ダンジョン


黒狐岩


1Fの左側に山賊のたまり場があり、突破するか引き返して別の道を探すかで分岐。
突破した場合、B2Fまで進んだ時点でアリシアの陵辱シーンが発生する。

黒狐団アジト:出現モンスター

憑石あり
ケイブローパー
憑石なし
堕ちた傭兵 麝香狼 (黒狐団:ボス撃破前まで)

黒狐団アジト:入手アイテム


アイテム名 入手場所 備考
ロングソード 回復の羽の近く
女神の滴・小 迂回ルート アジトへの道へ出る
200シリン 迂回ルート B1F
闘技石・小 迂回ルート B2F
治癒の羽・小 強襲ルート
魔力石・小 強襲ルート
100シリン 強襲ルート
ガーストリング 強襲ルート
血廉の滴 強襲ルート
女神の滴・小 強襲ルート
ラメラーアーマー 強襲ルート
治癒の水・中 強襲ルート
盗賊の毒剣 BOSSのうしろ 要再訪問
金の錘 牢屋の中 要再訪問
治癒の水・小 牢屋の中 要再訪問 クエスト

黒狐団アジト:採取


入手アイテム 入手場所 備考
緑草×3
緑草×1
緑草×2
獣の牙×2
大地の魔力草
香葉
鮮やかな粘液
大地の魔力草×3
獣の牙 牢の中

黒狐団アジトの抜け道:出現モンスター

憑石あり
猫弓使い レイーネ
憑石なし
ならずもの ドリュアス 精樹の蔦 強欲の悪漢者

黒狐団アジトの抜け道:入手アイテム


入手アイテム 入手場所 備考
マルウェンの指輪 アジトへの道 池の中 要「飛び込む」
金の錘
30シリン
魔力石・小 岩場をジャンプしていく
鉄の盾
金の錘

黒狐団アジトの抜け道:採取


入手アイテム 入手場所 備考
緑草×3
澄み切った水×3
緑草×3
緑草×3
大蛇の抜け殻
水色の木の実
天使の羽×2

明日葉街道


序章でヨルマの護衛を引き受けると出現
クリア後再訪不可
途中でミルモ・メネシス加入
崖でジャンプすると元に戻れない
回復の羽の先でBOSS戦

入手アイテム


入手アイテム 入手場所 備考
治癒の水・小
風精の援石 イベント入手
魔力石・小 隠し通路の先

出現モンスター

憑石あり
赤の獣使い 猫弓使い(女神化ゲージ200以下で出現率上昇)
憑石なし
砂丘国兵 麝香狼 ならずもの 堕ちた傭兵 砂丘擲弾兵(女神化ゲージ200以下で出現率上昇)
★カトラスは、明日葉街道に出現する砂丘擲弾兵のドロップでしか入手できないので(今後登場する同名の別モンスターでは不可)、
武器ないし情報コンプを狙う人は注意。

ボス

凶戦士ドルジス
200F敵の攻撃に耐える特殊戦闘。
2周目以降等は倒すことも可能(倒してもドロップアイテムなし、展開にも変化なし)。

カドラ廃坑


カドラ廃坑跡B1F


出現モンスター
  • 章が進んで、向こう側に橋を掛けるまでのエリアでは、敵が出ない。
  • 橋の向こう側の出現モンスター
憑石あり
プテテット ケイブローパー ゴブリン トリャーユ(女神化ゲージ200以下、B2Fでは普通に出現するので憑石狙いはそちらを推奨) トロウルケイブ(女神化ゲージ200以下で出現率上昇)
憑石なし
麝香狼 ホブゴブリン

入手アイテム
開始地点から右手の洞窟の固定敵:アースマン を倒しておくと章ごとに宝箱が出現する
四章と八章は訪問不可 終章は無し

入手アイテム 入手場所 備考
治癒の水・小 はしごを上った先
断裂の軟膏
巨人の秘石 橋を架けた先の奥部 はしごを上ってパイプの中を通る
水路の部品 同上 B3Fでタンクを調べていた場合のみ
バデレール 同上
女神の滴・小 同上
炎の呪札 同上
賢者の秘石 同上
銀の錘×2 一章
治癒の羽・小 二章
飛躍の白星石 三章
巨人の秘石 五章
イーリュンの癒手 六章
金塊×2 七章
獅子の秘石 九章

採取
入手アイテム 入手場所 備考
大蛇の抜け殻×3 正面 スロープの先
香葉×5 右奥 階段手前の横道
緑色の木の実×2 奥部
大地の魔力草×2 同上

カドラ廃坑跡B2F


出現モンスター
憑石あり
ケイブローパー トリャーユ プテテット(女神化ゲージ200以下では低確率)
憑石なし
麝香狼

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
治癒の水・大 ダメージの罠
800シリン
俊敏の秘石 要ザファンの鍵
猛者の秘石 要ザファンの鍵
治癒の水・小×2 二章以降通行可能
獅子の秘石 同上
400シリン 同上
闘技石・小
魔力石・小
カトラス
魔道の鱗粉
トロールリング 鬼族の生息地
冷気の呪札 鬼族の生息地

採取
入手アイテム 入手場所 備考
水色の木の実×3 右 サヴァンの扉の手前
緑色の木の実×3 左 鬼族の生息地の手前
彗星草×2 階段の近く

鬼族の生息地

第一章でレヴィアがゴブリンによって崖から落とされかけるイベント後に、カドラ廃坑跡B2F左上を訪れると行けるようになる
固定敵5体の全滅は、レヴィア陵辱回避フラグの1つである可能性がある
また、第一章で鬼族の生息地を出現させておかなければ、後の討伐クエスト『鬼族の生息地』で訪れることができず、同クエストの攻略が事実上不可能となる
固定敵5体を全て撃破すると、ハイシェラとの会話イベントが発生する

出現モンスター
憑石あり
ゴブリン トロウルケイブ(固定・女神化ゲージ200以下で索敵でも出現)
憑石なし
ホブゴブリン オーク オークメイジ(固定・女神化ゲージ200以下で索敵でも出現)
  • 固定敵5体撃破後は、通常エンカウントが無くなり、索敵もできなくなる。
  • 撃破前の通常エンカウントで憑石を落とすが、いずれのモンスターも他のダンジョンで容易に遭遇出来るため、敢えてここで取得する必要はない。

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
トロールリング 鬼族の生息地
冷気の呪札 鬼族の生息地

カドラ廃坑跡B3F


第一章での訪問時、レヴィア・レフィンが一時的に加入する
「鷲獅子の山」「神鉄の守護地」に繋がっているが、最初は行けない
左側のタンクを調べておくと、後にカドラ廃坑跡B1Fで水路の部品を入手可能
水路の部品を使用後、再訪問すると排水されていて水路から神鉄の守護地に入れる
下り階段近くで第一章BOSS戦

