどな -- 名無しさん (2020-03-13 18:50:25)
  • なんだよ()付きのできないって自分ルール勝手に作るなや -- 名無しさん (2020-03-14 15:48:12)
  • これって大型化やら鍔付けやら以上の整形はできないの?ブラボの鋸鉈とか斧みたいな変形が出来ればいくらか自由度が上がりそうなものなんだけど -- 名無しさん (2020-05-31 12:00:45)
  • 小南の斧や米屋の槍みたいに「最初からそういう形に決める」なら自由は相当効くと思うが、「戦闘中に刃の形を変形させる」にリソース振ると受け強度や攻撃力が落ちたりすると思うよ。多少形変えたいなら幻踊が既にあるし、そういう応用力が欲しいならスコーピオンやレイガストに乗り換えてもいい。 -- 名無しさん (2020-05-31 15:12:52)
  • ↑調べたら分かるけど補足。鋸鉈も斧も刃の形は変わらない。変わるのは柄の形で、しかも構造的に変わるだけだから極論3dプリンターばりに整形する技術さえあればトリガーになんの負担もなく変形出来る。 -- 名無しさん (2020-05-31 16:28:34)
  • 普通の刀です!その分強いです!でも斬撃飛ばせるし変形も出来ます!最強かな? -- 名無しさん (2020-06-05 11:33:52)
  • 斬撃飛んでるんじゃなくて、瞬間的に伸びてるだけなんだよなあ -- 名無しさん (2020-06-06 22:18:22)
  • 何故そんな揚げ足取りをわざわざ… -- 名無しさん (2020-06-06 22:27:07)
  • さんざん言われてる事間違えて揚げ足もくそもないやろ -- 名無しさん (2020-06-06 22:39:54)
  • 既出ならすまんけど、BBFの海老名隊だけ弧月のロゴが違う(スコピのロゴになってる)んやが、単なる誤表記なんやろか --   (2020-06-16 10:24:38)
  • 既出かは知らんけどシールドもロゴが違うね、たぶんミスだろうとは思うけど実は試作トリガーをB級が使えるか実験する部隊とかだったら面白い -- 名無しさん (2020-06-16 12:01:34)
  • ↑↑↑むしろさんざん言われてることだからこそ今言う必要なくね?っていう -- 名無しさん (2020-06-16 16:11:07)
  • B級とかでも刀身の長さ変えるくらいのカスタマイズはできるのかな? -- 名無しさん (2020-07-11 22:37:47)
  • 双葉の孤月はながめって設定だけど、改の字はついてないし -- 名無しさん (2020-07-11 22:38:20)
  • 仲間の弧月を使い回すとか出来るのかな -- 名無しさん (2020-07-21 11:25:37)
  • どうなんだろう。まあ、ブレード創るのにトリオンいるだけだから別に使えるんじゃないかとは思う。旋空とか使えないし、折れたら持ち主に直してもらわなきゃならないのはありそうだけど。千佳が大規模侵攻のとき、夏目さんの使ってたし。弾トリガーは臨時接続で自分のトリオン消費する、ってくらいじゃないかな -- 名無しさん (2020-07-21 14:20:35)
  • 物質化と威力でトリオンの消費が分かれてたから普通の武器みたいに生成すれば誰でも使えるってのは違うんじゃないかなと思う それだったら特に孤月を使うアタッカーは孤月を作れば バッグワーム 旋空 シールド ぐらいにしか使わないからトリオン切れなんてないから万能すぎると思う 臨時接続に関してはあくまで「臨時」だから何かしらのデメリットはあるんでしょ 修がアステロイド撃ちまくって機能障害になったりしたしガンナートリガーは↑さんも言ってる通りトリオンを弾の形にして打ち出すための機械っぽいから -- 名無しさん (2020-07-21 15:36:10)
  • もし造ればトリオン消費しないなら小南よ双月の説明がよかわからなくなる トリオン効率度外視の一撃の威力を強めた型だから攻撃の際にはトリオンを使うんだと思う -- 名無しさん (2020-07-21 15:38:58)
  • ↑2まあ実際どうかは知らない。ただ、攻撃手はトリオンが低くても何とかなる、っポイと頃はある。弾みたいに何かするたびにトリオンを使ってるわけでもなさげだし。臨時接続に華に駆ると思う。機能障害おこしてたし、トリオンのロスとかはあるんじゃない? 多分、ブレード系は生成してから、何かしらで消費はするんだとは思う。攻撃のたびに消費するのかは微妙。双月がそういうトリガー説もあるし。 -- 名無しさん (2020-07-21 20:27:57)
  • スコピで説明があった、電気説がそれっぽい。おそらく相当な低燃費なんだろうけど、トリオンは消費するんだろう -- 名無しさん (2020-07-21 20:34:33)
  • 「消費」じゃなくて「循環」の可能性もあるかな?onにしている間は血液みたいな感じで通ってるけど戻ってくる、でもoffにしたら流れなくなるから攻撃力が無くなる、っていう…攻撃力というエネルギーに変換してるからには消費のほうがしっくりくるけど -- 名無しさん (2020-07-22 00:13:02)
  • 出穂のアイビスを千佳が使った臨時接続は威力から見て千佳のトリオンで撃ったわけで、ブレード系トリガーも臨時接続扱いで使えないってことはないと思う。ブレードは作り直さなければ消費が軽い?っぽいので、例えば千佳の起動したレイガストを修が持ったときに強度がどうなるかは分からん。多分普通に修の強度に落ちつきそうだけど。 -- 名無しさん (2020-07-22 01:35:44)
  • 結局自分のトリオンを外に形として出すための装置であるから誰が出したやつを使っても結局は使用者のトリオン次第だよなー -- 名無しさん (2020-07-22 08:09:05)
  • 千佳が形成した超ロングスコピを修が臨時接続して使ったらほんの一部分(修のトリオン分)しか斬れない、とかいう感じになるのかな? -- 名無しさん (2020-07-22 16:32:49)
  • 超ロングスコピを修が使ったらめちゃくちゃ脆いやつになるかなって ガラス並みぐらい? -- 名無しさん (2020-07-28 02:39:31)
  • 孤月自体は人気の傑作トリガーで、太刀川が圧倒的な実績残してる割に「太刀川に憧れて二刀流やります」ってやつがB級下位とかに皆無なのはちょっと不思議。昔の小南は太刀川より先輩だし。読者から見たらそんなフルアタ系は一部の変態にしかできない高リスクスタイルなのは明白だが、ボーダー中核の中高生ならやりたがるやつが下位にいてもいいのにw -- 名無しさん (2020-08-03 12:54:42)
  • やりたがってできなかったかやりたくても太刀川さんには師匠になってもらえず他B級には双剣弧月使いがいないってのが大きいんじゃない? -- 名無しさん (2020-08-03 13:33:48)
  • ブレードの重さ無視してもそもそも二刀流っていうほど強くないからなあ。片手で振るからスピードとかも出にくいし -- 名無しさん (2020-08-03 14:47:39)
  • 孤月2本持つ理由がさっぱり分かんない -- 名無しさん (2020-09-12 07:29:01)
  • 旋空を二刀流で使うのは長さの問題で難しいだろうし。スコーピオンと違って2本持つ利点ねえだろこれ -- 名無しさん (2020-09-12 07:33:56)
  • 弧月は重い分遠心力とか「上手に使えば」片手で十分剣圧が出るんじゃないかなぁ。特に軽くて脆いスコピ使い相手なら結構脅威になりそう。もちろん現実的に片手使いしてるヤツがボーダーでも屈指の技量の太刀川・三輪・村上くらいしかいない以上その上手に使うのがいかに難易度高いかっていう話なんだけど -- 名無しさん (2020-09-12 08:47:30)
  • 弧月二刀流はツインイーグレットと同じ理由じゃないの(てきとう) -- 名無しさん (2020-09-12 09:59:02)
  • なんでそういう変な方向に思い切りの良い奴ばっかりA級になるんだよ -- 名無しさん (2020-09-12 11:44:01)
  • まあW旋空は範囲広そうだし火力高そうだしで強そうではある。出来るようになるかどうかはまた別問題だが -- 名無しさん (2020-09-12 12:11:17)
  • A級になってからより上にいくために考えた結果が二刀流やツインイーグレットなのでは -- 名無しさん (2020-09-12 12:59:22)
  • 二刀流自体もともと強いわけでもない、というか上級者向けなのはあるだろうなあ。生身より力はあるとはいっても、一刀流より一撃は軽くなりがちだし、正確に振り下ろすのは難しそう -- 名無しさん (2020-09-17 21:42:16)
  • 村上が弧月+レイガストだから弧月をレイガスト並みに盾代わりにもできたら二刀流はより攻撃力が高いのかも?難しそうだけど太刀川ならできそうな気がする。 -- 名無しさん (2020-09-18 09:38:20)
  • トリオン体も、腕力というか両手持ちが片手持ちより攻撃力が上がるみたいな感じなんだろうか?安定性という意味では生身同様、両手持ちの方が高そうだが -- 名無しさん (2020-09-18 13:30:25)
  • 熊谷や三浦が片腕落とされた時とか解説はツライだろう的な事言ってるし、二刀流は可能だけど難易度高いのは間違いない。つっても忍田(ユーゴも?)が「一刀流で最強」なわけだし必ずしも二刀流or片腕持ちにこだわる必要は無いから戦闘スタイル次第だろうな -- 名無しさん (2020-09-18 16:32:04)
  • 熊谷は女性の腕力不利を両手持ちでカバーしてるっぽい解説されてたし、海とか巴あたりの比較的軽量級の孤月使いは両手持ちでの飛びかかり切りを使ってるから、パワーを補うための両手持ちはわりとよくありそう。太刀川さんの二刀流は対人より対トリオン兵が多かったであろう現ボーダー初期に身に着けてそうな気もするから、大型を効率よく落とすための工夫だったとかかもしれん。 -- 名無しさん (2020-09-29 13:42:22)
  • 形は打刀なのに佩き方は太刀。なにか意味あるのかな? -- 名無しさん (2020-10-01 17:10:56)
  • 史実の戦ではかなり猛威を奮い主武装クラスだった槍の使用者がたった1人なの面白いよね。そんだけ扱い難しんかなー。余程近くまで寄らせさえしなけりゃアタッカーの間合いでは圧倒出来そうだけど。寄られても槍の持ち手小型化する対処法は既にあるし何故に流行らんのか。 -- 名無しさん (2020-10-03 14:07:03)
  • 「突き」と「斬り」の考察は色々あるだろうが、一番でかい理由はまあ「トリオン体の性能」だろうな。現実の槍・突きがなんで強力かって言ったらそれは「心臓や頭じゃなくても刺さったらめちゃくちゃ痛いし普通に死ぬ」・「斬るより突くほうがより深く身体を抉れる」ってところだろう。でもトリオン体の戦闘においては多少のダメージはあるが、弱点部位をズラされたら途端にダメージ効率は激減するし、トリガーの攻撃に対する抵抗力の少ないトリオン体は斬撃攻撃でも大ダメージが期待できる。相手がじっと止まっててくれるなら別だけど、トリオン体の運動性能・反射神経を考えると、ピンポイントで部位を狙うより斬撃で広い範囲に攻撃を仕掛けたほうがたとえ弱点を外されても大ダメージが期待できるんだろう。 -- 名無しさん (2020-10-03 14:42:34)
  • あと史実で槍が強かったのは「槍が(装填に時間のかかる弓を除けば)一番射程の長い武器だった」頃の話。近界玄界問わずトリガーには手軽に撃てる銃型トリガーや、より火力が高くて長い旋空・ケリードーンといったトリガーが存在する以上槍のリーチだけじゃ優位は取れないからな。無論米屋は普通に強いから「槍は下位互換」っていうわけじゃないし、影浦のマンティスも見ようによっては槍に似た発想の攻撃とも言えるし、利点を活かしたり発展させられる環境・戦闘スタイルであるなら槍は十分にアリだとは思うけど -- 名無しさん (2020-10-03 14:58:59)
  • まあボーダーの環境では上記に書いたような理由と、あと使い手が少ない(やるなら師匠無しで一から築かなきゃいけない)っていうのもあるから流行ってないけど、それこそ環境次第で槍が流行るようなこともあるだろうし近界じゃ普通に強い槍使いは出てきてもおかしくないとは思うけど。実際遊真の回想にも槍持った兵士出てきてるし -- 名無しさん (2020-10-03 15:10:53)
  • 佩き方はわからーん、楽しそうだけど乗れなくてかなしい、すまん。槍考察は楽しそう!旋空の方にもちょっと書いたけど、突きの「伝達脳破壊、供給機関破壊、首の伝達系切断」に加えて切断だと「トリオン漏出」って決め手が増える上に、手足落として戦力ダウンも狙えるのよな。リーチの方に付け加えるなら、弾なしの近距離戦に限ってもグラスホッパーで詰める、エスクードやスパイダーで戦場を狭める、鉛弾で止めるあたりのリーチ差を無くす手段が多いのも槍が使われづらい理由かも?もちろん指導者がいないって理由もありそう。短くして狭所で使えるとは言え、切っ先三寸みたいな概念が適用されない限りは切れる幅が広いほうが有利だろうし。 -- 名無しさん (2020-10-03 21:16:27)
  • 切断有利だとしてなお米屋が槍を使ってることについて、本人の資質や性格以外のところを考えるなら、三輪隊は連携戦闘での鉛弾の誤射がこわい部隊だっていうのもあるかな?誤射が怖いのはもちろんどの部隊にも言えることだけど、接近戦でドカドカ打つ上に胴体にカスるだけでも負担が大きい鉛弾はなおさら。だから基本的に2人で同時にかかる東隊みたいな連携とは違って、リーチを使って死角を作りつつ攻撃担当をスイッチする連携になってる、みたいな。 -- 名無しさん (2020-10-03 21:32:46)
  • そうだな、米屋のBBFステータス傾向や作中描写を考えても、米屋は攻撃(敵の撃破)のためにリーチを長くしてるっていうよりは敵と間合いを取って連携や様子見をしやすくするためにリーチを長くしているんだと思う。米屋が第二次大規模侵攻はじめいろんな仲間と組んで戦えたのは槍弧月のおかげだと思うし、そういう攻撃力は上位エースより劣るがバランサー寄りの戦い方を目指すための槍弧月なんだろうな。ただやっぱアタッカーを選択したやつは攻撃力の高いエースを任されることも多いだろうし、より援護に特化したスタイルなら辻みたいな旋空使いになったりいっそ弾トリガー入れたりすればいいし…ま結局選択肢が多い故の「一人」ってことになるのかな -- 名無しさん (2020-10-03 23:45:44)
  • トリオン体において切断攻撃有利なら、素鎗じゃなくて宝蔵院流みたいな鎌槍にすれば解決すると思うんだ。 -- 名無しさん (2020-10-04 12:15:30)
  • 実際米屋が幻踊で片鎌槍っぽくして使ってるので確かに有効そう。そのへん解決するなら使い手が増えるかはA級特権のトリガー改造なしで本部が承認するかどうかかな。米屋がいつから使ってるのかわからないけど、今後も活躍して鬼怒田さんや本部長にプレゼンすればあるいは? -- 名無しさん (2020-10-04 13:38:50)
  • 鉾形やらハルバードやらは斬撃とリーチという面で考えればなかなかいいとは思うが多分かなり重くなって使用者の機動力やら手数やらが落ちる・機動型アタッカーへの対処が鈍るのが問題だと思う。どっちにしろ銃型トリガー・旋空使いには結局リーチで負けるし -- 名無しさん (2020-10-04 16:36:20)
  • 米屋の役割とバランスを考えれば今の槍弧月で適時幻踊したり振って斬撃したりくらいがいいバランスなんじゃない? -- 名無しさん (2020-10-04 16:38:47)
  • ↑2銃トリガーにしても、現在の攻撃手勢がシールド併用で対応できている以上は問題ないと思う。機動型アタッカーは米谷みたく柄を短くするか、相手に踏み込ませない立ち回りをするしかない。これも、弧月使いは皆似たようなことをしてるはず。なお、ハルバードは重すぎ機能多すぎで常人に使いこなすのは不可能なのでトリガーとしての実用性は考慮しなくても良いと思う。 -- 名無しさん (2020-10-04 20:41:17)
  • ↑シールドで対応できて全く問題ないなら銃手も射手も一部を除けばいらないじゃん…1on1だけじゃなく連携とか考えれば思い片鎌槍や鉾もナシじゃないけど重い分弱点は出来るよねって話。プレゼンするなら「刀弧月よりは長いけど重くて取り回しが悪い・銃型よりは火力高いけど手数が劣るポールウェポン」のどういう部分に長所を見出すか -- 名無しさん (2020-10-05 16:25:51)
  • ↑木虎が修に教授していたが、銃手射手の利点は連携のしやすさも大きいため、不要とは言い難い。また、スラスターを込みにしても重たいレイガストがある以上、重量は問題ないと思われる。長柄に由来する利点は、一つが回避しにくいことだろう。剣道vs薙刀道の試合を見るとわかりやすいが、竹刀の間合いの外から対処しにくい下段を攻められるのは強い。大上段でも狙わない限り取り回しも悪くないし。また、余談だが日本における矛は後端を筒状にした諸刃の剣に棒状の長柄を差し込んで固定し、反対側に盾を持つことを前提とした片手武器。形状は似ている(というか西洋では茎方式の槍は少ないくらい)だが、一応別物。もしこの事をご存知で、用法のことまで織り込んで返答して頂いたのならば失礼しました。 -- 名無しさん (2020-10-11 21:21:36)
  • 専用オプショントリガーって同時に起動できるかな?って思うんだけど専用オプションを2つ使ってる人が3人だけだから・・・。魔光は効果分からないけど旋空と幻踊は同時に使うシチュあるかな? -- 名無しさん (2020-10-11 22:55:36)
  • 開発上問題なくても「重い+使い方がわからない」でぜんぜん流行らない可能性は大いにあるからなあ。下段攻撃が得意なら「でかい槍相手には足つけるな」でチーム単位でのグラスホッパー採用率があがりそう。そこを槍旋空とかで狩っていくことになるんだろうけど。 -- 名無しさん (2020-10-12 08:44:41)
  • メイン+オプショントリガーx2はさすがに2個同時の範囲超えちゃうんじゃないかな。旋空+幻踊、通信不良とかで意思疎通できない味方だけを避けて旋空で切るとか? -- 名無しさん (2020-10-12 08:47:38)
  • 2↑どちらかというと重さよりも長さの都合で振りが遅いのが弱点になりそう。使い方がわからんのは米屋か大河ドラマから学ぶのが良さそう。大河のは棒術に近いけど刺突をあまり使わないなら問題ないだろうし。 -- 名無しさん (2020-10-12 11:04:40)
  • 別にメリットがないわけじゃないって何回か言ってると思うけど、そのメリットを「どういうチームのアタッカーが使えば」上手に活かしていけるのかが分かんないんだよねぇ。あとやっぱトリオン体での戦いと生身での戦いをごっちゃにするのはなぁ。参考程度ならいいと思うんだが… -- 名無しさん (2020-10-12 15:54:30)
  • 上のほうで誰か言ってる下への攻撃を徹底してホッパーを「使わせる」っていうのはちょいと面白そうかな。高練度の砂がいる隊なら連携に繋げられるかも -- 名無しさん (2020-10-12 16:01:59)
  • ヒュースに対して「実際の剣術とかやってるんじゃないの?」って評価が入るあたり、やっぱりボーダー独自のトリオン戦闘術は生身の武術とはかなり違いそうだからあんまり史実武器とごっちゃにして考察したくない感じはあるんだよねえ。メタ的には現実武器の性能を意識しすぎると取材が大変だろうとも思うし。SFだし。参考考察としてはすごく楽しい。時代劇好きの隊員とかいなかったのか?って想像にも繋がるしねえ。 -- 名無しさん (2020-10-12 17:41:24)
  • あと孤月は出し入れ不自由なのがネックかなーと思ったけど、米屋が会敵前から出しっぱで移動してるあたりそのへんはとくに問題になってなさそうだな。レプリカ先生の「本部トリガーは規格化重視」って評価も気になったけど、銃トリガーとかB級でもかなりバリエーションあるし。 -- 名無しさん (2020-10-12 17:57:46)
  • ↑2 時代劇が好きかは分からんが映画好きの荒船が逆手持ちの弧月とかやってたし東さんにそれっぽいことしてますねって言われてたよなー -- 名無しさん (2020-10-13 09:44:38)
  • 槍弧月が通常版より長い前提で、弧月、スコーピオン共々攻めないといけないってのがメリットだと思う。一応旋空はあるけど基本的には大きく踏み込まないと有効打にならない。その分だけ隙は大きいけど、牽制目的なら大きな動きはいらないわけで、結果的に被ダメも減るから防戦に向いてると思う。あるいは熊ちゃん方式で弾併用。 -- 名無しさん (2020-10-15 20:17:52)
  • 「実際の剣術とかやってるんじゃないの?」発言からトリガーでの剣術は生身の剣術とは違うと思われるのと同時に生駒旋空は居合いを教えている祖父の手ほどきの結果らしいことから完全に分離できるものでもないっぽいよね -- 名無しさん (2020-10-15 20:54:24)
  • ↑少なくとも、新陰流みたいな細かい一刀流は無さそう。下手するとスポーツチャンバラの方が近いかもしれん。 -- 名無しさん (2020-10-15 22:21:16)
  • 何らかの剣術やってたんなら物質化部分を調整して使いなれた剣の重さになるようにする、みたいなことはやっててもおかしくない -- 名無しさん (2020-10-16 00:59:37)
  • トリオン体と生身の違いもあるけど、日常の任務で小型~大型まで形も様々あるトリオン兵を討伐できる剣術が必要になるから、対人剣術ばっかり参考にしてられないっていうのも多少はありそう。一方でランク戦でのメタゲームから生まれた生駒旋空は発想の元が対人なので実際の居合を応用するのと相性がよかった、とか。 -- 名無しさん (2020-10-16 08:46:38)
  • ↑↑↑↑米屋はトリオン低い→弾トリ入れにくい→間合いの長い槍で被ダメ減らしたり仲間の弾・狙撃トリガーを撃ちやすくしようみたいな思考っぽいよな。防御・援護の観点での間合い取りがメイン目的っぽいから攻撃力重視の一般的なアタッカーの武器選びとは見方が違うんだと思う -- 名無しさん (2020-10-16 19:07:57)
  • ↑そうだね -- 名無しさん (2020-10-17 17:52:54)
  • 孤月ってoff状態の強度ってどうなってるんだろう。 -- 名無しさん (2020-10-27 17:35:14)
  • ↑続き。強度がon状態と同じなら、鍔迫り合いとか受け太刀とか防御用につかって至近距離での全攻撃アステロイドとかできるのかな。 -- 名無しさん (2020-10-27 17:37:59)
