オーラス押し引き判断

 オーラス他家のテンパイに対する押し引きも、打点を、「順位点」に置き換えて判断することになります。順位点の比率から、点棒状況判断の考え方の収支戦の場合は2位から1位への着順上昇は+2、他の着順1つ上昇は+1、天鳳ルールの場合は4位から3位への着順上昇は+3、他の着順1つ上昇は+1と置くことができます。

 

 例えば自分がオーラス2着目であがればトップ、放銃でラス、ツモられれば3着、横移動や流局なら2着である場合、攻めた場合の順位点期待値は、収支戦の場合は2・(アガリ率)-2・(放銃率)-(被ツモ率)、天鳳ルールの場合は(アガリ率)-3・(放銃率)-(被ツモ率)。ベタ降りした場合の順位点期待値は、-(降りた場合の被ツモ率)で表すことができます。

 

 判断の際は、まず順位に影響しやすいアガリと放銃時を計算します。この時点で押し側の順位点期待値が高ければ、ベタ降りした場合は被ツモ率が上がるので明確に押し有利と分かります。収支戦の場合は、アガリ率=放銃率、つまり終盤愚形テンパイで放銃率10%程度の牌を押す場合であっても明確に押し有利になります。

 

 一方、天鳳ルールの場合は、降りた場合に被ツモ率が上がることを考慮しても、アガリ率が放銃率の2倍程度あっても降り有利。つまり序盤でリャンメンテンパイであっても無スジは押さない方がよいことになり、順位点関連だけはルールによって打ち方が大幅に変わるのがよく分かります。

 

 被ツモ率を考慮した時点でも微妙であれば、鳴き手の場合は更に危険牌を引いた場合に降りに転じることもできるので押す、リーチ者に押している他家がいる分ベタ降り時の被ツモ率が低くなっているので降りといったように押し引きを決めても問題ありませんが、ネット上で公開されているシミュレータを用いることでより精度の高い判断を下すことも可能になります。

 http://dora12.net/modules/university/meaningless/sim/sim05.html

http://totutohoku.b23.coreserver.jp/hp/MJSIM0.htm

 

実戦でその都度期待値計算をするわけにはいかないので、予め自分が打つルールの順位点に応じた押し引き基準をおおまかでいいので設けておくのが得策です。地味で面倒な作業ではありますが、逆に言えば結果に特に影響しやすい技術であるにも関わらずほとんどの人が手をつけていない分野でもあるので、それだけ他人と実力差をつけやすいところでもあります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年11月10日 22:52