出現モンスター
憑石あり
バギル ティエネー スケルトン 吸魂霊 憑魅霊(女神化ゲージ201以上でもたまに出るが、200以下で出現率上昇)
憑石なし
毒染蛭 財宝プテテット(女神化ゲージ500以上でのみ、低確率で出現)

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
治癒の羽・小
プレニシアメイル
マーチレイピア
魔力石・中
凶族の大剣
治癒の水・中
闘技石・小
剣士の革着

採取
入手アイテム 入手場所 備考
濁りきった水×5
黄色の木の実×2
浄化された水×2
オショロコマ×2
彗星草×2
鮮やかな粘液×3
神聖の魔力草 神殿前

神鉄の守護地


カドラ廃坑跡B3Fからいける
飛翔の耳飾り使用不可マップ
雑魚敵は出現しない
メティサーナイベント
水晶の通路は 最初は左下のように進む 次は右下のように進む
1回目 2回目

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
魔導銃ウロベール 水路から
イウルーン 水路から

採取
入手アイテム 入手場所 備考
神聖の魔力草
天使の羽×5

ボス
天使メティサーナ(ドロップ:メルティナ)

カドラ廃坑跡B4F


出現モンスター
憑石あり
赤の獣使い トロウルケイブ 吸魂霊 レブルドル 赤プテテット(女神化ゲージ201以上でのみ出現) ファルノ(女神化ゲージ200以下でのみ出現)
憑石なし
蜥蜴土竜

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
治癒の水・中
600シリン

嵌められた悪魔の巣

カドラ廃坑跡B4FからB5Fにまたがるダンジョン
道中にある回転扉の仕掛けは、レヴィア陵辱フラグ回避の条件となっている(1つ目と3つ目は作動させ、2つ目は作動させなければよい)
初回訪問時はレヴィア達とは異なる入口から攻略することになるため、一部アイテムが取得できない
クリア後、レヴィア達が進入した入口から入ることで、それらのアイテムを取得できる

出現モンスター
憑石あり
ホスログ スケルトン 赤プテテット 吸魂霊 憑魅霊

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
練焔の軟膏 B4F ダメージの罠
死神の呪札 B4F
魔力石・中 B4F 戦闘あり
突撃盾 B4F
パールリザ B4F レヴィア側:要再訪問
血染めの闇剣 B5F レヴィア側
黒鋼の胸鎧 B5F レヴィア側

カドラ廃坑跡B5F

出現モンスター
憑石あり
赤の獣使い トロウルケイブ 吸魂霊 レブルドル 赤プテテット(女神化ゲージ201以上でのみ出現) ファルノ(女神化ゲージ200以下でのみ出現)
憑石なし
蜥蜴土竜

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
巨神の手 悪魔の巣B5Fのレヴィア側内部MAPから
冷気の呪札 B4Fの壁破壊ポイントの先から落ちるor担ぎ上げ

カドラ廃坑跡B6F西


昇降機前に固定敵:ワーム
破壊ポイントあり

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
魔力石・小
魔導銃エリーフ 壁破壊
治癒の羽・中 壁破壊
治癒の水・大
治癒の水・小
捕食袋
マースティア ザファンの鍵
宝石袋 ザファンの鍵

オリヴドの宮B6F


回転する像は、ゲーム画面の左上を上として、以下の方向にすることで宝箱を入手できる
↑ ↓ ↓  
→ ← ↑

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
治癒の羽・大×2 初期地点から階段を上がる
治癒の水・中×3 オリヴドの先
ザファンの鍵 同上
闘士の全身鎧 B8Fザファンの鍵の扉の先

採取
入手アイテム 入手場所 備考
消沈の魔力草
大蛇の抜け殻×3

オリヴドの宮B7F(カドラ廃坑跡B7F 西境界地)

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
治癒の水・中 オリヴドの宮B7F
捕食袋 オリヴドの宮B7F
リリエムの契約書 オリヴドの宮B7F オリヴドを自力撃破していない場合のみ 破くだけで入手はしない
げんなりぐろーぶ オリヴドの宮B7F
冥鎧ネクロ オリヴドの宮B7F
260シリン 西境界地
魔導鎧ネルウァ 西境界地
練焔の軟膏 西境界地
ゴールドコイン 西境界地 壁破壊

採取
入手アイテム 入手場所 備考
漆黒の魔力草 オリヴドの宮B7F
緑草×3 西境界地
悪魔の爪×2 西境界地

オリヴドの宮B8F(カドラ廃坑跡B8F 西境界地)


宝石は左にサファイア 右にトパーズをはめることで進める
回転する像は全て右下を向けることで進める

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
堕天使の呪札 オリヴドの宮 ダメージの罠
1200シリン オリヴドの宮
幸運の妙薬 西境界地
砦の指輪 西境界地 壁破壊
守護者の盾 西境界地 B7Fの左の穴から落ちてくる

採取
入手アイテム 入手場所 備考
水色の木の実×5 西境界地
鮮やかな粘液×3 西境界地
轟炎の魔力草 西境界地

カドラ廃坑跡B6F 空洞の一本道~東


レフィンの所まで進むと強制で奈落の間へ行くことに
奈落の間は飛翔の耳飾り使用不可
奈落の間から帰還後、転移門の登録ができる
光っている仕掛けを調べると上に通路ができるのでそこへ進むとイベントが起こり街に帰還

出現モンスター(追加のみ)
憑石あり
アンキロセラス(飛び込んだ先の水中で出現しやすい)

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
突撃強化の笛
ルーヒール 要「飛び込む」
磐石の秘石 要「飛び込む」
歪みの呪札

採取
入手アイテム 入手場所 備考
氷結の魔力草
彗星草×2
鮮やかな粘液×5

カドラ廃坑跡B7F


3つの罠(魔法陣)があり、その脇の部屋でパズルを解くことができる
3つとも罠を解除することがレヴィア陵辱回避フラグ
罠をレヴィアと共に踏み潰して進むこともできる

1つめのパズルその1:透明な壁に触れる→初期状態で青い床を一回ずつ触る→罠解除
1つめのパズルその2:水晶に触れる→透明な壁の図の、赤くなってる部分にあたる床を一回ずつ触る→アイテム入手

2つめのパズルの箱は、取っ手つきの「押し」「引き」両方可能なものと、取っ手のない「押し」だけ可能なものがある
また、箱は床の色が灰色になってる部分でだけ動かすことが可能(セリカはその領域から出ていても押し引きできる)
紋章つきの箱全てを紋章のある床に配置することでクリアとなる
2つめのパズルその1:(左上方向を上と表記する)まずは転移するために邪魔な箱3つを下に限界まで もうひとつの箱を右に押す
取っ手つきの箱を1マス引っ張った後反対にまわって限界まで押す。もう一つの取っ手つきの箱を下に1マス左に引っ張る。
最後に邪魔な箱を押して、上側の魔法陣で転移する
2つめのパズルその2:ハーケンクロイツ(逆卍)型の場所に出るので普通に解く
ここは2×2のダンゴにしてどこからも押せくなる以外、失敗しようが無いので割愛
2つめのパズルその3:転移した先の小部屋からいったん外に出てレヴィアと会い、戻ると最初のパズルを別の位置からスタートできるので、解けるようになっている
邪魔な箱を2つ限界まで上に押す→さらに邪魔な箱2つの間に入ってそれぞれ左右に限界まで押す→取っ手&紋章つきの箱を引っ張って下側に移動
→右上の2つの箱を限界まで上に押す→紋章つきの箱を右上のスペースでセリカの位置を入れ替えることで紋章つきの床まで押す
パズルが解けると箱は全て消えるので、宝箱も取得できる
宝箱を取得した後下の魔法陣へ
2つめのパズルその4:取っ手つきの箱だらけなので失敗することはほぼ無いのだが(やり直しが利く)、
紋章の床は左側から埋めていかないと左に押すことができない状態になり、失敗するケースがあるので注意

3つめのパズルその1:右端の上から2番目と3番目、レーザー射出装置の2つ上、の3つの鏡を一度ずつ触る
3つめのパズルその2:パズルその1を解いた状態から左端の上から1番目と2番目、左から2番目の列の上から1番目、
右から2番目の列の上から1番目と2番目、右端の列の上から2番目、の6つの鏡を一度ずつ触る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23601067

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
捕食袋
ソフィアバレ ヴォフ・マナの扉
ネークリス 1つめのパズル
スペイリオン 2つめのパズル
導師の秘石 2つめのパズル
紅鋼の全身鎧 3つめのパズル
刻印の革鎧

カドラ廃坑跡B8F

通路途中に転移門あり

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
2000シリン
聖賢者の首輪
アーライナの櫛
治癒の羽・小×5
1800シリン
反射鏡 ヨベルの扉
弾力性のある神木 ヨベルの扉

採取
入手アイテム 入手場所 備考
魔力石・中×3
イーリュンの息吹

カドラ廃坑跡B9F


転移門エリアの行き先
左上を上として、12の転移門がある

  A B C D E
F   G  H  I   J  
K              L

A…深淵の間B5F~異界の塔~
B…琉璃の座閣
C…カドラ廃坑跡B10F
D…カドラ廃坑跡B11F
E…カドラ廃坑跡B12F
F…オリヴド宮B7F
G…機工の封鎖外殻~転移低回~
H…街から来た場合の開始点
I…カドラ廃坑跡B9F右下部
J…東館B6F
K…エルモン宮B2F
L…吸雷の暗礁領域

出現モンスター
憑石あり
エンジェル アークエンジェル ノオース(女神化ゲージ200以下でしか憑石を落とさない可能性) エンシェントマミー(女神化ゲージ200以下でしか憑石を落とさない可能性)
※女神化ゲージ200以下でノオース・エンシェントマミーの出現数の多いエンカウントパターンが追加され、憑石を入手しやすくなる。天使系は変わらないので、ここで憑石を取るなら200以下でやることを推奨。

憑石なし
砂丘国兵(※ボス撃破後は出現しない) 砂丘擲弾兵(※ボス撃破後は出現しない) 雇われた盗賊(※ボス撃破後は出現しない)

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
連接剣ヴァンデラ
捕食箱
闘魂の妙薬
魔力石・大×3 転移門エリア
闘技石・大×3 転移門エリア
大天使の呪札 マップ右下部 転移門エリアから来る
女神の滴・中×3 マップ右下部 転移門エリアから来る
金塊 マップ右下部 転移門エリアから来る
神剣リグライア アビルース撃破後 ヴォフ・マナの扉
賢者の秘石 アビルース撃破後
魔法鎧プルーレ アビルース撃破後 棺を調べる
魔力石・中×3 アビルース撃破後 棺を調べる
聖霊の呪札 アビルース撃破後
飛躍の白星石×3 アビルース撃破後 ヨベルの扉
魔神の呪札 アビルース撃破後
魔気浄化の杖 アビルース撃破後 ブロックを落として道を作る

採取
入手アイテム 入手場所 備考
神聖の魔力草×3
透き通った木の実×3
神木の葉×2 アビルース撃破後
古神樹の実×2 アビルース撃破後


カドラ廃坑跡B10F


封印を解くことで転移門エリアと繋がる
右下部の砲撃エリアに入ると飛翔の耳飾りが使用不可になる
Ctrl押しながら通路まで走る
出た場所、入った場所によって繋がる通路が変わる
アイテム回収は砲台を破壊してからの方がいい
左下側の右から3番目に入り画面切り替えたら、一番右の右上側の通路に入る
その後来た道を戻り一番左の右上側の通路へ入ることで砲台に到達できる
近くに結晶もある(ボス戦)
帰り道の魔法陣から悪魔の異空間に飛ばされることになる

出現モンスター
憑石あり
カノン ダエラウク クルラウグ(女神化ゲージ201以上でもたまに出るが、女神化ゲージ200以下で出現率上昇)
憑石なし
グロウトロウル(女神化ゲージ201以上で高確率出現)

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
闘魂の妙薬
治癒の羽・特大
ライチェルミルバ 砲撃エリア
女神の滴・中 砲撃エリア
魔力石・大 砲撃エリア
パールミル 砲撃エリア
800シリン 悪魔の異空間の魔法陣付近

採取
入手アイテム 入手場所 備考
落雷の魔力草×3

カドラ廃坑跡B11F


炎エリアは氷エリアと砲撃エリアをクリアした後でないと進めない

氷エリアの滑る床の進み方
右下から入って前進→右折→右折→右折→右折で固定敵のところへ行ける
そこからすべる床に戻り前進→左折→左折→左折→右折で次の固定敵のところへ
そこからすべる床に戻り前進→右折で結界のところへ進める
結界の近くにクエスト敵もいる

炎エリアの十字路の進み方
左上→右下→右下→右上→右上→右下→左上→左下

出現モンスター(転移門エリア&炎エリア)
憑石あり
クルラウグ レウンシュ ケルベロス カノン 泡油アースマン
憑石なし
発掘の炉精 獄炎の放浪者
出現モンスター(氷エリア)
憑石あり
ウィスプ 光精ユスプ
憑石なし
製錬の炉精 魔獣ヴェリジスク 彷徨う氷結王女(女神化ゲージ200以下で出現率上昇)

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
炎鎧プロミオン B10F下の階段から
魔導銃リリレール ヴォフ・マナの扉
フォルスニーク 氷エリア 右上から入って前進→前進
水槍ディルビオ 氷エリア
魔導銃グラーマ 氷エリア
連接剣キーニミア 氷エリア
魔力石・大×3 炎エリア
シュメルツアイン 炎エリア
ばーにんぐろーぶ 炎エリア

採取
入手アイテム 入手場所 備考
大蛇の抜け殻×5
氷結の魔力草×7 氷エリア
轟炎の魔力草×4 炎エリア
神獣の角 炎エリア
虹色草×2

悪魔の異空間


飛翔の耳飾り使用不可
最初の分岐を左折してあとは道なりに進んでいくと回復の羽の場所に出る
そこから左上に道なりに進んでいけばボス戦
アイテムなどは無い
クリア後再訪不可

出現モンスター
憑石あり
身篭るモノ
憑石なし
魔獣グラバス(女神化ゲージ200以下で出現率上昇) 魔域の守護者 異膚の侵食者 呪音の首

カドラ廃坑跡B12F


封印を解けば転移門エリアと繋がる

出現モンスター
憑石あり
エンジェル アークエンジェル
憑石なし
彷徨う氷結王女 オピニンクス(女神化ゲージ200以下で出現率上昇)

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
津波の呪札
飛躍の白星石 要「担ぎ上げ」
激震の護衣 ヴォフ・マナの扉
大将軍の指輪
宝石箱
俊敏の秘石 ヨベルの扉
祈祷の秘石×3 回復の羽がある部屋 昇降機・B1F奥のショートカット・転移門等を使用せずに、B1FからB12Fまで一度に降りると、赤色の宝箱が出現

採取
入手アイテム 入手場所 備考
緑草×5
大地の魔力草×5 要「担ぎ上げ」
漆黒の魔力草×3
神獣の角×2
鮮やかな粘液×5
月見草×3 ヴォフ・マナの扉

カドラ廃坑跡~転移痕の地~


アビルースを助けている場合のみ
このマップではアビルースの単独行動となる
転移先の水晶を4箇所調べる(戦闘あり)ことで中央に道ができる
その先で固定戦闘があり、アビルースの単独行動は終了
クリア後再訪不可

出現モンスター
憑石あり
造削の毒酸蛙
★ロストレイピアはこのモンスターのドロップでしか入手できないので取り逃し注意

憑石なし
腐臭蟲
敵情報には魔獣グラバスも出現するよう書いてあるが、出現しない模様

固定戦闘計5回の出現敵
封印を守りし魔獣

春陽峠


隠し通路多数
キャラバンイベント中は、マップ右側の滝でカウラが仲間になる
破壊ポイント多数(要カウラの迷宮機能『壁破壊』)

モンスター

憑石あり
ユイチリ 水獣人ネレナ 猫弓使い
憑石なし
ドリュアス 精樹の蔦 (鳩羽鼠の悪漢 ※ボス戦時)

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
魔力石・中 暗鬱の森
治癒の水・中 清廉の滝
宝石袋 中央洞窟 壁破壊
フランベルジュ 南西洞窟 壁破壊
杖の耳飾り 中腹の段滝 滝の下を通れる
血廉の癒手 北西洞窟 壁破壊
城壁の指輪 公然の広場
黄金の髪飾り BOSSのうしろ 要再訪問

採取
入手アイテム 入手場所 備考
峰霊魚×1 暗鬱の森
水色の木の実×5 暗鬱の森
透き通った木の実×10 清廉の滝
魔力水×6 清廉の滝
オショロコマ×3 中腹の段滝
大地の魔力草×3 中腹の段滝

鷲獅子の山


中腹下よりの道を崩落させると、最下層中央部がふさがり左右に行き来できるようになる

出現モンスター

憑石あり
グリフィン ハルピュア トリャーユ アースマン
憑石なし
極頭鳥 オーク(女神化ゲージ200以下で出現率上昇) オークメイジ(女神化ゲージ200以下で出現率上昇)

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
闘技石・中 戦闘あり
治癒の水・小
血廉の癒手 戦闘あり
治癒の羽・中
練心の鱗粉
琥珀の宝石
治癒の水・中
魔力石・小 戦闘あり
勇壮の水・小
剣の耳飾り 頂上

採取
入手アイテム 入手場所 備考
獣の牙×3 南斜面
月見草×1 北斜面 中腹
黄色の木の実×3 北斜面
太陽花 南斜面 頂上
古神樹の実×3 南斜面 頂上

奈落の間



奈落の間~西の塔~


飛翔の耳飾り使用不可
B8Fは下り階段が2つある 先に進むなら左側 アイテム回収するなら上側から
上側から降りてスイッチを2つ押すと左側に下り階段出現
先に進むなら左側でスイッチを2つ押してそのまま下り階段に向かえばいい

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
治癒の水・中 B7F
八咫烏の魔槍 B7F ザファンの扉
治癒の羽・大 B9Fマップ中央 B8F上部の階段から 移動床の先
炎鎧ラヴァリオン B9F スイッチを押さずに下部分を進んで移動床
炎剣クリストフ B10F B9F上側のスイッチで出現した階段の先
1000シリン B10F
猛者の秘石 B10F
純銀のリング B10F 移動床

中ボス

B10F東西連結点にてミノタウロス戦。
倒すと牛魔獣の聘石を入手。

奈落の間~東の塔~


カドラ廃坑跡B7Fの左下から入れる
B10Fは上り階段が3つあるが、マップ左の階段から先に進める
3つのルートにそれぞれ固定敵:戦士の死魂霊 がいる
B9Fはスイッチを押して赤くして移動床に乗る、を繰り返すだけ
スイッチを押さずに移動床に乗ればアイテム入手

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
吸血の呪札 B10F
天の首輪 B9F B10F右の階段から
血廉の癒手 B9F
スクアルハスター B8F ナラウクの先
毒盗剣スコルピオ B7F ヨベルの扉

エルフの集落



水晶を触ると 緑→黄色→赤→紫→青→緑→… の順に色が変わる
3つの水晶を紫に合わせて奥の2つの水晶の先に進むと魔弓ゼオの宝箱出現
黄色に合わせると奥に進めるようになる
クリア後は水晶の色の変更ができなくなり、結果としてエルフの集落の入口までしか再訪できない

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
魔弓ゼオ 水晶の色を紫に合わせてゲートを潜ると宝箱が出現
魔力石・中
治癒の水・中
放電の呪札
巨神の手

採取
入手アイテム 入手場所 備考
神木の葉
光輝く木の実
古神樹の実×2

麝香商会倉庫


サリア誘拐イベント発生時に訪れる(イベント発生条件は検証中)。
クリア後再訪可能。
1Fの戸棚を調べると、B1Fへの階段が出現する。

出現モンスター

憑石あり
重弩使い
憑石なし
ドラゴントゥース 雇われた盗賊 雇われた傭兵 雇われた悪漢

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
飛躍の白星石 1F 木箱を調べる
決死の腕輪 B1F 檻を調べると中に入れる
闘技石・中×3 B1F
血廉の癒手×3 B1F
マースティア B1F

