ゼクロム

No.644 タイプ:ドラゴン/でんき
特性:テラボルテージ(特性に関係なく相手に技を出せる)
体重:345kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
入手可能ソフト:W/B2/AS/UM/GO/SH(冠)/SV(藍)※
※Scは要通信プレイ
イッシュの伝説のドラゴン HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
バリバリダー!! 100 150 120 120 100 90
モエルーワ!! 100 120 100 150 120 90
ヒュラララ! 125 130 90 130 90 95
バリィバキュロムッ!! 125 170 100 120 90 95
バァーニキュラムッ!! 125 120 90 170 100 95

プリンター HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ブラック 100 150 120 120 100 90
シアン 92 170 115 80 115 148
マゼンタ 92 130 145 80 145 128
イエロー 35 55 40 50 50 90

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) じめん/こおり/ドラゴン/フェアリー
いまひとつ(1/2) ほのお/くさ/みず/ひこう/はがね
いまひとつ(1/4) でんき
こうかなし ---

※厳選に関しては白い相方のページで。

第5世代で登場した伝説のポケモン。
見た目のためややこしいが、「ブラック」ではなく「ホワイト」のパッケージを飾る。

初の完全に野生とつかないポケモン。レシラムも同様。
攻撃行動にも野生とつかない。
↑全ての行動に初めて完全に野生とつかないポケモン。
ランドロスキュレムウルガモスはつくのを確認したから現状ゼクレシだけ。他にもいたら追加よろしく。
↑その後発売されたXYでも、ゼルネアスイベルタルには付かない。ジガルデには付きます。

ゲームでのゼクロムの表情は、パッケージイラストのゼクロムよりもかなり可愛らしい表情をしている。
その思わぬ違いに萌えた人は多いのではないだろうか?
↑ゲームのドット絵だと目にハイライトが入ってるんだよね。そのおかげで可愛い印象になってる。
↑なのに相方はパッケージ絵では表情が凛としているのにゲームでのレシラムは見下した目をしてやがるぜ…
↑何というか…近代化したソウリュウは真実を、昔のままのソウリュウは理想を求めた結果なんだよな。
そして属性的にゼクロムはシティを、レシラムはフォレトスを破壊するのに向いてる。
この事から、ゼクロムは国粋主義の右翼思想、レシラムは急進主義の左翼思想を表してるのではないかと。
きっとレシラムはブラックシティで人間の真実を見てグレてしまったんだよ。だからあんな悲しい目をして…
ところでBWでは、真実と理想が相容れなくなってゼクレシに分裂してしまったとある。
だがある漫画を読んでいて、『真実』の愛と、『理想』の愛が指し示す所は同じだという事に気づいた。
これは、愛こそが相容れない真実と理想を一つにするモノであるという事ッ!!
つまり、マイナーチェンジ版では『愛』がテーマになるって事だったんだよ!!!
↑炎4倍・頑丈無効で確かにフォレトスの破壊に向いているな
↑↑フォレトス破壊すんなww

赤い目の黒いドラゴン。狙いましたか?ゲーフリさん。
↑更に相方は白い身体に青い眼。確信犯かもしれん…
↑↑もっというと炎と電気が逆なら完璧だったな。
↑、↑↑レッドアイズとブルーアイズですね分かります。

「青き龍は勝利をもたらす。しかし、赤き龍のもたらすものは勝利にあらず、可能性なり。」
↑レッドアイズが近所の子のカードだったころの言葉。覚えてる人いるかな。
↑ショウゴくんだっけ?彼の考えだとゼクロム持ってるだけで強いことになるな…。
↑×3 「俺のチームにもレッドなドラゴンを使ってる奴がいるが、確かに勝利とはあまり縁が無いな」
コウモリ「龍がコウモリに負けるなんてな」

