特殊なルールがある課題




ミニスモウトリ 相撲ステージ

  • 力士型の惑星&衛星×2
  • 転がすエリア:ひよどり町
  • 相撲取りを転がすステージ
  • 転がす塊が人なので最初は挙動が不安定
  • 制限時間内に小結/大関/横綱を弾き飛ばす(押し出し)か巻き込むのが目標
  • 時間内に押し出し・巻き込みできないと失敗扱い
  • 食べ物を巻き込むことで塊(相撲取り)が大きく(重く)なっていく

+ 塊の「大きさ」と「重さ」の関係
  • このステージでは塊サイズが「大きさ」ではなく「重さ」で表示されるが、実際は下記のような仕組みになっている
    • 例:50㎏=50㎝、75㎏=75㎝、100㎏=1m0㎝
      • ※モノの巻き込みサイズのmmの値は四捨五入されている
    • 74㎝9mmで巻き込めるスイカは75㎏で巻き込め、74㎏では巻き込めない
    • 1m3cm7mmで巻き込めるシカは104㎏で巻き込め、103㎏では巻き込めない
    • 58㎝2mmで巻き込めるカブは58㎏で巻き込め、57㎏では巻き込めない
  • 素敵コレクションを参考に巻き込めるモノを判断しよう
  • 「〇食」は食べ物を巻き込んだ数なのでサイズ(重さ)には関係してないと思われる

+ 線路を通るオブジェクトとタイミング
  • 線路には電車、ヤタイ、カヌー(デカニク付き)が左記の順番で走ってくる
  • 開始から約30秒で電車が出現、そこから約25秒後にヤタイが出現、その約15秒後にカヌーが出現する
  • カヌー出現後約40秒程で電車が再出現する
    • それ以降は同じ間隔でそれぞれ順番通りに線路を走っていく
  • つまりヤタイを巻き込めるのはサイズ的にも残り時間が約2分30秒時点、約1分20秒時点しかない
    • 残り時間が1分を切っているのに線路でヤタイを待っていても時間の無駄なので注意

  • ※上記は全て王様の話を聞かず最速で開始した場合のタイミング
    • 王様が喋っている間も線路の状態は進んでいるので注意

VS小結/大関/横綱

  • 制限時間:5分
  • イトコハトコ:ニック
    • 畑付近にある大食い会場のステージ上
  • プレゼント:カッコイイベルト
    • プールにいるカバの口に投げ込まれている
  • 最高評価(小結):157㎏以上
  • 最高評価(大関):241㎏以上
  • 最高評価(横綱):348㎏以上

+ オススメ巻きこみ物
  • キノコ類 (線路のヒラキノコ、公園にあるデカキノコ等、選挙カーから降り注ぐキノコもコツを掴めば初期成長の助けに)
  • 俵 (線路、畑の端、公園周辺)
  • 畑の作物
  • ダンボール (公園の近く、線路、大食い会場)
  • 冷蔵庫 (街中の商店に4段冷蔵庫、学校と駄菓子屋にアイス冷蔵庫がある)
  • 自販機 (学校に2箇所、町に1箇所、学校前に1箇所ある、選んだコースによって数が変わるかは不明)
  • ピザバイク (1台は街中を走っている、ピザ投げの近くにもう1台、中華ゾーンの横のピザ屋に3台、これも選んだコースによって変わるか不明)
  • 屋台 (校庭内に円状に配置されている)

+ 攻略ルート案1
序盤にカツドン、ラーメン、チャーハン、キャベツ、畑

中盤にツケモノ、キングゴハン、オオモリチャンコ
コメダワラ、デカプリン、デカパイン、ヤサイダンボール

終盤は4ダンレイゾウコ、ジハンキ、オミセレイゾウコ
ウェディングケーキ、ドテカボチャ、ビックリスイカ
デマエバイク、ピザバイク、オミセワゴン、ヤタイ

を意識的にとっていけば(ルート上にある、取れそうな小物も)590kg到達も可能
線路を走っているヤタイも忘れないように。

+ 攻略ルート案2(小結)
1.交番前スタート。ザルソバ、キツネウドンを適当に取りつつ畑へ向かう
  • 道中でサツマイモやメロンなど大きなモノをしっかり巻き込む

2.畑前の桜の木周辺で塊を58㎏にする
  • どうしても足りない場合、桜の木を揺すってサンショクダンゴを落とす

3.カブを全て巻き込み、そのままスイカも全て巻き込む
  • ダッシュをすると畑の畝で塊が浮き上がるので注意

4.坂上のハクサイズなどを巻き込んで100㎏前後に調整する

5.デカメロンやスイカが落ちている辺りに降りる

6.デカメロン、スイカ、カレー、コメなどを一通り巻き込む

7.線路内のコメダワラや果物のカゴやシチュー鍋を巻き込む

8.オオオニギリを巻き込みつつ、校門前のツケモノ、ヤキブタ、キングゴハンなどを回収
  • ヤキブタは校門前の街路樹を揺らすと落ちてくる

9.坂を上がって右に曲がり、バーベキュー会場のコメダワラ、デカニクを巻き込む

10.駅横のデカプリン×3を巻き込む

11.選挙カー周辺のキノコ類、ツケモノ、キングゴハンなどを巻き込んで塊を180㎏にする

12.駅横のヤサイダンボールを回収しながら線路を越えて坂を上る

13.民家横のヤサイダンボールの山を全て回収、団地前のデカニクやヤサイダンボールなど細々としたモノを回収

14.線路に残ったモノをあらかた回収する
  • ※15.へ行く前に272kgまで大きくすること

15.校門前のジハンキ群を全て回収、ピザ屋横のダンボールとレイゾウコも回収

16.店伝いにオオモリピッツァやオミセレイゾウコ、ジハンキ群を巻き込む

17.交差点周辺のダンボール類とレイゾウコを回収

18.塊が336㎏になったタイミングで線路反対側の坂の上にあるピザバイクを4台巻き込みに行く

19.町中のピザバイク、ウェディングケーキを回収しながら431㎏を目指す
  • どうしても足りない場合は校庭隅にあるジハンキ群を巻き込みに行く

20.残り時間を確認してヤタイが来そうなタイミング(右上の時間針が赤いゾーンを指す直前)だったら線路のヤタイを巻き込みに行く
  • 該当タイミングではなかった場合、町中のヤタイを巻き込みに行く

21.校庭の屋台系以外のモノを全て巻き込んで行く。屋台系は480㎏から巻き込めるようになる
  • ダッシュで素早く巻き込んだ方が良いが、勢い余って小結を巻き込んでしまわないように注意