採取
入手アイテム 入手場所 備考
水色の木の実×5
緑色の木の実×3
彗星草×3

ボス

麝香商会ルドーン
雇われた悪漢*2 雇われた傭兵*2 雇われた盗賊*2

ルドーンのチカラを溜める(物攻3&攻回2効果)→回転二段蹴り(3×3範囲攻撃)が、
こちらのレベル次第でやや強力なので、回復はいつでもできるように。
倒すと姫神の腕輪・右を確実にドロップする(ヴァレフォルの特技使用によって最大4個入手できる)。

撃破イベント後、サリアHイベントが発生。
また、麝香商会勢力が-3される。

火竜の山


第五章のカウラのイベントで行けるようになるダンジョン。
道中で火竜が襲ってくるポイントが設定されていて、時間内に洞窟内に逃げこめなければ戦闘になる。
戦闘になった場合、近接不可で200F耐えると終了。
襲撃してきた火竜を倒してもクリアにはならないので、できる限り洞窟に逃げ込みたい。
(情報をうめる場合最低1回は戦う必要がある)
Ctrl or C押しながらで速く移動できることは知っておこう。
別にエンカウントしても普通に逃げられないことも無いのでそれでも良い。

出現モンスター

憑石あり
レブルドル ファルノ フレイムナーガ キマイラ 造殻の溶巨人(女神化ゲージ200以下では低確率) 赤プテテット(女神化ゲージ200以下では低確率) アイアンワーム(女神化ゲージ200以下では低確率)
全ての出現モンスターが憑石を所持し、ややランクが高いものも含まれるので、中盤以降の強化結晶集めに役に立つ。
(キマイラは白色、フレイムナーガは黒色)
また、出現率が高いフレイムナーガが落とす連接剣キーニミアはAランク武器であり、
1周目この時期での錬成用ドロップアイテムとしては重宝する。
女神化ゲージ200以下の方が、相対的にキマイラやフレイムナーガの出現率が高くなるので、
強化結晶や錬成用アイテムの稼ぎ目的なら女神化ゲージ200以下の方が効率的。

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
レーヴァテイン BOSSのうしろ 要再訪問

採取
入手アイテム 入手場所 備考
轟炎の魔力草
太陽花

ボス

ファイアドラゴン
特筆すべき点無し。道中のファイアドラゴンの方が能力値が高いので、道中戦闘でそれなりに戦えるなら楽勝。

エルモンの宮


カドラ廃坑跡B1F 入口から左手の結界の先から行ける(五章ロカ加入後)

エルモンの宮B1F


奥の部屋にあるレバーを作動させて道を作る
中央でB2Fへの道 左でアイテムへの道ができる

エルモンの宮B3F


マップ右、固定敵のいる部屋に色が変わっていくキューブがある。
この部屋の左上の部屋にキューブがたくさんあり、キューブの色が変化する順番通りに左から並べていく。
紫色→水色→青色→緑色→黄色→赤色→白色→黒色
これによって4箇所すべて通れるようになる

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
練焔の軟膏 B1F
炎の呪札 B1F
魔力石・中×3 B1F
治癒の水・大×2 B1F レバーを左に
捕食箱 B2F
捕食箱 B2F
捕食箱 B2F
導師の秘石 B3F 要ヨベルの鍵
血廉の息吹×5 B3F 要ヨベルの鍵
俊敏の秘石 B3F
捕食箱 B3F
姫神の腕輪・左 B3F
血廉の癒手 B4F
グロティナ B4F
魔導槍ミルリーフ B4F 要クリア後再訪問
魔導鎧マリス B4F 要クリア後再訪問


採取
入手アイテム 入手場所 備考
香葉×5 B1F
漆黒の魔力草 B1F
大蛇の抜け殻×3 B1F レバーを左に
落雷の魔力草×2 B2F
月見草×4 B2F
轟炎の魔力草×3 B2F
大地の魔力草×4 B3F
氷結の魔力草×5 B3F
大蛇の抜け殻×5 B4F
虹色草 B4F
澄み切った水×5 B4F
霊泉の水×5 B4F

東館


移動するだけで女神化進行(女神化ゲージが0になるとゲームオーバー)
先に進むためのスイッチが各所にあるが、スイッチのある部屋はマップで小さな凹凸がついているので見分けられる

出現モンスター(東館各階共通)

憑石あり
エルザリィ 機械弓使い キマイラ クルラウグ アースドラゴン(女神化ゲージ201以上でもたまに出るが、200以下で出現率上昇)
憑石なし
爆胞獣 知行の爆胞獣 彷徨う牛魔獣(女神化ゲージ200以下で出現率上昇)

  • 反万能の敵や地属性が多いので、メインアタッカーの武器を電撃、もしくは神聖に変えておくと楽。
  • 事前に練成で武器を強化しておけばモアベター。

東館B7F


入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
魔力石・大×2
同調の秘石
フォルスニーク
魔法鎧セキザム
勇壮の水・中
治癒の水・大×3
捕食箱

採取
入手アイテム 入手場所 備考
虹色草×2
綺麗な竜鱗×3
香葉×8
彗星草×5

東館B6F


マップ左上(採取ポイントのある広い通路の先)で温泉の湯を入手できる
マップ右部の結界に触れることで転移門エリアと繋がる

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
鋭気の息吹・大
聖霊の呪札
女神の滴・中
冥鎧ウルティオ
紅蓮の炎弓 B5Fマップ上部の階段から
闘技石・中×5 B5Fマップ上部の階段から
やみやみぐろーぶ B5Fマップ右部の階段から

採取
入手アイテム 入手場所 備考
香葉×5
鮮やかな粘液×5
彗星草×3
月見草×3

東館B5F


入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
フールマールズ 下の階段
英雄の盾 左上の階段
捕食箱
血廉の息吹
治癒の羽・中×3
治癒の水・大
破術の石英
ヨベルの鍵 ゼル・ピュネス戦後
雷剣ヴァスデド
ガントテルパ

採取
入手アイテム 入手場所 備考
落雷の魔力草×3
緑草×8
彗星草×5
香葉×5
月見草×3

琉璃の座閣


カドラ廃坑跡B7Fの左側か、B9Fの転移の魔法陣から来ることができる
ただし、オリヴド、ナラウク、エルモンの3体の自力撃破前は建物入口の扉が開かない
(※第三章のリリエムHイベントで「儀式を終わらせる」を選択してオリヴドを倒していることが必要)
建物内部奥にいる固定敵のグレーターデーモンを2体倒すことで、ボス手前の扉が開く

出現モンスター

憑石あり
戦士の死魂霊 レウンシュ サッキュバス カノン(女神化ゲージ200以下で出現率上昇) グレーターデーモン(女神化ゲージ200以下で出現率上昇)

憑石なし
隷愛の屍姫 ナーザリィ ルネルデーモン
第五章時点では、全体的に出現敵のレベルが高い(平均レベル70程度)。
特に、女神化ゲージ200以下で出現率が上がるグレーターデーモンはかなり強力なので注意。
オートで放置していると全滅することもしばしば。通常攻撃で厳しい場合、戦意攻撃で倒すのも手である。
ただし、ボスのイルンはグレーターデーモンに比べると弱い。
厳しい場合は、攻略時期を遅らせてもよい。

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
轟炎の呪札×2
氷乙女の呪札×2
治癒の羽・中×3
放電の呪札×2
再興の妙薬×3
飛躍の白星石
金の錘×4
歪みの呪札×2
イーリュンの息吹、血廉の息吹、女神の滴・大 選択肢「回復アイテムが欲しい」
宝石箱、黄金のリング、金の卵 選択肢「売却アイテムが欲しい」
巨人の秘石、賢者の秘石、猛者の秘石 選択肢「成長アイテムが欲しい」
巨人の秘石 イルンの後ろの宝箱 10000シリン投入時
聖者の秘石 イルンの後ろの宝箱 30000シリン投入時
同調の秘石 イルンの後ろの宝箱 50000シリン投入時
同調の秘石 最奥部の宝箱 青の宝箱
祈祷の秘石 最奥部の宝箱 赤の宝箱
※青の宝箱と赤の宝箱はどちらか片方のみ開けられる。

採取
入手アイテム 入手場所 備考
獣の牙×5
悪魔の爪×10
漆黒の魔力草×5
神獣の角×10

ボス

「お前の力が欲しい」を2回選択すると琉璃王イルン戦。
倒すと闇槍デプスゲイルを確実にドロップする。
また、琉璃王の聘石が入手できる。

邪神官の隠れ家


アーライナの櫛入手後、野牛の蹄亭のリンシャ→ミルフェ衛兵団のカウラで出現

各色の玉を寂れた洋館2Fの同じ色の台座に置いていくことで道が開ける
寂れた洋館1Fにも台座があるが、機能するのは2Fの台座のみなので注意
赤玉を使用して行けるようになるエリア(2F下部)の穴から下に落ちることができる
黒い霧は一方通行なので注意

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
捕食袋 1F上り階段の左下の部屋
赤玉 同上 進行用
狂者のローブ 1F穴から落ちた先の部屋
緑玉 同上 進行用
死神の呪札
黄玉 1F右上の部屋 進行用
贖罪の光鎌
治癒の水・大×2
青玉 進行用
捕食袋

採取
入手アイテム 入手場所 備考
彗星草×3
香葉×5
緑草×7
漆黒の魔力草×3

地虫の巣


飛翔の耳飾り使用不可
初回はレヴィア操作のため、アクションコマンド使用不可で財宝が入手できない
第九章で登場するクエスト『カドラ廃坑の歪み』でカドラ廃坑跡B1F奥と繋がり、セリカでアイテム回収ができる

出現モンスター
憑石あり
ワーム アイアンワーム プリンセスワーム 黒プテテット(女神化ゲージ200以下では低確率出現)
憑石なし
汚染された地虫 侵略の樹蔦(女神化ゲージ200以下では低確率出現)

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
地脈の呪札
治癒の水・大×5
巨人の秘石
氷剣セシュレイン
雷鎧ルーザナハ

採取
入手アイテム 入手場所 備考
大蛇の抜け殻×5
獣の牙×3
緑草×6
鮮やかな粘液×10
大地の魔力草×3
濁りきった水×5

吸雷の暗礁領域


はぐれ遭遇(カドラ廃坑で「異質な気配」)で飛ばされてくる
飛翔の耳飾り使用不可
移動するだけで女神化進行
途中に何箇所かセリカのTPかMPを消費して道をつなげる仕掛けがある
空間の裂け目に入るか、奥にいるバルディエルと戦うことで一旦街に戻れる
戻った後にクエストを受けて重要アイテム「雷光の宝珠」を調合する
その後に再びはぐれ遭遇で吸雷の暗礁領域を訪問することで、バルディエルを撃破できる
バルディエル撃破後、カドラ廃坑跡B9Fの転移門エリアと繋がる(B9F未到達時は転移門は使えない)

出現モンスター

憑石あり
傀儡使霊 天使グラキエル 魔獣ルクレルク(女神化ゲージ200以下で出現率上昇)
憑石なし
養浸の牢精 天使ラウクソー (捕食箱)
出現敵の平均レベルはかなり高いので注意(平均140程度)。
女神化ゲージ200以下で出現率が上昇する魔獣ルクレルクは、
最初にこのダンジョンを訪れる程度のレベルだと、
(特にオート戦闘だと)巨大尻尾払いの連発等によって全滅する可能性も高い。
また、設置されている捕食箱のレベルも140程度であり、
普段通りの感じで戦うとやはり全滅する可能性もある。

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
宝石袋 麻痺ガス
神盾の秘文
血廉の滴×3
死神の呪札
捕食箱
1200シリン
1800シリン
大天使の呪札
磐石の秘石 要「担ぎ上げ」

採取
入手アイテム 入手場所 備考
落雷の魔力草×5
天使の羽×5
光輝く木の実×5
金色の水×5

ボス

雷天使バルディエル
倒すとリッツリンガーを確実にドロップ。
「雷光の宝珠」を調合し、撃破すると雷天使の聘石を入手できる。

精霊領域リスレドネー


第九章の、サリアの精霊の声が聞こえるイベント発生後、
ランダムエンカウントで「異質な気配」→「待ち構える」選択時に飛ばされることがあるダンジョン。
飛翔の耳飾りは使用できないが、MAP左上が東館B7Fの羽娘(ペルル像)の前に繋がっている。
全体的に出現敵のレベルが高い(平均120程度)。

精霊イベントの為には、第五章のルドーン撃破後以降に女神化ゲージ300以下で発生する、
サリア使徒化イベントを見ている必要がある(風の杖使用の有無等、他にも条件があるかは検証中)。
なお、麝香商会勢力優勢で進めていた場合、サリア誘拐イベントが発生しないことがある(発生報告もあり、条件は検証中)ため、
使徒化イベントも発生せず精霊領域イベントは発生しない様子。

ダンジョン最奥でリザイラと会話。
森精霊の宝珠を調合してくるよう依頼される。
(神木の葉10個・浄化された水5個・古神珠の実10個)
調合後、野牛の蹄亭でシュリと話し(※これを飛ばさないよう注意)、
再度精霊領域を訪れてリザイラに話しかけると、リザイラ戦。

出現モンスター

憑石なし
白プテテット リィ=ドリュアス 精樹の蔦 六皇精 彷徨う氷結王女(女神化ゲージ200以下で出現率上昇)
全体的に敵のレベルは高め(平均120程度)なので、逃走を繰り返すのも手。
特に、複数で登場する六皇精に範囲魔術攻撃を連発されると脅威。

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
放電の呪札×2
聖戦の神笛×1
血廉の癒手×1 要「飛び込む」
聖者の秘石×1 要「飛び込む」

採取
入手アイテム 入手場所 備考
魔力水×7
銀色の水×2
黄色の木の実×3
虹色の木の実×3

ボス

精霊王女リザイラ

硬直が比較的短い各属性の範囲魔術攻撃を連発してくるため、
レベルやメンバー次第ではパーティがすぐ半壊する。
レベルを上げるか、回避特化キャラか魔防の高いキャラで。
倒すと聖者の秘石を確実にドロップする。

撃破後Hイベントが発生し、リザイラが仲間になる。

深淵の間B5F ~異界の塔~


カドラ廃坑跡B6F東から行ける
カドラ廃坑跡B9Fの左下エリアで「魔気浄化の杖」を入手することで 深淵の間B5F を進めるようになる(九章以降)
ラウマカールを倒し進むと 深淵の間B5F~異界の塔~ 内部に入る
便宜上塔の最初のエリアを1F その上を2F、3Fとする 塔4Fが深淵の間のマップの上部となる
塔2Fの封印を解くとカドラ廃坑跡B9Fの転移門エリアと繋がる

出現モンスター
憑石あり
レッサーデーモン サッキュバス
憑石なし
収骸死人

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
治癒の羽・大 スイッチのある場所の転移魔法陣に移動して戻ることで箱の位置がリセットされアイテムが取れる
血廉の滴×3
1500シリン
スクアルハスター
天の首輪 BOSS撃破後
1000シリン 塔1F
5300シリン 塔1F
炎剣クリストフ 塔1F
純銀のリング 塔1F ザファンの扉
血廉の癒手 塔2F
同調の秘石×2 塔2F ヨベルの扉
炎鎧ラヴァリオン 塔2F 塔3Fから降りてくる
猛者の秘石×3 塔3F ヴォフ・マナの扉

採取
入手アイテム 入手場所 備考
虹色草×2
神獣の角×3 塔1F
緑色の木の実×5 塔1F
消沈の魔力草×3 塔1F
虹色の木の実×3 塔2F
綺麗な竜鱗 塔2F 塔3Fから降りてくる

  • ドロップアイテム
飛天魔の援石 (ラウマカール)
貴族悪魔の憑石 (ゴゴナウア)
俊敏の秘石 (ビ・ルゲール)

封じられし守護者の地



2周目以降のエウ娘の本イベントで来る
1.カドラ廃坑跡B6Fの割れた鏡から
ボスは間接・魔術・スキル禁止
2.エルモン宮B4Fから
ボスは近接・必殺技・アイテム禁止
3.カドラ廃坑跡B8Fから(要「担ぎ上げ」)
ボスは魔術・必殺技・スキル禁止
4.カドラ廃坑跡B7Fの鏡パズルの部屋から 迷宮機能『水中結界』を解放していないと進めない
ボスは近接・必殺技・アイテム禁止

カドラ廃坑跡B8Fから中枢核への道(例)
直進(中央) → 直進(中央) → 直進 → 右上

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
猛者の秘石 カドラ廃坑跡B6Fの鏡から お金持ちほど恩恵の受けられる宝箱(2万程度だとこれでした)
獅子の秘石 カドラ廃坑跡B6Fの鏡から お金持ちほど恩恵の受けられる宝箱
神速の秘石 カドラ廃坑跡B6Fの鏡から お金持ちほど恩恵の受けられる宝箱(100万から)
魔導鎧ステリナ カドラ廃坑跡B6Fの鏡から
猛者の秘石 エルモン宮B4Fから 女神化ゲージに左右される宝箱 ゲージ半分以上
賢者の秘石 エルモン宮B4Fから 女神化ゲージに左右される宝箱 ゲージ半分未満
冥盗剣ケイネス カドラ廃坑跡B8Fから
勝利の神楽笛 カドラ廃坑跡B8Fから
高揚の龍笛 カドラ廃坑跡B7F鏡パズルの部屋から 要「飛び込む」
9600シリン カドラ廃坑跡B7F鏡パズルの部屋から 要「飛び込む」
フォルトナバレ カドラ廃坑跡B7F鏡パズルの部屋から 要「飛び込む」
イーリュンの息吹 カドラ廃坑跡B7F鏡パズルの部屋から 要「飛び込む」
ルン・ステリナ カドラ廃坑跡B7F鏡パズルの部屋から 要「飛び込む」

採取
入手アイテム 入手場所 備考
峰霊魚×4 カドラ廃坑跡B7F鏡パズルの部屋から 要「飛び込む」
オショロコマ×5 カドラ廃坑跡B7F鏡パズルの部屋から 要「飛び込む」
深皇魚×2 カドラ廃坑跡B7F鏡パズルの部屋から 要「飛び込む」
神陽魚 カドラ廃坑跡B7F鏡パズルの部屋から 要「飛び込む」

機工の封鎖外殻


飛翔の耳飾り使用不可
移動するだけで女神化進行
敵エンカウントOFF設定無効
道中の固定敵はフレーム制限のある戦闘

出現モンスター
  • 上層部・中層部・下層部・転移低回の出現敵はすべて共通
憑石あり
天使マズナル
憑石なし
コウカクチョウ シノツイセキシャ シンカクノヒツギ ルンハート ユンハート メルハート リーハート

機工の封鎖外殻~上層部~

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
イーリュンの癒手
8700シリン
神刀ディオス
殺魔の黒錫杖

採取
入手アイテム 入手場所 備考
月見草×5
天使の羽×4

機工の封鎖外殻~中層部~

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
魔力石・大×3
巨人の秘石×2 担ぎ上げ
磐石の秘石 担ぎ上げ
純白の宝石
6400シリン
破滅の大鎌

採取
入手アイテム 入手場所 備考
透き通った木の実×5
香葉×8

機工の封鎖外殻~下層部~


右側の階段からは転移低回に行ける
左下にムールムール
空間の裂け目のエフェクトがある部屋に「入った」時にイベントが発生し、ボス戦となる

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
宝石袋×2
魔導槍ミーティア 猛毒ガス
獅子の秘石

採取
入手アイテム 入手場所 備考
神木の葉×5
黄色の木の実×4

機工の封鎖外殻~転移低回~


一周目はここ以外行けない
ムールムール撃破後、右奥でウツロノウタヒメと戦える
倒すとカドラ廃坑跡B9Fの転移門エリアと繋がる道ができる

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
宝石箱 ウツロノウタヒメ撃破前でもカドラ廃坑跡B9F転移門エリアから来ることができる
魔神の呪札
連接剣ティラシア
ヴェイグディザス