動力は尻尾に搭載されたGNドライブ。
粒子の色がオリジナルとも疑似ともちがうので新型だと思われる
↑ドライブから放出される粒子の色は好きに出来るらしいぞ。金ジムは趣味で金色にしてたとか…(マジ設定)
↑↑何かに似てると思ってたら…それだわw
↑↑↑ヤドランみたいだなと思ったのは俺だけか
↑↑↑↑劇場版公開日とBWの発売日が同じなのは…関係ないか
体色と一本角と尻尾のドリルでグレンラガンのラゼンガンに見えてきた俺がいる
↑↑↑↑↑友人がゼクロムは機械的と言っていたが実はガンダムだったのか
「ガンダムゼクロム、目標を雷撃する!」
ゼクロムかな?いや、違う。違うな。ゼクロムはもっとバリバリダーと動くもんな…
↑↑↑まさかお前のゼクロムもNNがヤドラムだったりしないだろうな…
↑。↑↑↑↑の者だが、残念。うちの子のNNは「ヤドランZ」だぜ
↑↑↑↑↑今更だけどこいつの胸部と腹部もマイスターのパイスーに見えなくもない気がする
↑↑↑↑↑↑↑↑趣味の金色は機体色とGNフィールド(バリア)のみ。粒子はジンクス他と同じ赤色だったよ。
↑↑↑↑↑ゼクロムがバーサークフューラーに見えた俺は目が腐っているのか、誰か教えてくれ…
↑全 色違いはになるので技を出す度にGNドライヴが稼働する

鳴き声は「バリバリダー
相方の「モエルーワ」よりはマシかもしれんが
↑ゼクロム「ババリバリッシュ!!」
↑すごくシリアスなシーンでそれが出てきたからいろいろと台無しだったよ…
↑パルキアといいレックウザといい、なぜ最近の伝ポケは鳴き声がネタっぽいのかwww
↑↑↑↑「ばりばりだーー!」じゃなかったっけ?
↑いやカタカナだ。 ぱるぱるぅたんとは違うのよ
↑5 ババリバリッシュでDAIGOが連想されて超萎えたのは俺だけではあるまい
↑3 週末のSブリッジに出てくる暴走族のヘッド「ばりばりだぜー!」
↑全 レシラムのページにリンクがあるが
この鳴き声はスタッフがあえてこういうネタになりそうなものにしているらしい。
↑全 北米版では「It's shocking!」になってるらしい。キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!!
↑5 ダイゴ世代だしね。ベスト「ウィッシュ」だからね。
↑誰が上手い(ry

支払いは任せろーバリバリダー!
ヤメルーワ

お前ら、ちょっとこれを見てくれないか
ガブリチュウも噴いたがこれはww
↑全「ブラックサンダー」はもろゼクロムだと思うんだ
↑↑↑ゼクロム「パ リ パ リ バ ー ! ! 
ゼクロムの肉不味そう…だが食ってみたい

・・・・・・バルバル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12774830
これのことかwww 製作者はどんな場面で使おうと思ってたんだろう

BWのハイリンクでのミッションではLv50戦など一定レベルでのフラット対戦ができた。
ミッションを達成すればデルダマがもらえるため、
二つソフトを持ってる場合に一人で二つのソフトを通信してミッションをこなしてた人も多かっただろうが、
そんな時ただフラット対戦するのもつまらないのでレシゼクでクロスサンダーとクロスフレイムをぶつけ合ってた人…絶対いたよね?
↑残念ながら降参であっさりクリアできちゃうんだな…

コンビニのお菓子売り場やレジ脇で売ってる人気チョコレートの擬ポケ化
↑ま…まさか、こいつ…BURSTしたのか!?

