DPSの役割・前衛

「DPSの役割・前衛」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

DPSの役割・前衛」(2014/05/18 (日) 05:49:18) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents *DPSの役割・前衛 **DPSとは? DPSとはDamage Per Second、つまり秒辺りのダメージ効率を指す言葉であり、 より狭義にはゲームにおける攻撃技が、目標に対してどれだけダメージ効率がいいかを示す、ひとつの指標です。 現在は意味が転じ、「攻撃を行って相手に効果的にダメージを与える職」を指すようになりました。 ドラクエではDPSといった言い方をせず、それぞれの職に使用武器をくっつけて、「ツメ武闘家」「両手バト」のように言いますが、 便宜上まとめてDPS職と呼ぶことにします。火力とも。 **前衛DPS職の役割 ***物理DPS職の目的 単純に、タイガークローや天下無双、蒼天魔斬などに代表される単体高火力攻撃や、 デュアルカッターやオノむそう、ぶんまわしなどで、単体または複数の敵に、効果的に物理ダメージを与えることを目標とします。 消極的な行動はできるかぎり控え、とにかく敵に、単位時間あたり高いダメージを与えることが重要になります。 ***攻撃的防御 ランドインパクトやスタンショット、やいばくだきなどで防御的に立ちまわることもできますが、 敵が単体でない限り、とにかく敵の数を減らすことも有効な防御になります。 敵が一分一秒でも長く場に留まる限り、リスクは増加していく一方なので、時には後衛を絶対的に信用し、一気に倒しに行く判断が勝負を分けることになります。 ***生き残るために DPS職は、敵の攻撃を避けられなかったりして、危険にさらされることもままあります。 もちろん手早く倒すことも重要ですが、敵の攻撃あと一撃で死ぬ・・・と計算ができた場合などには一歩下がってみたり、 やいばのぼうぎょを選択してダメージを軽減してみたりして死なないようにすれば、またしばらく火力として仕事を全うできます。 ***壁 僧侶などが危険にさらされて全滅しそうなときは、座して死を待つのではなく、僧侶と敵の間に入って壁行動をしましょう。 それで立て直せることは意外にたくさんあります。 また、明確に敵に押し勝ちできる時でない限り、前衛DPSも壁の一部です。 タ―ゲットを確認し、自分が狙われていない時は、積極的に壁に入りましょう。 近接攻撃ですから、壁をしながらでも攻撃はできます。 **前衛DPS職に分類される職業 ***戦士 壁職ともなりますが、いずれの場合も攻撃参加するアタッカーです。 戦士はなんといっても、オノを使える職のなかでもっともこうげき力が高くなることがポイントで、 そのバカ力からのオノむそうや蒼天魔斬は、ボス戦の難易度を大きく下げることに貢献しました。 やいばくだきで敵のこうげき力を下げたり、兜割りで敵の防御を下げたりもできます。 ***武闘家 かつてツメオンラインであったころ、最強のDPS職だったアタッカー。 今でもツメ火力は衰えたとはいえ健在で、「ためる」で余ったターンを利用して効率を上げたり、 必殺の「一喝」で敵をスタンさせて、立て直す時間を作ったりできます。 ツメが主力なことから、ゴールドフィンガーで敵の強化効果を吹き飛ばすことができるのもポイント。 範囲攻撃も得意で、テンションの乗ったピンクタイフーンやなぎ払いは、複数の敵に対して高い殲滅力を持ちます。 ***盗賊 武闘家に似ていますが、短剣や鞭が使えることで、単体に対してはこちらのほうがダメージ効率がいいこともあります。 また、クモノやピオリムといった搦手も複数持っています。 ただし、一喝が無かったり、他のDPS職に一歩譲る部分があったりと、選出を躊躇うことが多くなると思います。 ***バトルマスター はやぶさの剣を二刀流した通常攻撃による低燃費な火力から、両手剣やハンマーを装備しての天下無双での高ダメージ効率までこなせる、前衛DPSの華形です。 ハンマーを使えることで細かい部分にも手が行き届き、弱点らしい弱点がありません。 敵の攻撃が激しい戦闘では、証により頻繁にテンションが一段階上がるので、それによっても地味に火力が底上げされます。 必殺のテンションブーストでスーパーハイテンションになれば、渾身斬りでカンストダメージまで出ます。 ***レンジャー 斧およびブーメラン、場合によっては弓も使える、防御よりのアタッカー。 ブーメランで複数対象に弱体を撒いたり、マヌーサを使えたり、何よりザオができる安心感を持ちながらも、 オノで高火力を期待できます。 問題はこれといって飛び抜けた部分がないことで、何事も中途半端になりがちだということでしょうか。 ***まもの使い 斧を装備できる職の中でも比較的高水準で、火力と燃費ののバランスがいい鞭も使えます。 なおかつ、HPリンクという要素が加わり、パーティーが全滅しにくくなる、素晴らしいシナジーも持っています。 ツメを使えることも大きなポイントで、ゴールドフィンガーで相手の強化を消すことも役割の一つです。 ***スーパースター 物理なのかどうか怪しいですが、魔法ではないのは確実なので便宜上ここに分類。 ゴールドシャワーで禁断の高火力を出す、タイムアタックの常連です。 対価は莫大なゴールドなので、通常は使うことのないDPSとなります。
