シーン

NightWizard! the 2nd Plus Edition内検索 / 「シーン」で検索した結果

検索 :
  • 移動
    ... 突入 離脱 逃走 シーンプレイヤーの逃走 移動 sqが設置されている時、キャラクターはsq上を[移動]する事が出来ます。 [移動]は更に、   ・[戦闘移動]   ・[全力移動]   ・[特殊移動] の3種類に分けられます。 また、[移動]に付随して   ・[突入]   ・[離脱] が発生する場合があります。 移動に関する共通事項 [移動]では、それぞれの移動方法によって定められたsq数を移動する事が可能です。 但し、斜め方向に直接移動する事は出来ません。 戦闘移動 [戦闘移動]による移動可能sq数は、キャラクターが持つ【移動力】までとなります。 [戦闘移動]は、[ムーブアクション]として行います。 全力移動 [戦闘移動]を行う際、[オートアクション]として[全力移動]を宣言出来ます。 [全力移動]...
  • 汎用特殊能力
    ...ング オート 対象 シーン 射程 なし 代償 なし 使用制限 なし 効果 シーンに月匣を展開する。内部にイノセントが存在していた場合、そのイノセントはエキストラとなる。この効果はシーン終了か、GMまたはあなたが効果を解除するまで持続する。 フレーバー ? 汎用特殊能力(任意取得/プラーナ関連) 闘気の才 取得CL 1 SL上限 3 判定値 自動成功 難易度 なし タイミング 常時 対象 自身 射程 なし 代償 なし 使用制限 なし 効果 あなたのプラーナ内包値を、+SLする。 フレーバー ? プラーナ譲渡 取得CL 1 SL上限 1 判定値 自動成功 難易度 なし タイミング オート 対象 単体 射程 視界 代償 1プラーナ 使用制限 シーン1...
  • メニュー
    ...ドアウト フェイズ シーン ラウンド スポットルール 能力値 行為判定ジャッジ エニーセブン 特殊なジャッジ プラーナ 戦闘プロセス アクション 移動 攻撃 命中判定 ダメージロール 生死判定 バッドステータス アイテム 装備魔法 発動魔法 ラウンド進行 キャラクターメイキング レベルアップ データセクション スタイルクラスディフェンダー サポーター ウィークメーカー ウィザードクラス異能者 大いなる者 落とし子 陰陽師 吸血鬼 強化人間 侍 使徒 人造人間 侵魔召喚師 人狼 聖職者 仙人 転生者 同調者 忍者 箒騎士 魔剣使い 魔術師 魔物使い 勇者 夢使い 龍使い 錬金術師 汎用特殊能力 魔法発動魔法 攻撃魔装 防御魔装 付与魔装 アイテム一般武器 一般防具 一般道具 魔導具 箒 箒オプション テンプレート テンプレート その他 メモ リンク @wiki @w...
  • 発動魔法
    ...12MP 使用制限 シーン1回 属性 - 効果 対象のHPが0以下になった時に使用する。以下の【治癒力】ジャッジを行い、対象のHPを回復させる。【治癒力】 +【魔導】-20(最大0)この効果で対象のHPが1以上になった場合、対象は戦闘不能を免れる。 フレーバー ? 発動魔法(任意取得/付与) マジックブレード 価格 30,000 魔法Lv 1 判定値 自動成功 難易度 なし タイミング マイナー 対象 自身 射程 なし 代償 3MP 使用制限 なし 属性 - 効果 そのメインプロセスの間、あなたが行う物理攻撃を第一属性または第二属性の魔法ダメージに変更し、【攻撃】に以下の修正を与える。・第一属性と第二属性が異なる 【攻撃】 +【魔導】-10(最大10)・第一属性と第二属性が等しい 【攻撃】 +【魔導】-5(最大1...
  • メモ
    ... 戦闘を伴わないシーンでも、便宜的にラウンド進行として処理する   → ラウンド進行と戦闘のルールセクションを分割     → シーンの限界ラウンド数を規定する?要検討   →「ラウンド進行中のみ使用可能」で制限を付けている一部の特殊能力等はどうする? ラウンド進行 カウントあり   → カウント待機時のメリットを導入(待機カウント分のHP回復等) タイミング マイナーメジャー制の見直し   ・ムーブ/マイナー/メジャーの3アクション制   ・味方への回復はマイナーアクションを主軸に     → ヒーラーはメインプロセス開始時をトリガーとして味方単体を回復   ・味方への補助はマイナーアクションとオートアクションに振り分け     → オートアクションでの強化はその場限り     → マイナーアクションでの強化はシーン持続で、時間が経つほど強化が...
  • アクション
    メインプロセスアクションを行う順序 メインプロセス メインプロセスは、以下3つのアクションから構成されます。   ・ムーブアクション   ・サイドアクション   ・メインアクション PCは自身のメインプロセス中に、3種類のアクションを各1回ずつ行う事が可能です。 アクションを行う順序 メインプロセス中のアクションは、必ず[ムーブアクション]→[メインアクション]の順序で行われます。 また、[サイドアクション]はメインプロセス中の自由なタイミングで行う事が可能です。 [サイド]→[ムーブ]→[メイン] [ムーブ]→[サイド]→[メイン] [ムーブ]→[メイン]→[サイド] アクションの順序は、上記3パターンのいずれかとなります。
  • @wiki全体から「シーン」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索