22.塊が554㎏になったら校門前のオミセワゴンを巻き込む

23.取りこぼしを回収しつつ、制限時間ギリギリまで粘って小結を巻き込む
  • ダッシュで巻き込むとほんの僅かに慣性でモノを巻き込める

  • 線路のヤタイか校門前のオミセワゴンをしっかり巻き込めれば580㎏前後にはなるはず

+ 攻略ルート案3(大関)
  • 基本的には小結と似たようなルートを通るが、開始地点や畑のモノが変更されているため、それに合わせたルート取りをする
  • 線路上を走るヤタイ回収のため、スタート時は王様の話をすぐスキップして開始する事

1.バーベキュー会場or民家の庭or駅横スタート

2.周囲のモノを巻き込みつつ校門前方面(オミセワゴンがある方向)へ向かう
  • ハンゴウやサンカクスイカ、バーベキュー等を回収:バーベキュー会場開始
  • カガミモチ、ピッツァ、ケーキを巻き込みつつバーベキュー会場のモノを回収:民家庭開始
    • 民家庭から出て道路真ん中にいるとバイク等に跳ね飛ばされるので注意
  • バイク等に跳ね飛ばされないようにモノを巻き込みながらオミセワゴンへ向かう:駅横開始

3.オミセワゴン・校門周辺のパン類を回収。ダッシュである程度適当に走り抜けてもよい

4.坂を上り、直進or右折して駅前を目指しつつモノを巻き込む
  • バーベキュー場・駅横開始の場合、ピッツァやケーキを忘れずに回収する

5.宇宙飛行士周辺のカップメンを回収しながら坂を上り、畑へ移動

6.畑のキャベツ、メロンを全て回収する

7.桜の木周辺のハクサイズ、坂周辺のツケモノを全て回収

8.駅横のカレー、コメ、デカメロン、スイカ等を回収

9.線路内のコメダワラやピクニックセット、シチュー等をあらかた巻き込む

10.オオオニギリを巻き込み、校門前のツケモノ、駅横のデカプリン×3を巻き込む

11.選挙カー周りのメルヘンキノコ、駅横のヤサイダンボールを回収しながら線路を越えて坂を上る

12.公園周辺と団地前のモノを適当に巻き込む
  • デカニクやヤサイダンボールは優先的に
13.交番方面に向かい、交番横の坂を下りてヒラキノコ×2を回収

14.畑横のデカダンゴ、コメダワラを全て回収
  • 可能であれば畑周辺のピクニックセットやヤサイダンボールも

15.坂を下りて交差点周辺の冷蔵庫とダンボールの山を全て回収

16.付近のジハンキ群を全て回収しながらオオモリピッツァ、オミセレイゾウコを全て回収

17.校門前の坂にあるピザバイク、ピザ屋裏にあるウェディングケーキを巻き込む
  • ※この時点で塊が362㎏未満だった場合、18.の後にウェディングケーキを回収する

18.校門前のジハンキ群を回収しつつ、線路の坂の上にあるピザバイク×4を巻き込む

19.ここで線路上の通行状況を確認する
  • 何も来ていない
    • おそらくカヌーが通り過ぎた後。電車が見えるまで町中のヤタイを回収に向かう
  • 電車が来ている
    • 30秒もしないうちにヤタイが来るので巻き込みに行く
      • ヤタイの正面から跳ね飛ばすとタイムロスになりやすいので、横か後ろから跳ね飛ばすように
  • 何も来ていないが残り時間が1分20秒前後(右上の時間針が赤いゾーンを指す直前)
    • すでに線路上をヤタイが走ってる可能性アリ。すぐに向かうか諦めるかの判断をする

20.2つのヤタイを回収(最悪どちらかは断念してもよい)後、校庭へ向かう

21.校門付近のオミセレイゾウコ→校庭隅のジハンキ群、学校入り口周辺のジハンキ群→プール周辺の順で巻き込む
  • プールのカバを巻き込むと塊がいびつになりやすいので注意

22.校門前のオミセワゴンを回収

23.時間の許す限り取りこぼしを回収する

24.大関を(ダッシュで)巻き込んで終了

  • 要所をしっかりやれれば585㎏前後は行けるはず。590㎏以上も十分狙える

+ 攻略ルート案4(横綱)
  • 序盤以外ほとんど大関の時と変わらない

1.畑スタート、畑のイチゴパフェと桜の木周辺のタケノコを回収

2.ダッシュで線路上の橋を渡って交番前へ移動、キツネウドンやカツドン、カボチャ類を回収

3.民家周辺のモノを巻き込みつつキャベツ(74㎏で巻き込める)を全部回収する

4.電車が通り過ぎてから線路を渡り、駅横のデカメロン、スイカ、コメ、ドーナツを回収
  • ここで110㎏以上にする

5.駅横のカレー、線路内のコメダワラなどをあらかた巻き込みながら反対側のトンネル方面へ移動

6.オオオニギリ、ツケモノ、デカニクを巻き込みながら駅前へ移動

7.デカプリン×3、選挙カー周りのキノコ類、ヤサイダンボールを回収しつつ、線路を越えて坂を上る

8.ヤサイダンボールの山、サンプルを巻き込む

9.デカニクや公園のゲンシジンが持っているジャンボハンバーグを巻き込む

10.団地前の食べ物をあらかた巻き込む
  • オオモリラーメンやヤサイダンボールを忘れずに

11.交番前のドテカボチャを回収

12.坂下のヒラキノコを2つ回収

13.畑周辺のピクニックセット、ヤサイダンボール、コメダワラ、デカダンゴを全て回収

14.交差点周辺の冷蔵庫、ダンボールの山を全て回収

15.ジハンキ群、オオモリピッツァ、ピザバイクを巻き込む

16.ピザ屋横のダンボール、冷蔵庫、ピザバイクを巻き込む

17.ピザ屋裏手のウェディングケーキを回収

18.校門前のジハンキ群を回収

19.線路の先の坂上のピザバイク×4を回収

20.電車が来るまで町中のヤタイを巻き込みに行く
  • 電車が来ていたら線路のヤタイを巻き込みに行く

21.2つのヤタイを巻き込んだら校庭へ

22.オミセレイゾウコ、ジハンキ群を巻き込んで480㎏以上にする

23.各種屋台を巻き込みつつ、554㎏以上になったらオミセワゴンを回収

24.時間の許す限り取りこぼしを回収した後、横綱を巻き込んで終了

  • 大関と同じく585㎏前後にはなる。VS横綱専用のモノも配置されてるので大関よりは簡単なはず
  • ミス無くやれれば591㎏になることもある

キャンプマン キャンプファイヤーステージ

  • 火星&衛星×2
  • 転がすエリア:ほしぞらキャンプ場
  • 一定時間巻き込まないと火が消える
  • 塊が大きくなるほど消えやすくなる
  • 水(川や滝)に当たると即強制終了となる。水筒や消火器などモノの巻き込みによる影響は無い
  • 生物は巻き込めず、巻き込もうとすると塊が多少弾き飛ばされ生物は逃げていく(イトコのキノコ以外)
  • ※弾き飛ばされて川や滝に触れないよう注意

