ウインカー

最終更新日:2018.2.11 ●パルミー オートリアライトwithワイヤレスウインカー
2017.12.24 ●「行きますよランプ」完成
5.21 ●「行きますよランプ」試作品は完成
2016.8.14 UP

▼ウインカー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●「行きますよランプ」完成

higashiosaka.keizai.biz/headline/641
higashiosaka.keizai.biz/photoflash/1369/
higashiosaka.keizai.biz/photoflash/1368/
higashiosaka.keizai.biz/photoflash/1367/
higashiosaka.keizai.biz/photoflash/1366/
取り付けできるリアキャリアの形状に(グリップも?)制限があるように見える。
ステップクルーズのような専用リアキャリアでも取り付け可能なんだろうか。
完成はしたが今後市販されるかどうかも不明。

●「行きますよランプ」試作品は完成

higashiosaka.keizai.biz/headline/493/
higashiosaka.keizai.biz/photoflash/1028/
リアキャリアへの取り付けが前提になっているが・・・
リアキャリアの形状が多々あることは想定した上での仮案だと思いたい。
いや、そもそもリアキャリアではなく別の相応しい場所があるような。



「→」や「光の移動」で左右への方向転換を示すものもあるが、
その商品を知らない人でも、それが自転車であると認識してもらえるかどうか考えたときに、
道端にある「看板についている客寄せの誘導灯」と勘違される可能性がないとは言えないだけに
自動車・オートバイ等で使われる「曲がる方向の橙色のランプの点滅」以外のものは
避けたほうが良いような気がする。

方向指示はオレンジ色に点滅するものを中心に具体的に見てみると・・・

●PALMY(パルミー)PL-W01ATL-R オートリアライト with ワイヤレスウインカー

2015/12/8 www.amazon.co.jp/dp/B0192XGJAA/
www.youtube.com/watch?v=v8TbYSvQrsA
blog.worldcycle.co.jp/20151219/19253/ (ワーサイでは扱い終了)
www.beckon.jp/20160108/12845/
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=107&pid=4414
ysroad.co.jp/ikebukuro/2015/12/23/4261
値段は約4000円
昼間は光センサーをオンにすればウインカーだけを使用可能
工夫すればカゴにも取り付け可能
スイッチの点灯状態も確認可能
生活防水あり
▲橙の点滅速度が早い
▲赤点灯モードだけというのはできない
現状ではこれはベストに思えるが、ワーサイで既に扱いが終了していることからも、商品耐久性的に微妙だったのだろうか。

●パルミー オートリアライトwithワイヤレスウインカー

ameblo.jp/cycle-plus/entry-12350825498.html
ウインカー搭載が法律で罰則ありで義務化されれば他にも様々な種類が出てくるとは思うが、現状なかなかそうはいかない。
電動アシストならバッテリーの心配はないので義務化以前に導入してみればよさそうな気もする。
パーツ点数が増えることはメーカーとしては稼ぐ手段が増えて助かるだろうし。
使わない人もいるとして、使いたいという人も居るだろうし突然横断されて起こる事故が少しは減るはず。

●ELPA(エルパ) 自転車用LEDシグナルライト リアライト ウインカー付 DOP-SL300

2013/10/22~ www.amazon.co.jp/dp/B00G34XVJO/
www.youtube.com/watch?v=ejgXxo7IiB4
値段は2500円でまあまあ買いやすい
▲起動中は常に赤点滅がありウインカーだけを使用することはできない
▲後ろカゴがあると取り付けられない
▲コンパスベルのような機能性ベルを外したくない場合は余計に増えることになる

●SAGISAKA(サギサカ) 方向指示器 流れるウインカー機能&テールライト 73401

2013/2/27~ www.amazon.co.jp/dp/B00BLW2PJ0/
www.youtube.com/watch?v=6y7o_KgHBNs
値段は約3200円
雨天でも使用可能
▲起動中は常に赤点滅がありウインカーだけを使用することはできない
▲これもたぶん後ろカゴがあると取り付けられない

他には

●自転車のウインカー専門店
bicycleblinker.cart.fc2.com/?ca=all
【矢印】LEADBiKE リモートコントロールバイシクルターンライト
【矢印】ワイヤレスウインカーサドルバッグ「BIKEMAN YKWB_B1030(イエロー)」
【矢印】ALLTOOプロフェショナルバイシクルリアライト
【矢印】ワイヤレスウインカーパック「BIKEMAN SV-A010001(イエロー)」
【矢印】自転車用LED有線ウインカーライト「Signal light」
【矢印】ワイヤレスLED自転車用ウインカー「バイクシグナルズ」
【赤点滅】手をかざすとLEDが点滅するRock BROS LEDディレクショングローブ
【赤点滅】【Q-LITE】LEDバーエンドランプ

●【光移動】GIYO バイシクルテールライト「R1」
www.youtube.com/watch?v=8hlrvXVk5T0
なんだか分かりにくい

●自転車用LEDウインカーグリップ「Cycle Indicator Grip」
構造上バーエンドバーが付けられない

●LEDマルチアングルバックミラー
1回でも転倒してしまうと簡単に壊れそう。

●GACIRONスマートバイシクルテールライト[W01-2]
左右の点滅はいいとして、消耗を防ぐ意味があるとしても通常状態が点滅というのがイマイチ。
そして、デカいベルとスイッチレバーが一体化というのもイマイチ。
レバー自体の耐久性もありそうには見えない。
【改良点】→ライトは点灯、スイッチはベルなしの小型単体でレバーを強化。

●ワイヤレスウインカー&レーザーテールライト[Model1202]
車幅灯は使わなければ押さなければいいとして、
ウインカー点滅状態がわかりにくいというのが致命的。
ワイヤレスリモコンの電池交換が面倒。
【改良点】→リモコンは電池交換しやすい構造に、作動状態が確認しやすいライトの色に。

●自転車用LEDウインカーグリップ「Xprit ブザー付LEDバーエンドバー」
前方へのアピールにはなっても後方からは見えるかどうか?
防水性の無さも実用性の低さが十分に分かるが、「点滅とブザー音が鳴るモード」の邪魔さが目立つ。
【改良点】→防水性UPと余計なモードをなくす
同様と思われる商品もやはり防水性皆無で雨天時1回使用で壊れたようだ。
www.amazon.co.jp/dp/B008N3DNHS/

●自転車用LED有線ウインカー&ブレーキランプ「セーフティランプ」
値段こそ1580円と安いが・・・防水性もなさそう。
コード長:スイッチ→ウインカー本体 約1300mm
トップチューブがないママチャリには長さが足りず厳しいか。
www.amazon.co.jp/dp/B00KWZYV4O/
こちらでは380円(送料無料)ということからも「玩具」程度のものだろう。


ウインカーに関しては、結局どれもまだまだ実用性に足りるものが存在しない。

とりあえず、部品を増やすことも至上命題になっているような電動アシストには
率先して搭載すればいいように思えるが、車道を走ることが少ないため不要という考えが強いのだろう。
最終更新:2018年02月11日 21:49