アーティスト名の勉強 虎の穴

「間違いやすい曲名」の整理まとめ
開店休業中の「アーティスト名の勉強 虎の穴」を活用して間違いやすい曲名の整理を行います。

・ずっと真夜中でいいのに。「脳裏上【う え】のクラッカー」
・原因は自分にある「嗜好に関する世論【よろん】調査」

「ラントロ東京都議会選挙 2017」の選対情報まとめ
開店休業中の「アーティスト名の勉強 虎の穴」を活用して、最新情報の整理を行います。

出題数: 約500曲(選曲=選挙区=1000曲の半分)
出題曲: 選挙区ごとに出題が決まっているようす。(ただしどんな選挙区があるかは6/13時点では不明)
      難易度設定は「とてもやさしい~少しむずかしい」。主催者の地盤である北多摩地区は難しめ。
      緑問系(J-POP、歌謡曲中心)ラントロクイズイベントになりますので、青問系(いわゆるアニソン)は、ほとんど出題されません。←たまに出題されるに変更。
      洋楽やクラシック・唱歌等は、たまに出題されるかもしれません。
      ・「新宿TSUTAYAが今日でしばらく閉店するそうなので、出題曲を仕入れて来ました。「こんな曲があるのか!」、「アノ人がこんな曲を出しているのか!」と
      色んな曲の存在を知れるのも、音楽クイズイベントの醍醐味だと思っております。」
      ・今回はJ-POPを主軸としつつも、色んな曲を出題していきます。変幻自在な選曲の幅の広さも、ウリの一つです。
      正解できた時の効用が高い、喜びが大きい曲を選曲することを目標にやっています

解答ルール:当日投開票される東京都議会選挙の選挙制度を模した早押し完全ラントロクイズイベントです。

早押しの回答権:
・1曲につき1人のみ。セカンドチャンスなし、同じ問題の再出題もなし。
・曲は”完全”ラントロクイズで進行されます。通常のラントロクイズですと、出題者が曲の再生位置を予め決めたうえで出題されるのですが、今回は出題者も曲のどの部分から出題されるか分かりません。なので、いきなりタイトルを歌っているサビの部分から出題される可能性もあります!
・基本的には20秒間流します。曲のアウトロ部分から出題されて、再生時間が20秒に満たなかった場合は、他の箇所から改めて再生し、残りの秒数分出題します。(完全ランダム再生による出題にした理由は、主催者の党も参加するので、主催者がコントロール出来ない要素も加えるため)。

全体的な流れ:
・チーム対抗戦で、2○1×を1日で42セット行います。
・正解すれば1○、2問正解で当選(勝抜)、議席獲得。誤答は1回で即落選(失格)となり、その方(個人)は、その選挙区では早押しに参加出来ません。個人で落選なので、同じ選挙区に、同じ党の人が出ていたら、同じ党の人は引き続き参加出来ます。その点で複数人立てられると有利です。
・誤答すると、主催者の党に1○が入ります。主催者の党の議席獲得ポイント数は、各選挙区の定数によって異なります。主催者の党に議席を与えないよう、不用意な誤答にはくれぐれも注意しましょう。
・2○を積んだ人が出ず、1○で抽選になる可能性もあるかもしれません。

各選挙区に、必ず1チームにつき1人は参加してください。
また、同一の個人が3セット連続で参加することは出来ません。
イベントは1人区(1人勝ち抜け)から順に行い、段々勝ち抜け人数が増えるように行っていきます。
2人区は2時間、他のn人区は1時間で終了することをメドに進行していきます。
各セットの最終問題はそれまでに1問正解した方のみ参加できます。

勝ち抜け人数が、都議会選挙の各選挙区の定数人数と一致します。
1人区(  5問限定、7選挙区)・・・各チーム1人が参加  (最大問題数 35問。当選者数:  7名)
2人区(10問限定、15選挙区)・・・各チーム1人が参加  (最大問題数 150問。当選者数: 30名/37名)
3人区(12問限定、7選挙区)・・・各チーム1~2人が参加 (最大問題数 84問。当選者数: 21名/58名)
4人区(15問限定、5選挙区)・・・各チーム1~2人が参加 (最大問題数 75問。当選者数: 20名/78名)
5人区(20問限定、3選挙区)・・・各チーム1~3人が参加 (最大問題数 60問。当選者数: 15名/93名)
6人区(25問限定、3選挙区)・・・各チーム1~3人が参加 (最大問題数 75問。当選者数: 18名/111名)
8人区(30問限定、2選挙区)・・・各チーム1~4人が参加 (最大問題数 60問。当選者数: 16名/127名)

当選人数:延べ127名。

区の番号の推定
【1人区: 5問限定】(01)千代田区 (02)中央区(03)武蔵野市 (04)青梅市 (05)昭島市
            (06)小金井市 (07)島部
【2人区: 10問限定】(08)港区 (09)文京区 (10)台東区 (11)渋谷区 (12)荒川区
            (13)立川市 (14)三鷹市 (15)府中市 (16)小平市 (17)日野市
            (18)西東京市(19)西多摩 (20)南多摩 (21)北多摩二 (22)北多摩四
【3人区:12問限定】(23)墨田区 (24)目黒区 (25)中野区 (26)豊島区 (27)北区(28)北多摩一 (29)北多摩三
【4人区:15問限定】(30)新宿区 (31)江東区 (32)品川区 (33)葛飾区(34)町田市
【5人区:20問限定】(35)江戸川区  (36)板橋区(37)八王子市
【6人区:25問限定】(38)練馬区 (39)杉並区 (40)足立区
【8人区:30問限定】(41)大田区 (42)世田谷区

・選挙区の「16府中市」「27北区」はブログに記載あり。(↑上の番号表にほぼ一致。これが出題順?)
・23区内は比較的善良な難易度で勝ち抜けやすい(赤=低難易度)
・多摩地区の方が難しく、多摩地区の2人区のうち、1議席は主催者の党が狙っている難易度。
町田(4人区)と八王子(5人区)では、2議席獲得を狙っています。(青=高難易度)

規定問題数終了時に勝ち抜け人数が定員に達しない場合や、複数人誤答者が出た場合、
主催者チームがその選挙区の議席獲得となります。

チームの人数によって、出馬できる選挙区数は以下の通りです。
4人チーム・・・1人13選挙区(延べ52人)
5人チーム・・・1人12選挙区(延べ60人)
6人チーム・・・1人11選挙区(延べ66人)
7人チーム・・・1人10選挙区(延べ70人)
8人チーム・・・1人9選挙区(延べ72人)
上記の通り、チーム参加人数が多いほど、個人としての参加回数は減りますが、
チーム全体としては参加数(複数人擁立)が増えることになります。

・各選挙区の立候補表明のタイミングですが、前前選挙区終了時までに手元の紙に候補者名を記入して下さい。その後、前の選挙区の開始前に招集をかけます(舞台に上がって下さい)。なお、5人区以上は人も増えてしまいますので、選挙区ごとに招集します。その都度、作戦を練って候補者を決めて下さい。

・問題傾向は、20世紀:21世紀が1:1か、若干20世紀が多いくらいの傾向です。昭和と平成だと4:6~3:7ぐらいだと思います。他の音楽クイズの大会と比較しますと、主催者が青春時代を過ごした90年代と00年代が多少多いかなとは思います。基本的には、どの選挙区においても、同様の傾向です。

・誤答による主催者の党への獲得議席数
1~2人区が2人、3~6人区が3人、8人区が4人(最大出馬可能人数とイコール)
 

・3人以上擁立する区におけるボタンの特例

今イベントは現在6チームですが、早押し機の端子は16端子しかないため、1チーム当たりの端子数は2個
=早押し機がチームで2個しかないのに、どうやって3人、4人と参加するのでしょうか?
→早押し機のボタンを点灯させた方が、早押し機に付いていないメンバーに「解答権を振ることも出来る」というルールです。
早押し機に付いていないメンバーは、答えを声に出して言うのはNGですが、分かる・分からないの意思表示をジェスチャーで行うことはOKとします。

早押し機に付いている(押し負けした)メンバーには、解答権を振ることは出来ません。また、主催者が「解答権を振りますか?」と聞いた後に、すぐ返事が無いと5カウントを開始し、開始後には解答権は振れなくなります。

早押し機に付く人と付かない人は固定ではなく、状況に応じて、付く人を変更して構いません。付いていない人が分かっているようなジェスチャーをした際には、付いている人が代わりに押して、解答権を振ることもOKです。意思疎通を素早く行える、チームワークも重要となるルールです。

誤答罰は、解答権を振られた人が答えを間違えた場合は、振られた人が失格です。解答権を振るか、自分で答えるのかの意思表示が無く、無言のままでカウントが過ぎてしまったら、押した人が失格です。1つのボタンを2人で使用するのではなく、失格者の所在を明らかにするためにこのルールにしました。

解答を振る権利は、その出題問題の地点でトップ(タイ含む)のチームにはありませんので、押した人が自力で答えて下さい。早押し機に付いていない人が分かっていても答えられません。残念でした。ちょっとしたハンデにはなっています。主催者の党が暫定トップならば、全チームに権利があります。

4人参加だと早押し機に付いていない人が2人居ますので、2人のどちらか選んで振ることも出来ます。当然のことながら、参加者の勝抜や失格でチームの人が減って2人になった場合は自動的に解答権は振れなくなります。以上のルールを上手く活かして、一発逆転の4人全員当選を目指して頑張って下さい!


・同議席数で並んだ場合の優勝決定方法
議席数が並んだ場合の優劣の決着方法ですが、あくまで時間があればという前提条件になりますが本当の「選挙」で決着を付けます。惜しくも優勝を逃してしまった他党の皆様は、どちらから議長を選出したい(優勝に相応しい)かという観点で、投票をお願いします。

アーティスト名の勉強 虎の穴

このページはアーティストのメンバー名を覚えられない㌔さんが自習するためのサイトです。
生暖かく見守ってください。
※ 【  】を選択すると答えが見えます
 

アーティスト名 メンバー名 学習履歴
・【Do As Infinity 伴都美子(ばん とみこ)
大渡亮(おおわたり りょう)
長尾大(ながお だい)
15/1/17追加
・【back number

清水 依与吏(しみず いより)
小島 和也(こじま かずや)
栗原 寿(くりはら ひさし)

15/1/17追加
・【Silent Silen

すぅ(Vo&G)、ひなんちゅ(Dr)、
あいにゃん(B)、ゆかるん(Key)

15/1/17追加
・【サカナクション】 山口一郎(やまぐち いちろう)
岩寺基晴(いわでら もとはる)
草刈愛美(くさかり あみ)
岡崎英美(おかざき えみ)
江島啓一(えじま けいいち)
15/1/17追加
・【HY 新里英之(しんざと ひでゆき)
名嘉俊(なか しゅん)
許田信介(きょだ しんすけ)
仲宗根泉(なかそね いずみ)
宮里悠平(みやざと ゆうへい、
15/1/17追加
the brilliant green 川瀬智子(かわせ ともこ)
奥田俊作(おくだ しゅんさく)
松井亮(まつい りょう)
15/1/17追加
FUNKY MONKEY BABYS ファンキー加藤
モン吉
DJ 【ケミカル
15/1/17追加

SEKAI NO

 OWARI

Fukase】…深瀬慧 (ふかせ さとし)
Nakajin】…中島真一 (なかじま しんいち)
Saori 】…藤崎彩織 (ふじさき さおり)
DJ 【LOVE(でぃーじぇーらぶ)
15/1/17追加
・19 岡平健治】(おかひらけんじ
岩瀬敬吾】(いわせけいご
15/1/17追加
・ゆず 北川悠仁(きたがわ ゆうじん)
岩沢厚治(いわさわ こうじ)
15/1/12追加
・コブクロ 黒田【俊介】(くろだしゅんすけ
小渕 健太郎(【こぶち】 けんたろう)

15/1/12追加
「おぶち」ではない点に注意

スピッツ 草野マサムネ(くさの まさむね)
三輪テツヤ(みわ てつや)
田村明浩(たむら あきひろ)
崎山龍男(さきやま たつお)
15/1/12追加
     
     
     
     


なごやイントロの会の作戦
・「難しい問題の答えをひねり出す」より、「ベタ曲を勇気を持って瞬殺する」ことを優先。
・誤答だと分かっていても、何かしら答えて間違える。
・初音Aチームに3人区までで大差(5議席以上)をつけられないよう追いかけ、プレッシャーをかけ続ける。
・目標議席数は40議席とする(近藤・大野・田内 各10議席、磯部・吉村 各6議席)
・チームの1日の正解目標を87○13×とする。
・前半の3人区までは誤答を恐れず攻めること。サビの勘押しの誤答もOK。チームで13×、地蔵7以下を目標とする。
 待って後で分かる曲が来るのは結果論よりも、他チームにプレッシャーをかけて相手の誤答を誘うことをチームとして徹底。
・全体的にかなり早めの仕掛けを心がける。終盤まで待っていると「間違えたら主催者の会の議席」など
 余計なプレッシャーがかかることが想定され、また他のチームも終盤は必ず仕掛けてくる。
 「いつもより、2問速めの仕掛け」を全体的に心がける。
・ただし、中盤の4・5人区以上は、近藤・大野・田内は確実に議席を確保するためにじっくり腰を据えて戦う。
 磯部・吉村は3人区と同じ気持ちで前のめりで構わない(初音Aも2人出しのため苦しい戦いの想定が必要)。
・後半の6人区以上は長丁場の中、取れる問題を2問待ち、自分の問題を瞬殺すること。
 

最終更新:2020年08月23日 01:42