スモール/ミドル/ビッグファイヤー

  • 制限時間:6分
  • イトコハトコ:キノコ
    • ロッジ近くの焚火の周り
  • プレゼント:キノコ
    • カヌー教室近くの吊り橋の下
  • 最低クリアサイズ(スモール):1m50㎝
  • 最高評価(スモール):3m1mm以上

  • 最低クリアサイズ(ミドル):3m
  • 最高評価(ミドル):4m20㎝1mm以上

  • 最低クリアサイズ(ビッグ):6m
  • 最高評価(ビッグ):7m40㎝1mm以上

ピッタリガール ぴったりステージ

  • 土星&衛星×2
  • 転がすエリア:部屋(スモール)、ミドル(学校)、ビッグ(世界)
  • 各ステージで指定サイズぴったりの塊を作るのが目標
  • 制限時間は無し、現在サイズの表示も無し
  • 余りにもサイズが指定サイズからかけ離れていると失敗
    • 小さすぎる場合、そもそも判定すらしてもらえない

スモールぴったり

  • 目標:20㎝
  • イトコハトコ:マーシー
    • 部屋の中央 ロボットに乗っている
  • プレゼント:マフラー
    • ベランダのエサ皿の中

+ 攻略ルート案1
  • 前提:線路の内側からスタート(他のパターンは確認してないが缶の上も多分一緒)
  • コザラの上のクッキー、 その辺のキャンディ、クレヨン、エンピツ、ケシゴム、シカクザラの上のサクランボ(イチゴ/タコヤキ)、輪になってるボンド、カセットテープ、ファンシーテープあたりを全部
    • (シカクザラの向こうのオウカンとかイタガムとかスズとかは適当。スナケシはとりあえず無視)
  • センロの方に戻って、シンゴが乗っかってるブロック、センロ周辺のデンチ、ツミキ、コザラの上のオテモト、ダルマオトシ一式、センロ内側のキャラメル(箱も)、ミカンを巻き込む
    • (ジャンボーマンの回りのプラスネジは無理に拾わなくてもいい、センロの外側の花火付近のミカンは後で使う可能性があるので巻き込まない)
  • ↑まで巻き込んでからセンロに戻ると恐らくセンロとカーブが巻き込めるようになってるはずなので、センロを全部巻き込む。このとき、センロ脇にある牛乳パックもついでに巻き込む。
    • センロを巻き込みおったら、カタツムリの乗ったミニデンシャを待つ。ミニデンシャに接触するとミニデンシャを弾き飛ばしつつカタツムリを巻き込んで、次に来るミニキャクシャを弾かずに巻き込むはず。
  • ※ミニキャクシャを弾いた場合はちょっと小さいので、線路の外側に1個だけ落ちてるミカンを巻き込んで調整。
  • ミニキャクシャを巻き込んだらコザラを巻き込んで終了

  • ポイント
    • センロを巻き込み始める時点のサイズがギリギリ(17.2cm)であること
    • そのサイズからセンロ全部+ミニキャクシャ+コザラでぴったりになること

+ 攻略ルート案2
  • 前提:線路の内側からスタート。缶の上からスタートの場合もキンタロウアメを巻き込まないように注意して線路内に入ればOK。
  • フィギュアの周りに散らばっているプラスネジとマイナスネジ、その近くのキャラメルツブ、線路の外側に出てキャラメルツブと飴を全部。近くにある皿の上のクッキーを全部。線路上と周辺にある周辺のブロックを、白くて長いブロック二本を残して巻き込む。シンゴがいる場合は気にせず一緒に巻き込んでしまう。
  • 線路外側のクレヨンを大きいのも小さいのも全部。 近くにあるサクランボとフォークを巻き込む。
    • (ランダムでサクランボがタコヤキに変化するが、大きさはほとんど同じなので問題無し。イチゴの場合は未確認。)
  • ちょっとバックして線路脇に落ちている電池(単3・角型・単一)を全部。 近くに落ちてるチョコ、王冠、油性ペンを全部。アーチになってる磁石を順に巻き込む。
    • (このあたりででかい蛙が邪魔してくるが、うまくやりすごす。)
  • ビデオテープの脇にあるカスタネットを巻き込み、その先に散らばってるピンキュウ・ウズラ・テニスボールを全部と、逃げるアマガエルを三匹巻き込む。近くに落ちてるミカン一個と、壁に刺さった手裏剣を全部。花火、単一電池、カセットテープの塔とてっぺんのファンシーテープ、離れた所に落ちてるカセットテープも忘れずに。ボンドを全部とダルマ落とし一式をひとつ。
  • テニスボールが落ちていたあたりまで戻り、まっすぐの線路を二本巻き込む。
    • (途中で余計なものを巻き込んでしまっている場合・足りない場合は巻き込む線路の数で調節。0.1cm足りない場合はカーブの線路を一つ巻き込めばOK。)
  • センロのあった場所で待機し、カタツムリが上に乗っていない電車を前後とも跳ね飛ばし、巻き込む。
  • 最後に手裏剣があった場所のそばにある水鉄砲を二個巻き込み、終了。

  • ポイント
    • 水鉄砲の巻き込みサイズが19.1cm、巻き込むことで増える大きさが約0.4cmであること

ミドルぴったり

  • 目標:2m
  • イトコハトコ:ペソ
    • 用務員室(トイレ前の教室)の中
  • プレゼント:ギター
    • 小学生教室 ロッカーの上

+ 攻略ルート案
  • 廊下スタート
  • 廊下のシェフ・セイタカクンと《オルガン,火災報知器,ロッカー,書類棚×2》を残して全て回収(校長像とヤカンを収納しているロッカー棚はぴったりとは無関係なので無視)
  • 回収後、残した書類棚~火災報知器を回収し、シェフの前に近づき、逃げたら終了。
  • 逃げ出さない場合はオルガンを回収後、再度シェフの前に近づき、逃げたら終了。
  • もしこれでも逃げ出さない場合は教室のトビラでさらに微調整。

判定がゆるめなので上の方法で間違いなくぴったりいけます。
体育先生が追っかけているのが犬でもホッピングクンでも達成可能。
シェフの巻込みサイズが2m00cm2mmで限りなく等しいのがポイント。

ビッグぴったり

  • 目標:50m
  • イトコハトコ:シンゴ
    • 凱旋門や国会議事堂があるエリアの道路を走り回っている
      • 開始地点をリセマラして探した方が早い
  • プレゼント:オメン
    • 橋の下 イカリで作られた矢印の先

+ 攻略ルート案1
  • 国会議事堂・凱旋門近くの浅瀬スタート
  • 近辺の車・バス・木・浅瀬のヨットを全て回収
  • 小~中くらいサイズのビル・灯台・工場を全て回収
  • 中サイズの木・守礼門・国会議事堂を回収
  • 隣のスタジアムの恐竜2匹・照明1個・周辺の海の家・ヨットハウス等をとる
※凱旋門・中央の大きいビル・海側の大き目のビル1棟・崖に沿って立つビル群
 スタジアム側の黒ビルは回収しない。

これでピッタリ50mいけるはずです。
+ 攻略ルート案2
  • 国会議事堂・凱旋門近くの浅瀬スタート
    • トリ&ゾウステージの60メートルイジョウの手前のビル群に辿り着けるなら他スタート地点でも可。方向音痴なら素直にスタート地点リセマラしておこう
  • フナビル(大きめの灰色のビル)、ドジョウビル(青色のビル)、ハンバーガービル(赤色のビル)、国会議事堂、シュレイモン、ジャイアントキョボク、その他50m以上のモノを残して適当に整地する。
    • あくまで整地が目的なので適当で可。特に、国会議事堂・シュレイモン周辺の建物は最後の大きさ調整で邪魔なので念入りに巻き込んでおくこと。
    • ビル三種、国会議事堂は50m近くないとそもそも巻き込めないので特に避ける必要はない。
    • ジャイアントキョボクも数本ぐらいなら巻き込んでもセーフ。
    • シュレイモンだけは37.4mと巻き込みサイズが小さいので注意。巻き込んでしまうと取り返しがつかないのでリセット。
  • 「ジャイアントキョボクを1本巻き込む→フナビルに接触」を繰り返す。
  • フナビルを巻き込めたら、ここから余計なモノは巻き込まないように。その場にあるフナビル、ドジョウビル、ハンバーガービル、国会議事堂、シュレイモンを全て巻き込む。
    • 内訳は今巻き込んだフナビルを含めてフナビル3棟、ドジョウビル2棟、ハンバーガービル2棟、国会議事堂1棟、シュレイモン1棟
    • 北東にある恐竜2体が戦っているスタジアム近くのフナビルが忘れやすいので注意。
  • 最後にジャイアントキョボクを4本巻き込んで終了。
    • 3回試して3回とも成功したので、時間はかかるがかなり確実なやり方だと思う。フナビル巻き込み後に過不足なく上記のモノを巻き込めるかがキモ。
参考動画

+ 攻略ルート案2'
  • 国会議事堂・凱旋門近くの浅瀬スタート
  • ジャイアントキョボクを除く陸上にある巻き込めるモノ全て+ジャイアントキョボク20本でピッタリ50m。
    • ジャイアントキョボクを巻き込む順番はどっちでもいい。最後に巻き込んでも良いし合間合間で巻き込んでも良い。

カタヅケママ お片づけステージ

  • 転がすエリア:部屋
  • 出来るだけ早くマップ内のモノ100個を全て巻き込むステージ(イトコは含まれない)

お片づけ

  • イトコハトコ:ラ・マーン
    • 床を走り回っている
  • プレゼント:ツノ
    • 開始地点の後ろ 出窓
  • 最高評価:1分未満

+ 攻略ルート案
  • 直進してノリ、落ちてチョーク×3
  • 緑、黄、赤3段、黄、青のブロック、青ツミキ、赤ツミキ、白クレヨン、金クルヨン、★単一乾電池、
  • ターンして方位磁石、クレヨン、ツミキ、ブロック、結晶、ブロック×3、チョーク×3、鉛筆×4、ブンドキ、クレヨン×2
  • ターンしてカザリ×3、ユセイペン、消ゴム、鉛筆、砂消、鉛筆、ブロック
  • ツミキ×2、チョコ、カスタネット、横移動でガチャダマ、カセット、後退でガム、チョコ
  • 右向いてキャラメル、ガチャダマ、ブロック、テープ、カッター、ツミキ×2、センロ、ツミキ、チョコ、
  • ターンしてブロック、センロ、コーヒー、カーブ
  • 左向いてセンロ×4と電車、ターンして客車、爪切り、カーブ×2
  • 最後にベッド上、机上
  • ★単一乾電池じゃ無い時はテープの後、爪切りを取る

ワクワクベビー 50コだけステージ

  • 転がすエリア:マザーネイチャー記念動物園
  • 制限時間無し、50コのモノを巻き込んだら終了なステージ
  • 塊が崩れても巻き込める数は戻らないので注意
  • 小さいモノを巻き込まないようにギリギリ巻き込めるモノを狙おう
    • 動き回る小さい生物や、まとまって配置されている小物に注意

50コだけ

  • イトコハトコ:ジャングル
    • トロピカルジャングルにいるシーラカンスの上
  • プレゼント:クジャクの羽
    • 「マザーネイチャー記念園」看板の裏にいる熊
  • 最高評価:5m50㎝

+ 巻き込むべきモノリスト(初期サイズの3mでギリギリ巻き込める範囲~)
  • 可能な限り現在の塊サイズと近いものを巻き込んで行く事

名称 マキコミサイズ 場所 備考
ミニトーテム 7m23cm0mm サファリゾーン
トロピカルジャングル 7m20cm8mm アマゾンゾーン
キリン 6m61cm1mm サファリゾーン
アンナイジョ 6m50cm3mm サファリゾーンなど
ヤシ 6m44cm4mm サファリゾーン
サメ 6m10cm9mm 北極ゾーン
ネイチャー 6m10cm7mm サル山周辺
カボチャノバシャ 5m92cm3mm サファリゾーン
カセキ 5m83cm8mm サファリゾーン
マザー 5m72cm7mm サル山周辺
ケイワンボックス 5m64cm1mm サファリゾーン
カラフルパラソル 5m61cm0mm 北極ゾーン
アカキパラソル 5m61cm0mm 北極ゾーン
野牛 5m49cm1mm 牧場ゾーン
テント 5m39cm2mm サファリゾーン 茶色
焚き火の近く
スワンボート 5m26cm3mm 北極ゾーン
カバ 5m25cm8mm 北極ゾーン
サファリゾーン 5m24cm4mm サファリゾーン 馬車周辺の看板
キネン 4m91cm4mm サル山周辺 「記念」の看板
エン 4m91cm4mm サル山周辺 「園」の看板
イルカ 4m8cm8mm 北極ゾーン
アオテント 4m79cm5mm サファリゾーン
キョダイスイカ 4m76cm2mm 北極ゾーン
ライオン像 4m57cm4mm ふれあいゾーン
イド 4m48cm1mm サファリゾーン 見た目は1つだが巻き込むと2つになっている
ブイ 4m44cm0mm 北極ゾーン
ラクセキ 4m41cm4mm サファリゾーン 5個は丘の上、1個は中腹辺り
カフェテーブルアカ 4m24cm7mm ふれあいゾーン
大グマ 4m24cm6mm サファリゾーン ザツギマンの上に乗っている個体は3m99cm9mmで吹き飛ばせる
ナナメテスリ 4m20cm5mm 北極ゾーン 観客席
テスリ 4m20cm3mm サル山・北極ゾーン周辺
ロバ像 4m19cm4mm 北極ゾーン
ビックリカタグルマ 4m17cm1mm アマゾンゾーン
ワニ 4m12cm0mm アマゾンゾーン
マキバサク 4m0cm5mm 牧場ゾーン
アカダマ 3m99cm9mm サファリゾーン
ペガサス 3m97cm6mm サル山 サル山周辺を飛んでいる個体もいる
サイ 3m93cm7mm サファリゾーン
ホッキョクゾーン 3m91cm0mm 牧場ゾーン・北極ゾーン 北極ゾーン入り口
クマクマ号 3m81cm2mm サファリゾーン
モクセイテーブル 3m76cm4mm 牧場ゾーン
ウマ 3m73cm7mm サル山周辺
サファリゾーン
ハクバ 3m73cm7mm サル山周辺
サファリゾーン
コウウンキ 3m69cm8mm 牧場ゾーン
ヒャクヨウバコ 3m62cm6mm アマゾンゾーン
マルタベンチ 3m62cm0mm 牧場ゾーン
エンナイヤジルシ 3m51cm7mm サル山周辺
ライオン 3m48cm7mm サファリゾーン
セイタカクサムラ 3m42cm7mm サファリゾーン 乳牛、サイ、フラミンゴがいる近く
ドウブツエンマップ 3m41cm1mm ふれあいゾーン
カダン 3m38cm1mm サル山周辺
北極ゾーン
アシ 3m36cm2mm アマゾンゾーン
ハッパアーチ 3m32cm7mm 牧場ゾーン
カヌー 3m2cm0mm アマゾンゾーン
乳牛 3m19cm7mm サル山周辺
サファリゾーン
ツキノワグマ 3m19cm4mm サル山周辺
オシャレガイトウ 3m19cm4mm サル山周辺
北極ゾーン
ハナワ 3m15cm3mm サファリゾーン
サファリバスノリバ 3m11cm7mm サファリゾーン カボチャの馬車横
マルタカイダン 3m0cm3mm 牧場ゾーン 気球周辺
カンシインイス 3m0cm3mm 北極ゾーン
オサルカー 2m99cm1mm サファリゾーン
アンモナイト 2m98cm7mm サファリゾーン
シマウマ 2m96cm4mm サファリゾーン
シシマイ 2m92cm3mm サル山周辺
サファリゾーン
デカベンチ 2m90cm5mm サル山周辺
サファリゾーン
アラビアン 2m83cm5mm 牧場ゾーン 気球周辺
白クマ 2m80cm4mm 北極ゾーン
シーラカンス 2m36cm9mm アマゾンゾーン 3mの時に巻き込めるものとしては最もよく伸びる(3m15cm4mm)

+ 攻略ルート案
  • サファリゾーン(サバンナエリア)だけで最高評価の5m50㎝は簡単に作れる
    • 最低限、バレリーナ、カンガルー、ホソタカクサムラは避けられること前提
  • モノを巻き込む順番は多少前後しても問題ない

1.サバンナエリアorふれあいゾーン開始
  • ふれあいゾーン開始の場合、目の前にいるクジャク2体は巻き込んでしまっても良い

2.サバンナエリアエリアを一周する感じで以下の動物を順番に巻き込む
  • シマウマ×4、ラクダ×2、ライオン、ハクバ、ウマ

3.クマクマ号、サイ、アカダマ、大グマを巻き込んで4m41㎝4mm以上にする

4.丘の上にあるラクセキ×5を回収
  • 周囲にいるゲンシジンやトザンカ等は巻き込んでも最高評価を取れる

5.サバンナエリアに残ったサイやイド、アオテント、クマクマ号などを巻き込んで5m39cm2mm以上にする
  • 入口にある看板「サファリゾーン」は5m24cm4mmで巻き込める
  • ふれあいゾーンとの境目の坂あるマザーネイチャー記念動物園の看板(右2枚)は4m91cm4mmで巻き込める

6.ネイティブアメリカン、タキビの近くにあるテント(茶色)を巻き込む
  • この時点でほぼ5m50㎝にはなっているはず

  • 6m台を目指すならケイワンボックス(5m64cm1mm)やカセキ(5m83cm8mm)を目標に巻き込もう
  • ホッキョクゾーンにいるカバやオシャレガイトウ、カダンなどで大きさは底上げ出来るはず


ボキンサン 募金ステージ

  • 転がすエリア:ひよどり町
  • 巻き込んだモノの値段で評価されるステージ
    • 生き物には値段が設定されていない
  • 貴金属類が高値なので積極的に巻き込みたい
    • それらはサイズが小さいものが多いため、崩れて落とさないように注意
    • 塊が大きくなると消滅するものも多いので早めに巻き込む事
  • 各所の木や竹に体当たりすると高価なモノが落ちてくる場合アリ

募金

  • 制限時間:4分
  • イトコハトコ:オデオン
    • 大ガラクタ市の入り口にあるテント内
  • プレゼント:カツラ
    • 校庭 プール側のテント内 大量のダンボールの裏
  • 最高評価:¥1000万
    • 正直かなり緩い。落としやすい貴金属(指輪、金メダル、大判)を一切取らなくてもとにかく手あたり次第モノを巻き込めば何とか達成できるレベル
  • アンコールでは塊が大きくなると大ガラクタ市のテントの中に入れなくなるので注意
    • 2m60㎝辺りから入りづらくなり、3mになるとほぼ入れなくなる

