ディアンシー

No.719 タイプ:いわ/フェアリー
特性:クリアボディ(相手の能力ランクを下げる技・特性が効かない)
体重:8.8kg(けたぐり・くさむすびの威力20)

・メガディアンシー
タイプ:いわ/フェアリー
特性:マジックミラー(技「マジックコート」で跳ね返せる技を跳ね返す)
体重:27.8kg(けたぐり・くさむすびの威力60)

入手可能ソフト:XY(配布)/ORAS(配布)/GO
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ディアンシー 50 100 150 100 150 50
メガディアンシー 50 160 110 160 110 110

CCレモン HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ディアンシー 50 100 150 100 150 50
マフォクシー 75 69 72 114 100 104
ユクシー 75 75 130 75 130 95
ピクシー 95 70 73 95 90 60
メレシー 50 50 150 50 150 50
ナッシー 95 95 85 125 75 55
アローラナッシー 95 105 85 125 75 45
ケーシー 25 20 15 105 55 90
シードラ 55 65 95 95 45 85
テッシード 44 50 91 24 86 10
シーラカンス 100 90 130 45 65 55

ばつぐん(4倍) はがね
ばつぐん(2倍) みず/じめん/くさ
いまひとつ(1/2) ノーマル/ほのお/ひこう/むし/あく
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ドラゴン

第6世代の幻のポケモン。
All 100族に見えてまたもや違う。マスコット幻をAll 100にするのは飽きたのだろうか?

名前の元ネタはイタリアの高級宝石ブランドのドルチェ&ガッバーナを略したD&Gだろうか?
D&GはジョジョのDアンGで知った人もそれなりにいるはず
↑マジレスするとディアマンテとリャナンシー。

タイプはいわ/フェアリー。これは、6世代の幻の3体で唯一固有タイプではないことになる。
↑ただ、今までの幻を考えると軍団一応飛行単だけは初出に、複合タイプも過去作で既に登場済み同世代に存在と、
初出の方が異端だったりする。
↑↑「シー」で共通するあたり、メレシーと何か関係があったりするかもしれない。
↑むしろ名前とタイプだけ見ると進化後にしか思えない…
↑↑メレシーのページによるとメレは小さいダイヤモンドという意味らしい。
一方ディアンシーの「ディアン」は(diamant ディアモント、ダイヤモンド)からだと思われる。いかにも進化系な名前だが…?

現状ではGTSでの検索妨害でしかない存在である。検索時は特別なポケモンは無視する設定にしておこう。
↑というかXYはリボン・プレシャスボールの有無にかかわらず、幻ポケモン自体がGTSとミラクル交換に出せない仕様。
つまり更新でも来ない限り幻の要求は永遠に検索妨害。
だからといって特別なポケモンを無視する設定にすると禁止級も一緒に消えるっていう…それなりな条件で要求したほうが速い。

耳がネコっぽく見る。そのせいかなんとなくミャン王女っぽい

公式で存在が発表。特性もメレシーと同じくクリアボディの模様。
また、2014年の映画の主役のようだ。
↑やっぱりメレシーが絡んでいたのか…一般ポケと深い関わりのある幻ってこれが初な気がする
↑↑「世界一うつくしい」美人「えっ?」
美人「えっ?」

コイツをメタモンと一緒に育て屋に預ければメレシーのタマゴが見つかる…なんてことはなかった

2014年の映画は「破壊の繭とディアンシー」
↑時期的にコロコロフラゲである可能性が高いから恐らくガチかと思われる
タイプはリークの予想通り岩フェアリー、やはりメレシーと関係が深いポケモンなのだろうか
ダイヤモンドを作ると言われているがダイヤモンドの伝説のポケモンとの関係は無さそう
↑時間関係と言いダイヤモンドと言い要素よく被るなディアルガさん
↑↑しかしイベルタルから見たら飛行技も悪技も半減、かつ岩技もフェアリー技も一致で弱点だし、これ以上ないくらい不利な相手だな…
↑その理屈で行くなら真の敵はデデンネだな。
ディアンシーは鋼の翼でまだ対抗できるがデデンネには弱点を突くことができない。種族値差?ナニソレオイシイノ?
↑4ディアルガ×ディアンシー、ディアンシー×ディアルガいいよね。次はパルキア×真珠の幻のCPに期待。
↑↑デデンネだとアレだけどコケコはどうしたって勝てないな

ダークライときのほうこうあくうせつだんを覚えていたように、
ディアンシーがジオコントロールデスウイングを覚えていたらいいなと思った。
↑種族値次第では普通にアタッカーできそうだし、クリアボディで能力下がらないのはおいしいな
↑↑あれだけイベルタルを破壊だ破壊だ!と騒いでおきながらデスウイングを覚えたディアンシーきても締まらないけどなw

コロコロフラゲによりディアンシーのメガシンカが掲載された模様。
アルティメットまどかのように見えるのは俺だけだろうか?
↑セーラー○ーンのち○うさに見えたな、背景に月もあるし。まあ、より可愛く美しくなって何よりだ
↑↑おそらく種族値は50 150 100 150 100 150と予想。ちょうど種族値+100でメガ前との差別化もできてる。
まあ1ターン目鈍足で耐久紙になっちゃうから可能性は低いが

公式でメガシンカが発表。RSリメイク以降で可能になるとのこと。禁止幻勢では勿論初である。
さてこれが将来の伝説幻解禁大会にどう響いてくるか?
↑メガディアンシーの特性はマジックミラーで確定。ダークホールを反射できるのでこれは朗報。
さらにSが大幅上昇とのこと。これはORASで化けるか?

メガシンカするともはや姫様ではなく女皇様。見た目は更にゴージャスになるが、アカの拳で容易に革命されてしまう。

日本の公式サイトで技エフェクト動画が公開されたが、
技エフェクト終了から倒れるまでに妙な間が空いているため、御三家達が接待で倒れてる感が半端ない。
原始グラカイは技エフェクト終了直後に倒れてるのに…

ORASのWebアニメにてレイピア使ってたけど、ゲーム内でメガシンカすれば実際使うのかな?
使わなかったら次回のスマブラに期待だな。
↑レイピアに宝石…星のカービィTDXのクィン・セクトニアを思い出す

映画では完全にヒロインである。
しかも喋るぞ!セレナ、君は泣いていい。
↑個人的にはメガシンカをギリギリまで引っ張った事を評価したい。
キュレムのフォルムチェンジといいミュウツーのメガシンカといいポンポン多用して有り難みも設定もまるで無かったからね…

破壊の繭とディアンシー主題歌「夜明けの流星群」
降り出した流星群中瞑想積んで 君へムンフォを放つ

公式サイトより、メガディアンシーはS大幅上昇の他、BDが下がる代わりにACも非常に上がるようだ。
例外はいるものの、メガシンカに伴う種族値上昇は+100で統一されている。
メガユキノオーのように下落する種族値があるポケモンは、その下落した分を含めて+100となる。
すなわち、下落する種族値があるということは他の上昇幅がそれだけ増えることを意味する。
そうなるとメガディアンシーの種族値は 50-150-100-150-100-150 /700 というトンデモポケモンになる可能性も…
仮にこの種族値だった場合、
ホワイトキュレムとディアルガ、ギラティナ以外のほぼ全ての禁止ドラゴン連中がムーンフォースで確定圏内に入る。
↑少なくとも100まで伸びてくさえすれば冷静or勇敢HC252のロックカット型が作れるな。
初手ロックカットが決まれば次のターンから最速アギルダーと同速になる、もし150族だった場合スカーフ130族まで抜ける。
特性で電磁波無効なのもありがたい。
↑そんなもんじゃない可能性も
眉に唾付ける必要はあれど、50-160-110-160-110-110/700というドラゴン連中真っ青のチートお姫様誕生…
時の神様「一致4倍を突ける私の前に出てくるとは思えんが、姫君の一致技は等倍と半減に抑えられるから。
故に耐えて返しのラスターカノンで落とせるだろう。それに、体力が低い故耐久力はそこまで無いと聞いている」
融合黒竜「A170からのアイアンヘッドなら多少は抵抗出来る…よな…?」
↑↑この種族値がマジならこいつはどんな性格や型がいいんだろう。
上にもある冷静or勇敢のロッカ型か、無難な控えめ・意地・臆病・陽気か、DB↓のACS↑補正性格か
↑↑ブラックキュレムなんて先にメガシンカされたらムンフォでイチコロのような気が…
眉唾だがだいちのちからを教え技で覚えるという情報もあるらしい。だとしたらディアルガものんきに居座っていられないかも…?
↑↑↑↑メガ進化して得るものが無振りアグノムすら確1取れない微妙な火力と、無振りだと陽気アルセの珠地震が確1というこれまた微妙な耐久とはな。
禁止級連中がドラゴンや飛行だらけ、っていうのが救いだな。やっぱりタイプって大事。
↑揚げ足を取るようなことを言うと、その大事なタイプのせいで火力が微妙になってしまってるのもあるんじゃないかな?
タイプ一致技が110以上あればギリギリとはいえ無振りアグノムなら確1にできるんだし、
この子の問題はむしろタイプ一致技で一番威力の高いのがストーンエッジぐらいしかないことだと思う。
イメージには合わないだろうが、せめて岩石砲でも覚えてくれれば…

メガシンカするってことは、当然メガストーンもあるということだが、
単純に考えれば名前はディアンシーナイトとなるはずだが、それだと8文字制限を越してしまう。
やっぱりリザードナイトやミュウツナイトのようにディアンシナイトになってしまうのか…?
↑全うに考えればそうなるだろうね。
ただ、個人的には映画みたいにメガストーンじゃなく思い出のダイヤ(仮称)みたいな特殊アイテムでメガシンカして欲しいなあ…
↑↑ 本人だが、そもそも名前の最後の一文字が「ナ」「ー」「ン」の場合は省略される法則があったようだ
(例:フシギバナイト、ゲンガナイト、フーディナイトなど)
つまりニャオニクスやフラージェスがメガシンカするときが本番というわけだな
(「ス」は「カメックスナイト」のように省略されない)
↑末尾が「ン」だが省略されてないジュカインナイトとヤドランナイトが出現……
予想だが英語表記した時に末尾がniになるフーディナイトは複合されてて(HoudiniTE、Houdini=元ネタのフーディニ氏)、
末尾がnかneなら分離する(JukaineNITE・YadoranNITE)んではないかと
で、リザードナイトX/Yは省略されないパターンだけど、例外的にXYが入ってそこで8文字になっちゃうから「ン」を省略と
まあ日本語名を英語表記した時のスペルは分からないんで完全に仮説だが

ダイヤモンドの力を使うとき,体のダイヤは白く光る。
メガシンカ後の額のダイヤはよく見るとハート型をしている。

祝・色違い解禁
通常色と比べると紫で悪女のような印象。

ORASでは配達員からディアンシーを受け取った直後にポケセンに突如執事が入って呼び止められる。
そしてディアンシーをお譲りいただけるよう言われる。
そこで2回拒否しても承諾してもその後にムッシュが現れ、かの有名な名言を言い放つ。
「自分に とって 本当に 大切な ものは 誰かの つながりを 断ち切って 手に入れられる わけ ではない
 自らの 行動によって 努力によって 時には 運によって てにいれるからこそ そこに 真の 価値が 生まれるのだから」
ディアンシーには旅の仲間を事故や病気から守るという言い伝えがあるらしい。
ディアンシーって高貴な人に狙われているポケモンなんだな…
↑凄くいい事言ってるとは思うんだが、ディアンシー厳選したい人にとってはイライラタイムでしかないというね…
↑↑突然人のポケモンをくださいとやって来て説教して勝手に解決するという無意味さ、映画との関連性の無さといい誰も得しないイベント。
↑映画のように盗賊やる奴が狙うほどの人が居れば、
イベントのように金や権力に物を言わせて手に入れようとする人もいる…という繋がりは強引かなぁ…
↑all あれは配信ポケモンが不平等だ!って叫んでる人に対するメッセージだと思うよ。
不平等であることには違いないけど、不平等だからこそ生まれるものもある。手に入らないものを手に入れた時の感動とかそういうのとか。
邪推でしかないけど、あれはあれで意味のあるメッセージだと思うよ。
↑それは正論だが、同じことを害悪零度のところに書かれると死ぬほど腹が立つから不思議w 無論、ここではそんなことはないのだが。
↑↑「幸せは不平等」ってやつだね。人は生まれた時から既に幸せになれる者となれない者とに運命が定まっているってやつ。
配信場所まで行った人(行動)と大金を叩いて配信場所まで赴いた人(努力)と配信場所が地元であった人(運)は幸せに、
それ以外の人には幸せになる権利などないという意味で捉えれば、中々奥が深いメッセージだ…
でも個人的な考えとしては、不平等から生まれるものは優越・劣等感による格差と憎悪心だけだと思うw

個人的には映画の影響で人より一回りほど小さいポケモンというイメージがあるが,実際は0.7m。
ORASの大きさ比べ機能を使うと割と小さいことが分かる。
初代ポケモンの主人公が小学生高学年ほどだからサトシたちの背がそれほど高くないと考えるのが妥当か。
鉱石の体だが重さも8.8kg。少々ごつごつしているもののお姫様抱っこは難しくなさそうだ。
メガシンカ後は高さ1.1m,重さ27.8kg。後ろの宝石が大きく,抱きかかえるには工夫が必要そうである。

2021年11月よりポケマスに登場!
相方は何とトウコ。BWの主人公と第6世代幻という、何とも珍しい組合わせである。
↑2023年1月に今度は色違い版がカルネとバディーズに。
ロールはトウコとは異なりテクニカルなので、差別化とか意識する必要はない。

第8世代時点でORASでの配布以降入手手段がないため、ポケモンHOMEでマギアナ 500年前の姿を入手するための壁の1つとなっている。
ポケモンGOにも未登場な他、は第7・第8世代で入手機会があったため、コイツが最難関と言っても過言ではないのでは。
次回作での配布に期待したいところである。
↑23年8月にポケモンGOに登場!これで全幻ポケモンがSwitchかGOで入手機会があったことに。
↑しかしポケモンGOで捕まえたポケモンは、そのポケモンを入手した事がないROMではHOMEから引き出せないという仕様があるため、過去の配布で受け取ってない人は剣盾やSVに連れていく場合他の人から通信交換等で一旦借りる必要がある。
HOMEには入れられるのでマギアナの入手に関しては問題無いと思われるが…。

SVではHOME連携と同時に解禁。
剣盾、SVと新世代最新作に2連続で内定した数少ない幻のポケモン。他にはガラル出身幻を除くとミュウボルケニオンマギアナだけである。
↑DLCにてジラーチケルディオが追加。こうして見るとなかなか不思議なラインナップ。

ポケモンGOにはイベント「Pokémon GO Fest 2023」にて実装!
ポケモンGOで捕まえたポケモンはHOMEを通じて本編作品に送ることができ、過去作の最後の配布から実に7年半ぶりの入手機会である。
同時にメガシンカも実装。こちらもメガシンカに必要なメガエナジーをメレシーをゲットした際にも入手出来るかもという芸の細かい仕様となっている。


ネタ型

アタッカー型

性格:ゆうかん/れいせい
努力値:HA252/HC252
持ち物:じゃくてんほけん/いのちのたま/こだわりハチマキ/こだわりメガネ
攻撃技:だいばくはつ/ムーンフォース/ダイヤストームorげんしのちから/めざめるパワー(炎・地)
補助技:トリックルーム/ねむる/ねごと

耐えて殴るアタッカーだが火力増強はほぼ必須。いわ/フェアリーの攻撃範囲はそれなりに優秀。

弱点保険は高耐久のディアンシーと相性は良い。
保険を発動しつつトリル下で暴れるのが理想だが、伝説戦だと下手に弱点を突かれれば落とされかねない。

砂パならチョッキを持たせて放り込むのも。特防実質種族値は無振り362で極振り402。

覚える技

レベルアップ

SV 威力 命中 タイプ 分類 PP
1 たいあたり 40 100 ノーマル 物理 35
1 かたくなる - - ノーマル 変化 30
1 ダイヤストーム 100 95 いわ 物理 5
7 ガードシェア - - エスパー 変化 10
14 うちおとす 50 100 いわ 物理 15
21 じたばた - 100 ノーマル 物理 15
28 げんしのちから 60 100 いわ 特殊 5
35 ロックカット - - いわ 変化 20
42 ひかりのかべ - - エスパー 変化 30
49 いわなだれ 75 90 いわ 物理 10
56 スキルスワップ - - エスパー 変化 10
63 パワージェム 80 100 いわ 特殊 20
70 ステルスロック - - いわ 変化 20
77 ムーンフォース 95 100 フェアリー 特殊 15
84 ストーンエッジ 100 80 いわ 物理 5

技マシン(SV)

No. 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
技01 とっしん 90 85 ノーマル 物理 20
技02 あまえる - 100 フェアリー 変化 20
技03 うそなき - 100 あく 変化 20
技07 まもる - - ノーマル 変化 10
技25 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技28 じならし 60 100 じめん 物理 20
技32 スピードスター 60 - ノーマル 特殊 20
技36 がんせきふうじ 60 95 いわ 物理 15
技37 ドレインキッス 50 100 フェアリー 特殊 10
技41 アシストパワー 20 100 エスパー 特殊 10
技47 こらえる - - ノーマル 変化 10
技49 にほんばれ - - ほのお 変化 5
技50 あまごい - - みず 変化 5
技51 すなあらし - - いわ 変化 10
技52 ゆきげしき - - こおり 変化 10
技54 サイコショック 80 100 エスパー 特殊 10
技66 のしかかり 85 100 ノーマル 物理 15
技70 ねごと - - ノーマル 変化 10
技74 リフレクター - - エスパー 変化 20
技75 ひかりのかべ - - エスパー 変化 30 Lv42
技79 マジカルシャイン 80 100 フェアリー 特殊 10
技80 ゆびをふる - - ノーマル 変化 10
技85 ねむる - - エスパー 変化 5
技86 いわなだれ 75 90 いわ 物理 10 Lv49
技89 ボディプレス 80 100 かくとう 物理 10
技90 まきびし - - じめん 変化 20
技93 ラスターカノン 80 100 はがね 特殊 10
技98 スキルスワップ - - エスパー 変化 10 Lv56
技101 パワージェム 80 100 いわ 特殊 20 Lv63
技103 みがわり - - ノーマル 変化 10
技104 てっぺき - - はがね 変化 15
技116 ステルスロック - - いわ 変化 20 Lv70
技120 サイコキネシス 90 100 エスパー 特殊 10
技122 アンコール - 100 ノーマル 変化 5
技127 じゃれつく 90 90 フェアリー 物理 10
技128 ドわすれ - - エスパー 変化 20
技129 めいそう - - エスパー 変化 20
技130 てだすけ - - ノーマル 変化 20
技132 バトンタッチ - - ノーマル 変化 40
技133 だいちのちから 90 100 じめん 特殊 10
技150 ストーンエッジ 100 80 いわ 物理 5 Lv84
技152 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技161 トリックルーム - - エスパー 変化 5
技163 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技171 テラバースト 80 100 ノーマル 特殊 10
技176 すなじごく 35 85 じめん 物理 15
技178 じゅうりょく - - エスパー 変化 5 Lv14
技179 うちおとす 50 100 いわ 物理 15
技180 ジャイロボール - 100 はがね 物理 5
技201 ミストバースト 100 100 フェアリー 特殊 5
技203 じこあんじ - - ノーマル 変化 10
技205 がむしゃら - 100 ノーマル 物理 5
技215 ねっさのだいち 70 100 じめん 特殊 10
技220 メテオビーム 120 90 いわ 特殊 10

過去作限定技

※その技を覚えられる一番最新の世代にのみ記載。赤字はSV未対応技。
世代 覚える技
第6世代 フラッシュ、ひみつのちから(マシン)
第7世代 いわおとし、かくばる(レベル)
どくどく、かげぶんしん、だいばくはつ、いばる、
しぜんのちから、ないしょばなし、おんがえし、やつあたり、めざめるパワー(マシン)
いやしのすず、ほしがる、とっておき、でんじふゆう、おさきにどうぞ、テレキネシス(教え技)
第8世代 しんぴのまもり、いびき、ガードスワップ、ワンダールーム、りんしょう、マジカルフレイム、あられ(マシン、剣盾)
サイドチェンジ(レコード、剣盾)
だいちのはどう(教え技、剣盾)

遺伝

タマゴグループ タマゴ未発見
性別 ふめい
進化 なし

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年04月19日 10:49