#contents *DPSの役割・前衛 **DPSとは? DPSとはDamage Per Second、つまり秒あたりのダメージ効率を指す言葉であり、 より狭義にはゲームにおける攻撃技が、目標に対してどれだけダメージ効率がいいかを示す、ひとつの指標です。 現在は意味が転じ、「攻撃を行って相手に効果的にダメージを与える職」を指すようになりました。 ドラクエではDPSといった言い方をせず、それぞれの職に使用武器をくっつけて、「ツメ武闘家」「両手バト」のように言いますが、 便宜上まとめてDPS職と呼ぶことにします。火力とも。 **前衛DPS職の役割 ***物理DPS職の目的 単純に、タイガークローや天下無双、蒼天魔斬などに代表される単体高火力攻撃や、 デュアルカッターやオノむそう、ぶんまわしなどで、単体または複数の敵に、効果的に物理ダメージを与えることを目標とします。 消極的な行動はできるかぎり控え、とにかく敵に、単位時間あたり高いダメージを与えることが重要になります。 ***攻撃的防御 ランドインパクトやスタンショット、やいばくだきなどで防御的に立ちまわることもできますが、 敵が単体でない限り、とにかく敵の数を減らすことも有効な防御になります。 敵が一分一秒でも長く場に留まる限り、リスクは増加していく一方なので、時には後衛を絶対的に信用し、一気に倒しに行く判断が勝負を分けることになります。 ***生き残るために DPS職は、敵の攻撃を避けられなかったりして、危険にさらされることもままあります。 もちろん手早く倒すことも重要ですが、敵の攻撃あと一撃で死ぬ・・・と計算ができた場合などには一歩下がってみたり、 やいばのぼうぎょを選択してダメージを軽減してみたりして死なないようにすれば、またしばらく火力として仕事を全うできます。 ***壁 僧侶などが危険にさらされて全滅しそうなときは、座して死を待つのではなく、僧侶と敵の間に入って壁行動をしましょう。 それで立て直せることは意外にたくさんあります。 また、明確に敵に押し勝ちできる時でない限り、前衛DPSも壁の一部です。 タ―ゲットを確認し、自分が狙われていない時は、積極的に壁に入りましょう。 近接攻撃ですから、壁をしながらでも攻撃はできます。 **前衛DPS職に分類される職業 ***戦士 壁職ともなりますが、いずれの場合も攻撃参加するアタッカーです。 戦士はなんといっても、オノを使える職のなかでもっともこうげき力が高くなることがポイントで、 そのバカ力からのオノむそうや蒼天魔斬は、ボス戦の難易度を大きく下げることに貢献しました。 やいばくだきで敵のこうげき力を下げたり、兜割りで敵の防御を下げたりもできます。 ***武闘家 かつてツメオンラインであったころ、最強のDPS職だったアタッカー。 今でもツメ火力は衰えたとはいえ健在で、「ためる」で余ったターンを利用して効率を上げたり、 必殺の「一喝」で敵をスタンさせて、立て直す時間を作ったりできます。 ツメが主力なことから、ゴールドフィンガーで敵の強化効果を吹き飛ばすことができるのもポイント。 範囲攻撃も得意で、テンションの乗ったピンクタイフーンやなぎ払いは、複数の敵に対して高い殲滅力を持ちます。 ***盗賊 武闘家に似ていますが、短剣や鞭が使えることで、単体に対してはこちらのほうがダメージ効率がいいこともあります。 また、クモノやピオリムといった搦手も複数持っています。 ただし、一喝が無かったり、他のDPS職に一歩譲る部分があったりと、選出を躊躇うことが多くなると思います。 ***バトルマスター はやぶさの剣を二刀流した通常攻撃による低燃費な火力から、両手剣やハンマーを装備しての天下無双での高ダメージ効率までこなせる、前衛DPSの華形です。 ハンマーを使えることで細かい部分にも手が行き届き、弱点らしい弱点がありません。 敵の攻撃が激しい戦闘では、証により頻繁にテンションが一段階上がるので、それによっても地味に火力が底上げされます。 必殺のテンションブーストでスーパーハイテンションになれば、渾身斬りでカンストダメージまで出ます。 ***レンジャー 斧およびブーメラン、場合によっては弓も使える、防御よりのアタッカー。 ブーメランで複数対象に弱体を撒いたり、マヌーサを使えたり、何よりザオができる安心感を持ちながらも、 オノで高火力を期待できます。 問題はこれといって飛び抜けた部分がないことで、何事も中途半端になりがちだということでしょうか。 ***まもの使い 斧を装備できる職の中でも比較的高水準で、火力と燃費ののバランスがいい鞭も使えます。 なおかつ、HPリンクという要素が加わり、パーティーが全滅しにくくなる、素晴らしいシナジーも持っています。 ツメを使えることも大きなポイントで、ゴールドフィンガーで相手の強化を消すことも役割の一つです。 ***スーパースター 物理なのかどうか怪しいですが、魔法ではないのは確実なので便宜上ここに分類。 ゴールドシャワーで禁断の高火力を出す、タイムアタックの常連です。 対価は莫大なゴールドなので、通常は使うことのないDPSとなります。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: