「王子隊」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

王子隊」(2023/08/21 (月) 18:20:53) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**王子隊 (おうじたい) [[ボーダー]]本部所属 メンバー: 隊長 [[王子一彰]]  [[攻撃手(アタッカー)>アタッカー]] 隊員 [[蔵内和紀]]  [[射手(シューター)>シューター]] 隊員 [[樫尾由多嘉]] 攻撃手(アタッカー) 隊員 [[橘高羽矢]]  [[オペレーター]] ---- [[ボーダー]]の[[B級]]部隊の一つ。 現在のランクは前期から引き続きB級5位。 作中で確認できる限りでは常にB級5位を維持しており、高い実力を持つ。 ※[[長期遠征選抜試験]]における臨時部隊については[[王子2番隊]]を参照。 ***戦闘・戦術 編成は[[攻撃手(アタッカー)>アタッカー]]2人と[[射手(シューター)>シューター]]1人。 シューターである[[蔵内和紀]]も含め3人とも機動力が高く、[[B級]]でもトップクラスの「走れる部隊」と称される。 通常はその高い機動力を活かし、早々に部隊を合流させ、3人の連携により倒しやすい敵を1人ずつ狩っていくスタイルをとる。 アタッカー2人という構成上本来は狭い間合いでのぶつかり合いを得意とするようだが、 3人ともがシューター用の[[ハウンド]]を装備しており、 ハウンドでのやや離れた位置にいる敵への対応や、機動力によって間合いを詰めて局所戦に持ち込む立ち回りも手慣れている様子。 おそらく敵・味方の位置や戦況により何パターンもの対策を常日頃から研究・練習してあるのだと思われる。 隊の戦術・指揮は[[王子一彰]]が担う。 [[三雲修]]と似た「しっかり考えて動く」タイプであると言われる王子は 相対する部隊の研究を事前にしっかり行い、対策・方針を固めて敵に挑む。 戦況が変わっても最初の作戦に固執しすぎることはなく、状況に応じて 点の取れそうな「守りの薄い」箇所を攻める作戦を立案し、機動力を活かしすぐさま実行に移すことが出来る。 前述のように基本は3人が合流した状態で戦闘を行うが、 部隊を分断し、他の部隊が戦っている状態での不意打ちや、やや危ない橋を渡ることになる戦法も用いている。 敵の部隊の動きを予測し挟み撃ちにしようとしたり、敵同士が戦っている隙を積極的に狙っていったり、と 「一対一ではなく三つ巴・四つ巴の戦いである」という[[ランク戦]]のシステムを最大限活かした作戦を立案出来る能力を持つ。 ランク戦前のミーティングでは王子の立てた作戦の理由や目的を隊員全員に打ち明け、 他の三人もその意味を理解した上でランク戦に挑んでいるため、隊が一丸となって王子の方針に従っている。 他のB級上位クラスの部隊に所属するエースのような、並のA級隊員をも凌駕するボーダー内でも指折りの実力を持つ隊員はいないようだが、 高い連携能力と王子隊長の戦況に応じてアグレッシブにポイントを獲る戦術力、そしてそれを実現する機動力と隊員同士の信頼関係により、 戦局を読み流れを作ることで、多少不利になってもしっかりポイントを稼げる能力を持ったチームである。 ***隊服 黒の詰襟軍服スタイルで、全員が白手袋を着用している。 ある意味一番戦闘員らしいとも言える。 ***作戦室 シンプルでおしゃれなリビングルームといった雰囲気。 大きなソファや、作戦会議に使う大型モニターとは別のテレビなどが備えてある。 無駄なものはあまりない。 王子の影響で皆チェスを始め、勝敗表を付けて本格的に勝負している。 ***結成・変遷 初期[[弓場隊]]メンバーだった[[王子>王子一彰]]が自分の部隊を持ちたくて同メンバーの[[蔵内>蔵内和紀]]を伴って独立した部隊。 ***作中の活躍 17~18巻 [[B級]][[ランク戦]]6戦目昼の部において、[[生駒隊]]、[[玉狛>玉狛支部]]第2([[三雲隊]])と対戦。 機動力を活かした玉狛対策で試合の主導権を握るが、各場面においてあと一手が詰められず、 皮肉にも全員が玉狛に落とされる形で惜しくも敗北する。 ---- - >狭い間合いでの局所戦を得意とする >広い場所で敵を囲んでの攻撃を得意としている …………? -- 名無しさん (2016-07-12 06:15:46) - 変に思ったんなら自分で直せば? -- 名無しさん (2016-07-12 08:32:34) - 変も何も今週書かれてたことそのまんまだよ -- 名無しさん (2016-07-12 19:57:39) - どちらにも対応しているって事じゃないの? -- 名無しさん (2016-07-13 07:59:03) - とりあえず広い場所ってのはユーマが言ってただけなんで消しておくよ。実際ランク戦見てから判断ってことで -- 名無しさん (2016-07-15 21:02:03) - 今回の動ける部隊という情報を合わせると、開けた場所だと一気に間合いを詰めてきて囲まれて集中攻撃浴びせてくるということか -- 名無しさん (2016-07-25 19:39:30) - 独自の謎アイコンのセンスは一体誰のものなのか 単行本での情報公開が待たれる -- 名無しさん (2016-09-02 22:39:17) - 機動力がウリだったからこそ、あんなにワイヤー陣を警戒・対策していたわけか、なるほど -- 名無しさん (2016-10-06 03:57:18) - ワイヤー地帯より修を優先的に消すという対策を取っていた。しかしながら修の作戦・機転が彼らにひけを取っていなかった -- 名無しさん (2016-11-08 07:03:32) - 三雲隊が勝てたのは運が良かっただけ -- 名無しさん (2016-11-26 08:55:32) - 王子隊はみんな裕福そう -- 名無しさん (2016-12-02 01:07:05) - 唯我以来のお坊ちゃま校組がいそう。逆に普通校組はいなさそうな感じ -- 名無しさん (2016-12-05 08:22:46) - B一位と二位は違反による降格なので、実質A級 -- 名無しさん (2017-01-29 21:09:16) - そうなると、生駒一位と考えれば、三位の実力、A級予備軍といってもいいので、所詮というのは適当ではないかと -- 名無しさん (2017-01-29 21:10:36) - 何で二宮隊影浦隊を実質A級として生駒隊をB級1位扱いにするんだろう?仮に二宮隊影浦隊がA級に上がっても入れ替えで現A級がB級になるから順位変わらんと思うのだが。 -- 名無しさん (2017-02-05 20:45:38) - A級部隊の数が固定なんて設定ないんだが?w -- 名無しさん (2017-02-05 20:51:36) - ちなみに今シーズンの王子と生駒の獲得ポイントは同じだから大して実力に差はない 今シーズンの順位差は前シーズンの順位が初期ボーナスに反映されてるだけ -- 名無しさん (2017-02-05 20:53:48) - それなら入れ替え戦ではなく昇級戦って表記しない? -- 名無しさん (2017-02-05 21:00:38) - 入れ替え戦? いつどこでそんな単語出てきましたか? -- 名無しさん (2017-02-05 21:01:17) - すまん。挑戦権だったわ -- 名無しさん (2017-02-05 21:11:13) - A級部隊がたくさんできてしまってもなぁ -- 名無しさん (2017-02-06 08:40:18) - B級って弱いんですかね?B上位チームってA級予備軍と呼ばれるくらいなんだから実力はあると思うんですが。 -- 名無しさん (2017-02-06 19:27:42) - 強い部隊がたくさんできて何が困るんだよ いいこと尽くめだ 認定基準引き下げて無理やり数水増しするとか言うなら話は別だが -- 名無しさん (2017-02-06 20:24:15) - 玉狛と生駒隊に同時に狙われて後手後手だったのに、ユーマと刺し違えてれば勝ってたって所まで持って行けたのは普通に凄い -- 名無しさん (2017-06-15 20:36:56) - 王子隊ってなんでこんなに低評価なの? -- 名無しさん (2017-07-13 17:23:34) - そりゃ雑魚だから -- 名無しさん (2017-07-13 18:35:35) - 生駒隊は隠岐一人が戦犯扱いされたからチーム全体の評価は下がらなかった -- 名無しさん (2017-07-13 18:47:19) - ↑じゃあ王子隊はどう動くのが正解だったの? って話になる -- 名無しさん (2017-07-13 20:22:20) - 隠岐みたいな分かりやすい戦犯キャラを作っておけば良かった -- 名無しさん (2017-07-13 21:46:41) - 要するに作中で言われてる通り王子隊は今回運が悪かったってだけじゃねえかww -- 名無しさん (2017-07-13 21:59:44) - 隊服が二宮隊のそれと同じくらいのカッコよさ -- 名無しさん (2018-10-31 22:21:23) - ランク戦で玉狛に全員落とされた隊のひとつ -- 名無しさん (2019-02-23 21:02:55) - ちょこちょこ粗はあるけど汎用性のあるトリガー構成やら陣形やらは初心者が見習うべきところもちゃんとあると思うんだ!(必死のage) -- 名無しさん (2019-07-18 13:28:54) - B級上位チームの派手な面々が次々出てくるにつれ、派手な一芸がなくても上位を維持出来ているという凄さが際立ってくる -- 名無しさん (2019-07-18 13:40:59) - 白手袋から羽矢さんが最初に提案した隊服のデザイン想像つかなくもない -- 名無しさん (2019-07-18 16:49:12) - 落とされたは玉狛にだけど、終始マイペースに動いた生駒隊に振り回された感はある。王子隊は動けるし土地勘や事前準備を最大限に活かしそうだから、防衛任務に向いてそうだよね -- 名無しさん (2019-09-01 08:31:16) - 装備の汎用性の高い、優等生揃い、顔面偏差値が高いと、B級上位の嵐山隊というイメージがあるけど広報部隊の候補にならないのは隊長のキャラとセンスのせいだろうか。 -- 名無しさん (2020-01-25 20:41:33) - 王子隊視点でROUND6の勝ち筋を探るなら、地形選択などで生駒隊のタゲを玉狛に逸らせれば大分違ったろうな(要するに三雲が諏訪隊を荒船隊にぶつけた要領)。ただ、あのマイペース集団を誘導するのは困難を極めそうだから採用しなかったんだろうな。結局何が悪かったかと言うと、流れというか運が悪かったとしか… -- 名無しさん (2020-02-01 09:35:14) - 影浦隊・東隊とランク戦して3点もぎ取った(東4点・影3点)ことで、地味に株が上がってる王子隊 -- おう (2020-06-28 05:32:30) - チームの勝率はともかく解説は丁寧でわかりやすい。特にハウンドの仕組みについては蔵内GJ。他のチームとの対戦増やして面白アイコンいっぱい見せて欲しいw -- 名無しさん (2020-06-28 17:51:43) - 攻撃寄りのイメージあるな。多少劣勢になっても機転と攻撃力と機動力で最低限の点取ってくるから大負けはほとんど無さそう -- 名無しさん (2020-06-28 19:43:25) - 王子はA級レベルの隊員さえ圧倒するような絶対的なエースではないっぽいから相手を翻弄するような必勝パターンが少なそうなこと…かな? -- 名無しさん (2020-06-28 19:45:19) - ユーマに1手負けたけど、王子自体はポテンシャル高いと思うよ。獲れるタイミングで仕掛けられるってのは遊撃として優秀 -- 名無しさん (2020-07-01 20:20:47) - 全員一定のレベルでは強いが、流石に二宮影浦クラスをソロで相手は厳しそうだからな。オッサムみたいな格下は浮いてる序盤に狩る、格上は素早く合流後に連携で狩る、乱戦になったときには横取りチャンスに上手く立ち回る。みたいに、機動力を使って相手に応じて臨機応変に対応するのが隊の基本スタイルだろうね。 -- 名無しさん (2020-07-02 03:59:04) - 尖った強さはないけど、対応力と安定した強さで立ち回れるの戦闘で味方に欲しいな -- 名無しさん (2020-07-02 22:53:50) - 尖ったエース級よりも王子隊がいっぱいいた方が組織として安定して強い -- 名無しさん (2020-07-03 01:31:00) - いっぱいいて組織的に強いっていうならどっちかっていうと柿崎隊のイメージ。王子隊は特殊任務とかが得意なレンジャー隊的なイメージかな? -- 名無しさん (2020-07-03 16:30:07) - そもそも近界民相手にボーダー1部隊、ってA級でもなきゃ無理だからなあ。人海戦術、連携が基本なら柿崎隊にせよ王子隊にせよ、こういうチームはありがたい -- 名無しさん (2020-07-04 13:51:26) - 王子隊の最終戦を整理して考察したんだが、それによると王子隊は最終戦で小荒井とゾエとユズルを落としてることになるから、王子隊は結構強いと思う。ゾエは9000点代後半だし、ユズルは一万越えの可能性高いし。 -- 名無しさん (2021-10-09 00:58:08) - 「結構強い」って…弱い隊がBとはいえ上5キープできるわけないと思うんだけど… -- 名無しさん (2021-10-09 01:04:55) - オマケにBTOP3チームはA級なので、B級としては生駒隊についで2位と言っても過言じゃない。 -- 名無しさん (2021-10-11 14:13:26) - 玉狛第二はまだA級ではないやろ...... -- 名無しさん (2021-10-11 16:19:34) #comment
**王子隊 (おうじたい) [[ボーダー]]本部所属 メンバー: 隊長 [[王子一彰]]  [[攻撃手(アタッカー)>アタッカー]] 隊員 [[蔵内和紀]]  [[射手(シューター)>シューター]] 隊員 [[樫尾由多嘉]] 攻撃手(アタッカー) 隊員 [[橘高羽矢]]  [[オペレーター]] ※[[長期遠征選抜試験]]において王子が隊長を務める臨時部隊については[[王子2番隊]]を参照。 ---- [[ボーダー]]の[[B級]]部隊の一つ。 現在のランクは前期から引き続きB級5位。 作中で確認できる限りでは常にB級5位を維持しており、高い実力を持つ。 ***戦闘・戦術 編成は[[攻撃手(アタッカー)>アタッカー]]2人と[[射手(シューター)>シューター]]1人。 シューターである[[蔵内和紀]]も含め3人とも機動力が高く、[[B級]]でもトップクラスの「走れる部隊」と称される。 通常はその高い機動力を活かし、早々に部隊を合流させ、3人の連携により倒しやすい敵を1人ずつ狩っていくスタイルをとる。 アタッカー2人という構成上本来は狭い間合いでのぶつかり合いを得意とするようだが、 3人ともがシューター用の[[ハウンド]]を装備しており、 ハウンドでのやや離れた位置にいる敵への対応や、機動力によって間合いを詰めて局所戦に持ち込む立ち回りも手慣れている様子。 おそらく敵・味方の位置や戦況により何パターンもの対策を常日頃から研究・練習してあるのだと思われる。 隊の戦術・指揮は[[王子一彰]]が担う。 [[三雲修]]と似た「しっかり考えて動く」タイプであると言われる王子は 相対する部隊の研究を事前にしっかり行い、対策・方針を固めて敵に挑む。 戦況が変わっても最初の作戦に固執しすぎることはなく、状況に応じて 点の取れそうな「守りの薄い」箇所を攻める作戦を立案し、機動力を活かしすぐさま実行に移すことが出来る。 前述のように基本は3人が合流した状態で戦闘を行うが、 部隊を分断し、他の部隊が戦っている状態での不意打ちや、やや危ない橋を渡ることになる戦法も用いている。 敵の部隊の動きを予測し挟み撃ちにしようとしたり、敵同士が戦っている隙を積極的に狙っていったり、と 「一対一ではなく三つ巴・四つ巴の戦いである」という[[ランク戦]]のシステムを最大限活かした作戦を立案出来る能力を持つ。 ランク戦前のミーティングでは王子の立てた作戦の理由や目的を隊員全員に打ち明け、 他の三人もその意味を理解した上でランク戦に挑んでいるため、隊が一丸となって王子の方針に従っている。 他のB級上位クラスの部隊に所属するエースのような、並のA級隊員をも凌駕するボーダー内でも指折りの実力を持つ隊員はいないようだが、 高い連携能力と王子隊長の戦況に応じてアグレッシブにポイントを獲る戦術力、そしてそれを実現する機動力と隊員同士の信頼関係により、 戦局を読み流れを作ることで、多少不利になってもしっかりポイントを稼げる能力を持ったチームである。 ***隊服 黒の詰襟軍服スタイルで、全員が白手袋を着用している。 ある意味一番戦闘員らしいとも言える。 ***作戦室 シンプルでおしゃれなリビングルームといった雰囲気。 大きなソファや、作戦会議に使う大型モニターとは別のテレビなどが備えてある。 無駄なものはあまりない。 王子の影響で皆チェスを始め、勝敗表を付けて本格的に勝負している。 ***結成・変遷 初期[[弓場隊]]メンバーだった[[王子>王子一彰]]が自分の部隊を持ちたくて同メンバーの[[蔵内>蔵内和紀]]を伴って独立した部隊。 ***作中の活躍 17~18巻 [[B級]][[ランク戦]]6戦目昼の部において、[[生駒隊]]、[[玉狛>玉狛支部]]第2([[三雲隊]])と対戦。 機動力を活かした玉狛対策で試合の主導権を握るが、各場面においてあと一手が詰められず、 皮肉にも全員が玉狛に落とされる形で惜しくも敗北する。 ---- - >狭い間合いでの局所戦を得意とする >広い場所で敵を囲んでの攻撃を得意としている …………? -- 名無しさん (2016-07-12 06:15:46) - 変に思ったんなら自分で直せば? -- 名無しさん (2016-07-12 08:32:34) - 変も何も今週書かれてたことそのまんまだよ -- 名無しさん (2016-07-12 19:57:39) - どちらにも対応しているって事じゃないの? -- 名無しさん (2016-07-13 07:59:03) - とりあえず広い場所ってのはユーマが言ってただけなんで消しておくよ。実際ランク戦見てから判断ってことで -- 名無しさん (2016-07-15 21:02:03) - 今回の動ける部隊という情報を合わせると、開けた場所だと一気に間合いを詰めてきて囲まれて集中攻撃浴びせてくるということか -- 名無しさん (2016-07-25 19:39:30) - 独自の謎アイコンのセンスは一体誰のものなのか 単行本での情報公開が待たれる -- 名無しさん (2016-09-02 22:39:17) - 機動力がウリだったからこそ、あんなにワイヤー陣を警戒・対策していたわけか、なるほど -- 名無しさん (2016-10-06 03:57:18) - ワイヤー地帯より修を優先的に消すという対策を取っていた。しかしながら修の作戦・機転が彼らにひけを取っていなかった -- 名無しさん (2016-11-08 07:03:32) - 三雲隊が勝てたのは運が良かっただけ -- 名無しさん (2016-11-26 08:55:32) - 王子隊はみんな裕福そう -- 名無しさん (2016-12-02 01:07:05) - 唯我以来のお坊ちゃま校組がいそう。