この項目では対戦ルール設定画面での操作方法および項目の解説をします。
MBANの画面内の上部に操作方法が表示されていますので、併せてご覧ください。


VS MODE SLECT


「シングル」または「チーム」を選択する。
ネットワーク対戦ではルーム作成時に「ルール」の項目で作成者が事前に決めておくため、この画面は表示されない。


CHARACTER SELECT(シングル)


操作方法

枠を選択した後、上下キーでその枠内の項目を選択、左右キーで選択されている項目の内容を変更。
枠の選択後にステップまたはメニューキーで「準備完了」と表示され、枠の選択に戻る。
ガードキーを押すと「準備完了」表示はされずに枠選択に戻る。
ネットワーク対戦では、1P・2Pの枠に「準備完了」表示がないと次の画面に進めない。
PARTNERの項目に「準備完了」表示がなくても次の画面に進めるので注意。

1P,2P,CPU

フリーバトルでその枠をプレイヤーとコンピューターのどちらが担当するかを選択する。
ネットワーク対戦では変更不可。

TEAM A,B

シングル戦では変更不可。

キャラクター

使用するキャラクターを選択。8+8+1の17キャラの他にRANDOMを選択することができる。

COLOR

A~Dの4種類のパターンのカラーリングを選ぶことが出来る。正規カラーはA。
他の人が同じカラーを使っていても選択可能。
カラーサンプルは各キャラクターのページで確認できます。

SYNCHRO ACTION

ゲーム中に特定条件で使用可能となるシンクロアクションの設定を行う。
ここで設定したシンクロアクション以外はそのゲーム中には使用できない。
同一のシンクロアクションを別枠に設定することはできず、またシンクロアクションの分類に応じて設定が制限される。
設定は各枠×各キャラクターごとに保存されるので、同じ枠かつ同じキャラクターであればゲームごとに設定し直す必要はない。
RANDOMでは設定できない。この場合はその枠に保存された各キャラクターごとの設定が適用される。

SKILL

そのゲーム中、何の操作がなくとも常に発動し続けているスキルの設定を行う。
3つまで設定でき、解禁されていればどの組み合わせも設定可能だが、同一のスキルを重複して設定することはできない。
MBANではスキルにデメリットは存在しないので、付けたいスキルが未解禁でも何かしら付けておくこと。
設定は各枠×各キャラクターごとに保存されるので、同じ枠かつ同じキャラクターであればゲームごとに設定し直す必要はない。
RANDOMでは設定できない。この場合はその枠に保存された各キャラクターごとの設定が適用される。

LEVEL

設定された星の数によってそのキャラクターの受けるダメージ比率が変動。
☆5:等倍 ☆4:1.5倍 ☆3:2倍 ☆2:2.5倍 ☆1:3倍
ネットワーク対戦では基本的に☆5のみ使われる。

PARTNER

シンクロアクションの使用時に出現するパートナーキャラクターの選択。
プレイヤーキャラとの組み合わせによっては戦闘開始時のボイスが特殊なものになる。
この設定が影響を与えるシンクロアクションは以下の3つ。
  • コンビネーションコンボ
  • クロスファイア
  • ショットブレイク


CHARACTER SELECT(チーム)


操作方法

枠を選択した後、上下キーでその枠内の項目を選択、左右キーで選択されている項目の内容を変更。
枠の選択後にステップまたはメニューキーで「準備完了」と表示され、枠の選択に戻る。
ガードキーを押すと「準備完了」表示はされずに枠選択に戻る。
ネットワーク対戦では、1P~4Pの枠全てに「準備完了」表示がない、または3人以上が同じTEAMに編成されていると次の画面に進めない。

1P,2P,3P,4P,CPU

フリーバトルでその枠をプレイヤーとコンピューターのどちらが担当するかを選択する。
ネットワーク対戦では変更不可。

TEAM A,B,RANDOM

プレイヤーのチーム分けを選択する。
ネットワーク対戦では、
  • 1戦目 1P:A,2P:A,3P:B,4P:B
  • 2戦目 1P:A,2P:B,3P:A,4P:B
  • 3戦目 1P:A,2P:B,3P:B,4P:A
の3戦を一周としてこれを繰り返すのが一般的な流れである。
RANDOMも選択可能だが、ネットワーク対戦では基本的に使われない。
3枠以上がTEAM AまたはBの場合、次の画面に進むことはできない。そのため3vs1などといった編成は不可能。
全員がRANDOMを選択した場合でも必ず2vs2になるよう編成される。

キャラクター

使用するキャラクターを選択。8+8+1の17キャラの他にRANDOMを選択することができる。

COLOR

A~Dの4種類のパターンのカラーリングを選ぶことが出来る。正規カラーはA。
他の人が同じカラーを使っていても選択可能。
カラーサンプルは各キャラクターのページで確認できます。

SYNCHRO ACTION

ゲーム中に特定条件で使用可能となるシンクロアクションの設定を行う。
ここで設定したシンクロアクション以外はそのゲーム中には使用できない。
同一のシンクロアクションを別枠に設定することはできず、またシンクロアクションの分類に応じて設定が制限される。
設定は各枠×各キャラクターごとに保存されるので、同じ枠かつ同じキャラクターであればゲームごとに設定し直す必要はない。
RANDOMでは設定できない。この場合はその枠に保存された各キャラクターごとの設定が適用される。

SKILL

そのゲーム中、何の操作がなくとも常に発動し続けているスキルの設定を行う。
3つまで設定でき、解禁されていればどの組み合わせも設定可能だが、同一のスキルを重複して設定することはできない。
MBANではスキルにデメリットは存在しないので、付けたいスキルが未解禁でも何かしら付けておくこと。
設定は各枠×各キャラクターごとに保存されるので、同じ枠かつ同じキャラクターであればゲームごとに設定し直す必要はない。
RANDOMでは設定できない。この場合はその枠に保存された各キャラクターごとの設定が適用される。

LEVEL

設定された星の数によってそのキャラクターの受けるダメージ比率が変動。
☆5:等倍 ☆4:1.5倍 ☆3:2倍 ☆2:2.5倍 ☆1:3倍
ネットワーク対戦では基本的に☆5のみ使われる。


VS OPTION


対戦ステージ

戦うステージを選択。
選択出来るステージはこちらを参照。

対戦BGM

戦闘時に使用するBGMを選択。
新たに追加したBGMがある場合はこちらから選択可能です。
ゲーム本体に収録されているBGMについてはこちら

対戦ルール

バトルロイヤルとポイントバトルから選択。
バトルロイヤルの場合、倒れると、そのゲーム中では復活できない。
ポイントバトルでは、相手チームのキャラのどちらかを倒す毎に相手側のポイントが1減り、
相手チームのポイントを0にしたチームが勝者となる。
自分のチームにポイントが残っていれば、倒れても一定時間後に復活できる。
ネットワーク対戦では、シングルの場合バトルロイヤル、チームの場合ポイントバトルが一般的。

ポイント数

対戦ルールでポイントバトルを選択すると変更可能になる。
ネットワーク対戦では、3が一般的。

対戦時間

∞または100秒から600秒まで100秒単位で選択可能。
∞以外で対戦時間が終了した場合、残っている体力の多い方が勝利となる。
ネットワーク対戦では基本的に∞だが、対戦時間終了による体力勝ちで得られる実績があるのでそれ以外に設定されることもある。
その場合は200秒に設定するとシングルでもチームでも「たまに」程度の頻度で時間切れとなるゲームが出てくる。

CPULV

CPU操作のキャラクターの強さを設定。
☆の数が多いほど強くなる。が、最大になっても相手のコンボをバーストで回避したりはしない。

味方攻撃

チーム戦時、自分の攻撃が味方に当たった時のダメージを設定。OFFの場合は自分の攻撃は味方をすり抜けるようになる。
シングルでは設定はできるもののどれに設定しても自分の攻撃はサポートキャラをすり抜けるので特に意味はない。
ネットワーク対戦ではONが主で、たまにダメージ半減。OFFに設定されることはほとんどない。

初期設定に戻す

選択してステップキーを押すと、以下の設定になる。
  • 対戦ステージ 闘技場
  • 対戦BGM 白夜の丘
  • 対戦ルール バトルロイヤル
  • 対戦時間 ∞
  • CPULV ☆1
  • 味方攻撃 ON


コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年09月14日 18:36