バトル系施設・BP稼ぎ


ここはバトル系施設/BPについての様々なページをまとめてあります。
必要そうなページがあったら適宜追加してください。




バトル系施設で特に注意が必要な技たち


第3世代

ルビー・サファイア


バトルタワー

殿堂入り後に行けるようになる。
7連勝ごとにアイテムがもらえ、42連勝(6周目)以降はこだわりハチマキなど有用なアイテムがもらえるようになる。
相手のポケモンが選ぶ技はほぼランダムな上、ホウエン図鑑に載っているポケモンしか登場しないため、エメラルドのものよりは容易。
BT(バトルタワー)でBP稼ぎ/RS

エメラルド


バトルフロンティア

元祖・廃人施設。殿堂入り後に行けるようになる。
BP(バトルポイント)システムはこのソフトから登場。
様々なルールをもつ7種類の施設があり、どれもこれも一筋縄ではいかないものばかり。
それぞれの施設でシングルバトルで一定数周回するとフロンティアブレーンと呼ばれるボスと闘うことができ、勝つとシンボルがもらえる。
銀と金の2種類があり、それぞれコンプリートするとサンのみ・スターのみをもらうことができた。
BF(バトルフロンティア)でBP稼ぎ/Em

  • バトルチューブ
1周:14部屋
でっかいハブネークの口の中に飛び込んでいく外観が印象的だが、その内容は運試しというそのテの感がさえない人にとっては最悪の施設。
ただしバトルの回数は少なく、またメイドが教えてくれるヒントによってある程度回避が可能。
どくやねむり、こおりと言った状態異常をかけられたり、HPを回復したいのにトレーナーとバトル部屋に当たったりとツイてない時は本当にお手上げである。
フロンティアブレーンはチューブクイーンのアザミ。2周目で銀、10周目で金のラックシンボルを手に入れられる。

  • バトルアリーナ
1周:7連勝
3ターンという限られた時間の中で決着を競う。わりとシンプルなルールである。
ポケモンの交代は不可能で、ほえる等交代させる効果のある技は効果が無くなる。
制限ターン内に決着がつかなかった場合は判定に持ち込まれ、攻撃技を選択した割合「こころ」、相手に有効な技を出したかという「わざ」、残り体力「からだ」の3要素でそれぞれ判定が下り、
合計ポイントが低い方は自動的に倒れた扱いになる。(同点の場合は相討ち)
フロンティアブレーンはアリーナキャプテンのコゴミ。4周目で銀、8周目で金のガッツシンボルを手に入れられる。
ヌケニンを繰り出してくるのでルール上完封される恐れがあったりする。

  • バトルピラミッド
1周:7階層突破
ピラミッドを突き進み頂上を目指す。挑戦中は専用のバッグが与えられ、ピラミッド内部で手に入れた道具のみ使用できる。
最初は視界が狭いが、トレーナーや野生ポケモンを倒すたびに少しずつ視界が広がっていく。
PPの多さや再生回復技の有無が重要な施設である。
フロンティアブレーンはピラミッドキングのジンダイ。別名伝説厨。3周目の銀ブレイブシンボル時にはレジロック・レジアイス・レジスチルを、
10周目の金ブレイブシンボル時にはフリーザー・サンダー・ファイヤーの3体を繰り出してくる。

  • バトルドーム
1周:4連勝
トーナメント戦を勝ち抜いていく。トレーナーにはあらかじめランク付けがされており、トーナメント表からある程度強さを推し量ることが可能。
この施設のみ、じばく・だいばくはつで相討ちとなった場合ランクの高いトレーナーが勝ちとなる。
フロンティアブレーンはドームスーパースターのヒース。5周目で銀、10周目で金のタクティクスシンボルを手に入れられる。

  • バトルパレス
1周:7人
ポケモンに指示を与えるのは交代か攻撃かまでで、どんな技を繰り出すのかはポケモン任せ、というなんともいえない施設。
性格によって攻撃技・防御技・補助技の好みが違い、HPが減ると行動パターンが変わったり、出したい技が無いときは行動しないことがある。
フロンティア内にどんな技が好きなのかを教えてくれるNPCがいる。
フロンティアブレーンはパレスガーディアンのウコン。3周目で銀、6周目で金のスピリットシンボルを手に入れられる。

  • バトルファクトリー
1周:7連勝
バトルフロンティアの中で最高難度を誇るとされる施設。レンタルポケモンを使って勝ち抜き、勝利すると1体だけ相手とポケモン交換が可能。
勝利を目指すのは当然のこと、バトル中に相手の持っている技や道具を知ることもまた重要である。これをしないと地雷ポケモンをつかまされることも・・・
フロンティアブレーンはファクトリーヘッドのダツラ。3周目で銀、6周目で金のノウレッジシンボルを手に入れられる。
ダツラもレンタルポケモンを使うため、運ゲーの要素が非常に強い。

  • バトルタワー
1周:7連勝
基本的にはルビー・サファイアのそれと同一。ただし、相手のAIが賢い上、禁止伝説を除く全ポケモンが解禁されているため、難易度ははるかに高い。
いわゆるタワークオリティのために挫折を味わったプレイヤーも多い。
フロンティアブレーンはタワータイクーンのリラ。5周目で銀、10周目で金のシンボルを手に入れられる。
一見すると分からないが実は女である。

第4世代

ダイヤモンド・パール


バトルゾーン

  • バトルタワー

プラチナ、ハートゴールド・ソウルシルバー


バトルフロンティア

  • バトルタワー
1周:7勝
おおむね第3世代と同じ。ただし勝利数を重ねてもアイテムは貰えない。
フロンティアブレーンはタワータイクーンのクロツグ
ダイヤモンドパールとプラチナハートゴールドソウルシルバーでメンバーは同じだが使用する技や持ち物は異なる。

  • バトルファクトリー
1周:7勝
レベル50か100(オープン)を選びポケモン3匹をレンタルして戦う。
バトル前に相手がどのようなポケモンを使うか教えてくれるが、周回が進むと教えてくれる数が減っていき、最終的にはヒントなのか怪しいものになる。
レンタルである都合上最初に選べるポケモンや勝利後に交換できるポケモン次第で難易度が激変するため、かなり運が絡む。
フロンティアブレーンはファクトリーヘッドのネジキ
7戦目は次の周のポケモンが出てくる都合上50だとこちらが未進化なのに相手は最終進化オンリー、オープンでは伝説オンリーということになりかねないという強キャラ。

  • バトルルーレット
1周:7勝
対戦前にルーレットでバトル場の状況を変更してから戦う変則的な場所。
持ち物は事前に持たせることができない。
ルーレットは目押し可能なので、どれだけこちらが有利な状況で止められるかが重要となる。
また手持ち交換は基本的に地雷。
フロンティアブレーンはルーレットゴッデスのダリア

  • バトルキャッスル
1周:7勝
バトルの結果に応じてキャッスルポイントを貰い、そのポイントを使って回復や持ち物を持たせられる戦略性が問われる場所。
キャッスルポイントは周回で持ち越し可能なので、敵が弱い序盤でどれだけ稼げるかが重要となる。
アイテムや回復はランクアップで強化可能。
フロンティアブレーンはキャッスルバトラーのカトレア・・・ではなく執事のコクラン

  • バトルステージ
1周:10勝
この施設のみ手持ちは1体のみでレベル制限がなく、こちらのポケモンとレベルに合わせて相手ポケモンが調整される。
各タイプのランクが1~10あり、自由に選んで戦える。高ランクほど強くなり、後半に行くとレベルも上がっていく。
どのポケモンで挑んでも最終的には必ず苦手なタイプは選ばなければならないため、金クリアはかなり難しい。
フロンティアブレーンはステージマドンナのケイト
50戦目、170戦目で選んだタイプの代わりとなって戦うが、選んだタイプとは関係なく完全ランダムなため、あっさり勝てることもあれば、どうあがいても勝てないこともある。

第5世代

ブラック・ホワイト


バトルサブウェイ


ブラック2・ホワイト2


バトルサブウェイ


ポケモンワールドトーナメント


第6世代

ポケモンバンクに預けてるポケモンの数や期間に応じて貰えるポイントを変換することでBPを各ソフトに送れるようになった。

X・Y


バトルハウス


バトル検定


Ωルビー・αサファイア


バトルハウス


バトル検定


第7世代

ポケモンバンクの報酬でBPが貰えるのは第6世代と変わらず。

サン・ムーン


バトルツリー

  • ノーマルランク
基本的にはバトルハウスと同様のルール。ただし相手は最初から最終進化系になっているのでバトルハウスより難易度は上昇している。
ノーマルランクでは20戦でバトルレジェンド(シングル:レッド、ダブル:グリーン、マルチ:レッドとグリーン)との対戦になり勝利するとスーパーランクに挑めるようになる。
バトルレジェンドに勝利するとグレートツリーリボンがもらえる。
参加できるポケモンはレベル50フラットで禁止級以外のポケモンが使用可能とこれまでのバトルタワー系と同じルール。

  • スーパーランク
SM版ノーマルランクと同様のルール。ただし相手は11戦目からZワザを、21戦目からメガシンカを、51戦目から準伝説を惜しみなく使ってくる。
50戦目を除き10戦ごとにこれまでの作品に登場するトレーナーが登場する。(過去作からリラ、シロナ、ギーマ、アクロマ、ジーナ、デクシオ、ミツル、カキ、マオ)
50戦目はバトルレジェンド戦になり勝利するとマスターツリーリボン、50れんしょう○○たっせいのスタンプ、もえてるスタイルがもらえる。

ロイヤルドーム

SMから追加された1VS1VS1VS1の4人同時シングルバトル。
ノーマル、スーパー、ハイパー、マスターランクが優勝すると上位のランクに挑戦できるようになる。
参加出来るポケモンは50フラットで禁止級は使用不可のバトルタワー系と同じ。
出現ポケモンはバトルツリーと同じ。
マスターランクを優勝するとロイヤルマスターリボンとアイドルスタイルがもらえる。
ちなみに物語途中でプレイ可能になるバトル施設だが、その時点ではまず勝てないので物語を終えてから挑戦するといいだろう。

ウルトラサン・ウルトラムーン


バトルツリー

ノーマル、スーパーどちらもSMとほぼ同じ。
ノーマルランクは対戦相手は変わらないがこちらはレベル無制限、使用ポケモン無制限と難易度が激減している。
マルチのトレーナーにリーリエが、10戦目毎のトレーナーにククイが追加されている。

ロイヤルドーム

SMと同じ。ただしノーマルランクは30フラットになっている。
SMと同じく物語途中から挑戦できるが、まず勝てないので物語を終えてから挑戦するといいだろう。

バトルエージェント

USUMでマーマネの試練後遊べる施設。
これまでのバトルファクトリーに近いが自分が選べるポケモンはバトルエージェントの受付に表示されているポケモンか施設のとりひきじょ(すりかえ)で選ばれたポケモンのうち1体のみで、
残りの2体はインターネットにつないで表示されているトレーナーが使用するポケモンから選ぶ。(選べない場合はフェスサークル側で用意してくれる)
レベルは50+トレーナーのグレード(フェスサークルで用意された人はグレード0)なので高グレードの人であり有能なポケモンが表示されるか否かの運が非常に重要
連勝数を重ねるとグレードが上がり、一の位が9の場合ボスが登場する。
グレードが上がるとふしぎなあめ、30になるとファッションアイテム「エージェントグラス」、ボスに勝利するときんのおうかんがゲットできる。

第8世代

ポケモンHOMEに預けてるポケモンの数や期間に応じて貰えるポイントを変換することでBP(LEGENDS アルセウスにはFP)を各ソフトに送れるようになった。

Let's Go! ピカチュウ・イーブイ

BPは存在しない。

ソード・シールド


バトルタワー

エンディング後に行けるようになる施設(場所自体はエンディング前から行けるが、その時点ではバトルタワーという施設ではない)。
今作ではノーマル、スーパーランクが廃止されビギナーランクからマスターボール級になった。
また連勝数も廃止されたため獲得BPは一律2BPで、ボールのランクが上がると追加報酬がある。
マスターボール級以降は一定の勝利数で追加報酬がもらえる。
ハイパーボール級までは各ボールの最終戦でダンデが登場し、勝利するとランクが上昇する。
マスターボール級でも時折ダンデが登場するが、勝利しても受付に戻るだけで特に報酬はない。
ビギナーランクのダンデに勝利するとダンデのレアリーグカードが貰え、トーナメントに召集出来るようになる。
今作でも例に漏れずきっちり育成されたポケモンのみの登場であるため旅パで戦い抜くのは厳しいが、
道具こそパーティ全員バラバラでレベルは50フラットだが、使用ポケモンに制限がないので伝説ポケモンで固めることも可能であり、
育成していなくともすぐ近くでレンタルチームを借りられ、そのレンタルチームだけで十分すぎるほど勝てるので難易度は低め。

ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール


バトルタワー

タワー内のいずれかのルールで7連勝すると、タワーの進度やランクに応じてBPが貰える。これは1人倒す毎ではなく、7人抜きしないと貰えないので注意。

LEGENDS アルセウス

BPは存在しない。
代わりにかアイテム交換用にFP(フレンドポイント)が登場したが、対戦などで効率的に稼ぐことは出来ない。

第9世代


スカーレット・バイオレット

ランクマッチの報酬などにはLP(リーグペイ)が設定されたが、LPはわざマシン(今作では消費アイテム)を作成する以外はお金と用途が変わらないため、効率的に稼ぐような必要はない。

DLC藍の円盤でBP(ブルーベリーポイント)が追加されたが、バトル系施設ではない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年12月30日 14:42