  • ↑生駒が王子のoff孤月斬ってるからなぁ。でも生駒旋空の先端部分当てれば太刀川どころじゃない火力になるだろうからそこもなぁ。どうなんだろ。 -- 名無しさん (2020-10-27 17:41:08)
  • ↑いや、生駒旋空が火力高いなんて描写なくないですか? -- 名無しさん (2020-10-27 17:42:30)
  • ↑孤月のかりょくupは副次的なもので、先端に当てるほど火力が高いらしい。つまり生駒旋空の先端である、40m先の部分に当てると…ってことだと思うよ。太刀川さんの攻撃力が14なのも、先端に当てる技術を持ってるからだし。まあ、生駒のパラメーターが公開されてないから確定情報ではないけど。 -- 名無しさん (2020-10-27 17:45:45)
  • 「生駒旋空が火力高いなんて描写なくないですか?」という問い自体には「現在のところそういう描写や公式発表は無い(はず)なので全て読者の考察です」という答えが適当 -- 名無しさん (2020-10-27 21:38:43)
  • 振り回されるブレードは先端に行くほど速度と威力が増す。 ってのは遠心力によるものだと思うのでおそらくは最長の間合いを持つ生駒旋空は他のに比べて火力が出るってのが 旋空のとこで出た結論です -- 名無しさん (2020-10-31 22:05:50)
  • ↑遠心力は外側に飛び出ようとする力でしょ?なんで横なぎにする力が強くなるの? -- 名無しさん (2020-11-01 16:59:56)
  • ↑振る速度が同じであれば、半径が長い分だけ先端が描く円弧は大きくなり、しかし振る速度は変わらないから先端部分は根元より速くなる。物体のエネルギーは速度の二乗に比例するから、より速い先端ほど高威力になる。 -- 名無しさん (2020-11-01 17:10:50)
  • ↑2 遠心力違ったわすまぬ -- 名無しさん (2020-11-01 23:09:29)
  • で、offモードの強度はどうなんだ? -- 名無しさん (2020-11-02 16:08:11)
  • 色々あってコメ欄がぶつ切りになっちゃったからねえ、話戻そうか。少なくとも公式・作中で直接off状態の強度に関する考察に繋がりそうなものは今の所↑のほうの人が言ってる生駒旋空で王子の鞘内off弧月を斬ってるとこだけだけど、これは比較対象になりそうな描写が無いからなんともねえ -- 名無しさん (2020-11-02 16:14:23)
  • これは考察の上塗りになるけど、「スコピは弧月と切れ味同じだが脆い」ってとこや「エスクは一回作ればわざわざonにして防御力用トリオンを消費しなくても硬い」っていうのを考えると、on弧月はあくまで「攻撃用トリオンを流してる」だけで硬度自体はon・offで変わらないんじゃないのかな?という気はするけど…自分で言っといてあれだけど根拠としては弱いね -- 名無しさん (2020-11-02 16:22:23)
  • onの時にはあんまりよくない例えだが芯のあるライトセイバーみたいな感じじゃないかな?でonの時は中にトリオンが流れていてライトセイバーみたいに受け太刀も攻撃もできるみたいな?offの時にはトリオンが通って無いただの棒で防御も何もできずに邪魔だから鞘にしまってる。 もしoffにして耐久度一緒だったらoff状態の弧月二刀流で相手の攻撃を受けて射手トリガーで攻撃ってこともできるだろうし -- 名無しさん (2020-11-02 20:24:25)
  • onの時はトリオンが手から刀に流れ込んでて「弧月」という機械を動かしている感じでは?「威力」にトリオンが割かれてるし前も言ってたかもだが本当の剣みたいに鋭いから切れるってわけではない。だからライトセイバーが一番近いんじゃないかな。 -- 名無しさん (2020-11-02 20:28:49)
  • ライトセーバーに近いというか言い換えっぽい考え方になるけど、onのときはトリオンが流れる→トリオンによる切断力と相手のトリオンに対する耐性が付与される、って感じで、offにすると切断力が失われるのと、物質化してる分の硬さ重さはあるけどトリオン攻撃への耐性は減ってるから切られやすくなる、みたいな感じかなあとは思った。 -- 名無しさん (2020-11-02 23:40:32)
  • ぺ -- 名無しさん (2020-11-13 23:28:26)
  • これで峰打ちしたらどうなるんやろ -- 名無しさん (2021-01-04 13:07:51)
  • 風刃と同じで峰は切れないでしょ -- 名無しさん (2021-01-04 15:06:31)
  • on状態で触れただけでダメージ与える描写無いから ダメージ与えるのに斬る必要があるのかわからんな -- 名無しさん (2021-01-14 01:14:28)
  • 真剣状態と刃なしの模造刀状態をスイッチしてるみたいな感じだったりするのかなあ。トリガーオン=砥ぎ状態というか、刃に当たる部分をトリオンで追加生成するというか。 -- 名無しさん (2021-01-14 09:58:15)
  • 仮に「触れただけでダメージ」が可能だとしたら、チェーンソーに近いトリオン往復武器って可能性もあるか、BLEACH石田のゼーレシュナイダーみたいな。まあでも切り口スッパリいってるからそれはないか -- 名無しさん (2021-01-14 10:02:34)
  • もし触れただけでダメージなら剣道に近い扱いだし、刃ありになるだけなら扱いは剣術に近くなりそう -- 名無しさん (2021-01-14 11:42:14)
  • ブースト七重OFF弧月殴りがどうなるのか気になる。拳で殴ったように砕ける。吹き飛ばすだけ。なんの衝撃も伝わらない。のどれかかな? -- 名無しさん (2021-01-14 16:09:34)
  • リロードのいるアイビスと孤月の一振り、どっちが威力あるんだろう。旋空の先端が威力最高に見えるけど、通常攻撃はどっちなのか -- 名無しさん (2021-01-23 10:50:37)
  • どちらも集中シールド破ってる。個人的予想は通常孤月≦アイビス。技量やトリオン差で変わるかと -- 名無しさん (2021-01-23 21:47:23)
  • アイビスは人によって威力は変わるけどそもそも弧月ってトリオン量によって何か変わるのかな?特にそんな記述はなかったように思うが -- 名無しさん (2021-01-26 22:26:19)
  • 一応初期の初期にC級のレイガストで修と遊真と威力が違うのはトリオン量の差ってレプリカ先生が -- 名無しさん (2021-01-26 23:42:19)
  • 弧月の項目で書くことかどうかちょっと悩むけど、アタッカー用トリガーの生産コストが一番安いのってやっぱり弧月なんかな -- 名無しさん (2021-01-27 12:22:21)
  • ↑↑そういえばそうだな さらっとBBF見てみたけどそんなにアタッカーでトリオンの量が飛びぬけているって人はいないな トリオン量の大体が4から8ぐらいの数値でそれ以上になると弾トリガーを使ったりしている人が多いのか そうなると弾トリガーのほうがトリオン量の差が攻撃力に直結しやすいのかな? -- 名無しさん (2021-01-27 23:15:32)
  • ↑↑自分はスコーピオンなイメージですね 理由は単純に他に比べて小さいから -- 名無しさん (2021-01-27 23:17:18)
  • ↑↑弾トリガーは威力以外にもトリオン割いて毎回撃つのでトリオン量ないと威力以外にも不具合が出やすい。アタッカートリガーは作り直さないし大部分を威力に割けるので極端な威力差が出にくいというかトリオンが少なくてもそこそこ威力出せるのが利点だから。スナイパーは3種それぞれ長所があってトリオン量によって更に伸びるって形だからアイビスの場合もトリオン量が多少少なくてもそれなりに威力は出せるだろうけど。 -- 名無しさん (2021-01-28 20:21:16)
  • スナイパートリガーの各項目と違って公式で名言されてるわけじゃなかったと思う(うろ覚え)からあくまで推測ではあるけど、作中描写見る限りは「弧月の硬度・火力は使用者のトリオンに(ほぼ)依存しない」でいいと思うよ -- 名無しさん (2021-01-28 23:36:06)
  • その上で話を戻すと↑のほうの人の言ってる「技量やトリオン差で変わるかと」っていうのは「孤月使いの技量や、アイビス使いのトリオン差によって威力が変わるかと」って意味だろ -- 名無しさん (2021-01-28 23:39:10)
  • 米屋が槍なのはトリオン量が少ないくて、弧月に威力が出ないから -- 名無しさん (2021-01-29 06:37:39)
  • 技量の方が変わるだろうし基本トリオンに関係なく高い火力維持できるのがメリットだからそれはそうだと思うけれど、それとは別に作中で明言されていることとして修レイガストと遊真レイガストの威力差の一つとしてトリオン量差とレプリカ先生が発言しているのでないわけじゃないかとも思うよ。少なくとも硬度の方はレイガストやスコピの方でトリオン量の差も触れられている以上、弧月の素体が優秀だから普段大きな問題にならないだけで、例えば修が握れば目に見えて変わるんじゃない? -- 名無しさん (2021-01-29 08:07:57)
  • ↑↑米屋が槍なのはトリオンが少なくて弧月一本作るのも負担が大きいから持ち手の形成コストが小さくて済む槍にしたっていってたで  威力云々は特に言ってなかったような -- 名無しさん (2021-01-29 15:01:35)
  • ↑↑変わりそうですね 変わるとしたら威力?-- 名無しさん (2021-01-29 15:01:59)
  • うーん、俺はあくまで修が作っても変わらない派(↑↑の言うように作れる本数自体は変わるが一本一本の性能は変わらない)だけど作中で明言されてないし強く提言できるわけじゃないしな…ただレイガストと弧月を同じに扱うのは少し疑問に感じる、見た目からして違うし… -- 名無しさん (2021-01-29 17:11:04)
  • レイガストの場合は多分スラスターの速度がトリオン量に寄るとかじゃないか? -- 名無しさん (2021-01-30 19:08:54)
  • スラスターがトリオン量によって強弱が決まるとなるとレイジさんのスラスターパンチが修のスラスターの三倍は早いってことになっちゃうから違うんじゃないか? やっぱり弧月は一定の出力(トリオン量によって多少の差異はあるが)で↑↑の人が言ってる通りレイガストとスコピとは別のものとして考えるべきではないかと -- 名無しさん (2021-01-31 04:13:48)
  • 一応最初に言ってたのはレイガスト云々じゃなくてトリガーを使う武器はってことでしたね、そもそもC級トリガーだからスラスターとかないし。まあレプリカ先生の言葉だからボーダーの武器に精通していたわけじゃないしそれが全てとも思わないけど。修が使っても一定以上の火力と強度が保障されてると思うしだからこその傑作トリガーだと思うが、スナイパートリガーみたいに敢えて尖らせてる複雑な特殊仕様でもない限り弧月だけ完全に別物にもならない気もする。少なくともレイガストのシールドモード以下の耐久力には変わらないから修さんが使ったらそれなりに折れやすくなるだろうし。 -- 名無しさん (2021-01-31 12:41:04)
  • トリオンが少ない場合、脆い弧月が10回作れる、みたいなことになる。 それよりも普通の弧月1回のほうがいいからな。 あくまで一般論としてだけど。 -- 名無しさん (2021-02-02 16:05:29)
  • 長ドスみたいな形だよね、鍔とかが基本的に無いというか。手が滑ったら自分の手を切りそうな感じ?というのもトリオン体の握力なら問題は無いのだろうか。後は抜いたりするときにスルっと抜けたり、抜きたくない時に勝手に落ちないようにできてるんだろうか? -- 名無しさん (2021-02-23 16:34:29)
  • B級でも孤月って刀身短くできるのかな?短くできるなら受けができて小回りが聞くスコーピオンみたいな使い方とか、剣速速くして旋空伸ばす使い方出来そうだけど -- 名無しさん (2021-03-07 06:51:14)
  • あー誰か孤月と旋空と幻踊組み合わせて『サザンクロス!!とか言いながら』旋空してくれねぇかな。 -- 名無しさん (2021-03-11 00:32:45)
  • ↑3:蛇を捌いた時の経験上、血が柄に付かない限りは意外と滑らない。後半については、通常の刀剣に見られる巾木が見られないため正確にはわからないが、太刀川及び村上隊員の抜刀シーンを見る限りは -- 名無しさん (2021-03-12 22:42:09)
  • ↑追記 巾木orそれに準ずる摩擦によって鞘と刀身を固定する部品があると推測される。 -- 名無しさん (2021-03-12 22:48:08)
  • 忍田さんの旋空を改めて見てて思って考えたんだが、BBFの射程の長さ含めてギリギリまで旋空の起動時間を絞ったら可能になるのかな?って。他の人が半円軌道の1から10まで発動させて斬ってるなら、半円軌道の頂点付近のみで発動するくらいに旋空の発動時間を絞って上手くやったら真っすぐ飛んでるような起動に見えなくもないかな?それでも飛び込んできた時の軌道は悩ましいけど。 -- 名無しさん (2021-04-08 13:39:46)
  • 忍田の旋空は未知の領域だからその可能性もある。超難しそうだから通常の考察の範疇ではないだろうけど -- 名無しさん (2021-04-08 18:05:30)
  • まあコメ打ってる途中でも難易度ヤバそうやなとは...ただ忍田さんだからワンチャン...あとはまあ何となく幻踊が嫌いという訳ではなく、ただ忍田さんには通常の旋空で種も無くアレをしてくれてたらなという願望込みでもある。しかし本編の見てると連射効くし射程長めだし命中率も高いから普通にシューターと連携して一点に火力集中できる旋空ってヤバイなって。 -- 名無しさん (2021-04-08 23:06:21)
  • 槍の基本が突きって思ってるやつって多いよね。一番強力なのは振り下ろしなのに。柄が当たったところで現実と違ってダメージ無いからそりゃ流行らない -- 名無しさん (2021-04-16 12:16:08)
  • 槍の振り下ろしは刀との差別化が難しいからなぁ。実際は長いぶん遠心力かかってすごい力になるんだろうけど -- 名無しさん (2021-04-16 15:27:19)
  • 効率悪いだけで実際ダメージ自体は与えられそうではあるがどうなんだろ?黒鳥とは言え遊真がトリオン体で殴ってダメージ与えてるシーンあるし、スラスター込みではあるが落ち着いた筋肉がぶん殴って倒している所を見るに不可能ではないとは思う。ただ他のトリガーやトリオン体の運動能力による連携だとやっぱり使い勝手は悪そうで落ち着くところはあるだろうなと。 -- 名無しさん (2021-04-16 22:00:48)
  • 打撃によるダメージはまだ未解明のとこも多いけど孤月に関わらず一部除いてアテにはできそうにないからな、ちょっとは痛いだろうしひるませられるから使い所がないわけじゃないだろうけどやっぱ流行らないのは間違いない -- 名無しさん (2021-04-16 22:27:01)
  • 無論近界とかで環境戦法他のトリガーが違ってれば槍武器が流行ってるとこがあるかもしれんけど。ちらっと出てた騎兵国家とか(使い勝手のいい射程武器ありゃそっちのほうが多いだろうけど) -- 名無しさん (2021-04-16 22:31:06)
  • 村上の黒弧月って旋空中は元の色に戻ってたけど、弧月の基本性能にスパイダーみたいな色変更が備わってんのかな。使う人がいないだけで。 -- 名無しさん (2021-05-12 23:33:28)
  • 色変更ってのは全部のトリガーに使えるけど使う機会がないから みんな使わないんじゃないかな? -- 名無しさん (2021-05-15 11:41:25)
  • 夜しか意味ないもんな。 -- 名無しさん (2021-05-15 17:50:07)
  • どこかのC級部隊なら他に意味はなくとも「かっこいいから」だけで黒くするかもしれない -- 名無しさん (2021-05-16 09:22:11)
  • 太刀川とか「かっこいいから」で黒くしそう。なんとなく「どのトリガーも色を変えたりできるけどスパイダーは色の設定が楽にできるように作られてる」みたいな差はありそう -- 名無しさん (2021-05-16 11:22:23)
  • 隊服をいじれるぐらいだから色変更ぐらい難ないと思うけどね やっぱりかっこいいからと特殊な状況において以外使われないからだと思う。 -- 名無しさん (2021-05-18 13:31:45)
  • 太刀川さんの隊服ってかっこいいだけで決定しててもおかしくないけど、忍田さんの真似というかリスペクトとして決めている可能性もあるから、その場合は簡単でも色を変更していないというのもおかしくはない -- 名無しさん (2021-05-18 19:12:58)
  • アニメでもとうとう黒弧月が出たけど、光り方のおかげで日本刀そのまんま -- 名無しさん (2021-10-24 02:38:29)
  • 槍型はもう標準装備として実装しても良いレベルの出来だよなぁ -- 名無しさん (2021-11-11 10:56:33)
  • 普通の弧月よりギミック入りかつ、サイズが大きからトリガー単位のコスト高いんやろ槍型 -- 名無しさん (2021-11-12 01:31:20)
  • ↑↑↑↑↑↑実は村上より前に東さんがアイビス(白)を天候:雪で使ってたんですよ -- 名無しさん (2021-11-12 02:20:39)
  • スコーピオンのようにトリオンを消費せずに、刀を自由に出し入れって書いてあるけど、スコピの出し入れがトリオン消費しないってどこかに書いてあったっけ? -- 名無しさん (2022-01-20 00:22:32)
  • 「スコピの出し入れがトリオン消費しない」はなかったと思うけどスコピは出し入れ自由でも弧月は出し入れ自由ではない(26話)、弧月を消す場合は破棄して作り直すことになりトリオンを消費する(質問コーナー9)ってのは書いてあるね。 -- 名無しさん (2022-01-20 00:50:59)
  • レイガストのシールドモードと槍型組み合わせたら最強じゃね -- 名無しさん (2022-01-25 14:21:36)
  • それ結構言われてるけど割と人気派閥だな -- 名無しさん (2022-01-25 18:22:45)
  • 男の子はみんなファランクスが大好きだから -- 名無しさん (2022-01-26 23:49:06)
  • 俺もヒス○リエとか読むけど人数揃えて隊列組まないと機動力なさそうだし挟撃でボコられそう感あるんだけどなー -- 名無しさん (2022-01-27 00:25:01)
  • どっしり構える重戦車型みたいな?鋼さんとか -- 名無しさん (2022-01-27 18:10:15)
  • つか盾にこだわらないで普段槍使いにしといて必要な場面でレイガスト使うとかの方が良さそうか -- 名無しさん (2022-01-28 01:20:50)
  • バッグワーム機動中に弧月抜いたまま弾トリガー(射手用)って使えるっけ。 -- 名無しさん (2022-03-16 22:26:09)
  • ↑できるよ。弧月は抜いたままOFF(切れ味ゼロ)ができるからね -- 名無しさん (2022-03-16 23:59:11)
  • ↑8  そもそも -- 名無しさん (2022-03-19 20:27:11)
  • ↑ 訂正。短槍+盾の武術はあるけど、相当トリオンに困らない限り旋空+シールドの方が使い勝手が良さそう。そもそも扱いが難しいし、シールドが優秀だからレイガストの耐久が必要な場面ってあんまりないんだよね。 -- 名無しさん (2022-03-19 20:38:44)
  • ランバネイン戦とかはレイガスト持ちの旋空弧月使いがいたら相当楽になりそう。まあランバネインの弾をレイガストでどんだけ受けられるかは未知数だけど。 -- 名無しさん (2022-03-21 22:52:28)
  • さすがにほとんど防げなさそうだしレイガストなしで走り回りながら施空当てるチャンスに集中したほうが良さそうな気がするな -- 名無しさん (2022-11-20 20:26:06)
  • 一応書いておくと、4年半前の第一次侵攻時の一枚絵で、小南と思われる人物が両手持ちで装備していたのが弧月短めだとは判断できない -- 名無しさん (2022-11-28 23:59:01)
  • スコーピオンが作られる前は攻撃手の選択肢は弧月一択って言われてるから弧月か、その元になるブレードトリガーだろうけどね。 -- 名無しさん (2022-11-29 23:02:30)
  • あの身長であんな構えしたら切っ先地面にぶっ刺さるが。まあ見えないものは未確定か -- 名無しさん (2022-11-30 10:19:37)
  • 小南は攻撃手ランク1位だったとき弧月短め二刀流だったと言われてるからこのときから短め二刀流だったんじゃない? -- 名無しさん (2022-11-30 15:20:13)
  • そもそも「弧月短め」は、【弧月(改):槍】レベルの改造トリガーなのか、それとも熊谷の鍔付き弧月みたいにB級でも要望できるアレンジレベルなのか。長くするほうは黒江がやってるが(改)は付かないっぽいし・・・ -- 名無しさん (2022-11-30 17:42:45)
  • 予想でしかないけど誰でもできる調節って感じじゃないかな?例えばレイジが使った場合と千佳が使った場合で長さが1パターンしかないのは困ると思うんだ。大学生と中学生で同じ長さのものを使うのはキツそう。 -- 名無しさん (2022-11-30 18:01:03)
  • 弧月は使用者のトリオン量によって性能が変化するのだろうか?耐久2破壊力8だけど、トリオン倍なら耐久4破壊力16になる?ぶっちゃけ千佳が装備したらそうなるんだろうね。 -- 名無しさん (2023-03-27 19:03:44)
  • 弧月にはパラメーターあって使用者にあわせてながさ調節できるのだろう。本物の刀は2尺3寸が常寸だけ少年少女じゃ使いにくいでしょ。 -- 名無しさん (2023-04-15 13:01:03)
  • それと弧月使いの隊員全員鞘を差しているのではなく、佩いていますね。(打ち刀は刃を上に差す、太刀は刃を下に佩く)アレは順手では抜刀しにくいし納刀もしにくい。荒船は逆手抜きして正解かも。 -- 名無しさん (2023-04-15 18:12:21)
  • 弧月ってONでもOFFでも消費トリオンは変わらないのかな?身の回りにあるONとOFFがあるものならONの状態は電気やガスを消耗するんだけど -- 名無しさん (2023-08-14 15:11:47)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年08月14日 15:11