逆に普通校組はいなさそうな感じ -- 名無しさん (2016-12-05 08:22:46) - B一位と二位は違反による降格なので、実質A級 -- 名無しさん (2017-01-29 21:09:16) - そうなると、生駒一位と考えれば、三位の実力、A級予備軍といってもいいので、所詮というのは適当ではないかと -- 名無しさん (2017-01-29 21:10:36) - 何で二宮隊影浦隊を実質A級として生駒隊をB級1位扱いにするんだろう?仮に二宮隊影浦隊がA級に上がっても入れ替えで現A級がB級になるから順位変わらんと思うのだが。 -- 名無しさん (2017-02-05 20:45:38) - A級部隊の数が固定なんて設定ないんだが?w -- 名無しさん (2017-02-05 20:51:36) - ちなみに今シーズンの王子と生駒の獲得ポイントは同じだから大して実力に差はない 今シーズンの順位差は前シーズンの順位が初期ボーナスに反映されてるだけ -- 名無しさん (2017-02-05 20:53:48) - それなら入れ替え戦ではなく昇級戦って表記しない? -- 名無しさん (2017-02-05 21:00:38) - 入れ替え戦? いつどこでそんな単語出てきましたか? -- 名無しさん (2017-02-05 21:01:17) - すまん。挑戦権だったわ -- 名無しさん (2017-02-05 21:11:13) - A級部隊がたくさんできてしまってもなぁ -- 名無しさん (2017-02-06 08:40:18) - B級って弱いんですかね?B上位チームってA級予備軍と呼ばれるくらいなんだから実力はあると思うんですが。 -- 名無しさん (2017-02-06 19:27:42) - 強い部隊がたくさんできて何が困るんだよ いいこと尽くめだ 認定基準引き下げて無理やり数水増しするとか言うなら話は別だが -- 名無しさん (2017-02-06 20:24:15) - 玉狛と生駒隊に同時に狙われて後手後手だったのに、ユーマと刺し違えてれば勝ってたって所まで持って行けたのは普通に凄い -- 名無しさん (2017-06-15 20:36:56) - 王子隊ってなんでこんなに低評価なの? -- 名無しさん (2017-07-13 17:23:34) - そりゃ雑魚だから -- 名無しさん (2017-07-13 18:35:35) - 生駒隊は隠岐一人が戦犯扱いされたからチーム全体の評価は下がらなかった -- 名無しさん (2017-07-13 18:47:19) - ↑じゃあ王子隊はどう動くのが正解だったの? って話になる -- 名無しさん (2017-07-13 20:22:20) - 隠岐みたいな分かりやすい戦犯キャラを作っておけば良かった -- 名無しさん (2017-07-13 21:46:41) - 要するに作中で言われてる通り王子隊は今回運が悪かったってだけじゃねえかww -- 名無しさん (2017-07-13 21:59:44) - 隊服が二宮隊のそれと同じくらいのカッコよさ -- 名無しさん (2018-10-31 22:21:23) - ランク戦で玉狛に全員落とされた隊のひとつ -- 名無しさん (2019-02-23 21:02:55) - ちょこちょこ粗はあるけど汎用性のあるトリガー構成やら陣形やらは初心者が見習うべきところもちゃんとあると思うんだ!(必死のage) -- 名無しさん (2019-07-18 13:28:54) - B級上位チームの派手な面々が次々出てくるにつれ、派手な一芸がなくても上位を維持出来ているという凄さが際立ってくる -- 名無しさん (2019-07-18 13:40:59) - 白手袋から羽矢さんが最初に提案した隊服のデザイン想像つかなくもない -- 名無しさん (2019-07-18 16:49:12) - 落とされたは玉狛にだけど、終始マイペースに動いた生駒隊に振り回された感はある。王子隊は動けるし土地勘や事前準備を最大限に活かしそうだから、防衛任務に向いてそうだよね -- 名無しさん (2019-09-01 08:31:16) - 装備の汎用性の高い、優等生揃い、顔面偏差値が高いと、B級上位の嵐山隊というイメージがあるけど広報部隊の候補にならないのは隊長のキャラとセンスのせいだろうか。 -- 名無しさん (2020-01-25 20:41:33) - 王子隊視点でROUND6の勝ち筋を探るなら、地形選択などで生駒隊のタゲを玉狛に逸らせれば大分違ったろうな(要するに三雲が諏訪隊を荒船隊にぶつけた要領)。ただ、あのマイペース集団を誘導するのは困難を極めそうだから採用しなかったんだろうな。結局何が悪かったかと言うと、流れというか運が悪かったとしか… -- 名無しさん (2020-02-01 09:35:14) - 影浦隊・東隊とランク戦して3点もぎ取った(東4点・影3点)ことで、地味に株が上がってる王子隊 -- おう (2020-06-28 05:32:30) - チームの勝率はともかく解説は丁寧でわかりやすい。特にハウンドの仕組みについては蔵内GJ。他のチームとの対戦増やして面白アイコンいっぱい見せて欲しいw -- 名無しさん (2020-06-28 17:51:43) - 攻撃寄りのイメージあるな。多少劣勢になっても機転と攻撃力と機動力で最低限の点取ってくるから大負けはほとんど無さそう -- 名無しさん (2020-06-28 19:43:25) - 王子はA級レベルの隊員さえ圧倒するような絶対的なエースではないっぽいから相手を翻弄するような必勝パターンが少なそうなこと…かな? -- 名無しさん (2020-06-28 19:45:19) - ユーマに1手負けたけど、王子自体はポテンシャル高いと思うよ。獲れるタイミングで仕掛けられるってのは遊撃として優秀 -- 名無しさん (2020-07-01 20:20:47) - 全員一定のレベルでは強いが、流石に二宮影浦クラスをソロで相手は厳しそうだからな。オッサムみたいな格下は浮いてる序盤に狩る、格上は素早く合流後に連携で狩る、乱戦になったときには横取りチャンスに上手く立ち回る。みたいに、機動力を使って相手に応じて臨機応変に対応するのが隊の基本スタイルだろうね。 -- 名無しさん (2020-07-02 03:59:04) - 尖った強さはないけど、対応力と安定した強さで立ち回れるの戦闘で味方に欲しいな -- 名無しさん (2020-07-02 22:53:50) - 尖ったエース級よりも王子隊がいっぱいいた方が組織として安定して強い -- 名無しさん (2020-07-03 01:31:00) - いっぱいいて組織的に強いっていうならどっちかっていうと柿崎隊のイメージ。王子隊は特殊任務とかが得意なレンジャー隊的なイメージかな? -- 名無しさん (2020-07-03 16:30:07) - そもそも近界民相手にボーダー1部隊、ってA級でもなきゃ無理だからなあ。人海戦術、連携が基本なら柿崎隊にせよ王子隊にせよ、こういうチームはありがたい -- 名無しさん (2020-07-04 13:51:26) - 王子隊の最終戦を整理して考察したんだが、それによると王子隊は最終戦で小荒井とゾエとユズルを落としてることになるから、王子隊は結構強いと思う。ゾエは9000点代後半だし、ユズルは一万越えの可能性高いし。 -- 名無しさん (2021-10-09 00:58:08) - 「結構強い」って…弱い隊がBとはいえ上5キープできるわけないと思うんだけど… -- 名無しさん (2021-10-09 01:04:55) - オマケにBTOP3チームはA級なので、B級としては生駒隊についで2位と言っても過言じゃない。 -- 名無しさん (2021-10-11 14:13:26) - 玉狛第二はまだA級ではないやろ...... -- 名無しさん (2021-10-11 16:19:34) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: