フリーザー

No.144 タイプ:こおり/ひこう
特性:プレッシャー(受けた技のPPを2減らす)
隠れ特性:ゆきがくれ(天気が「あられ」の時、相手の技の命中率が0.8倍になる)
体重:55.4kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
入手可能ソフト:赤緑青ピ(VC)/FRLG/XD/Pt/HGSS/XY/USUM/GO/LPLE/SWSH(冠)/SP/SV(藍)
フリーザー HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
フリーザー 90 85 100 95 125 85
フリーザー(ガラル) 90 85 85 125 100 95

三鳥(ガラル含む) HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
フリーザー 90 85 100 95 125 85
ガラルフリーザー 90 85 85 125 100 95
サンダー 90 90 85 125 90 100
ガラルサンダー 90 125 90 85 90 100
ファイヤー 90 100 90 125 85 90
ガラルファイヤー 90 85 90 100 125 90

3匹揃ってサントリー!
↑じゃあホウオウルギアだとニトリということか!
↑ニワトリ(二羽鳥)じゃないの?
↑ドードー「上手い事言うなぁ」
↑↑ミミロップマリルリもね
↑数え方は羽でもそもそもあんたらは鳥じゃない
軍鶏ペンギンもいるぞ、飛行タイプではないが。
↑↑↑↑↑↑↑ここはポケモンらしくサザンドリ

※日本語名≠英語名な伝説は小ネタへ移動

ばつぐん(4倍) いわ
ばつぐん(2倍) ほのお/でんき/はがね
いまひとつ(1/2) くさ/むし
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし じめん

リージョンフォームのガラルのすがたはこちらで。

初代から登場。元祖伝説のポケモンの1体である。
ファイヤーサンダーと並び3鳥と称されることも。

「私の戦闘力は53万です…」
「ですが、もちろんフルパワーで、あなたと戦う気はありませんからご心配なく…」
初代で強すぎたため金銀以降は左手のみで相手してやってます
↑まだあと三回も変身を残しているのか
↑最終形態はこいつかな?
↑そして100%がこいつ
↑ポケダン赤青での初期レベル53なんだよなコイツw
↑全 ステータス値の合計を戦闘力として、それが、53万に達するにはレベル36651になる必要があるぜ!
(努力値無振り 性格補正無 個体値全Vとする)
ちなみに、レベル36651時のステータスは
H:113994 A:73673 B:84668 C:81003 D:102994 S:73673
↑×3 そしてサイボーグ化してこいつに真っ二つにされるんですね
↑全 ピカブイでは強さを表すCPが登場し、それを戦闘力として表すと
性格補正無しアメフル投下6Vの場合レベル777で約53万になる(計算間違ってるかも)。
もっともゲームでは10000までしか表示されないが。
↑全 ガラルのすがたの方がより53万ぽいな、ビーム撃ってくるし

フリーザーって一番かっこいい鳥ポケだと思う。特攻と特防が入れ替わればずいぶん違うのに…。
↑こいつってシャッフル三鳥の中じゃ攻撃のぶん一番無駄が少ないし種族値的にムチャクチャ硬いはずなのに
なんか色々不遇だよなぁ…サンダーとタイプが逆であるべきだった。
↑正直、吹雪弱体化だけで十分だった気がするな。今の環境なら特攻特防125でも厨ポケに一歩及ばないと思う
↑↑↑一番美しい鳥ポケだと思う。特攻と特防逆がよかったな。タイプがあれだから…でも好き氷…

初代にはいつでも好きな時にフリーザー様の姿を拝むことができるステキな場所があります
↑フリーザーが既に手持ちにいるにもかかわらず覗くと飛んでいくフリーザーが拝める望遠鏡の事か。
↑たまに鳴き声がニドキングになってるがなwww
↑↑飛んでいる子と、ふたご島にいる子は別個体なんだよきっと
↑ピカブイの空中に野生で出てくるようになった事で別個体説で決着がついたな

初代の頃の某漫画では「かき氷屋さん」として登場したりする。
しかし、あんな雪山の奥で店開いたって客が来るわけないと思うんだが……

第4世代にて、フリーザー様が恐れていた超サイヤ人が登場。
↑フリーザ様「リザーボンさんドードリアさんやってしまいなさい!危なくなったらギニューを加勢に向かわせます!
ついでにナメック星人王子も傷めつけてあげなさい!」
リザーボンさんや特選隊超サイヤ人を倒せることになってしまうぞwww
↑草結びとエッジで乙。草結びで敵を倒すような超サイヤ人は見たくないけどなwww
ピッコロ「ゲーフリへ、魔貫光殺砲のわざマシンを」
↑ソーラービームでいいじゃん、発動が遅い点はそっくりだ
一番↑第5世代でセルが登場。どうなる超サイヤ人。

尚、フリーザー(Freezer)とは冷蔵庫ではなく、冷凍庫の事である。
上述のフリーザも冷蔵庫を意味するリフリジレーター(Refrigerator)よりも名前っぽさが優先されたというのは有名。
↑海外のラフな会話じゃ冷蔵庫の事もフリーザーって呼んだりするんやで

スイクンクレセリアギラティナ等と比較して、伝説級「防御特化」と呼ばれない件について。
↑そういえばこいつって防御寄りの種族値だな。積み技がないし弱点も多いから大して耐えられないせいもあるか
↑積み技ないのは大きいかと。寧ろ数値的には特殊耐久はスイクンより上で、物理耐久も悪くない…はずなのに。
タイプ的にも受けられるタイプが狭すぎるんだな。元祖から見たら、何とも失墜したものだ…。
↑弱点もステータスもレジアイスそっくりなんだよなぁ。再生回復付きだけど、こいつら弱点が多い…
↑↑その耐久伝説の中にラティアスがいない件について。まあ「特化」て種族値でもないけど

姫野かげまるの「ポケモンカードになったワケ」ではまさかのツンデレフリーザーを拝むことができます
↑でもまさことのラブコメじみた展開は誰得なんだろうか

基本的にポケダンでは3鳥、3犬、3レジはそれぞれの間では同等の扱いで、
前作とも3匹の間ではシナリオ、清森全てにおいて同じ立場だったはずなのに
な ぜ か 時 闇 は 別 格
隠しキャラで通常は手に入らないわ
ルギアホウオウあわせ他の伝説鳥4体全てがボスからただの雑魚敵に成り下がったにもかかわらず
唯一のステージ最後の秘法を守るボス扱いだわその時のステータスが他の3鳥と比べ桁外れに高いわで
あからさまに優遇されて…いると思いきや、
通常ではフリーザーだけはどうがんばっても出てこないので冷遇されているともいえる
↑だって「冷凍」ポケモンだし…。
↑誰がうま(ry

ポケダンでは「連結」によって「心の眼→絶対零度」を1ターンで繰り出せる…。
頑丈じゃなければ伝説ポケボスだって即死です。予知夢には回避されるかも。
↑他にも「心の眼→粉雪」とかあるな。部屋にいる敵を一掃できるから、モンハウで使うと経験値ウマー

アニメポケモンED『ポケットに絶対零度』

サンダー「早くエアスラ覚えたいな♪」
フリーザー「え?どうして?」
サ「特殊飛行があまり無いの♪」
フ「熱風でいいのに…」
サ「でも一致飛行めざパしかない♪」
フ「そう、じゃあね…もう一度初代に戻ってみたい♪」
サ「え?何で?」
フ「初代は私も強ポケだったの♪」
サ「見る影無いのに…」
フ「また吹雪無双ができないかな?」
サ「あられでも降らせば」
フ「んもう、いじわる。…昔、吹雪が まだ 無敵だった頃 エッジもテクバレも無い 炎はネタ状態
今では、心の目、零度でせいいっぱい…いぃ…」
サ「ドーブルは胞子も撃てるよ?」
フ「さあ、黙りましょうね♪」
初代のポケモン今のポケモン♪パワーインフレは気にしない♪
グレイシアだのトゲキッスだの♪新参連中呪われろ♪
『フォンフォ~ン ガギャン!!』
ランランランランランランランララン…
↑替え唄だ…「新参連中呪われろ」に吹いたんだが…
だが、サンダーエアスラおぼえないけどエアカッター覚えたぞ!やったね!サブウエポン感覚ならちょっと使えるかも。
↑↑吹いたwwwwでもこの歌今の消防は分からないだろうな…
↑もう一度wwww子供にwwww戻ってみたいwwww
↑↑↑↑「さあ、黙りましょうね♪」にフイタ
↑↑↑↑↑盛大に吹いたwwwwwwww懐かしい歌だなw
↑↑↑↑↑↑『ポケットにファンタジー』だっけ。懐かしい…つーか替え歌wwwww
全↑剣盾でサンダーが暴風習得(エアスラでは無いし代わりにめざパないけど)

どこか忘れたが、持ち物こだわりスカーフ、技が絶対零度のみってのを見たんだが…
↑そのスカーフはだれかのお古だろうな、きっと
↑↑ほらあれだよ、うっかり押し間違えて他の技を選択してしまうのを防ごうとしたんだよ!
↑観客を魅せるためには1ターンしか必要ないのだよ…

HGSSで、他の同期はことごとく旧居から追い出されたものの、こいつだけは頑なに自分の領域を死守している。
フリーザ「おーっほっほっほ!ファイヤーさん!サンダーさん!哀れですねえ!」
↑さらに、そいつらがカントーバッジをすべて手に入れないと出会えないのに対し、
こいつだけは最低カビゴンを起こせる程度にシナリオを進めていればカントーバッジゼロでも出会えるという謎の親切設計。
さらにふたごじまを抜けてセキチク付近の海岸へ行こうとすると嫌でも目の前を通らなければならない。僕達はその優しさに涙を流す。
↑↑だが梯子バグが起きてしまうのは致命的だったりするんだぜ。
↑↑実はふたごじま抜けなくてもそのあたりまでストーリー進んでるだけでもセキチク付近の海辺へいくことはできたりする
しかもストーリー進行の上ではセキチク付近の海辺に行く必要性は皆無だから、それに気づいていない人しか目の前を通ることはなかったりする

初代の強さはどこへやら、フリーザー様も地に落ちてしまったもんだ。BWでも三鳥の中で唯一着地するしな。
さすがに世界一美しいポケモンのようにドシィィ…ンではないがw

BWで隠れ特性「ゆきがくれ」を習得したことにより霰パ要員なれる可能性も?
一方、同僚の一人は孵化要員になっていたとか…
↑ファイヤーは空を飛ぶ事ができるし、発電所の横にいるホームレスは電気受け+特攻うPできるからかなり強くなったな。
↑↑最初雪降らしでないことを残念に思ってたけどよく考えればこいつの耐久で雪隠れはやばいな。
エッジも文字も当たらず必中吹雪+霰ダメージでボコボコにされるし下手すりゃ羽休めと両立可能になってる可能性もある。
ノーガード持ちの連中では対策にはならんし…フリーザーの時代が再び戻ってくるのだろうか?
↑はねやすめはレベル技だから問題なく両立できる筈
↑確認した。指摘サンクス。ってことはかなりやばくないかこれ?
身代わり連打してくるメノコですら厄介なのに回復までできるとか…。挑発で乙と言われればそれまでだが。
↑↑↑↑↑ほのおのからだって発動率高くて意外と侮れないぞ。とにかく三鳥は全員夢特性優遇ってことでぉK?
↑↑↑↑俺も雪降らしじゃないのか…と思ってたが雪隠れもなかなか強そうだな。面白そう
↑↑↑↑↑吹雪/羽休め/身代わり/零度@粉とかそんな感じかね?自分より遅いやつに出して身代わり連打とかかなり楽しそうだな。

尾羽が長くて綺麗だが、全国図鑑Proではその長い尾羽のせいか「中心点」が激しくずれている。

「ポケモン+信長の野望」ではミツヒデのポケモンとして登場! http://www.pokemon.co.jp/ex/ranse/
↑スマブラを除けばポケモンと他作品のクロスオーバーって初めてじゃないか?
これがきっかけで本編でも独特の強化が来るならうれしいけど、思い切ったことしたな。
↑ちびっ子達に歴史の興味を持って欲しいためとか思ったけど狙ってる年齢層がよくわからなくなってきた
正直世界観が違うってレベルじゃないしね、まぁ結局は面白ければなんでもいいです
↑↑実質ダンジョンもそれだな。映像見たかぎりでは面白そうだからけっこう期待している
本能寺に火を放って信長を焼き殺したんだから、『そこはフリーザーじゃなくて炎タイプだろ』と思ったけれど、
調べてみたら本能寺は信長自らが火を放って自害したらしいな。
↑信長さんゼクロムらしい…が、それ聞いたらむしろレシラムじゃね?と思った…
が、黒いゼクロムのが魔王っぽい…が、魔王なら適任がいるな。
ああ、だからお市がプリンなのか。フリーザー関係なくてすまん。
↑これに本編も影響して瞑想とか悪だくみなんかを覚えてくれるといいなぁ

BW2ではファイヤーともども高レベルで「ぼうふう」を習得。
タイプ一致で、サブが少なかったフリーザーには朗報である。
↑だが雨では吹雪が当たらず、霰では暴風が当たらず、重力では地面技を受けてしまう。雨で冷凍ビームを使うのが安定か。
↑二つ↑の者だが、こいつの暴風はC252振り(性格補正なし・強化アイテムなし)で無振りウルガモスを確1で落とせる。
H252振りでもジュエルか、こだわりメガネ装備で確1(持ってないと超低乱数)。まあ、ガモスに打てるかどうかは知らん。

XYで、GTSにおいて今最も需要と供給が追い付いていないポケモン。
サンダーやファイヤーはおろか、イベルタルミュウツーなどの伝説ポケモンを投げうってもなお入手困難。
これは何を意味をするのか。最初にハリマロンを選んだ人が少ないということである。ハリマロンカワイソス
↑カロス図鑑完成に三鳥とミュウツーは必要ないってこと知らない人多いのかな。

XYで「さかさバトル」というものがある。これはタイプ相性が逆になるというルールで、
草タイプの動向にもよるが耐久向けの能力なのに弱点多数のフリーザーはかなり活躍できるのではないだろうか。
問題はこのルールでは18番どうろの民家のNPC相手としか戦えないこと。
↑「ルーム技で相性逆転するのがあったら面白いんじゃね?」って意見はそれなりにあったな。
ただ、そのまま導入したら色々ややこしくなりそうから、「さかさバトル」は実験的な扱いなのかも。
↑↑バトル途中で変わるのではなくルールとして最初から反転してる分には問題なさそう?
だから後々スペシャルバトルあたりで実装されるかも。というかスカイバトルよりこっちでランダム潜りたいんだが
で、フリーザーとしては多くのポケモンに弱点が突ける草が苦手になるからどの道辛そう。4倍ないだけマシだけどね
↑まったく同感。第五世代でもそうだったけど、『これはいい!』と思う変則バトルでネット対戦できないのは地味に不満だ。
フリーザーに限らず変則ルールでこそ生きるポケモンも多いのにね
↑ALL スペシャルレートで実装決定みたいだね。氷が等倍の氷で強そうだから型作ろとしたけど個体数が増えそうな草が辛い。
HGSSで水の波動覚えさせてからXYに持ってきたけど威力60じゃ火力足りないだろうなぁ。

XYにて特防を強化するもちもの、とつげきチョッキが登場。
これを着れば並みの特殊相手ならまず殴り勝てる。そして困った時にはぜったいれいど。

XYで水に有効な氷技「フリーズドライ」が追加された。元祖フリーズドライ使いであるフリーザーも当然覚えます。
何のことかわからない人は「フリーザー Lv.35」でググってください。

コイツもトレーニングを積むことによって"ゴールデンフリーザー"に進化して復活し初代の栄光を取り戻すことが出来るだろうか?
↑トレーニングを積むとは意味合いは違うが最近ポケカではBREAK進化でゴールデンになれるらしい。
はたしてフリーザーはBREAK進化できるのだろうか。そしてトップメタとなれるのだろうか。
ところで古代特性持ちってBREAK進化すると古代特性はどうなるのかな?やっぱ発動?

ピカブイではなんとミラーコートがレベル技に追加されており、捕まえる前のバトルで使用してくる。
特殊技でHPを減らそう、なんて考えていると不意討ちで戦闘役が持ってかれるので注意。

ちなみにピカブイでは3鳥はなんと無限に入手可能
双子島で入手した後、全クリしていると上空に稀に出現する。
さながら前作第7世代のUBが如き大安売りである。

剣盾DLC冠の雪原ではまさかのガラルのすがたが登場。
こちらが(カントー)3鳥と呼ばれているのに対し、あちらはガラル3鳥と呼ばれているらしい。

原種もちゃんとダイマックスアドベンチャーで捕獲可能。
ここでは色違いが出やすいらしいのでマニアの方は狙ってみても良いだろう。

SVではHOME連携と同時に解禁。同時にガラルのすがたも解禁された。

DLC 藍の円盤にてシンボルエンカウントも登場。
久々に0~2V個体を拝むことが出来る。


ネタ型

光の軌跡ボス型

性格:適当
努力値:HP・特攻あたりが妥当?
技:ふぶき(粉雪を放つ攻撃)・こなゆき(雪のバリア攻撃)・ぜったいれいど(大きな氷の柱攻撃)

単体で戦うと結構強いんだが、他のポケモンとの戦闘には向いてない様子。

レベル補正なし型

性格:控えめ
努力値:特攻252 HPor素早さ252
確定技:冷凍ビーム/めざめるパワー(炎推奨)or蜻蛉返り/リフレクター
選択技:氷の礫/羽休め/身代わり/毒々/影分身/神秘の守り/追い風/癒しの鈴(XD産)/黒い霧(XD産)
持ち物:達人の帯 食べ残し

大抵のフリーザーが心眼零度を覚えている中、どうしてもレベル50補正がなくても使いたい。でも出来ない。
じゃあいっそ心眼零度なんてなくてもいいじゃん、的な感じでつくってみた。
アタッカー(ドラゴンキラー)とPP削りとサポートを両立できる奴はなかなかいない。
流石にアタッカーとしては火力不足なので基本は壁張りサポーターとして活躍させよう。
めざパはグロスとその他の鋼対策。あってどうにかなる奴ではないが…
つかぶっちゃけXDのデスゴルドの使うフリーザーが心眼零度がないにもかかわらず活躍してたのを見てつくりたくなった。
ダークポケモンだからなんて知りません。ダーク技は普通のポケモンに効果抜群なんて知りません。

水浸し(ダブル)型

性格:ずぶといorおだやか
努力値:HP252 防御or特防252
持ち物:たべのこしorひかりのこな
確定技:ぜったいれいど はねやすめ みがわり
選択肢(プレッシャー):どくどく みずのはどう いやしのすず リフレクター まもる
選択肢(ゆきがくれ):あられ どくどく めざめるパワー リフレクター 

耐久寄りの種族値なのに、スイクンに比べ耐久型として劣っているのは何故か。
答えは簡単、タイプ的に相手の攻撃を受けにくいからだ。
だったら話は早い。同じ水タイプとしての土俵で競り合ってやればいい。
相方にさっさと水浸しを撃ってもらおう。羽休めで差別化だ。
夢特性の雪隠れなら、水タイプになっても霰ダメージを受けないのでこれも一考。
……え?ダブルだと受けが成立しにくいって?そこはプレイングでカバーだ。

Emバトルフロンティア型

その1
性格:ひかえめ
努力値:CS255
持ち物:ラムのみ
技:れいとうビーム/みずのはどう/こごえるかぜ/ほえる

普通の特殊アタッカー。吠えて積みを消してくる。

その2
性格:わんぱく
努力値:HBD170
持ち物:たべのこし
技:みがわり/どくどく/ふぶき/かげぶんしん

耐久型。非常に守りが硬い上身代わり分身で攻撃が当たりにくくプレッシャーでPPをゴリゴリ削ってくるので非常に厄介。
特攻無振りかつ何故か性格で下げているので吹雪の火力は低い。

その3
性格:すなお
努力値:AC255
持ち物:ひかりのこな
技:れいとうビーム/からげんき/つばめがえし/まもる

両刀型。火力は並だが粉が地味にうっとうしい。

その4
性格:すなお
努力値:AC255
持ち物:カゴのみ
技:ふぶき/すてみタックル/ねむる/リフレクター

ねむカゴ型1。壁を貼って物理技を流して高威力の技で攻め、受けたダメージは眠って回復。

その5
性格:すなお
努力値:AC255
持ち物:きあいのハチマキ
技:ふぶき/すてみタックル/こうそくいどう/いばる

伸ばしていない素早さは高速移動でカバー。いばるでこちらのペースを乱してくる。

その6
性格:すなお
努力値:AC255
持ち物:カゴのみ
技:れいとうビーム/つばめがえし/リフレクター/ねむる

ねむカゴ型2。一致技で攻めながら壁で身を固めダメージが増えたら眠って回復と安定した性能。

DPバトルタワー型

その1
性格:おだやか
努力値:HB252
持ち物:つめたいいわ
技:いばる/あられ/はねやすめ/ふぶき

耐久アタッカー。毒や分身はないので対処は難しくない。

その2
性格:ひかえめ
努力値:BC252
持ち物:カゴのみ
技:こうそくいどう/れいとうビーム/みずのはどう/ねむる

ねむカゴ型。無振りの素早さほ高速移動でカバーする。

その3
性格:ひかえめ
努力値:HCS170
持ち物:ひかりのこな
技:おいかぜ/れいとうビーム/みずのはどう/かげぶんしん

↑と似ているが追い風で後続のサポートも可能になった。もたもたしていると粉分身×プレッシャーでPPを削られてしまう。

その4
性格:おだやか
努力値:HB252
持ち物:ソクノのみ
技:ぜったいれいど/れいとうビーム/つばめがえし/ほえる

零度型。心眼は持っていないが非常に固いので試行回数を稼がれやすく危険。

PtHGSSバトルフロンティア型

その1
性格:きまぐれ
努力値:AC255
持ち物:つめたいいわ
技:ふぶき/そらをとぶ/はねやすめ/あられ

両刀型。霰からの必中吹雪は強力。

その2
性格:ゆうかん
努力値:AB255
持ち物:ソクノのみ
技:ゆきなだれ/つばめがえし/からげんき/リフレクター

物理型。攻撃はそこそこだし、一致技威力60程度ではイマイチ。
一致氷技は条件が発動すればそれなりに強いが…弱点多数の本人にとってはキツイかも?

その3
性格:ひかえめ
努力値:BC255
持ち物:ものしりメガネ
技:れいとうビーム/シグナルビーム/みずのはどう/あやしいかぜ

飛行技ないがまともな方。

その4
性格:ひかえめ
努力値:CD255
持ち物:ヨロギのみ
技:れいとうビーム/エアカッター/げんしのちから/ぜったいれいど

唯一の一撃技持ちだが心の眼は無い。タイプ不一致の岩技だと軽く耐えて返り討ちに合うので注意。

ステージ
性格:ひかえめ
努力値:BC255
持ち物:ズアのみ
技:ふぶき/エアカッター/リフレクター/はねやすめ

回復技持ってるうえ後続のサポート用に壁張ってさらに硬くなるので面倒。

サブウェイ型

その1
性格:ひかえめ
努力値:HC255
持ち物:つめたいいわ
技:ふぶき/そらをとぶ/はねやすめ/あられ

雪パ型。特攻特化の為、火力は大きい。天候を霰に変え吹雪必中、空を飛ぶ入れてるのは…霰のダメージを与えるためかな?