+ 高額モノリスト
※☆が付いているものは塊が大きくなると消滅の可能性があるので早めに巻き込む事
名称 価格(¥) マキコミサイズ 具体的な場所
オタカラ 1,000,000 2m2cm1mm 花見会場 サボリガクセイが寝ている横の木に体当たり
ツリガネ 1,000,000 3m40cm1mm 駅前
カンムリ 800,000 69cm3mm 大ガラクタ市 ジェントルマンの前
街中を移動するケーキ神輿のテッペン
花見会場 ベンチ横の小さな畑に埋まっている
☆ダイヤ 700,000 7cm3mm 団地前の結婚式場で新郎が持っている
☆エメラルド 600,000 7cm3mm 線路の近くの風船にぶら下がっている
開始地点の坂下の木に体当たり
☆ルビー 500,000 7cm3mm 校門前 ホシワカメの上
町中を移動するスケボーに乗ったオキアガリコボシが持っている
☆オニキス 400,000 7cm3mm トンネル前のクーラーボックスの上
大ガラクタ市 周回しているワゴンの上
☆キンメダル 400,000 9cm7mm 花見会場の前 ハコビヤ横
大ガラクタ市 ランナーの前
☆オオバン 300,000 21cm8mm 開始地点後ろの竹(神社側)に体当たり(×3)
花見会場 サボリガクセイが寝ている横の木に体当たり(×6)
☆商店街 果物屋の奥の木(真ん中)に体当たり
富井商店(魚屋の前)の壁に体当たり(×3)
☆スイサイガ 300,000 44cm2mm 校門前のゴミ捨て場
※ゴミブクロに埋まっている
チャンピオンベルト 250,000 85cm2mm 大ガラクタ市入り口近く シマシマシャツ、ブリーフと一緒に売られている
トラケガワ 250,000 2m72cm2mm 大ガラクタ市 中央の家具売り場
ハープ 250,000 3m11cm5mm 団地前の結婚式場
ヨロイ 250,000 1m59cm3mm 大ガラクタ市 ショウグンサマが売っている
キモノ 200,000 2m48cm3mm 団地前の結婚式場
大ガラクタ市 ショウグンサマが売っている
スクーター 180,000 2m43cm5mm 町中を周回
オミセレイゾウコ 170,000 2m45cm5mm 開始地点そばの坂下
カケジク 160,000 60cm8mm 開始地点近くにある神社、縁台の上(×3)
大ガラクタ市 校門入って左手側の木
オルガン 150,000 1m77cm8mm 団地前の結婚式場
ニホントウ 150,000 59cm0mm 焼き鳥屋の壁周辺の忍者が所持
ユウショウカップ 150,000 71cm7mm ツリガネ横のテント
トンネル前(オニキスがある方とは逆)
アンモナイト 120,000 2m98cm7mm 福引きの受付
☆ノウメン 120,000 24cm6mm 駅周辺にいる着物の女性に体当たり
ゴウカザラ 100,000 1m73cm5mm 町中 カンムリの乗ったケーキの下
シャチホコ 100,000 1m23cm7mm 団地前の結婚式場 池の中
上田鮮魚店の店先(x3)
トロフィー 100,000 60cm9mm 大ガラクタ市 入って正面の家具売り場
町中を移動しているショッピングカートの中(×4)
コウシュウデンワ 98,000 1m45cm0mm コンビニの前
キンコ 80,000 1m50㎝ 結婚式場前の民家周辺
果物屋奥
1か所に3つ集まっているので8万×3×2=48万
焼き鳥屋の壁の近くに一つ
プール横のテントの中に一つ
ガイトウ 80,000 2m8cm9mm 町中各所に8本ある
ツボ 80,000 88cm3mm ツリガネ横 坊主頭の上
大ガラクタ市 老人の店
富井商店の屋根
(オオバンを出すツボ、1m50cmで消滅)
ビックリスイカ 80,000 2m15cm2mm 果物屋
シカクビ 70,000 1m5cm7mm 焼き鳥屋の壁
パソコン 60,000 1m1cm3mm 駅横のパソコン教室
ハトドケイ 60,000 63cm7mm 大ガラクタ市 靴屋横
4ダンレイゾウコ 60,000 2m23cm5mm 大ガラクタ市 プール横の電気屋
☆コウキュウオサラ 50,000 18cm5mm 大ガラクタ市 皿回しが売っている 2枚ある
テレビ 50,000 1m31cm3mm 電気屋
大ガラクタ市 家具売り場
チャダンス 50,000 1m72cm0mm 大ガラクタ市
トウロウ 50,000 1m26cm6mm 神社前
ポスト 50,000 1m44cm4mm 駅前

+ 高くは無いけど安くもないモノリスト
名称 価格(¥) マキコミサイズ 具体的な場所
レイゾウコ 45,000 2m2cm1mm 銭湯の横
ワダイコ 41,410 2m40cm5mm 大ガラクタ市 インドジンの横
ステレオ 40,000 87cm5mm 大ガラクタ市 プール横の電気屋
ドラ 40,000 1m40cm5mm 大ガラクタ市 インドジンの横
ベッド 40,000 2m71cm7mm 大ガラクタ市 家具売り場
ミラー 40,000 2m29cm6mm 町中各所に7本ある
ラッパ 40,000 52cm4mm 大ガラクタ市 中央 古本屋
結婚式場の横の道路に4つ
リビングソファー 40,000 2m14cm7mm 大ガラクタ市 家具売り場
サーフボード 35,000 1m38cm5mm 大ガラクタ市 中央
フリコドケイ 35,000 78cm2mm 大ガラクタ市 王冠が売られている店の前の露店
モニター 35,000 1m23cm8mm 駅横のパソコン教室
ガスメーター 34,000 82cm1mm 各家の側面、コワイオッサンの背中、合計5つある
テンメイ 33,000 3m40cm4mm 富井商店の看板
エザラ 30,000 32cm4mm 大ガラクタ市 カカシとその隣の人が売っている
カタナ 30,000 59cm0mm 大ガラクタ市 ショウグンサマが売っている
カワグツ 30,000 39cm6mm 大ガラクタ市 靴屋の頭上
ギター 30,000 1m10cm9mm ツリガネ周辺
木彫リグマ 30,000 84cm0mm 大ガラクタ市 カケジクを売っている露店
ジコクヒョウ 30,000 1m52cm0mm 駅前
ショウギバン 30,000 76cm9mm ツリガネ横のテント
スノーボード 30,000 1m9cm0mm 大ガラクタ市 中央のテント
線路を転がっている
センタクキ 30,000 2m35cm7mm 線路沿い
ヤッキョクカンバン 30,000 1m32cm9mm 大ガラクタ市 看板屋
リッチイス 30,000 1m96cm3mm 大ガラクタ市 中央
ソウジキ 28,000 1m11cm6mm 大ガラクタ市 プール横の電気屋
クツカンバン 25,000 1m81cm0mm 大ガラクタ市 看板屋
コドモカー 25,000 1m42cm7mm 町中を周回している
シツガイキ 25,000 1m39cm7mm 果物屋奥の民家裏など、合計4つある
ホンカンバン 25,000 1m35cm2mm 大ガラクタ市
リハツテンカンバン 25,000 1m35cm2mm 大ガラクタ市 看板屋
カドマツ 20,000 2m2cm2mm 果物屋周辺
トンネル前
キャスターコクバン 20,000 2m66cm3mm 駅横 パソコン教室
スキーイタイエロー 20,000 1m40cm1mm 線路で走っているザツギガールが4つ持っている
タヌキ 20,000 1m80cm2mm 神社横、上田鮮魚店の横、線路の横、大ガラクタ市のバアサンの近く
ツリザオ 20,000 66cm5mm 大ガラクタ市 中央 古本屋
大ガラクタ市 キンメダルを吊り下げている
結婚式場のカカシ
フナモリ 20,000 58cm3mm 果物屋奥 真ん中の木に体当たり
ホドウクイ 20,000 1m41cm1mm 駅周辺
レジスター 20,000 64cm7mm ステージ各所
開始地点坂下や大ガラクタ市に多い
ゲームキ 19,800 38cm7mm 大ガラクタ市 ショウグンサマの前の露店
チンレツダイ 18,000 2m74cm2mm 果物屋など
ボンサイダナ 18,000 2m87cm0mm 結婚式場前の民家横
カサカンバン 17,000 1m14cm9mm 大ガラクタ市 看板屋
ザッシダナ 17,000 1m71cm6mm 富井商店
テンタイボウエンキョウ 17,000 2m19cm4mm 開始地点すぐそば 坂の上
ハナカンバン 17,000 1m14cm9mm 大ガラクタ市 看板屋
シミター 15,000 73cm0mm 線路沿い
テーブル 15,000 1m65cm2mm 大ガラクタ市 家具売り場
ハイヒール 15,000 34cm0mm 大ガラクタ市 靴売り場
ビデオデッキ 15,000 82cm2mm 結婚式場前の民家横
キャスターツキタナ 13,000 1m70cm5mm 電気屋
ステレオスピーカー 12,500 1m5cm5mm 大ガラクタ市 プール横の電気屋
キャビネット 12,000 1m20cm0mm 大ガラクタ市 家具売り場
シシオドシ 12,000 2m6cm7mm 花見会場
ジテンシャ 12,000 1m88cm8mm 銭湯の横
デンシレンジ 12,000 1m26cm3mm 大ガラクタ市 プール横の電気屋
カラカサ 11,000 3m61cm2mm 花見会場
大きさの割にかなり安め
ガクセイカバン 11,000 52cm3mm 大ガラクタ市の前の道路に3つ
エキメイ 10,010 2m41cm0mm
アカイランドセル 10,000 65cm5mm 校門周辺
アタッシュケース 10,000 55cm8mm 駅周辺
オフロノレン 10,000 93cm7mm 銭湯入口
クロイランドセル 10,000 65cm5mm 校門周辺
コガタテレビ 10,000 96cm4mm 電気屋
トマレ 10,000 1m33cm2mm 町中
ヒョウショウダイ 10,000 2m24cm7mm コンビニの前
ボンサイ 10,000 93cm5mm 結婚式場前の民家横
ワゴン 10,000 2m4cm7mm 大ガラクタ市

+ 塊サイズによって消失するモノについて
名称 消失サイズ
エメラルド(駅横 パソコン教室周辺) 1m50㎝
オオバン(果物屋奥 招き猫の上) 1m50㎝
オオバン(ツボから出て来る) 1m50㎝
ツボ(オオバンが出て来る) 1m50㎝
オニキス(トンネル前) 1m50㎝
ルビー(オキアガリコボシの上) 1m50㎝
ルビー(ホシワカメの上) 1m50㎝
オオバン(竹から落ちてくる) 2m50㎝
エメラルド(坂周辺の木の上) 2m50㎝
ダイヤ(結婚式場) 2m50㎝
オニキス(大ガラクタ市のワゴン上) 2m50㎝
ノウメン 2m50㎝
スイサイガ 2m94㎝7mm
キンメダル(ランナーの前) 3m
キンメダル(結婚式場前) 3m

  • 備考
    • オタカラと一緒のオオバン、3m80㎝でも消滅せず
    • ワゴンの巻き込みサイズが2m4cm7mmなので、消えやすい線路沿いの宝石、ルビーを回収してから2m以上に育て、ワゴンを巻き込むと弾かれず、効率が良いと思われる

+ 攻略ルート案1
(BGMをオンザスウィングに)→フライングして竹から大判を落とす→取って開始→(カモンエブリバディ!)
木の上の指輪→蕎麦→移動ルビー→ツボから大判3枚→左いってケーキ→能面→(OK?Mrサンシャイン)
ルビー→フリマでヤカン&値札→オニキス→金メダル→1m13程度でフリマ脱出→(~スポットライトさ)
ビールケース→水彩画→トンネル前の指輪→トンネル抜けてカップ→風船の指輪→結婚式場のタケガキを端まで
ボンサイ→シャチホコ→ダイヤ→金庫→金メダル→冠→お宝&大判→ターンしてトランペット→ガードレール
→神社方向への橋を渡る→(未体験アドベンチャー!)

大体これぐらいのスピード、上手く転がせば、橋を渡る直前で約1200万。
移動ルビーと出会えなかったり、クラッシュで貴重品落としたりでここまでが精神的に辛い…

+ 攻略ルート案2
1.王様が喋ってる間に竹に塊をこすり付けてオオバン3枚を落とす

2.オオバンの跳ねが収まるのを待ってオオバン3枚を回収
  • 王様が喋り終える前には収まるはず

3.坂手前までダッシュ、坂はダッシュせずそのまま勢いで下る
  • 出来れば坂手前のピッツァとトイレットペーパーを巻き込む

4.ある程度ピンを巻き込みつつ、エメラルドが落ちてくる木に体当たり
  • 軽く3回くらい小突いた方が確実
  • エメラルドが落ちてくる位置は坂から見て木の右前方辺り

5.ザルソバを巻き込みつつルビーを持ったオキアガリコボシの位置を確認
5-1.ザルソバをよりも左側にいた場合、即回収に向かう
  • 富井商店の壁に向かいながらザルソバを全て回収する
5-2.交差点周辺にいた場合、ザルソバを最低2山回収してから取りに行く
  • ザルソバを取り損ねた場合、富井商店の壁付近に落ちているゴムナガで補填
5-3.見当たらない場合、レジスターを取りつつ福引所方面へ
  • 福引所までにいたら真っすぐ回収。オオバン3枚の回収は後回しにする(19.で取る)
    • 周囲のモノを巻き込んで塊の大きさを75㎝以上にすること(9.までスキップ)
※それでも見つからない場合はリセット

6.富井商店の壁に塊をこすり付けてオオバン3枚を落として回収
  • 直前にルビーを巻き込んでいた場合、高確率で崩れるので注意

7.坂を上がって福引所方面へ向かう
  • 塊が75㎝以上ならそのまま果物屋に向かう(9.までスキップ)

8.フクビキキを数個巻き込んで75㎝以上の塊にする

9.果物屋のチンレツダイ右端に乗って直進、スイカやパイナップル、ホースリールを回収

10.果物屋の庭の木(真ん中)に体当たりしてオオバン付きの招き猫を落とす
  • 木の前に待機してすぐ回収できるように。塊を小刻みに動かしていると気持ち素早く巻き込める

11.オオバンが巻き込め次第即ダッシュして校庭へ降りる
  • 降りたときにハナガラカミブクロを回収しておくと大きさに余裕が生まれる

12.ジェントルマンの右隣辺りでダッシュ開始。オウカン、チャンピオンベルトを回収
  • ここで塊が98㎝3mm以上になっていたらそのまま校門前のビールケースを巻き込みに行く(14.までスキップ)

13.ハトドケイ、靴屋の商品を巻き込んで塊を98㎝3mm以上にする

14.校門前のビールケースの山を回収(1m15㎝くらいになれば全部回収しなくてもよい)

15.ダッシュで駅前に向かい、ノウメンを回収する
  • 着物の女性が右か左に傾き切ったときにノウメンを落とすこと
  • ノウメンは1回体当たりしても落ちないことがよくあるので注意

16.屋台の横を通って線路上へ降り、ダッシュでクーラーボックス上のオニキスを回収。そのままトンネルに入る
  • トンネルの縁ギリギリに向かってダッシュすると、ぶつかってオニキスをロストしがちなので注意

17.ダッシュしながらユウショウカップ(とシミター)を回収

18.風船についたエメラルドを回収

19.ぶつからないようにツリガネ横まで移動し、ユウショウカップを回収
  • 序盤でオオバン3枚の回収を後回しにした場合、ここで回収する
    • オオバン3枚回収後、シャチホコを取る前に周囲のモノを巻き込んでおかないと即崩れることになるので注意

20.魚屋のシャチホコ×3を回収

21.ホシワカメの上のルビーを回収
  • 大抵の場合、ユビワケースの判定に負けてルビーが転がるので見逃さないように
    • 見失ったり取れない位置に行ったらリセット

22.段差を降りて左手、ゴミ捨て場のスイサイガを回収

23.校庭に入り、右に向かって道すがらにあるモノを巻き込んで1m60㎝を目指す
  • 校庭に入ったときにちょうどキンメダルが来ていたら優先して回収
    • カンムリを取られて怒っているジェントルマンに弾かれないように
  • ランナーたちの後ろから追い抜く時に巻き込むのが安定する

24.インドジンの前あたりでダッシュ、ヨロイを巻き込みつつカケジクが掛かった木方面へ

25.カケジク、トロフィー、ツボを巻き込み、家具売り場周辺で塊を2m4㎝7mmまで大きくする

26.オニキスが乗ったワゴンを巻き込む
  • 出来れば正面か横から巻き込む
    • ハトオジサンが飛んでいる場所で巻き込まないこと

27.なるべくモノを巻き込まないようにしつつ結婚式場へ移動する
  • 途中で2m50㎝に到達してしまったらリセット
  • 道中のガードレールが2m23㎝くらいから巻き込めてしまうので注意

28.段差を上がってシンロウが持っているダイヤを回収
  • シンロウの後ろから回収するのが安全
    • 塊の形状によっては肝心のダイヤの入ったユビワケースだけ取りこぼすので注意

29.式場のシャチホコ、式場の前のキンメダルとキンコを巻き込む
  • キンメダルが3m前後で消失するので注意

30.花見会場で畑に埋まったカンムリ、木の上のオタカラ、オオバン6枚を回収

31.神社周辺でトウロウとカケジクを回収

31.塊を大きくしながら町内を一周して下記のモノを巻き込む
  • トロフィー×4が入ったカイモノカート
  • エメラルドが落ちてくる木付近のオミセレイゾウコ
  • カンムリの乗ったケーキ神輿
  • 福引所のアンモナイト
  • 果物屋のビックリスイカ
  • 果物屋奥のキンコ×3

32.一連のモノを巻き込んでいるうちに3m40㎝にはなっているはずなのでツリガネを回収

33.結婚式場に戻ってハープとキモノを回収
  • 時間が余っているなら全力で校庭を目指してダッシュ
  • トラケガワ、キモノを狙って巻き込む
  • それでも時間が余ったら家具売り場の取りこぼしを狙ってひたすらダッシュ

  • 残り1分くらいになってからの動きで左右されるが、大体1600~1900万は行けるはず
    • 町内を転がす時にガイトウやミラーを意識して巻き込んでサイズと価格を稼ぐように

ユキンコ 雪だるまステージ

  • 転がすエリア:スキー&スケート場
  • 時間無制限で雪だるまの頭を作るステージ
  • 何もない雪の上を転がしても少しずつ大きくなる、氷の上は大きくならない
  • 胴体部の大きさはランダムで決まる
    • 協力プレイの場合、2人の塊のうち大きかった方が胴体になる
  • 雪だるま完成時にスクショタイムが発生する(カメラ装備時のみ)
  • カンキセンやマンモスなど、ここでしか巻き込めないモノもあるので素的コレクションを完成させたい人はしっかり転がす事
    • マンモスは巻き込めなさそうな大きさでも意外と巻き込めたりする
  • シラカバを巻き込むには9m近くでマンモスを巻き込む
  • 一部復活するモノがある
  • 10mを越えると何を巻き込んでも大きくならない

雪だるま

  • イトコハトコ:ラララ
    • レンタルスキー屋の横 パラソルの下
  • プレゼント:プレミアムオメン
    • ステージを走り回るサンタのソリに乗っている

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年07月14日 20:10