採取
入手アイテム 入手場所 備考
綺麗な竜鱗×3
神聖の魔力草×3

黄金樹の谷


機工の封鎖外殻~下層部~から来ることができる
飛翔の耳飾り使用不可 移動だけで女神化ゲージ減少 敵エンカウントOFF設定無効
また、飛び回っている光に触れると女神化ゲージが減少する
エリアごとに転移魔法陣があり、そこから脱出することでヴィーンゴールヴ宮殿B1Fから再び来ることができる
ただし、「直前に脱出した場所」にしか戻れない
各エリアにある石碑を調べていくことでイベントが進むので、見逃さないように注意

出現モンスター
  • 各エリアの出現敵はすべて共通
憑石あり
死約の排霊 斬排の狩娘
憑石なし
神灰宮の老兵 神眼の鳥 甦生の楔 外殻の番豹 腐鉄の這者

黄金樹の谷~巨木の回廊~

1つ目の石碑あり

採取
入手アイテム 入手場所 備考
水色の木の実×10

黄金樹の谷~深潭の塔~

2つ目の石碑あり

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
鳥人の羽錫杖
イーリュンの息吹×2
猛者の秘石
へかとんぐろーぶ

採取
入手アイテム 入手場所 備考
古神樹の実×3

黄金樹の谷~守護者の門~

3つ目の石碑あり(脇道の入口と出口の間にある)

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
5000シリン
8000シリン
6000シリン
神化促進薬・小×2
血廉の癒手×3
紅炎の呪札
黄金のリング×2

採取
入手アイテム 入手場所 備考
霊泉の水×10
澄み切った水×10

黄金樹の谷~放擲の庭園~

ふさがれている道があるが、付近の固定敵を倒すと通れるようになる

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
血廉の息吹×2
ファスティバルス
賢者の秘石
飛躍の白星石
オルデンヴェヒト
氷零の呪札
金の卵

採取
入手アイテム 入手場所 備考
太陽花×5
神木の葉×5

黄金樹の谷~悠久の楽園~

4つ目の石碑あり

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
神化促進薬・中
魂盗剣アルアニマ

最奥でボス(豹公フラロウス)戦

ヴィーンゴールヴ宮殿


ヴィーンゴールヴ宮殿~干戈の口~(1F)


四隅にある上り階段の先にある結界を破壊する(戦闘あり)と、2Fの通路が繋がって3Fへ行けるようになる

出現モンスター(B1F~3F)
  • B1F~3F(入口、地下、通路、ダーク・ローレン戦のフロア)の出現敵は全て共通
  • ただし、以下に別途記載している通り、4F(ダーク・ローレン戦の次のエリア)の出現敵は異なるので注意
憑石あり
グロス・ワルキューレ フェスプニーレ
憑石なし
青の守護者 ギュミル黒耀 ギュミル聖耀 ギュミル海耀(女神化ゲージ201以上でのみ出現) ギュミル炎耀(女神化ゲージ201以上でのみ出現) 聖獣フェリスン(女神化ゲージ201以上でも極稀に出現するが、女神化ゲージ200以下で出現率上昇)
聖獣フェリスンは、優れた盾である★戦乙女の戦盾をドロップするので、出来れば女神化ゲージを調整して人数分揃えておきたい。

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
治癒の水・大×3
大天使の呪札×2
炎王の護衣
血廉の滴×2
放電の呪札×2

採取
入手アイテム 入手場所 備考
太陽花×3
神聖の魔力草×10

ヴィーンゴールヴ宮殿~永劫の間~(B1F)

EXダンジョンの入り口とアイテムが少しあるだけ

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
魔導鎧ネプトゥム ヴォフ・マナの扉
イーリュンの癒手
蒼盗剣コルダ
獅子の秘石×3
or
同調の秘石×3
真実を知りし時開かれる宝箱
黄金樹の谷の脱出ポイントを1度でも使用して豹公フラロウスを倒すと、中身が獅子の秘石になる
1度も使用せずに倒すと、中身が同調の秘石になる

採取
入手アイテム 入手場所 備考
彗星草×6
神木の葉×5

ヴィーンゴールヴ宮殿~清の回廊~(2F)

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
2200シリン
魔力石・大×3
斬魂刀ラモール
聖霊の呪札
連接剣ズィーガー
巨人の秘石

採取
入手アイテム 入手場所 備考
神獣の角×3
天使の羽×20

ヴィーンゴールヴ宮殿~深潭の隔~(3F)


まず右下の連結部を通って中央でボス(ダーク・ローレン)戦
その後、玉が赤くなっている像が5つあるので全部触れて元に戻す(戦闘あり)と、4Fに行けるようになる

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
イーリュンの癒手
純白の宝石×2
吸血の呪札×2
女神の滴・大×2
血廉の滴×3
エールスティング
闘技石・大×3
聖者の秘石
アニムスダモーレ
死神の呪札

採取
入手アイテム 入手場所 備考
古神樹の実×5
水色の木の実×4

ヴィーンゴールヴ宮殿~暁天の塔~(4F)


白い玉の像が3つある(チェスのポーンみたいな形)
全てを調べる(戦闘なし)と結界の先に進めるようになる
最奥でラスボス戦

出現モンスター(4F)
憑石あり
神脈の溶巨人
憑石なし
輝晶精ゲルセミ ニヨルグリーズ 命灰宮の巨兵 命灰宮の竜神兵(女神化ゲージ200以下でのみ出現)

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
黄金のリング
恩寵の呪札
原罪の呪札
魔導銃エスコル
導師の秘石
治癒の水・特大×4
3600シリン
血廉の息吹×2

採取
入手アイテム 入手場所 備考
神陽魚

唄祀の舞踏館


アペンドデータのインストールが必要
シュリとヴァレフォルとメティサーナが仲間にいるとイベントが進行して行けるようになる(最短で第六章以降)
クリア後再訪不可

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
光盗剣マキシ
超速魔導銃レイム
天破の白鎌
ルドーンの像
フツノミタマ

慈愛と面恥の楽座


今作における「ヘタレスの迷宮」
アペンドデータのインストールが必要
広場のAPマークを調べると行けるようになる
EXダンジョンと比べても多すぎる経験値が、簡単に手に入る

入手アイテム
入手アイテム 入手場所 備考
銀の錘×10 序章から
治癒の水・小×10 序章から
ヘタレスの剣 序章から
琥珀の宝石×5 一章から
治癒の羽・小×5 一章から
ヘタレスの鎧 一章から
魔力石・小×8 二章から
闘技石・小×8 二章から
血廉の滴×6 三章から
メダル×5 三章から
ヘタレスの盾 四章から
治癒の羽・大×5 四章から
治癒の水・大×10 四章から
神化抑制薬・小×2 五章から
純銀のリング×4 五章から
イーリュンの癒手×4 六章から
血廉の癒手×6 六章から
魔力石・大×7 七章から
闘技石・大×7 七章から
イーリュンの息吹×5 九章から
神化抑制薬・中×2 九章から
宝石袋×4 終章
血廉の息吹×4 終章

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年08月09日 12:54