バトルハウスでは、ゆきがくれを引っ提げて再登場。場合によっては1体でパーティを崩壊させる極悪な型。

その2
性格:ずぶとい
努力値:HD255
持ち物:ラムのみ
技:れいとうビーム/こおりのつぶて/ぜったいれいど/こころのめ

心の目+必中零度が使えるのはフリーザ様だけだ!!
耐久面もそれなりに硬く倒しきれないと必中零度でプレイヤーを殺してくる。
有利である鋼タイプも恐れるが、運の良いことに遅いのでなるべく長居させないように。頑丈持ちがいれば安心。

その3
性格:おくびょう
努力値:CS255
持ち物:ラムのみ
技:ふぶき/とんぼがえり/リフレクター/まもる

リフレクター張って後続に繋ぐために蜻蛉返りして交代してくる。やはり技範囲が狭いので鋼や炎に弱い。

その4
性格:ひかえめ
努力値:CS255
持ち物:こおりのジュエル
技:ふぶき/フリーフォール(サブウェイ)orげんしのちから(PWT)/おいかぜ/まもる

追い風で後者のサポート、吹雪の火力を上げるためジュエルを装備…でも何か物足りない…

4つの型で言えること…サブウェポンが無いので技範囲が狭いこと。もう1つは攻撃下げてるのに物理技入れてること。

ジンダイ型

性格:おっとり
努力値:HP6,防御素早さ252
持ち物:ピントレンズ
技:ふぶき/みずのはどう/リフレクター/つばめがえし

バトルピラミッドのブレーン、ジンダイが金のシンボルで出してくる。
ほかのブレーンの伝説ポケモンと同じように、B下降補正なのにBに振っているのは謎であるが、
C上昇補正ゆえ、一致ふぶきの火力は脅威といえる。おまけにクオリティ誘発アイテムも完備。零度がないのが救いか。

なお、他の二匹も同じ性格、同じ努力値配分の模様。手抜きじゃないよね?

フリーザーの歴史

第1世代

双子島の最奥に生息している伝説の鳥ポケモン。
今更語るまでもない吹雪の凶悪な性能、さらにフリーザー自身特攻&特防が一体化しておりその数値125。
タイプ一致と合わせてまさに最強の吹雪使いだった。「初代最強はミュウツーではなくフリーザー」とする書籍もあった程。
全国大会においてはケンタロスやサンダースには劣るものの使用率はそれなりに高く、伝説の三鳥の中で最も抜きん出た存在だった。
また、吹雪はレベル51で習得する技マシンいらず。

しかし、この作品のVC版が出る頃になるとこのポケモンはサブウェポンの少なさが知れ渡り、
ラプラスパルシェンの突破に「どくどく+そらをとぶ」のコンボ攻撃が常態化した。
前者に対しては「ものまね」による雷や十万ボルトのコピーによる突破まで願われた。

第2世代

吹雪と状態異常の凍りが弱体化、更に特殊分化により特攻は95に低下するなど攻撃面が大幅に減退。
さらに炎タイプや岩タイプが不遇から盛り返し始めてきたため、氷属性の耐性の少なさがここに出て浮き彫りに。
伝説ポケモンの中でもエンテイと並んで不遇な存在となり一気に使用率が減ってしまったが、
リフレクターや砂嵐に吹き飛ばしをからませて昆布で使用する好事家もいた。
某城杯では唯一使用可能な伝説ポケモン(唯一神ですら使用禁止指定)。

第3世代

努力値仕様の変更により、自慢の耐久面を鍛えようとすると攻撃面が貧弱に。
だが、金銀時代から思い出すことができた心の眼に加え、新たに追加された一撃必殺技絶対零度を習得。
対CPU戦では凶悪な一撃必殺の兵器として暴れまわることもしばしばあった。
XDにおいてはラスボスが使用するダークポケモンとして登場。専用技ダークフリーズは
初代の吹雪が帰ってきたような凍結三割により一部のプレイヤーをストレスの渦に巻き込む。
このフリーザーをリライブすると神通力、癒しの鈴、黒い霧の3つを習得する。粘る価値はファイヤー以上サンダー以下。

第4世代

新たに羽休めを手に入れたことにより耐久力が大幅に上昇、氷の礫による襷潰しも可能。
スカーフを巻いて絶対零度を連射して相手を精神的に追い詰めるという戦い方もあり。
だが身代わりがかなり普及し一撃コンボが決めづらくなったり
ステルスロックで体力の半分を失ってしまうことなどにより全体的にはやや弱体化か。
プラチナにおけるサンダーの熱風獲得、ハッサムのバレパン習得も痛い。

第5世代

第5世代強力な炎ポケモンの登場や、ナットレイ対策の炎技の需要増加。
さらに岩技の需要も増し、今まで以上に弱点を突かれる機会が多くなった。
得意の心の眼→絶対零度のコンボも、頑丈の強化による使用率増加により使いにくくなった。
フリーフォールという有用な技こそもらったものの、バグが原因でWi-Fiでの使用は不可。
これといった強化点は無く、他の氷ポケ同様、逆風にさらされている。
BW2にて暴風を覚えるようになったために格闘潰しが楽になったことから多少扱いやすくなったか?

夢特性は「ゆきがくれ」。当時は未解禁であったが、
解禁されれば霰パのアタッカー兼、サポート要員に組み込みやすくなるかもしれない…と期待されていた。

ポケモン+ノブナガの野望ではミツヒデのパートナーとして登場。

第6世代

フリーズドライを獲得。氷受けをしてくる水タイプに一矢報いることが出来るようになった。
主だった特殊技の威力低下ととつげきチョッキの登場で、特殊型兼特殊受けステータスのフリーザーにとって
相手に落とされにくく・同時に相手を落としにくくなる環境に変わった。
一方ファイアローやメガボーマンダなど各種飛行タイプの躍進で、岩技やステルスロックを忍ばせるポケモンが増加。
様々な相手から4倍弱点が飛んでくることを警戒しなければならなくなった。

この世代のポケモンスクラッチにて前述の夢特性個体も解禁されたが、
永続天候が廃止されてしまったため前世代で予想されていた使い勝手は発揮されないままの解禁となった。

ちなみにこの世代でフリーフォールのバグが修正され、Wi-Fiで使用可能になった。

第7世代

絶対零度の仕様変更により、相手の零度を無効にしつつこちらの零度を変わらぬ命中率で撃てるようになった。
元々心の眼とのコンボがあるフリーザーには旨味が少ないようにも思えるが、
同じ零度使い準伝説のスイクンにこの点で差を付けられるようになった。
だがフェアリーの台頭により弱点の鋼や炎が環境に増加、コケコなどの強力な電気タイプも増えたため
ますます弱点を突かれやすくなり、耐久ステータスの割に打たれ弱い傾向は相変わらずである。

第8世代

リージョンフォームが登場。タイプはエスパー・ひこう。同タイプ中では一番の特攻を持つ中速特殊アタッカー。
瞑想やダイジェット・かちき・弱点保険で特殊型を起点に積みつつアシストパワーで全抜きを狙う型が有名だろうか。
登場当初はサブウエポンに乏しく特にバンギラスに滅法弱い、ダイサイコでサイコフィールドの恩恵を受けられない、
弱点の電気やゴーストがメジャーであるなどで評価は芳しくなかったものの、
唯一の地面無効のかちき持ち、威嚇や弱点のダイマックス技でかちきが発動しやすい点などがじわじわと評価されている。
積みアタッカーよりはエスパーらしい小技で相手を翻弄しながら負荷をかけていく戦法を取っていくのが戦いやすいだろう。

原種はウェザーボールやエアスラッシュを獲得。しかしめざパやどくどく、こおりのいぶきなどの消失が痛い。
せっかくピカブイでミラーコートを覚えたのだが引き続き使うことは叶わなかった。
また、バトルレギュレーションや特性パッチによりレーティングで配布個体以外でもゆきがくれ個体を使えるようになった。
ダイアイスで発動させやすいのも魅力。

ダイパリメイクとなるBDSPが登場。フリーザーはSPでのみ出現。
本作で入手出来る個体は隠れ特性であるため、特性パッチを浮かせることが出来る。

第9世代

HOME連携と共に原種・リージョン共々SV環境解禁。
原種はこころのめが技ごと廃止されアイデンティティだった心の目零度を使えなくなる憂き目に遭うものの、
天候「あられ」が「ゆき」に変化したことで耐久の補助が可能に。
雪下で吹雪を撃ちつつ光の粉+雪隠れで回避戦術、あるいは羽休め・リフレクター・光の壁を活かした耐久戦術で使用率を上げた。
吹雪と居座りの2点で猛威を振るう、活躍の場こそダブル基本だが初代に原点回帰したようである。
劣悪な耐性をテラスタルで補うことも出来るが、雪の恩恵や絶対零度の命中率が犠牲になるので使うかどうかは悩ましい所。

リージョンも原種同様にテラスタルで耐性を補えるようになった。上記の雪の制約がないので原種よりはテラスタル向きか。
トリックを覚えたため火炎玉トリックで物理耐久を間接的に補うような芸当も可能となったが、相変わらず技範囲は狭い。
ちなみに前作での「唯一の地面無効のかちき持ち」というアイデンティティがタイカイデンに取られてしまった。

覚える技

レベルアップ

SV 威力 命中 タイプ 分類 PP
1 かぜおこし 40 100 ひこう 特殊 35
1 しろいきり - - こおり 変化 30
5 こなゆき 40 100 こおり 特殊 25
10 リフレクター - - エスパー 変化 20
15 こおりのつぶて 40 100 こおり 物理 30
20 こうそくいどう - - エスパー 変化 30
25 げんしのちから 60 100 いわ 特殊 5
30 おいかぜ - - ひこう 変化 30
35 フリーズドライ 70 100 こおり 特殊 20
40 はねやすめ - - ひこう 変化 5
45 れいとうビーム 90 100 こおり 特殊 10
50 ゆきげしき - - こおり 変化 10
55 ぼうふう 110 70 ひこう 特殊 10
60 くろいきり - - こおり 変化 30
65 ふぶき 110 70 こおり 特殊 5
70 ぜったいれいど - 30 こおり 特殊 5

技マシン(SV)

No. 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
技01 とっしん 90 85 ノーマル 物理 20
技04 こうそくいどう - - エスパー 変化 30 Lv20
技07 まもる - - ノーマル 変化 10
技11 みずのはどう 60 100 みず 特殊 20
技25 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技27 つばめがえし 60 - ひこう 物理 20
技32 スピードスター 60 - ノーマル 特殊 20
技34 こごえるかぜ 55 95 こおり 特殊 15
技40 エアカッター 60 95 ひこう 特殊 25
技46 ゆきなだれ 60 100 こおり 物理 10
技47 こらえる - - ノーマル 変化 10
技49 にほんばれ - - ほのお 変化 5
技50 あまごい - - みず 変化 5
技51 すなあらし - - いわ 変化 10
技52 ゆきげしき - - こおり 変化 10
技60 とんぼがえり 70 100 むし 物理 20
技65 エアスラッシュ 75 95 ひこう 特殊 15
技70 ねごと - - ノーマル 変化 10
技74 リフレクター - - エスパー 変化 20 Lv10
技75 ひかりのかべ - - エスパー 変化 30
技85 ねむる - - エスパー 変化 5
技97 そらをとぶ 90 95 ひこう 物理 15
技103 みがわり - - ノーマル 変化 10
技113 おいかぜ - - ひこう 変化 15 Lv30
技124 アイススピナー 80 100 こおり 物理 15
技130 てだすけ - - ノーマル 変化 20
技135 れいとうビーム 90 100 こおり 特殊 10 Lv45
技143 ふぶき 110 70 こおり 特殊 5 Lv65
技152 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技160 ぼうふう 110 70 ひこう 特殊 10 Lv55
技163 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技164 ブレイブバード 120 100 ひこう 物理 15
技171 テラバースト 80 100 ノーマル 特殊 10
技172 ほえる - - ノーマル 変化 20
技174 くろいきり - - こおり 変化 30 Lv60
技187 つららばり 25 100 こおり 物理 30
技193 ウェザーボール 50 100 ノーマル 特殊 10
技197 ダブルウイング 40 90 ひこう 物理 10
技204 すてみタックル 120 100 ノーマル 物理 15
技212 トリプルアクセル 20 90 こおり 物理 10
技216 フェザーダンス - 100 ひこう 変化 15

過去作限定技

※その技を覚えられる一番最新の世代にのみ記載。赤字はSV未対応技。
世代 覚える技
初代VC ふきとばし、みずでっぽう、バブルこうせん、かまいたち、いかり、がまん(マシン)
第2世代VC のろい、みきり(マシン)
第3世代 ものまね(教え技)
いやしのすず、じんつうりき(XD)
第4世代 しぜんのめぐみ(マシン)
どろかけ、たつまき、あやしいかぜ(教え技)
第5世代
第6世代 ひみつのちから(マシン)
第7世代 にらみつける、ミラーコート(レベル、ピカブイ)
どくどく、こおりのいぶき、ないしょばなし、オーロラベール、
おんがえし、やつあたり、めざめるパワー、フリーフォール(マシン)
ずつき(マシン、ピカブイ)
ゴッドバード、シグナルビーム、とぎすます(教え技)
第8世代 こころのめ、あられ(レベル)
いびき、はがねのつばさ、りんしょう(マシン、剣盾)
かげぶんしん、いばる、いわくだき、ついばむ、きりばらい(マシン、BDSP)

遺伝

タマゴグループ タマゴ未発見
性別 ふめい
進化 なし

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年01月22日 00:44