]]および[[@wiki>

MTG niconico CUP@wiki内検索 / 「]]および[[@wiki>」で検索した結果

検索 :
  • ゼンディカーブロック
    ▼基本情報 249種(ゼンディカー)+145種(ワールドウェイク)+248種(エルドラージ覚醒)=全642種。 詳しくはゼンディカー@wikiおよびワールドウェイク@wiki、エルドラージ覚醒@wiki参照。 ▼総評 「石鍛冶の神秘家」と「精神を刻む者、ジェイス」というレガシーで頻繁に見かける2枚を中心に強力なカードを多く抱える。 ▼白の有用カード
  • トップページ
    ▼はじめに MTG niconico CUP@wikiへようこそ MTG niconico CUP(ニコニコカップ)は、普段周りにMTGを一緒に遊ぶ人がいなくても、 気軽に対戦を楽しめることを目的として開催している、スカイプのビデオ通話を用いたネット対戦の大会です。 自宅にいながら大会参加をすることが可能です。 ▼ニコニコカップに参加するために必要なもの 1. インターネットに接続したパソコン 2. ニコニコアカウント(無料) 3. スカイプ(無料) 4. ウェブカメラ 5. ヘッドセット(マイク+イヤホンまたはヘッドホンでも可) 簡単に解説をすると、ニコニコ生放送で、スカイプのビデオ通話を使い、お互いに戦場を映しながら対戦を進めていきます。 コミュニケーションが普段の対戦以上に大切なことと、カードのテキストを気軽にチェックができない点以外は、通常...
  • プラグイン
    @wikiにはいくつかの便利なプラグインがあります。 RSS アーカイブ インスタグラム コメント ニュース 人気商品一覧 動画(Youtube) 編集履歴 関連ブログ これ以外のプラグインについては@wikiガイドをご覧ください = http //atwiki.jp/guide/
  • ラヴニカブロック
    ▼基本情報 種()+種()+種()=全種。 詳しくは@wiki、@wiki 参照。 ▼総評 ▼白の有用カード
  • 神河ブロック
    ▼基本情報 種()+種()+種()=全種。 詳しくは@wiki、@wiki 参照。 ▼総評 ▼白の有用カード
  • ローウィン=シャドウムーアブロック
    ▼基本情報 種()+種()+種()=全種。 詳しくは@wiki、@wiki 参照。 ▼総評 ▼白の有用カード
  • アイスエイジブロック
    ▼基本情報 種()+種()+種()=全種。 詳しくは@wiki、@wiki 参照。 ▼総評 ▼白の有用カード
  • ミラージュブロック
    ▼基本情報 種()+種()+種()=全種。 詳しくは@wiki、@wiki 参照。 ▼総評 ▼白の有用カード
  • アラーラの断片ブロック
    ▼基本情報 種()+種()+種()=全種。 詳しくは@wiki、@wiki 参照。 ▼総評 ▼白の有用カード
  • ミラディンブロック
    ▼基本情報 種()+種()+種()=全種。 詳しくは@wiki、@wiki 参照。 ▼総評 ▼白の有用カード
  • オデッセイブロック
    ▼基本情報 種()+種()+種()=全種。 詳しくは@wiki、@wiki 参照。 ▼総評 ▼白の有用カード
  • テンペストブロック
    ▼基本情報 種()+種()+種()=全種。 詳しくは@wiki、@wiki 参照。 ▼総評 ▼白の有用カード
  • マスクスブロック
    ▼基本情報 種()+種()+種()=全種。 詳しくは@wiki、@wiki 参照。 ▼総評 ▼白の有用カード
  • オンスロートブロック
    ▼基本情報 種()+種()+種()=全種。 詳しくは@wiki、@wiki 参照。 ▼総評 ▼白の有用カード
  • プラグイン/編集履歴
    更新履歴 @wikiのwikiモードでは #recent(数字) と入力することで、wikiのページ更新履歴を表示することができます。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_117_ja.html たとえば、#recent(20)と入力すると以下のように表示されます。 取得中です。
  • プラグイン/コメント
    コメントプラグイン @wikiのwikiモードでは #comment() と入力することでコメントフォームを簡単に作成することができます。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_60_ja.html たとえば、#comment() と入力すると以下のように表示されます。 名前 コメント
  • プラグイン/関連ブログ
    関連ブログ @wikiのwikiモードでは #bf(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するブログ一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_161_ja.html たとえば、#bf(ゲーム)と入力すると以下のように表示されます。 #bf
  • プラグイン/アーカイブ
    アーカイブ @wikiのwikiモードでは #archive_log() と入力することで、特定のウェブページを保存しておくことができます。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/25_171_ja.html たとえば、#archive_log()と入力すると以下のように表示されます。 保存したいURLとサイト名を入力して"アーカイブログ"をクリックしてみよう サイト名 URL
  • プラグイン/動画(Youtube)
    動画(youtube) @wikiのwikiモードでは #video(動画のURL) と入力することで、動画を貼り付けることが出来ます。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_209_ja.html また動画のURLはYoutubeのURLをご利用ください。 =>http //www.youtube.com/ たとえば、#video(http //youtube.com/watch?v=kTV1CcS53JQ)と入力すると以下のように表示されます。
  • 大会Q&A
    ▼大会に関するQ A ここでは、よくある質問をQ A形式で載せています。 Q: 誰でも大会に参加できますか? A: 参加条件を満たしていればどなたでも可能です。 プレミアムアカウント(生主)でなくても大会に参加できます。 一般会員同士の対戦の場合は、放送上で流れませんが、結果を報告していただければ問題ありません。 Q: コインやサイコロを投げた時に、 画面外にいってしまいました。 どうしたらいいですか? A: 対戦者同士で解決してください。 画面外はやり直しがいいかもしれません。 対戦前に確認しておくことをおすすめします。 Q: 初心者ですが、この大会に参加できますか? A: 大歓迎です! 誰でも最初は初心者です。 対戦相手にカードテキスト、手札の枚数、墓地のカード等どんどん質問してください。 思い込みでプレイングしていると...
  • 基本セット第8版
    ▼基本情報 全種。 詳しくは@wiki 参照。 ▼総評 ▼白の有用カード
  • 基本セット第6版
    ▼基本情報 全種。 詳しくは@wiki 参照。 ▼総評 ▼白の有用カード
  • 基本セット2010
    ▼基本情報 全種。 詳しくは@wiki 参照。 ▼総評 ▼白の有用カード
  • 基本セット第9版
    ▼基本情報 全種。 詳しくは@wiki 参照。 ▼総評 ▼白の有用カード
  • 基本セット2011
    ▼基本情報 全種。 詳しくは@wiki 参照。 ▼総評 ▼白の有用カード
  • プラグイン/人気商品一覧
    人気商品一覧 @wikiのwikiモードでは #price_list(カテゴリ名) と入力することで、あるカテゴリの売れ筋商品のリストを表示することができます。 カテゴリには以下のキーワードがご利用できます。 キーワード 表示される内容 ps3 PlayStation3 ps2 PlayStation3 psp PSP wii Wii xbox XBOX nds Nintendo DS desctop-pc デスクトップパソコン note-pc ノートパソコン mp3player デジタルオーディオプレイヤー kaden 家電 aircon エアコン camera カメラ game-toy ゲーム・おもちゃ全般 all 指定無し 空白の場合はランダムな商品が表示されます。 ※このプラグインは価格比較サイト@PRICEのデータを利用しています。 ...
  • ポータル+ポータル・セカンドエイジ+ポータル三国志
    ▼基本情報 215種(ポータル、テキスト違いを含むと222種)+165種(ポータル・ゼカンドエイジ)+180種(ポータル三国志)=全560種。 詳しくはポータル@wikiおよびポータル・セカンドエイジ@wiki、ポータル三国志@wiki参照。 ▼総評 入門セットであるポータル特有の悩みはなんといってもインスタント不足。 エラッタによりインスタント化したカードもあるがかなり限定的なカードテキストになっている。 ただし、赤のリセットカードを中心に強力なカードはそれなりに存在している。 基本セットの選択として選ぶには非常に難しいセットの筆頭。 ▼白の有用カード アラボーンの擲弾兵/Alaborn Grenadier  (白)(白)  クリーチャー ― 人間(Human)・兵士(Soldier) P02, コモン  警戒  2/2 アラボーンのマス...
  • まとめサイト作成支援ツール
    まとめサイト作成支援ツールについて @wikiにはまとめサイト作成を支援するツールがあります。 また、 #matome_list と入力することで、注目の掲示板が一覧表示されます。 利用例)#matome_listと入力すると下記のように表示されます #matome_list
  • 2サイクルの魅力
    ▼はじめに MTGにはスタンダードを初めとしてモダン、レガシー、ヴィンテージ、ブロック構築など、数多くの公式フォーマットが存在する。 プロツアーやグランプリなど、1000人以上も参加者が集まる。 これらの公式フォーマットは、表舞台で華々しく取り扱われるフォーマットと言っていい。 MTGは、他のTCGと違って需要のあるいわゆる高額カードがなかなか再録されない。 一度価値が上がりはじめたカードは見る見るうちに入手が難しい相場価格となってしまい、 後からMTGを始めた人ほどカード収集にお金がかかってしまうのが現状だ。 MTGでは、前述したいくつかの公式フォーマットを制定することで、新規参入者でもあまり負担をかけずにMTGを楽しめるようにしている。 スタンダードで行われるローテーションがその一つである。 これにより、毎年古くなったエキスパンションセットがスタンダードで...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 【クリスマス2021】高本彩花|ひなこい - ひなこい攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) 【カウンターサイド】リセマラ当たりランキング - カウサイ攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) ウィキペディアを作ったiMacが箱付きで競売に登場。予想落札価格は約96万円!(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 【テイルズオブルミナリア】リセマラ当たりランキング - TOル...
  • 第11回大会
    ▼大会概要 フォーマット:2サイクル 日時:2014年6月28日(土) 昼12時開始 ▼大会ルール 対戦は制限時間なしの2本先取マッチ戦(サイドボードあり)です。 大会を通してデッキの内容は一切変更できません。 プロキシ(代用カード)の使用を可能とします。 コピーしたものを使用するか、手書きのものでも構いません。 手書きの場合は対戦に必要な情報は全て記入しておいてください。 対戦相手にテキストの読み上げを求められても困らないようにしておいてください。 ▼大会詳細 参加人数は8人です。 抽選ではなく先着8人なので、人数が集まり次第募集を締め切ります。 先着順なので間に合わなかった人は参加できないのでご理解ください。 ブロックリーグはAブロック4人、Bブロック4人の2ブロックに分かれて行います。 各ブロック4人の総当たり戦で1人3回戦います。 ...
  • 突発大会
    ▼大会概要 フォーマット:2サイクル 日時:2014年5月3日(土) 午前2時開始 ▼大会ルール 対戦は制限時間なしの2本先取マッチ戦(サイドボードあり)です。 大会を通してデッキの内容は一切変更できません。 プロキシ(代用カード)の使用を可能とします。 コピーしたものを使用するか、手書きのものでも構いません。 手書きの場合は対戦に必要な情報は全て記入しておいてください。 対戦相手にテキストの読み上げを求められても困らないようにしておいてください。 ▼大会詳細 参加人数は8人です。 抽選ではなく先着8人なので、人数が集まり次第募集を締め切ります。 先着順なので間に合わなかった人は参加できないのでご理解ください。 ブロックリーグはAブロック4人、Bブロック4人の2ブロックに分かれて行います。 各ブロック4人の総当たり戦で1人3回戦います。 各...
  • テーロスブロック
    ▼基本情報 249種(テーロス)+165種(神々の軍勢)+165種(ニクスへの旅)=全579種。 詳しくはテーロス@wikiおよび神々の軍勢@wiki、ニクスへの旅@wiki参照。 ▼総評 ブロック単体で見た時のカードパワーは、十分すぎるほどに高い。 土地も含めコントロール向けのカードや、特定のパーマネントを戦場に並べることで威力を発揮するカードが多い。 色としては黒が頭一つ飛びぬけている印象を受けるが、どの色も十分な強さを持っている。 ブロックのテーマでもあるエンチャントや、キーワード能力の信心や英雄的も噛み合うと非常に強力。 神を中心に破壊不能を意識したカードが多い点もポイント。 ▼白の有用カード 神々の神盾/Aegis of the Gods  (1)(白)  クリーチャー・エンチャント ― 人間(Human)・兵士(Soldier) JOU,...
  • タルキール覇王譚ブロック
    ▼基本情報 269種(タルキール覇王譚)+?種(運命再編)+?種(?)=全?種。 詳しくはタルキール覇王譚@wikiおよび運命再編@wiki、?@wiki参照。 ▼総評 契3色という、友好色2つとそれらに共通する対抗色1つの組み合わせが基本となっている。 5つの組み合わせは、いずれもかつてアポカリプスで登場したボルバーのカラーリングと一致している。 再び採用されたキーワード能力である探査があらゆるフォーマットの環境を変えてしまった。 しかし、強力な2種の探査呪文「時を越えた探索」と「宝船の巡航」がどちらも禁止カードになってしまった(レガシー)。 新キーワード能力の果敢も前評判通りの活躍を見せてくれる結果となった。 ▼白の有用カード 対立の終結/End Hostilities  (3)(白)(白)  ソーサリー KTK, レア  すべてのクリーチャー...
  • 基本セット第4版+クロニクル
    ▼基本情報 378種(基本セット第4版)+125種(クロニクル)=全503種。 詳しくは第4版@wikiおよびクロニクル@wiki参照。 ▼総評 なんといっても、基本セットでは第4版にしか収録されていない「剣を鍬に」が注目カードの筆頭。 全体的に、「神の怒り」や「対抗呪文」など、白と青に強いカードが多い印象。 その場合、勝ち手段がないので別のセットで上手くバランスを取ることが必要。 黒、赤、緑は、白と青に比べるとカードパワーが劣っている。 無色では、ソフトロックパーツの「冬の宝珠」と「弱者の石」がある。 環境次第では「血染めの月」も非常に強力なカード。 なかなかの基本セットではあるのだが、多色土地がないところが非常に痛い。 ▼白の有用カード ハルマゲドン/Armageddon  (3)(白)  ソーサリー 4ED, レア  すべての土地を破壊す...
  • メニュー
    TOPページ  クリックでTOPページ。 トップページ MTG niconico CUP  大会に関するメニュー。 大会参加方法 優勝賞品 大会Q&A ネット対戦用おすすめグッズ 大会結果  大会結果とデッキレシピ。 第1回大会 第2回大会 第3回大会 第4回大会 第5回大会 第6回大会 第7回大会 第8回大会 第9回大会 第10回大会 突発大会 第11回大会 第12回大会 リンク MTG公式(日本語) MTG Wiki MTG総合ルール Wisdom Guild happymtg.com TeamY's コンタクト  管理人情報関連。 プロフィール 連絡先 niconico ここを編集
  • プラグイン/RSS
    RSSを取り込んで一覧表示(showrss) #showrss(ここにRSSのURL) もしくは #rss(ここにRSSのURLを入力) と入力することで指定したRSSを取り込んで一覧表示します。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //www1.atwiki.jp/guide/pages/266.html#id_b6d0b10d たとえば、#showrss(http //iphone.appinfo.jp/rss/pricedown/,target=blank,countrss,lasttime) と入力すると以下のように表示されます。 showrss プラグインエラー RSSが見つからないか、接続エラーです。
  • プラグイン/インスタグラム
    インスタグラムプラグイン 人気の画像共有サービス、Instagram(インスタグラム)の画像をアットウィキに貼れるプラグインです。 #ig_user(ユーザー名) と記載することで、特定ユーザーのInstagramのフィードを表示することができます。 例)@dogoftheday #ig_user #ig_tags(タグ名) と記載することで、特定タグのInstagramのフィードを表示することができます。 #dogofthedayjp タグ #ig_tag #ig_popular と記載することで、Instagramのpopularフィードを表示することができます。 詳しい使い方は以下のページを参考にしてください! =>http //www1.atwiki.jp/guide/pages/935.html
  • ミラディンの傷跡ブロック
    ▼基本情報 249種(ミラディンの傷跡)+155種(ミラディン包囲戦)+175種(新たなるファイレクシア)=全579種。 詳しくはミラディンの傷跡@wikiおよびミラディン包囲戦@wiki、新たなるファイレクシア@wiki参照。 ▼総評 全体的にマナコストが重く強いカードが多い。 低マナ域のカードが少ないため、コントロール向けのブロックであると言える。 無色の「ワームとぐろエンジン」と「解放された者、カーン」は出されるだけで詰んでしまうデッキも少なからず存在する。 対戦相手がミラディンの傷跡ブロックを選択している場合には、ファイレクシアマナのカードにも注意が必要。 キーワード能力である感染と金属術は、このブロックでほとんど完結しているほど強い。 ▼白の有用カード 拘引/Arrest  (2)(白)  エンチャント ― オーラ(Aura) SOM, コ...
  • インベイジョンブロック
    ▼基本情報 350種(インベイジョン)+143種(プレーンシフト)+143種(アポカリプス)=全636種。 詳しくはインベイジョン@wikiおよびプレーンシフト@wiki、アポカリプス@wiki参照。 ▼総評 多色環境ブロック。 多色環境を全面に押し出しているだけあって、非常に強力な多色カードを多く抱える。 中でも白青赤と白黒緑に絡むカードが特に強力。 それとは対照的に単色カードは低マナ域のカードが少ない。 全体的にコントロール向けのカードが強いので、コントロールを組む場合には一考の余地がある。 サイドボード向けのカードは小回りが効かなくパッとしない印象なので、他のブロックでカバーしたい。 ▼白の有用カード オーラの旋風/Aura Blast  (1)(白)  インスタント PLS, コモン  エンチャント1つを対象とし、それを破壊する。  カ...
  • ウルザブロック
    ▼基本情報 350種(ウルザズ・サーガ)+143種(ウルザズ・レガシー)+143種(ウルザズ・デスティニー)=全636種。 詳しくはウルザズ・サーガ@wikiおよびウルザズ・レガシー@wiki、ウルザズ・デスティニー@wiki参照。 ▼総評 今なお多くのプレイヤーに語り継がれる元祖ぶっ壊れブロック。 全ての色、無色、土地にそうそうたる強力カードが揃っている。 特に青、黒、無色の有用カードはより取り見取りと言っても過言ではないほど充実している。 ただし、禁止カードの枚数も圧倒的に多いので、このブロックを選択する場合はそのあたりがネックとなる。 サイドボード向けのカードにも申し分はない。 ▼白の有用カード 絶対の優雅/Absolute Grace  (1)(白)  エンチャント USG, アンコモン  すべてのクリーチャーはプロテクション(黒)を持つ。...
  • イニストラードブロック
    ▼基本情報 264種(イニストラード)+158種(闇の隆盛)+244種(アヴァシンの帰還)=全666種。 詳しくはイニストラード@wikiおよび闇の隆盛@wiki、アヴァシンの帰還@wiki参照。 ▼総評 非常にカードパワーの高いブロック。 なんといっても「秘密を掘り下げる者」と「瞬唱の魔道士」というほぼ全てのフォーマットに影響を与えてしまった青の2枚のクリーチャーの存在が大きい。 他にも「スレイベンの守護者、サリア」や「修復の天使」、「聖トラフトの霊」「グリセルブランド」など、強力なクリーチャーが多い。 また、クリーチャーだけでなく、呪文の質も高い。 イニストラードブロックのキーワード能力である奇跡やフラッシュバック、不死、変身はいずれも使い勝手がいい。 もっとも奇跡に関しては、イニストラードブロック単体ではいまいち使い勝手が良くないため、 他のブロックと...
  • ラヴニカへの回帰ブロック
    ▼基本情報 274種(ラヴニカへの回帰)+249種(ギルド門侵犯)+156種(ドラゴンの迷路)=全679種。 詳しくはラヴニカへの回帰@wikiおよびギルド門侵犯@wiki、ドラゴンの迷路@wiki参照。 ▼総評 ラヴニカをテーマとした多色カードが非常に強力なブロック。 各種ショックランドに加え、各種門、各種魔鍵、各種導き石とマナ基盤の安定化に関しては全ブロック随一。 「霊異種」をはじめとし、多くの色に十分な性能を持ったフィニッシャークラスのクリーチャーが揃っている。 軽量呪文に関しても小回りの聞く各種魔除けを中心に最低限の枚数は確保できるレベル。 1マナ域の有用カードが乏しいので、そこは他のセットで上手くカバーしたい。 キーワード能力である超過はコストパフォーマンスが抜群に良く、漏れなく強力であり、リストにないコモンクラスでも決して油断はできない。 ...
  • 時のらせんブロック
    ▼基本情報 322種(時のらせん)+165種(次元の混乱)+180種(未来予知)=全667種。 詳しくは時のらせん@wikiおよび次元の混乱@wiki、未来予知@wiki参照。 ▼総評 タイムシフト枠の影響で圧倒的なキーワード能力数を誇る。 中でもストームを利用したコンボデッキが非常に強力。 タイムシフト枠のカードが古参プレイヤーに人気であることもあり、2サイクルでも比較的選択されやすいブロックとなっている。 次元の混乱で登場した色の役割を超えた各カードには特に注目したい。 対戦相手がこのブロックを選択している場合には、刹那を持つカードのことまで考えて対戦をする必要がある。 全体的に器用貧乏なイメージが強いブロックなんので、他のブロックと上手く組み合わせたデッキ構築を目指したい。 ▼白の有用カード 怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel o...
  • 基本セット2013
    ▼基本情報 全249種。 詳しくは基本セット2013@wiki参照。 ▼総評 基本セット2012までに比べると多くのものを失った。 各種タイタンや青の1マナ域のドロースペルがないのが悔やまれる。 失ったものに比べて、得たものが多いかと言われればそうでもないのが向かい風。 サイドボード向けのカードも少ない。 この基本セットを選択する場合は、新規収録のカードを多用できるデッキ構築を目指したい。 新規カードでは、とにかく「全知」「世界火」が目立っている。 ▼白の有用カード アジャニの陽光弾手/Ajani s Sunstriker  (白)(白)  クリーチャー ― 猫(Cat)・クレリック(Cleric) M13, コモン  絆魂(このクリーチャーがダメージを与える場合、さらにあなたは同じ点数のライフを得る。)  2/2 群れの統率者アジャニ...
  • 戦乱のゼンディカーブロック
    ▼基本情報 274種。 詳しくは戦乱のゼンディカー@wiki参照。 ▼総評 新キーワード能力では覚醒と収斂がポイントとなるかもしれない。 また、追放領域を参照するカードが多いため、そこで上手くシナジーのあるデッキが組める可能性もある。 強力なエルドラージカードも存在する。 基本土地タイプを持つ新しい特殊土地が収録されたのでマナベースの安定で選ぶこともありそうだ。 ▼白の有用カード エメリアの番人/Emeria Shepherd (5)(白)(白)  クリーチャー ― 天使(Angel) BFZ, レア  飛行  上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたの墓地から土地でないパーマネント・カード1枚を対象とする。  あなたはそれをあなたの手札に戻してもよい。  その土地が(Plain)であるなら、あなたはその土地でないパー...
  • 基本セット2014
    ▼基本情報 全249種。 詳しくは基本セット2014@wiki参照。 ▼総評 直近2~3の基本セットに比べると、全体的にカードパワーの低下が目立つ。 それでも「紅蓮の達人チャンドラ」や「若き紅蓮術士」、「獣の統率者、ガラク」、「原始の報奨」、「変わり谷」、「交易所」などデッキの根幹となるカードは存在している。 漁る軟泥がついに解禁された。 多色土地がなくなってしまったのが非常に気になるところ。 ▼白の有用カード 群れの統率者アジャニ/Ajani, Caller of the Pride  (1)(白)(白)  プレインズウォーカー ― アジャニ(Ajani) M14, 神話レア  [+1]:クリーチャーを最大1体まで対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。  [-3]:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで飛行と二段攻撃...
  • 基本セット第7版
    ▼基本情報 全350種。 詳しくは基本セット第7版@wiki参照。 ▼総評 エキスパンションブロックからの再録カードがちらほらと見られる。 中でも「崇拝」は、出されるだけで勝ち目がなくなるデッキがあるので要注意。 他にも「対立」「冬眠」「対立」「強迫」「仕組まれた疫病」「迫害」「燎原の火」「たい肥」「エルフの笛吹き」などの各種有用カードがある。 無色のカードでは、「罠の橋」「弱者の石」「静態の宝珠」という特定のデッキタイプに対する非常に強力なアンチカードが揃っている。 「ハルマゲドン」が基本セット第7版以降の基本セットに再録されることはなくなったことは絶対に覚えておく必要がある。 ▼白の有用カード 生命の息吹/Breath of Life  (3)(白)  ソーサリー 7ED, アンコモン  あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、そ...
  • 基本セット2012
    ▼基本情報 全249種。 詳しくは基本セット2012@wiki参照。 ▼総評 非常にバランスのいい基本セットに仕上がっている。 基本セット2010~2011にあった「稲妻」が収録されていないが、それでも「ショック」と「火葬」の2枚が収録されている。 特に白のカードが充実している。 各種プレインズウォーカーと各種タイタンのおかげで、終盤まで息切れしにくいデッキが構築できる。 ▼白の有用カード 天使の運命/Angelic Destiny  (2)(白)(白)  エンチャント ― オーラ(Aura) M12, 神話レア  エンチャント(クリーチャー)  エンチャントされているクリーチャーは+4/+4の修整を受けるとともに飛行と先制攻撃を持ち、それはそれの他のタイプに加えて天使(Angel)である。  エンチャントされているクリーチャーが死亡したとき、天...
  • 基本セット2015
    ▼基本情報 パック封入269種+番外カード15種=全284種。 詳しくは基本セット2015@wiki参照。 ▼総評 レアカードに強いカードは多いが、その反面コモンカードのラインナップが弱い。 カードパワーは基本セット2014からさらにダウンしてしまった。 キーワード能力「召集」があるので、クリーチャーを並べるデッキでは採用候補となるかもしれない。 基本セット2012まで収録されていた各種タイタンには劣るものの、各種魂の中には使い勝手のいいものもある。 サイドボード向けのカードは少ないが「静翼のグリフ」「ファイレクシアの破棄者」は非常に有用なカードである。 ▼白の有用カード 不動のアジャニ/Ajani Steadfast  (3)(白)  プレインズウォーカー ― アジャニ(Ajani) M15, 神話レア  [+1]:クリーチャーを最大1体まで対象...
  • @wiki全体から「]]および[[@wiki>」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索