二向聴の分類

二向聴は面子、ヘッド、ターツの順で
114、113、211、203、202、300のいずれかに分類できます。
これだけじゃわかりにくいのでそれぞれ具体的な牌姿をあげます。

①114形:ターツオーバー二向聴 
一萬二萬三萬四萬四萬七萬八萬二筒三筒五筒六筒四索五索
言わずと知れたターツオーバー形 余剰牌0

②113形:ターツ充足二向聴
一萬二萬三萬四萬四萬七萬八萬二筒三筒四索五索北南
よく目にする二向聴 余剰牌が2つあるので、縦ツモで手広くなる形 ①よりも勝る形も多い

③211形:くっつき二向聴
一萬二萬二萬三萬三萬四萬伍萬伍萬二筒三筒七筒二索六索
非常に手広い一向聴 孤立牌にくっつくと二面子一向聴に ヘッドが暗刻になるとヘッドレス一向聴に ターツが面子化するとくっつき一向聴になる形

④203形:ヘッドレスターツオーバー二向聴
一萬二萬二萬三萬三萬四萬六萬七萬二筒三筒六索七索北
ターツのどこを縦引いても二面子一向聴になる形 ターツが面子化するとヘッドレス一向聴に

⑤202形:ヘッドレスターツ充足二向聴
一萬二萬二萬三萬三萬四萬六萬七萬二筒三筒二索六索北
ターツを縦引いただけでは211型のくっつき二向聴になるだけなので、結構狭い 孤立牌にくっつくと④のヘッドレス二向聴になる

⑥300:せせらぎ二向聴
一萬二萬二萬三萬三萬四萬一筒二筒三筒七筒二索六索北
非常に珍しい形 配牌時や無理に狙った清一色3フーロ二向聴ぐらいしか出てこない。孤立牌にくっつけばヘッドレス一向聴に 孤立牌が重なるとくっつき一向聴に成るという形 命名理由はせせらぎのような恋を感じるから

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年11月06日 21:39