りゅうのいぶきは股間から発射される。
↑エフェクトの仕様上仕方が無い。でもそれ言うとレシラムも(ry
↑DPではシロナのトリトドンが口からヘド爆出したりサマヨールの光線やレーザーが目から出てたり。
プラチナでルカリオのはどうだんが手から出るように修正されたりしててうれしかったけど…どうしてこうなった
↑↑↑気合球もヤバイ。あと雷撃したらゼクロムの股間が光り輝いて盛大に吹いたwww
↑↑↑↑レシゼクに限らず、オノノクスとかカイリューとかガチ環境に多い大きめ2足歩行のポケモンは、
相手側だと大体股間から攻撃を出し、そして股間に攻撃を受ける。オノノクスのげきりんで下半身が大暴走するのはよく見る光景。
ダイパでもこの傾向気になってたけど、まさか今作でさらに過激になるとは…。
2足歩行じゃなくても、進化後のポケモンだと大体変な位置になるよね。
↑よくも俺を(笑いで)苦しめてくれたな。下半身大暴走で腹筋割れただろうが
↑全 4世代には目からかえんほうしゃやら手からかえんほうしゃがいたけどな

でんき、ドラゴン<電、龍<デンリュウ
↑メガデンリュウが本当にそのタイプになったんだが。しかも特性は型破り。

第5世代にしてようやくでんきを1/4に抑えるポケモンの登場。ちょっと珍しい。
他にはカットロトム(でんき・くさ)だけ。同じく第5世代に登場。

種族値はディアルガの攻撃と特攻を入れ替えただけだったりする。ゼクロムを厳選する際はそれを参考にすればやりやすいかもしれない。
↑ちなみに相方はパルキアのHPと素早さを入れ替えただけ。

結論 クロスサンダーは非接触技、テラボルテージはかたやぶりと同じ効果。
↑全 アニメーションよく見たら空中でゼクロムと雷が分離して雷は敵を襲い、ゼクロムは空中から降りてくる。クロス後だとよくわかりやすい。
↑それはそれでどうやって物理的ダメージを与えているのかが気になるなw 聖なる炎みたいに
↑3 さっき地下鉄で相手がデスマスだったんだが、こっちのとっておキッスの前座として使ってた指振りでクロスサンダー出て
ミイラにならなかったからそれで正解っぽいな。ビデオ撮ってあるが…今更だよな?
↑全 公式BW2のCMのCGでフリーズボルトは塊をぶん投げてたから電気の塊をぶん投げて攻撃する感じじゃない?
↑フリーズボルトは電気を纏った氷塊をぶつける技。
クロスサンダーは電気を纏ってぶつかる技。映画見たらわかりやすいよ
雷や炎を叩きつける技、とかそういう感じなら物理ダメージっぽいんだけどね

何気にアニメ「ポケットモンスター ベストウイッシュ」の第1話のサブタイトルになったポケモン。
イッシュ地方に到着したサトシ達の上空に黒雲を纏って現れ、ピカチュウから電気玉を奪っていった。

しょこたんがこいつの厳選してる件
↑ようき最速のゼクロムを捕まえたらしいぞ。
↑釣りかと思って調べたらガチだったwwスマソhttp://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10677261317.html#
↑ちょww何時からしょこたんは廃人になったんだww
↑↑タイトルが『厳選』で吹いたwww
しょこたんこのページみてるんじゃね?
↑まあ彼女のことだから見てるでしょうね。
そいやアイリスこと悠木碧さんも軽くだけどゼクロム厳選してたなー。そんで性格をひかえめしたとか。
↑ひかえめwwww せめて攻撃+補正にしようよwww
↑あえて特殊型にしたかったんだよ…と、プラチナで物理ディアパルを育成したおれが言ってみる
↑↑計算してみたら、控えめ無振りでもらいげきで耐久無振りカイオーガを倒せるぞ!

アニポケBWアイリス役の悠木碧ちゃんがブログで「ばばりばりっしゅ!」と挨拶代わりにしてる件
↑10月12日の記事を見る限りだと性格厳選してるっぽい?
↑彼女の宝物はその記事で皆の意見を交えて育成したゼクロムらしい
かなりのポケモン好きで某イベントでは3V色違いイーブイ(ブラッキー用)が生まれたがのろいを遺伝してなかったと嘆いていた
↑、↑↑え?彼女もポケモン廃人なの?w
なんか数年後には松本さんをはじめポケモンのCVやってる人やポケスマメンバーが3Vを素で粘るようなポケモン廃人になってたら笑うしかない
↑サトシ「4Vウルガモスゲットだぜ!!」
アイリス「4Vで喜ぶなんて子供ねー。私なんてこの前5V1Uのオノンド捕獲したんだから!」
デント「へえ!アイリス、やるねぇ!
僕なんてこの前6Vヤナップが生まれたかと思ったら、性格が不一致だったんだよ。」
こんな地獄絵図が脳裏をよぎった
↑そして3人はまた育て屋の前を疾走し続ける…続く
↑↑↑話が一人歩きしないように弁明しとくと、たまたま良個体のイーブイが出たから話題にしただけで、廃人って訳ではないっぽい
育成したりイラスト描いたりグッズ集めたりするオールラウンドなポケモンファン
↑↑↑それは厳選とは言わないだろwwどう考えたって乱数調整
↑全 「ばばりばりっしゅ!」って平仮名で書くとなんかかわいいな
↑↑XYではこんな地獄絵図が当たり前になってきた…
↑↑↑今更ここでこういうこというのもアレだが孵化乱で性格不一致とかは無いわ。

こいつのソフビフィギュアやポケプラがカッコよすぎて悶絶する
特にポケプラは改造によって尻尾をGNドライブの如く発光させることもできる。抱きしめたいなゼクロム!

映画はシリーズ史上初の2作同時公開。黒き英雄…
もしかして:『最弱無敗の神機装竜』のルクス・アーカディア

映画では言葉を喋る(テレパシーかもしれないが)。声は高橋英樹氏。
↑NNに「モモタロウ」と名付けた俺が通りますよ~
↑↑「正解は?」ピンポーン「バリバリダー!」
↑↑↑ちょっとPVで声聞いたが声めちゃくちゃかっこいいな。ゴツいドラゴンなだけに渋めの声が似合う。

やるき バリバリ !!
バリバリ だ !!
トライアスリート ケント(Emバトフロ)

黒白の映画の入場者への配信ポケモンは、ブラックを持ってくるとゼクロムが貰えた。
http://i.imgur.com/qNzVl.jpg
http://i.imgur.com/3mh2j.jpg
↑親名は「サトシ」。ホワイトで貰えたレシラムも同様。
↑↑両方の映画を見ても、ソフトが片方しかないと両方受け取れないのか…
↑全 映画館で貰えたゼクロムが覚えている技は
「らいげき」「クロスサンダー」「くろいきり」「げきりん」、持ち物は「ドラゴンジュエル」LV100。
http://i.imgur.com/nFM6k.jpg
きりはうまく使えば積み技持ちに対抗できるかもしれないが、技スペあるのかな…
2刀流型のりゅうせいぐんの能力ダウンを自分で戻せる使い方もあるが、使用可能な解禁戦で使う暇があるかどうか。
↑黒い霧…廃人的には実用性が正直微妙だし、
お子様的には「くろいきり?威力ゼロだしそんなよくわかんねー技いらねーギガインパクトに変えよー!」
って感じになりそうだからすごくみんなガッカリしそうな…
↑それ以前に持ち物無しゼクロムの時点で微妙だろ
っていうか子供は持ってるバージョンじゃ手に入らない伝説のポケモンが貰えれば満足する筈
↑おいおい持ち物は一応持ってるぞまあ、あってないようなもんだけどなww
↑3,4 多分このくろいきりはゼクロム自身のためではなく、ビクティニのVジェネとレシラムの流星群のデメリット解除のためだと思う。
まあ、禁止伝説環境では厳しそうだが。

サンデーで連載が始まったポケモン漫画で主人公リョウガがゼクロム(??)に変身。
このポケモン界の常識を覆す展開はポケモンファンにはどう映るのか。まだ連載始まって間もないので何も言えないが…
↑ポケダン主人公「おどろいたなぁ」
↑↑サトシ「びっくりしたぜ」
↑↑↑サキ「前代未聞やな」
ゲンガー「お前らが言うな」
↑全 チョビン「僕も仲間に入れてよ~」
↑↑↑↑↑↑ユンゲラー「あるあさのこと ちょうのうりょくしょうねんがめざめると(ry」
↑全 デスマス「BURSTさせられました…」
↑全 ベロベルト男爵「お前ら誰か忘れてないか?」
↑全 デジモンフロンティア思い出したわ

ところでRe:BURSTの肝心の変身後の姿はどうなのかというと、
端的に言えばゼクロムの身体にリョウガの頭がそのまま挿げ替えられたような姿となる。
ぶっちゃけ評判はすこぶる悪い。…悪いのは姿だけじゃなかったりするのだが

ポケモン+ノブナガの野望 http://www.pokemon.co.jp/ex/ranse/
ノブナガの相棒(?)はゼクロムだ!! 
↑ノブナガの理想を追い求める姿がゼクロムに認められたのかねえ

ポケモン+ノブナガの野望の初回特典カードはノブナガの色違いレックウザ
あれ、ゼクロムさん…?

スーパーポケモンスクランブル、ポケモン+ノブナガの野望と二つのゲームでラスボスの前座をつとめているポケモン。
まあポケスクのほうはラスボスより強いせいで実質こいつがラスボスだが。
第4世代で前座で定評のある方「ゼクロムの今後に期待しようじゃないか」

ゼクロムの色違いは明るめの黒でしっぽの雷が緑色の綺麗なカラーだが絶対に出現しないためお目にかかれないが、
色違いのキュレムと融合することでブラックキュレムのゼクロムの色の部分がしっかりゼクロムの色違い仕様になる。
また、レシラムの色違いはリングが金色でしっぽの炎と体が全体的に紫だが色違いキュレムと融合してもレシラムの色の部分はそのまんま。
ゲーム内ではお目にかかれない。
↑Wキュレムに色違い適用されないのはショックだったわ。XYでもそのまんま?
↑今更だけどORASにて色違いブロックルーチンからレシラムと共に外されたらしい。

相方と共に後ろ2文字を取ると、丁度ネプテューヌに登場するロムちゃんラムちゃんとなる。
ちなみにゼクロム&レシラムは名前の由来として、
彼女達と同じように「ROM」と「RAM」(どちらも記憶媒体)で成り立っていると思われているが関連性は不明。
↑ラムちゃんが電気じゃなくて炎の方なのはなんでなんだ。うる星やつら的な意味で。

USUMでは、ウルトラサンのみRロケット団のイベントに登場するゲーチスが使用。
「理想を抱かない者には容赦なく牙をむく」という設定仕事しろ。
↑ゲーチスの大それた野望はあそこまで行くと理想だったんだよ、多分

しかし何でコイツじしん覚えないんだ?レシラムにも言える事だけど。
パルキア(336kg)なんかはゼクロムとそんなに体重変らないけどちゃんとじしん覚えるし、
ボーマンダ(102.6kg)はゼクロムの体重の1/3倍ぐらいだけどふつうにじしん覚えるし、
さらにゼクロムは攻撃種族値150(レシラムは120)とかなり力はあるようだからじしん覚えてもいいと思うんだけど…
まあ攻撃範囲は他のわざとかぶってるけど
↑こんな分厚い手なのに瓦割りも覚えないんだよな。
もし覚えたら壁貼りクレッフィ頑丈持ちも突破が簡単だからUSUMの四天王周回がラクになるのに…
「覚えそうな技を覚えない」ってのは逆にやたら攻撃範囲が広い初代ポケの反省からなんだろうか。
↑なんつってたらSVでかわらわり獲得。今になって覚えても…。

らいげきの火力は珠ミュウツーのサイコブレイクと同等
…と言えば聞こえがいいが、ルール上電気タイプが弱く、
グラードンディアルガギラティナレシラム、自分、キュレムと禁伝12匹の半分の6匹に無効or軽減されるので異常に通りが悪く、
耐性の残念さも相まって結局スカーフげきりんで運ゲー仕掛けるぐらいしかなくなるのが悲しいところ

ポケモンHOME解禁と共に剣盾に連れていけるポケモンの仲間入り。
新しいところでは高い攻撃の補強と共に不安要素だった素早さを補える積み技「りゅうのまい」や、
わりと不足がちだった物理サブウェポンとして重宝する「ボディプレス」を修得。
ダイマックスとも相性が良く、運用に幅が広がった。

DLC冠の雪原のダイマックスアドベンチャーにて捕獲可能に。今作はシールド版のみ。

SVでは藍の円盤で解禁。
そして新要素としてレッツゴーでポケモンを操作できるシンクロマシンが登場。
つまり…なったのね、ゼクロムに…!!


ネタ型

黒まみれ型

ボール:ダークボール
持ち物:くろいてっきゅう くろいヘドロ など
技:クロスサンダー ドラゴンクロー シャドークロー シャドーボール(黒い塊)orなげつける(くろいてっきゅう)orくろいきり

ゼクロムなだけにあえて黒いもの統一で揃えてみる型。これで相手をゼクロムのように真っ黒にしてあげよう!
↑残念だが入手場所がどうしてもNの白になってしまう。
↑攻略本情報。『手持ちとボックスがいっぱいのとき』、クリア後にリュウラセンの塔で捕まえられるらしい…720匹捕まえる必要があるが。
↑↑誰が上手い事言えと(
↑↑え?マジで!?攻略本見直しても書いてなかったけど…
↑マジ。残念ながら、PC開かないでも自動的にボックスは増えるので、やっぱり720匹捕まえないといけない。

くろいきりを追加。今は入手難しいかもしれないけど持っている人は是非選択肢に。
↑SVから普通に技マシンで習得可能になったぜ!

N型

【ブラック/ホワイト】
技(確定):クロスサンダー ひかりのかべ ギガインパクト しねんのずつき
レベル:52
性格:おくびょう

【ブラック2】
レベル:70
技:ドラゴンクロー/クロスサンダー/ふういん/かみくだく

Nの城にいたNのように闘おう!
最初のターンはクロスサンダーを使わなければならない。
たとえ相手が地面でも草毒・草格闘でも電気1/4でもちくでんでも。
相手のレシラムにクロスフレイムを使わせることに成功したら君はチャンピオンを超える。
↑ちくでんは弾けるオーラで突破できるぞ? というかランターン相手にはクロスサンダー安定
↑…で、自分で↑↑に蓄電を追加して自分でツッコむとは中々の自作自演だな。

Nのゼクロム(レシラム)は素早さ調整とかされてんのかな?
努力値振ってレベル54になったレシラムでも先手とられた。素早さ特化なわけじゃなかったからわからんが。

性格って臆病固定なのか?ゼクロム臆病は糞な稀ガス。レシラム臆病は結構いけるが…
↑せめて陽気だろ
↑全 ネタだぞ。Nのゼクロムはこっちの捕まえたばかりのレシラムで勝てるようにおくびょうになってる。レシラムは反対のようき。

BW2ではゾロアークと追いかけっこの末にNとの戦闘イベントが発生。その際もブラック2ではゼクロムを繰り出す。レベルは70。
戦闘後にリュウラセンの塔最上階で固定シンボルが出現、これと戦闘することがキュレムの出現フラグになる。

もう何も言うまい型

持ち物:こううんのおこう
確定技:そらをとぶ かいりき いあいぎり フラッシュ

賢者探し、伝説探索、新天地開拓。クリア後は意外と動きが大きい
こいつ一人いると結構なんでもやってくれる。あと適当に水秘伝3つ要員作ればどこへでも

俺の中でのゼクロムはこれだったから、アニメ1話見た時激しい違和感を感じた

アニメ型

持ち物:なし
確定技:そらをとぶ クロスサンダー

なんとなく作成。あの雷は当たってもビリビリしない、叩きつけている、蒼いことからクロスサンダーだと予想。
ピカチュウが弱くなったのはこいつが電気玉を盗ったからという話もあるからどろぼうが入るのではないか
↑泥棒覚えたっけ?
↑残念ながら覚えない。覚えたら完璧だったのに……

四天王・チャンピオン撃破型

性格:いじっぱりorようき
努力値:攻撃252素早さ252
持ち物:おまもりこばんorキーのみ
技:げきりん/クロスサンダー/かみくだく/そらをとぶ

まずまとめておくと、
シキミ→噛み砕くでブルンゲル以外は撃破、ブルンゲルにはクロスサンダー
ギーマ→逆鱗連打、キリキザンはクロスサンダー
カトレア→全員噛み砕くで撃破
レンブ→全員空を飛ぶ
アデク→基本的に逆鱗連打。ただしシュバルゴはクロスサンダー

正直言って、かなり無理がある気がする。
シャンデラとウルガモスの炎の体や、逆鱗での混乱が怖いので、何でも治しは何個か持っていくこと。

あえてワイルドボルトをメインにする物理型

性格:ようき いじっぱり
努力値:攻撃252 残り自由
持ち物:いのちのたま、拘り鉢巻など
確定技:ワイルドボルト
他:本家を参考に

クロスサンダー、らいげきを入れたら負け
ちなみにBW2では雷パンチを習得

黒き英雄ゼクロム型(映画型)

性格:ゆうかん
個性:あばれることがすき
持ち物:ドラゴンジュエル
技:らいげき/クロスサンダー/しねんのずつき/りゅうのいぶき

黒き英雄と白き英雄、どちらでも技は同じ。

ネタバレのため詳しくは書かないが、同じシーンでも喋る台詞が、
優しく激励するレシラムに対し、ゼクロムは厳しく叱咤すると、レシラムと比べて攻撃的な性格となっている。
なので個性は『あばれることがすき』とさせてもらいました。
しかしあのゼクロムはかっこよかったぜ。自分はレシラム派だがあれは震えたな。

どちらの映画でもクロスサンダーを多用したのに対し、らいげきはどちらの映画でも1回だけ。
そこを意識するなら優先してクロスサンダーを使っていこう。
レシラムはどちらの映画でもクロスフレイムと青い炎、どちらも多く使っているが。

覚える技

レベルアップ

SV 威力 命中 タイプ 分類 PP
1 かみなりのキバ 65 95 でんき 物理 15
1 りゅうのいぶき 60 100 ドラゴン 特殊 20
1 おたけび - 100 ノーマル 変化 30
1 げんしのちから 60 100 いわ 特殊 5
8 きりさく 70 100 ノーマル 物理 20
16 かみくだく 80 100 あく 物理 15
24 しねんのずつき 80 90 エスパー 物理 15
32 ドラゴンクロー 80 100 ドラゴン 物理 15
40 10まんボルト 90 100 でんき 特殊 15
48 クロスサンダー 100 100 でんき 物理 5
56 ハイパーボイス 90 100 ノーマル 特殊 10
64 かみなり 110 70 でんき 特殊 5
72 ふういん - - エスパー 変化 10
80 げきりん 120 100 ドラゴン 物理 15
88 らいげき 130 85 でんき 物理 5

技マシン(SV)

