4-3

「4-3」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

4-3」(2014/07/23 (水) 18:24:24) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() **ステージ攻略 ***高熱ガス地帯 リフトの下に付いているレバーをカゲホタルで操作する事で リフトを上下に動かす事ができるので、これで噴き出しているガスを避けていく。 ガスが並んで噴き出している所はミオンをしゃがませる事で回避できる。 ***イライラ棒地帯 再びイライラ棒の時間だああああああ┗(^o^)┛ドコドコwwwww┏(^o^)┓ドコドコwwwww ■歯車地帯 進行方向が指で隠れて見えなくなりやすいので、見やすい角度を見つける事。 タッチペンで操作できれば若干ラクになる。 ■ジグザグ地帯 このゲームの難所の1つ。 イライラ棒だけでも難しいのに、その後に素早い動作が要求されるので、操作を手順化して覚える事。 1.イライラ棒地帯を抜ける。 2.天井から生えている植物をホタルでタップし、花の方向を変える。  狙撃するスイッチは鎖の垂れてる真下あたりにスイッチの右端があるので、その辺りを狙う。 3.ミオンのツノが垂れてる鎖に当たっている瞬間にカゲホタル操作に切り替え、  植物にスイッチを狙撃させてガスの噴出を止める。 4.ここで気が抜けやすいが、まだイライラ棒地帯は続いているため  うっかりホタルを壁にぶつけないよう注意して進む。 3の操作ができるのが一瞬しかないため、かなりシビアな動作が要求される。 2か3の動作をミスった時点でほぼミスが確定するため、潔くリトライしよう。 ■渦巻き地帯 1.ホタルを渦の隙間から入れ、中央まで進む 2.ミオンが中央まで来たらカゲホタル操作に切り替え、鎖を伝って下のレバーを動作させる 3.渦の動作が逆になるので、そのまま進む ジグザグ地帯に比べれば楽である。 ***回転ノコギリ地帯 扉を抜けるとすぐ両端から回転ノコギリが迫ってくるので、ここも素早い動作が必要となる。 1.ミオンを中央の橋の右側に移動させる。 2.画面上部にツタがあるので、ホタルの光を当ててツタを伸ばす。 3.ツタが充分に伸びたらカゲホタル操作に切り替え、ツタを辿って上にあるレバーを操作する。 4.土管を塞いでいる橋が開くので、急いで土管に飛び込む ツタが伸びる先にミオンを移動させておくと、 ツタがミオンのツノに触れた時点でカゲホタルを操作できるので少し余裕ができる。 ***土管地帯 時間が経つにつれて上から赤いモザイクが画面を覆っていく。 赤いモザイクに触れると即死なので、ここも急いで進んでいく。 ルートとしては3通りある。 ■ルート1:最初のツタを切らずに右の土管に入る キノコ状態にならないメリットがあるが、ツタに阻まれたルートを通る必要があり時間がかかる。 ほぼ確実に赤いモザイクに追いつかれてしまうため、実質間違いルートである。 (このルートでクリアできた方がいらっしゃればWikiに書いてください) ■ルート2:最初のツタを切り、左のキノコに触れて左の土管に入る ※記憶のカケラあり 土管に入った後、回転ノコギリにはさまれながら右へと進んでいく。 そのまま右の土管に入ると記憶のカケラ取得。 記憶のカケラを取得した後は左の土管に入り、そのまま道なりに進んでキノコを切断、奥にある扉に入る。 かなり時間が厳しいが、クリアは可能である。 ■ルート3:最初のツタを切り、右のキノコに触れて右の土管に入る 土管に入った後、回転ノコギリにはさまれながら左へと進んでいく。 床がなくなったところからそのまま階下へ降り、左の土管へ入る。 あとはそのまま道なりに進んでキノコを切断し、奥にある扉に入る。 もっとも時間に余裕のあるルートである。 トロフィーの取得条件としてすべての土管を通過する必要があるので、 まずルート1でツタに阻まれる場所の奥の土管まで最低限進み、 次にルート2で記憶のカケラを入手してわざとミス、 最後にルート3でクリアという流れで進めば 記憶のカケラとトロフィーを同時に取得しつつクリアが可能です。 ---- **記憶のカケラ 土管地帯にある。 ステージ攻略「土管地帯」の2のルートを参照。 初回の攻略時に取り逃すと、再びイライラ棒地帯に挑戦する事になってしまう。 取得はそれほど難しくないため、できれば初回攻略時に取得しておきたい。 ---- **トロフィー攻略 &bold(){条件:4-3を全ての土管を通過したことがある状態でクリア} ステージ攻略「土管地帯」のルート1、ルート2、ルート3の全てを通過した状態でクリアする。 ミスしても通過した土管は記録されるので、ルート1とルート2でわざとミスし、最後にルート3でクリアすると良い。 こちらも初回の攻略時に取り逃すと、再びイライラ棒地帯に挑戦する事になってしまう。 記憶のカケラと同様、取得はそれほど難しくないため、できれば初回攻略時に取得しておきたい。 ---- **余談 イライラ棒地帯の上下するビリビリ棒辺りでのお話。 図のようにホタルを待機させ、しばらくしてミオンが鎖の辺りまで来たら右の角からカゲボタル そうして向こう側のスイッチを起動させると、なんとホタルがワープしてイライラ地帯を抜けた状態になる スイッチ起動後すぐにホタルを右に直進させて蕾を起動して軌道修正 その後左の角からカゲボタルを発動し、弾を発射すればギリギリ間に合う(確認済み) #region(図) #image(2014-07-08-023736.jpg,height=360,width=600) #image(2014-07-08-023842.jpg,height=360,width=600) #image(2014-07-08-023857.jpg,height=360,width=600) #endregion() ---- 情報提供用コメントフォーム - 土管地帯のルート1でもクリア出来ました。 -- 名無しさん (2014-06-22 16:42:49) - 土管ルート1が一番楽だと思うんだが… -- 名無しさん (2014-06-25 11:55:14) - kwsk -- 名無しさん (2014-06-25 17:36:37) - ルート1はもたつかなければ、かなり楽だと思う。 -- 名無しさん (2014-06-25 22:26:12) - 渦巻き地帯、そういうふうに抜けるのか -- 名無しさん (2014-06-28 04:41:08) - 連投ごめん。普通に周囲を回ってぬけたわ。 -- 名無しさん (2014-06-28 04:41:47) - ルート1は、地面や天井を伝っていけば遠くにある蔦もどんどん切っていけるから、それでミオンに足を止めさせずに進んでいける。のこぎりに挟まれる地帯はミオンを停止させられるので一番楽。 -- 名無しさん (2014-07-03 19:25:47) - ルート1はかなり余裕あってゴールできましたね。蔦はホタルを進行方向の一番先に置いたままカゲボタルで蔦を切って行けば全く時間ロスしなかったです -- 名無しさん (2014-07-14 16:15:13) #comment
#contents() **ステージ攻略 ***高熱ガス地帯 リフトの下に付いているレバーをカゲホタルで操作する事で リフトを上下に動かす事ができるので、これで噴き出しているガスを避けていく。 ガスが並んで噴き出している所はミオンをしゃがませる事で回避できる。 ***イライラ棒地帯 再びイライラ棒の時間だああああああ┗(^o^)┛ドコドコwwwww┏(^o^)┓ドコドコwwwww ■歯車地帯 進行方向が指で隠れて見えなくなりやすいので、見やすい角度を見つける事。 タッチペンで操作できれば若干ラクになる。 ■ジグザグ地帯 このゲームの難所の1つ。 イライラ棒だけでも難しいのに、その後に素早い動作が要求されるので、操作を手順化して覚える事。 1.イライラ棒地帯を抜ける。 2.天井から生えている植物をホタルでタップし、花の方向を変える。  狙撃するスイッチは鎖の垂れてる真下あたりにスイッチの右端があるので、その辺りを狙う。 3.ミオンのツノが垂れてる鎖に当たっている瞬間にカゲホタル操作に切り替え、  植物にスイッチを狙撃させてガスの噴出を止める。 4.ここで気が抜けやすいが、まだイライラ棒地帯は続いているため  うっかりホタルを壁にぶつけないよう注意して進む。 3の操作ができるのが一瞬しかないため、かなりシビアな動作が要求される。 2か3の動作をミスった時点でほぼミスが確定するため、潔くリトライしよう。 ■渦巻き地帯 1.ホタルを渦の隙間から入れ、中央まで進む 2.ミオンが中央まで来たらカゲホタル操作に切り替え、鎖を伝って下のレバーを動作させる 3.渦の動作が逆になるので、そのまま進む ジグザグ地帯に比べれば楽である。 ***回転ノコギリ地帯 扉を抜けるとすぐ両端から回転ノコギリが迫ってくるので、ここも素早い動作が必要となる。 1.ミオンを中央の橋の右側に移動させる。 2.画面上部にツタがあるので、ホタルの光を当ててツタを伸ばす。 3.ツタが充分に伸びたらカゲホタル操作に切り替え、ツタを辿って上にあるレバーを操作する。 4.土管を塞いでいる橋が開くので、急いで土管に飛び込む ツタが伸びる先にミオンを移動させておくと、 ツタがミオンのツノに触れた時点でカゲホタルを操作できるので少し余裕ができる。 ***土管地帯 時間が経つにつれて上から赤いモザイクが画面を覆っていく。 赤いモザイクに触れると即死なので、ここも急いで進んでいく。 ルートとしては3通りある。 ■ルート1:最初のツタを切らずに右の土管に入る キノコ状態にならず、一番楽 ■ルート2:最初のツタを切り、左のキノコに触れて左の土管に入る ※記憶のカケラあり 土管に入った後、回転ノコギリにはさまれながら右へと進んでいく。 そのまま右の土管に入ると記憶のカケラ取得。 記憶のカケラを取得した後は左の土管に入り、そのまま道なりに進んでキノコを切断、奥にある扉に入る。 かなり時間が厳しいが、クリアは可能である。 ■ルート3:最初のツタを切り、右のキノコに触れて右の土管に入る 土管に入った後、回転ノコギリにはさまれながら左へと進んでいく。 床がなくなったところからそのまま階下へ降り、左の土管へ入る。 あとはそのまま道なりに進んでキノコを切断し、奥にある扉に入る。 もっとも時間に余裕のあるルートである。 トロフィーの取得条件としてすべての土管を通過する必要があるので、 まずルート1でツタに阻まれる場所の奥の土管まで最低限進み、 次にルート2で記憶のカケラを入手してわざとミス、 最後にルート3でクリアという流れで進めば 記憶のカケラとトロフィーを同時に取得しつつクリアが可能です。 ---- **記憶のカケラ 土管地帯にある。 ステージ攻略「土管地帯」の2のルートを参照。 初回の攻略時に取り逃すと、再びイライラ棒地帯に挑戦する事になってしまう。 取得はそれほど難しくないため、できれば初回攻略時に取得しておきたい。 ---- **トロフィー攻略 &bold(){条件:4-3を全ての土管を通過したことがある状態でクリア} ステージ攻略「土管地帯」のルート1、ルート2、ルート3の全てを通過した状態でクリアする。 ミスしても通過した土管は記録されるので、ルート1とルート2でわざとミスし、最後にルート3でクリアすると良い。 こちらも初回の攻略時に取り逃すと、再びイライラ棒地帯に挑戦する事になってしまう。 記憶のカケラと同様、取得はそれほど難しくないため、できれば初回攻略時に取得しておきたい。 ---- **余談 イライラ棒地帯の上下するビリビリ棒辺りでのお話。 図のようにホタルを待機させ、しばらくしてミオンが鎖の辺りまで来たら右の角からカゲボタル そうして向こう側のスイッチを起動させると、なんとホタルがワープしてイライラ地帯を抜けた状態になる スイッチ起動後すぐにホタルを右に直進させて蕾を起動して軌道修正 その後左の角からカゲボタルを発動し、弾を発射すればギリギリ間に合う(確認済み) #region(図) #image(2014-07-08-023736.jpg,height=360,width=600) #image(2014-07-08-023842.jpg,height=360,width=600) #image(2014-07-08-023857.jpg,height=360,width=600) #endregion() 渦巻き地帯のお話 最初に来る渦の先に合わせて直ぐに下側を通り向こうまで行く スイッチ操作など一切する必要なくミオンが来るのを待つのみ ---- 情報提供用コメントフォーム - 土管地帯のルート1でもクリア出来ました。 -- 名無しさん (2014-06-22 16:42:49) - 土管ルート1が一番楽だと思うんだが… -- 名無しさん (2014-06-25 11:55:14) - kwsk -- 名無しさん (2014-06-25 17:36:37) - ルート1はもたつかなければ、かなり楽だと思う。 -- 名無しさん (2014-06-25 22:26:12) - 渦巻き地帯、そういうふうに抜けるのか -- 名無しさん (2014-06-28 04:41:08) - 連投ごめん。普通に周囲を回ってぬけたわ。 -- 名無しさん (2014-06-28 04:41:47) - ルート1は、地面や天井を伝っていけば遠くにある蔦もどんどん切っていけるから、それでミオンに足を止めさせずに進んでいける。のこぎりに挟まれる地帯はミオンを停止させられるので一番楽。 -- 名無しさん (2014-07-03 19:25:47) - ルート1はかなり余裕あってゴールできましたね。蔦はホタルを進行方向の一番先に置いたままカゲボタルで蔦を切って行けば全く時間ロスしなかったです -- 名無しさん (2014-07-14 16:15:13) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: