ゲームをポケ他ゲームPTに分割
アニメ関連をポケアニメキャラPTに分割
ポケスペをポケットモンスターSPECIAL系列に分割


映画

ミュウツーの逆襲P

ミュウツー:あまごい にほんばれ(天気) サイコキネシス(超能力) じこあんじ(心) シャドーボール バリアー サイコウェーブ カウンター
ミュウ:リフレクター ひかりのかべ(衝撃吸収) あわ バブルこうせん(泡) バリアー サイコウェーブ
カイリュー:そらをとぶ 持ち物…エアメール
ギャラドス:なみのり はかいこうせん
ピジョット:そらをとぶ
ジュゴン:なみのり
フシギバナ(バナード):はっぱカッター
リザードン:ちきゅうなげ
カメックス(クスクス):ハイドロポンプ

ルギア爆誕P

ルギア:はかいこうせんorエアロブラスト たつまき まもるorしんぴのまもり
サンダー:10まんボルト かみなり
ファイヤー:かえんほうしゃ
フリーザー:れいとうビーム
ヤドキング:ねむる ねんりき ずつき (ダイビング)(映画では使ってないが「ヤドキングのいちにち」内で使ってたので)
バリヤード:バリアー(映画では使ってないが本編で使ってたので)

結晶塔の帝王エンテイP

エンテイ:おにび かえんほうしゃ ほえる
アンノーンE:めざめるパワー
アンノーンN:めざめるパワー
アンノーンT:めざめるパワー
アンノーンE:めざめるパワー
アンノーンI:めざめるパワー
エイパム:
マンタイン:
キングドラ:
ヒメグマ:
モココ:

セレビィ時を越えた遭遇P

セレビィ:サイコキネシス いやしのすず しんぴのまもり ソーラービーム
スイクン:ほえる バブルこうせん
バンギラス:はかいこうせん
ニューラ:つじぎりorきりさくorブレイククロー
ハッサム:メタルクロー かげぶんしん でんこうせっか
リザード:ずつき
リングマ:
オドシシ:

バンギラスはダークボールに入っているといい再現になる。
セレビィもダークボールで捕まえられたらよかったのに…。

水の都の護神ラティアスとラティオスP

ラティアス:あまえる
ラティオス:すてみタックル
アリアドス:いとをはく ナイトヘッド
エーフィ:サイケこうせん
プテラ:はかいこうせん
カブトプス:きりさく

七夜の願い星ジラーチP

ジラーチ:ねがいごと ねむる
・メタ・グラードン:
アブソル:かまいたち
フライゴン:そらをとぶ はかいこうせん
ボーマンダ:そらをとぶ かえんほうしゃ
サマヨール:はかいこうせん おにび ナイトヘッド
グラエナ:かみつく シャドーボール
キルリア:さいみんじゅつ

裂空の訪問者デオキシスP

デオキシス2体:サイコブースト サイコキネシス ナイトヘッド すてみタックル じこさいせい (フォルムチェンジ)
レックウザ:はかいこうせん れいとうビーム
・ゴンベ→カビゴン:たくわえる のみこむ
プラスル:10まんボルト
マイナン:10まんボルト
バシャーモ:オーバーヒート かえんほうしゃ ブレイズキック
カメックス:ハイドロポンプ こうそくスピン ロケットずつき
メタグロス:リフレクター ねんりきorサイコキネシス
アメモース:
アメタマ:

波導の勇者ルカリオP

ルカリオ:はどうだん みきり
ミュウ:テレポート へんしん
マネネ:ものまね
ウソハチ:うそなき
マニューラ2体:ブレイククロー シャドーボール こごえるかぜ
レジロック:はかいこうせん あなをほる ばかぢから
レジアイス:れいとうビーム
レジスチル:はかいこうせん でんげきは

蒼海の王子マナフィP

マナフィ:ハートスワップ なみのり あまえる
カイオーガ:なみのり たきのぼり はかいこうせん
ペラップ:おしゃべり
ブイゼル:なみのり
タマンタ:
マンタイン:あやしいひかり
カイロス:ハサミギロチン はかいこうせん
パラセクト:キノコのほうし
スピアー:ミサイルばり ヘドロばくだん

ディアルガVSパルキアVSダークライP

ダークライ:ダークホール あくのはどう でんげきは かげぶんしん
ディアルガ:ときのほうこう はかいこうせん りゅうせいぐん しんぴのまもり
パルキア:あくうせつだん はかいこうせん はどうだん しんぴのまもり
ドダイトス:タネマシンガン ソーラービーム
ゴウカザル:マッハパンチ かえんほうしゃ
エンペルト:れいとうビーム ドリルくちばし
ベロベルト:はかいこうせん まきつく ジャイロボール したでなめる
ドンカラス:きりばらい
フワンテ:かぜおこし
フワライド:かぜおこし

ギラティナと氷空の花束シェイミP

シェイミ:シードフレア エナジーボール みがわり アロマセラピー
ギラティナ:シャドーダイブ シャドークロー りゅうのいぶき おにび
ディアルガ:使用技なし
レジギガス:ばかぢから はかいこうせん
タテトプス:れいとうビーム ラスターカノン
マンムー多数:こなゆき
コイル多数:でんじふゆう でんきショックor10まんボルト
レアコイル多数:でんじふゆう でんきショックor10まんボルト
ジバコイル:でんじふゆう ミラーショット でんげきはorチャージビーム

アルセウス超克の時空へP

アルセウス:さばきのつぶて りゅうのはどう たつまき
ディアルガ:ときのほうこう はかいこうせん しんぴのまもり
パルキア:あくうせつだん はどうだん しんぴのまもり
ギラティナ:シャドーダイブ りゅうのいぶき おにび
ギザみみピチュー:でんきショック アイアンテール
チコリータ:エナジーボール
ヒノアラシ:かえんほうしゃ
ワニノコ:みずでっぽう
ドータクン:ジャイロボール ラスターカノン さいみんじゅつ
ヒードラン:ほのおのうず はかいこうせん まもる
ヘラクロス:つのでつくorメガホーン はかいこうせん
アゲハント:ぎんいろのかぜ ソーラービーム シャドーボール

ヒードラン、ドータクン、チコリータ、ヒノアラシに強制ギプスを持たせると魔獣装具の再現になるだろう。

幻影の覇者ゾロアークP

ゾロアーク:ナイトバースト あくのはどう つじぎり
ゾロア:ひっかく かみつく(覚えられないけど)
セレビィ:いやしのねがい
ライコウ:でんじほう でんきショック はどうだん
エンテイ:フレアドライブ オーバーヒート
スイクン:ぜったいれいど エアスラッシュ
モジャンボ:ねむりごな
グラエナ:めざめるパワー
ドーミラー:フラッシュ ねんりきorサイコキネシス リフレクターorひかりのかべ
カゲボウズ:みやぶる 10まんボルト シャドーボール サイコキネシス
ムウマージ:サイコウェーブ サイコキネシス
ハッサム2体:シザークロス ぎんいろのかぜ
テッカニン多数:シャドーボール

ビクティニと黒き英雄ゼクロム/白き英雄レシラムP

ビクティニ:かえんだん Vジェネレート
ゼクロム:クロスサンダー らいげき りゅうのいぶき しねんのずつき
レシラム:クロスフレイム あおいほのお りゅうのはどう ドラゴンクロー
サザンドラ:りゅうのいぶき
ゴルーグ:はかいこうせん ジャイロボール
シンボラー:サイコキネシス
ランクルス:サイコキネシス サイコウェーブ シャドーボール
ゴチルゼル:ねんりき サイケこうせん エナジーボール
ジャローダ:つるのムチ エナジーボール
エンブオー:かえんほうしゃ ニトロチャージ
ダイケンキ:シェルブレード

キュレムVS聖剣士ケルディオP

ケルディオいつもの姿:にどげり きあいだま ハイドロポンプ かげぶんしん
ケルディオ覚悟の姿:しんぴのつるぎ きあいだま ハイドロポンプ かげぶんしん
キュレム:りゅうのはどう れいとうビーム シャドークロー
ブラックキュレム:フリーズボルト りゅうのはどう
ホワイトキュレム:コールドフレア
コバルオン:せいなるつるぎ ラスターカノン
テラキオン:せいなるつるぎ ストーンエッジ はかいこうせん
ビリジオン:せいなるつるぎ マジカルリーフ
フリージオ多数:れいとうビーム

書籍

最強ポケモンP



初出は多分小学館のぜんこくずかん。その後プレゼントキャンペーンが実施される。
新進化が優遇され気味。

赤井勇P(穴久保ポケモン)


コロコロで活躍してるあの人。レッドは本名じゃないよ!
これだけじゃ物足りない人はこちらをどぞ

レッドは図鑑を完成させているからカントーの151匹は全部持っている。(8巻参照)

目指せ!ポケマガ殿堂入りP


個性的なNNが特徴のコロコロ企画応募ポケたちのP探してみたら結構多いね。
技構成とかは各ページを参照してくれ。雑誌の対象年齢の割に妙に凝った型が多いな…。

番組

ポケサンカンパニー&ポケモンエンタープライズのポケモンP

ルカリオ部長:スポーツなどが何でも出来る。着ぐるみを着ながらあんな事が出来る中の人は何者…?
ゾロアーク部長:幻影が使えない…。
ミジュマル:情報コーナー担当。口が悪い一面も…?
ヒコザル♀:情報コーナー担当。ソーナンスの勧めでやってきた。
所長のヤミラミ:ゴルゴ所長の所持するヤミラミがついにポケサンメンバーの一員に。いつも何かしら悪戯を企てるもいつも失敗。
キモリリーダー:調査部のリーダー。今は世界を旅しているらしい
ゴンベ:老舗の布団屋を継ぐため脱退
ソーナンス元副所長:現ニューヨーク支部所長。
プラスルマイナン:ポケサン手助け隊にて登場。

CM

ポケモンカードP


普通に「ポケモンいえるかな」
この先も続くが、この順で見せ付けたら相手はきっと151匹目まで歌いだす!
↑でも今の消防、厨房は下のneoはおろかこっちも知らない人がほとんどだろう…時代の流れというものは悲しいな。

なお同歌での別バージョンもあるが、気づいてもらえるか疑問


「ポケモンいえるかneo?」の冒頭


メタなロックで歌い上げる、が炎に弱いな。
ポケカやらないから何のパックが出たときかもわからんorz
↑確か「とかれた封印」というパックのCMですよ。
ちなみにCMではポワルンとトロピウスの間にバネブーが入ったはず。

他にもバージョンあったけど忘れた

エレキブルデッキP

エレキブル このPTの要。
ロズレイド このPTの草担当。おそらくフローゼルと対。
ペラップ このPTの飛行担当。おそらくデリバードと対。
エテボース このPTのノーマル担当。おそらくブニャットと対。
ラティオス このPTの伝説担当。もちろんラテイアスと対。
エレブー このPTの要、エレキブルの進化前。6匹になるように調整。

2007.11.4.AM8.27頃にテレビ東京系列で放送されたCMをもとに作成。

ブーバーンデッキP

ブーバーン このPTの要。
フローゼル おそらくこのPTの水担当。
デリバード おそらくこのPTの飛行担当。
ブニャット おそらくこのPTのノーマル担当。
ラティアス おそらくこのPTの伝説担当。
ブーバー このPTの要、ブーバーンの進化前。6匹の調整用に追加。

2007.11.4.AM8.27頃にテレビ東京系列で放送されたCMをもとに作成。

pipipi☆アドベンチャー+チャモチャモ☆ぷりてぃ

マロンの手持ちポケモン

アーモンドの手持ちポケモン

ココナッツの手持ちポケモン

ピースの手持ちポケモン

ピスタチオの手持ちポケモン

ウォールの手持ちポケモン

メタモン師匠

小梅の手持ちポケモン

マリ丸
マリルリ師匠♀

ジンジャー(長老)の手持ちポケモン

プラムの手持ちポケモン

ラッキー師匠

キャラウェイの手持ちポケモン

アラシ♂?

渚(元ナギサ)の手持ちポケモン

ハルカの手持ちポケモン

カナタの手持ちポケモン


ポケモンカードゲーム

旧裏殿堂入りパーティ

かつて殿堂入りカードとして枚数制限が課せられたカードのうち、ポケモンのカードを抽出。
最後の改定(2002年5月)のものに準拠する。

☆4

わるいラフレシア(ロケット団)…トレーナーカード封じとして猛威を振るった。3大ロックカードの1つ。
ニューラ…異常なまでにエネルギー効率の良い「ふくろだたき」は脅威。

☆3

ベトベトン(化石)…こちらは特殊能力封じ。3大ロックカードの1つ。強力なメタカード。
プテラ(化石)…進化封じ。3大ロックカードの1つ。ミュウ(化石)の退化ビームとのコンボも。げんしのちから必須。
バリヤード(青版)…「なぞのかべ」ではなく、拡張シートのほうです。弱点抵抗力の無効化は汎用性が高く、どのデッキにも入れられた。
エリカのプリン(ジム拡1)…ぜんぜん優しくない「やさしいパンチ」で1ターン目から相手を潰す。速攻ポケの代名詞。

☆2

カメックス(第1弾)…通称ターボカメックス。水エネルギーのつけ放題は様々なコンボを生んだ。あまごい必須。
ラッキー(第1弾)…旧裏最大のHP(ジャンボカードを除く)。壁やダメージの受け皿として活躍。逃げるコストも1しかない。当時の仕様で、鋼エネルギーを付けて要塞化も可能だった。
プクリン(ジャングル)…友達の輪という名の集団リンチは、無色3個で最大60ダメージという当時では破格の効率の良さであった。進化前のプリンも十分強い。
ピクシー(ジャングル)…エネルギー1個からの「ゆびをふる」で相手の持っている技を出す。必要なエネルギーが無くてもOKなのがミソ。
R団のサンダー(ジム拡2)…エネルギー1個で20ダメージというだけでも当時は強かった。速攻デッキの常連。
ピィ(neo1)…当時猛威を振るったベビィポケモンの一匹。運ゲに持ち込める他、優秀なドロー能力を持つ。
マグカルゴ(neo3)…旧裏後期に登場した、バクフーンやエンテイと組ませ、「ようがんりゅう」を連発するデッキが有名。

☆1

マルマイン(第1弾)…自分を犠牲にしてエネルギーに変え、即座に味方を強化する即効性が評価された。
エレブー(第1弾)…エネルギー効率が良く汎用性が高いが、殿堂入りは速攻デッキへのお上の過剰な警戒だという声も…。
エビワラー(第1弾)…エネルギーとダメージのバランスが良い。エネルギー1個で20ダメージのポケモンに言える事だが、HP40以下かつ弱点のポケモンを縛れた。
ストライク(ジャングル)…速攻デッキの一角。HP70なのに逃げるコストが0。
バリヤード(ジャングル)…「なぞのかべ」の方。ダメージゴリ押しのポケモンはこいつ1枚で止まってしまう。フーディン(第1弾)のダメージスワップとのコンボは強力。
ブーバー(化石)…コモンカードながら、序盤の要として活躍した。地味だが嫌らしい技を持つ。
ゴース(緑版)…旧裏最末期になってから評価された、新しいトレーナーカード封じ。
オーダイル(プレミアムファイル1)…カメックス(第1弾)と組ませて「ぎゃくりゅう」を連発するデッキが流行した。
ピチュー(neo1)…ベビィポケモンはそれだけで強かった。
エレキッド(neo1)…同上。ダメージを与えるタイプの特殊能力は速攻性に優れる。
ブビィ(neo1)…同上。特殊能力封じ。
バルキー(neo2)…同上。運ゲながら速攻デッキの一角として活躍した。
ホウオウ(プレミアムファイル3)…レインボーバーンが強力。

おまけ(強烈な印象を残したカード達)

ミュウ(プロモ)…ニュートラルシールドにより進化ポケモンの技を無効化。限定カードなのに普通に強く、希少価値が高かった。
タケシのキュウコン…特殊能力「ばける」はあまりに強すぎてバランスを崩壊させ、エラッタが出るという騒ぎに。ポケカ版八咫烏とでもいう存在。
サンダー(GBオリジナル)…エネルギー3個でダメージ70を発生させる。ゲームバランス崩壊のカード。
リザードン(第1弾)…ラッキーと並ぶ旧裏最大のHPとダメージ100の大技を持つ。
カツラのウインディ…殆ど全てのポケモンを一撃で倒せる120ダメージの大技を持つが、エネルギーを3個も消費するのが難点。
フーディン(第1弾)…ダメージカウンターを移動できるダメージスワップは多くのコンボを生み出した。
ゴースト(緑版)…わるいラフレシアでトレーナーカードを封じ、ポルターガイストで大ダメージを狙う。

パーティ例

3大ロックカードパーティ…ラフレシア・ベトベトン・プテラ
あまりに有名なカードなので知っている人なら気づいてくれる可能性は高いだろう。  

有名デッキ再現
種速攻…プテラ・エビワラー・エレブー・ストライク・R団のサンダー等
タケキュウロック…タケシのキュウコン・プテラ・わるいラフレシア・わるいヤドラン・ゴース等
トレーナーカードが重要なポケカのデッキをポケモンだけで再現するのはなかなかに難しい。

二次創作

サト×ピカP

サトシの手持ちポケモン

ピカチュウ♀ ピカチュウ/アニメ・漫画関連の項目にてサト×ピカ型を参照にする事。
バタフリー
ラフレシア
ギャラドス♀ 必ず色違いにする事。
フリーザー

シゲルの手持ちポケモン

フシギバナ
ギャラドス♀ こちらは色違いにはしない。
フーディン
ピジョット
サイドン まだ登場はしていないが、手持ちにいることは確定なので育てておくべし。
ウインディ 同上。

できればFR/LGから親の名前も合わせて輸送してくると面白い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年02月04日 19:37