No. 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
技01 とっしん 90 85 ノーマル 物理 20
技06 こわいかお - 100 ノーマル 変化 10
技07 まもる - - ノーマル 変化 10
技09 かみなりのキバ 65 95 でんき 物理 15 Lv1
技23 チャージビーム 50 100 でんき 特殊 10
技25 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技32 スピードスター 60 - ノーマル 特殊 20
技36 がんせきふうじ 60 95 いわ 物理 15
技43 なげつける - 100 あく 物理 10
技44 ドラゴンテール 60 90 ドラゴン 物理 10
技47 こらえる - - ノーマル 変化 10
技48 ボルトチェンジ 70 100 でんき 特殊 20
技49 にほんばれ - - ほのお 変化 5
技50 あまごい - - みず 変化 5
技58 かわらわり 75 100 かくとう 物理 15
技59 しねんのずつき 80 90 エスパー 物理 15 Lv24
技61 シャドークロー 70 100 ゴースト 物理 15
技66 のしかかり 85 100 ノーマル 物理 15
技68 かみなりパンチ 75 100 でんき 物理 15
技70 ねごと - - ノーマル 変化 10
技72 エレキボール - 100 でんき 特殊 10
技74 リフレクター - - エスパー 変化 20
技75 ひかりのかべ - - エスパー 変化 30
技78 ドラゴンクロー 80 100 ドラゴン 物理 15 Lv32
技82 でんじは - 90 でんき 変化 20
技85 ねむる - - エスパー 変化 5
技86 いわなだれ 75 90 いわ 物理 10
技89 ボディプレス 80 100 かくとう 物理 10
技92 ふういん - - エスパー 変化 10 Lv72
技93 ラスターカノン 80 100 はがね 特殊 10
技97 そらをとぶ 90 95 ひこう 物理 15
技100 りゅうのまい - - ドラゴン 変化 20
技103 みがわり - - ノーマル 変化 10
技108 かみくだく 80 100 あく 物理 15 Lv16
技113 おいかぜ - - ひこう 変化 15
技114 シャドーボール 80 100 ゴースト 特殊 15
技115 りゅうのはどう 85 100 ドラゴン 特殊 10
技116 ステルスロック - - いわ 変化 20
技117 ハイパーボイス 90 100 ノーマル 特殊 10 Lv56
技120 サイコキネシス 90 100 エスパー 特殊 10
技126 10まんボルト 90 100 でんき 特殊 15
技130 てだすけ - - ノーマル 変化 20
技133 だいちのちから 90 100 じめん 特殊 10
技136 エレキフィールド - - でんき 変化 10
技147 ワイルドボルト 90 100 でんき 物理 15
技150 ストーンエッジ 100 80 いわ 物理 5
技152 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技156 げきりん 120 100 ドラゴン 物理 10 Lv80
技158 きあいだま 120 70 かくとう 特殊 5
技163 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技166 かみなり 110 70 でんき 特殊 10 Lv64
技169 りゅうせいぐん 130 90 ドラゴン 特殊 5
技171 テラバースト 80 100 ノーマル 特殊 10
技172 ほえる - - ノーマル 変化 20
技173 じゅうでん - - でんき 変化 20
技174 くろいきり - - こおり 変化 30
技192 きあいパンチ 150 100 かくとう 物理 20
技193 ウェザーボール 50 100 ノーマル 特殊 10
技197 ダブルウイング 40 90 ひこう 物理 10
技200 スケイルショット 25 90 ドラゴン 物理 20
技204 すてみタックル 120 100 ノーマル 物理 15
技210 サンダーダイブ 100 95 でんき 物理 15
技222 ワイドブレイカー 60 100 ドラゴン 物理 15
技226 ドラゴンエール - - ドラゴン 変化 15

過去作限定技

※その技を覚えられる一番最新の世代にのみ記載。赤字はSV未対応技。
世代 覚える技
第5世代
第6世代 いあいぎり、かいりき、いわくだき、つめとぎ、フラッシュ、ひみつのちから(マシン)
第7世代 りゅうのいかり(レベル)
どくどく、かげぶんしん、いばる、はねやすめ、エコーボイス、
ないしょばなし、おんがえし、やつあたり、めざめるパワー(マシン)
でんげきは、でんじふゆう、きりばらい、シグナルビーム、とぎすます(教え技)
第8世代 いびき、はがねのつばさ、しんぴのまもり、しっぺがえし、りんしょう、ぶんまわす(マシン、剣盾)
ライジングボルト(教え技、剣盾)

遺伝

タマゴグループ タマゴ未発見
性別 ふめい
進化 なし

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年01月16日 09:43