スキル(キヨマロ以外)


目次


Ctrl+F、ページ内検索でスキル名や人名(アークライト先輩以外は基本的にファーストネーム)を検索するのがいいかもしれません。


称号系


オールラウンダー高位魔法使い <平麿>

基本、最高位魔法使いでなければできないこと以外は大体のことを判定なしで成功できる。
特殊な判定スキル持ち相手には判定に補正がかかるが確定成功にはならない。
ちなみに、パリストン校長はこれの最高位魔法使い版である。

(35-2047)

気合チェス絶対王者 <クリス>

このキャラクターは【499】ポイントの気合ポイントを持つ。
それ以上の気合を出さない限り、このキャラクターには気合チェスで勝利できない。
なお、気合ポイントの計算式は1D50×1D10である。(ただし安価で増やせる)

(37-751、37-761)

テロ屋さん <ジャンヌ>

(50-6246)

初級ダンゴムシ錬金術師 <アークライト、エリナ>

(86-8883)

中級ハムスター錬金術師 <キャロル>

(86-8995)

上級シロクマ錬金術師 <パリストン>

(86-8915)

技術系


ロック&ロック&ロック <マークス・リー>

対話した相手の選択肢安価を改変できる。
選択肢を削ったり、選択肢に嘘の情報を記載することができる。
この状態は精神バッドステータス回復系スキルの効果を受けるか、
コミュなどで自分の答えを見つけるまで治ることはない。
このスキルは(極)以上(統合スキルや確定勝利等)の話術系スキルを保有している相手には効果がない。

(89-3759、89-3779)

詐術 <シュピーネLv.3、ジャンヌLv.5>

(36-9799、50-6246)

詐術(はったり) <ヒデオLv.5>

(60-6133)

真贋判定 <キヨヒメLv.5>

相手の発言の『真』『偽』を判定できる。
このスキルは同レベル以下の騙し系スキルをないものとして扱うことができる。
このスキルは騙し系スキル、会話系スキルを覚えたら消滅する。

(73-6131)

読心術 <ハルカ(極)、サヤカ(極)>

サヤカは読心術は極めていても、それを利用する能力はあまり高めていなかった。
逆に読心術を重視するハルカは、利用する能力に特化した。その気になれば、ノエルくらいの傷がある人物は思うまま操れるらしい。

(38-6685、38-6699)

精神切開 <ハルカLv.5、サヤカLv.3>

(38-6685、38-6699)

精神縫合 <ハルカLv.5>

(38-6685)

話術 <アークライトLv.?>

(31-5395)

戦術構築 <シュピーネLv.4>

(36-9799)

戦術看破 <アグニカLv.1、イズクLv.1、テイルレッドLv.5>

(48-480、85-927、86-2055)

トラップ戦術 <シュピーネLv.4>

(36-9799)

並列思考 <アグニカLv.2、イズクLv.2、シュピーネLv.3>

(23-2811、85-927、86-2055)

行動高速化 <ミトLv.4>

(63-4026)

最適行動 <ハクノLv.1、ヴィヴィオLv.3、ヒデヨシLv.5>

先制率20%アップ、命中率20%アップ、回避率20%アップ
以下×レベル

(23-8283、44-5748、57-7737、65-2480)

回避 <クルミLv.2、ケイマLv.2、クロユキヒメLv.3、イズクLv.3、ゴドレミリアLv.4、マリLv.4、ヤモト・カオスLv.5、ヴィヴィオLv.5、アークライトLv.?>

【Lv.2】
回避率40%上昇。
【Lv.3】
回避率60%上昇。
【Lv.4】
回避率80%上昇。

(27-810、31-5395、40-3704、44-5664、53-2947、57-7831、63-4207、86-2055)

変わり身の術 <クロユキヒメLv.3、ヤモト・カオスLv.5>

(44-5664、63-4207)

逃げ足 <レミリアLv.4、ゴドレミリアLv.(極)>

【Lv.4】
キヨマロが威圧を持っているため効果上昇! 回避率70%アップ!
というシステム効果。威圧のレベルで効果が上下するのかは不明。レベルによる上昇数値も不明。
回避技能と併用できる。

(40-3707、40-7414)

攻撃予測 <ヤモト・カオスLv.5>

(44-5664)

未来予測(偽) <ヒデオLv.5>

(60-6133)

戦闘勘 <テイルレッドLv.5>

(48-381)

移動攻撃(高速機動対応型) <クロユキヒメLv.1>

移動しながら攻撃するスキル。その際、本来なら発生する命中率低下補正が発生しなくなる。
さらにこのスキルは高速機動にも対応しているため、その高速機動のスキルを攻撃面に応用しやすくすることができる。

(10-1174)

俯瞰視 <ケイマLv.3、アグニカLv.1>

(57-1571、85-927)

当て勘 <ケイマLv.2>

(57-1571)

急所狙い <テイルレッドLv.4>

(48-480)

弱点看破 <アグニカLv.1、イズクLv.1、テイルレッドLv.5>

(48-480、85-927)

トドメの美学 <テイルレッド>

(48-480)

狙い撃ち <シュテルLv.2、ヨコシマLv.2、クルミLv.3、イズクLv.3、ヴィヴィオLv.4、マリLv.4、シノンLv.5>

【Lv.2】
距離の離れた相手を攻撃する時にも命中率を下げないスキル。
レベルが上がるごとに命中率が上がっていく。
【Lv.3】
Lv.3以降はこのスキルのレベル未満の相手の回避系スキルの効果を減少させる。Lv1で20、Lv2で40、Lv3で60。

(9-8392、27-169、28-5929、53-2947、57-1546、57-7737、86-2055)

逃げ撃ち <ヨコシマLv.2>

(57-1564)

早撃ち <ヨコシマLv.2、クルミLv.3、イズクLv.3、テイルレッドLv.4、シノンLv.(極)>

【Lv.3】
先制確率がアップする。
Lv.3まで到達すると、初手以外の幅広い状況でも、その時その時の状況における先制を取る確率がアップする。

(27-169、44-5560、48-403、57-1564、86-2055)

近距離狙撃 <シノン>

(44-5560)

乱れ撃ち <ジュウゾウLv.3、ペテルギウスLv.3、シノンLv.5>

シノンはフリペンドを大量発生させて使用していた。

(44-5560、74-1188)

連射 <シノンLv.3>

(28-5929)

連撃 <シュテルLv.3、テイルレッドLv.4>

【Lv.1】
Lv1の場合、戦闘時、相手が複数だったり、もしくは高速行動系スキルを持っていない場合に発動でき、2回連続で攻撃する。

(14-1133、48-480、77-1955)

奇襲 <クルミLv.2、シノンLv.4、やる夫Lv.?>

【Lv.2】
セオリーから外れた行動を、しっかりとした戦術として落とし込むスキル。
相手の呪文への回避率を低下させ、さらにはこのスキルレベル以下のレベルの相手の反撃系スキル(カウンター等)の発動を封じる。

(27-169、27-1538、44-5560)

不意撃ち <チヨLv.3、ショータローLv.5>

【Lv.5】
今までシーンに丸っきり登場していなかったため、一度だけ効果が3倍! 確定命中!

(44-1562、44-6264)

ふいうち <アカリ>

相手の不意をうつスキル。先制率がアップする。当然正規の決闘では使えない。
というか、あまりに低レベルな姑息な騙し打ちなので、『戦闘系スキルを覚えている相手には通用しない。』
(9-173)

カウンター(偽) <ハクノ>

本来のカウンターとは違い、相手の攻撃に耐えて無理矢理反撃する泥臭いスキル。
ハクノ・キシナミの場合は、不屈の心とのコンボで相手へとほぼ確実にカウンターを成功させることができる(無論例外は多数あり)。

(9-7036)

カウンター <シュテルLv.4、ゴドレミリアLv.4、マリLv.4、フランドールLv.4、ヒデヨシLv.5、アークライトLv.?>

【Lv.3】
相手の攻撃動作に反応して、それを躱しながら敵に攻撃をするスキル。
Lv.3まで行くと攻撃動作以外にもなにかしらの行動を取っただけの相手の隙に合わせることも可能。
躱して撃つどころか、逆に相手の攻撃する暇すら許さない後の先の段階に達している。
(いずれも、相手が対応できるレベルのスキルを持っていない場合は、攻撃成功率も上昇する。)

(9-8363、23-8283、31-5395、40-3394、53-2947、63-4168、77-1935)

居合抜き <ゼンイツLv.3、シュテルLv.3、ヴィヴィオLv.4、ヒデヨシLv.(極)>

【Lv.3】
カウンターと同系統のスキル。
カウンターと同じ効果を持ち、カウンターに追加して先制率、命中率を計算する。
また、カウンターに対してカウンター効果を発揮する。(本来、同レベルのカウンター同士なら同時発射になる。)
Lv.3以上になると、相手のカウンターのレベルが自分の居合抜きのレベルよりも高くともカウンターできる。

(23-8283、44-5748、57-7737、77-1935)

居合返し <シュテルLv.3>

【Lv.3】
カウンターに対するカウンター効果を持つスキルに対するスキル。
このスキルに対して更にカウンター効果を発動する事はできない。
また、カウンタースキルに先制率、命中率を追加して計算する。
Lv.3では、このスキルを含むカウンター系スキルの合計が10以上で確定先制、確定命中を獲得する。そして、相手の確定先制を1つ無効化する。

(77-1935)

見切り <ヒデヨシLv.(極)>

一度見た敵のスキル全てを、一度だけ完全に無効化した状態で攻撃を行うことができる。
ただし、最高位魔法使いには通用しないなど、制約は多々ある。

(44-5748)

武術初心者 <ランス>

戦闘判定全般に軽い補正がかかる。

(9-3134)

中国拳法 <ヒビキLv.2>

体系だった武術・格闘技を身につけている証のスキル。その中でも中国拳法を外家、内家問わず身につけている。
この手のスキルは戦闘系安価でプラス補正を発生させる。
また、武術・格闘技体系スキルを持っていない場合、相手の攻撃の命中判定とは別に、自身も回避判定を行うことができる(状況によっては発動できない)。
Lv2だと基礎回避率20%。
ヒビキのときは、移動系スキルをLv.2で習得しているとしてさらに+20%、純血の誇りで+10%、合計50%の独自回避判定を行っていた。

(10-2584)

箭疾歩 <ヒビキLv.2>

八極拳の実践歩法の1つ。力を抜くことどうのこうのでなんか速い気がする。
戦闘時のみに限定されるが、凄まじい速度で相手に迫ることのできるスキル。
Lv.2ならば簡単な応用も可能。

(10-2478)

武芸百般 <マリLv3、テイルレッドLv5>

【Lv.3】
習得した武術系スキルのレベル合計が30以上の時覚えるスキル。
武術系スキル全てを統合したスキルとして扱う(実質、これ以外の武術系スキル消滅。)。
武芸百般は1Lvが10Lv扱い。
命中率・回避率300%アップ。
相手の命中判定とは別に回避判定を行う。相手の攻撃が命中しても、こちらの回避判定が成功したら攻撃を回避する。
攻撃が命中しなかった時、連続で攻撃することができる。
このスキルで上昇した補正値はこのスキルレベル未満のスキルには軽減されず(相手が自分の命中率・回避率を上げるのは別)、
このスキルは他の百般系スキルの効果以外では無効化されない。
【Lv.5】
このスキルのレベル以上のレベルを持つ武術系スキルを相手が持っていない時、相手の武術系スキルを無効化。

(48-425、48-480、53-2885)

筋肉審美眼 <オリバLv.5>

(56-8216)

読肉術 <オリバLv.4>

(56-8216)

肉体操作 <オリバLv.4>

(56-8216)

王の一喝 <カリンLv.1>

【Lv.1】
カリスマ溢れる覇気のこもった一喝で、相手を怯ませることができる。
ただし、自分が相手より上の立場だという認識が必要。Lv.1では、相手もこちらのことを上の立場だと認識していることが必要。

(9-2294)

カリスマ <メアリーLv.2>

(16-9483)

カリスマ(偽) <ジャンヌ>

(50-6246)

威圧 <ヒデオLv.(極)>

【(極)】
未来予測(偽)Lv.5、詐術(はったり)Lv.5、閉心術により派生発生有。

(60-6133)

威圧(偽) <マナカ>

相手を威圧するスキル。マナカは顔つきの影響なのか普通にしているだけで怖い。
そのため、相手をちょっとした恫喝でも強くビビらせることができる(同格と格下限定)。
ビビらせても効果がない場面の方が多いが、状況によっては相手の判定の成功率を下げることができる。

(9-4970)

威圧(真) <クルーガーLv.?>

(16-4940)

思想伝播 <ジャンヌLv.5>

(50-6246)

指揮 <シロウLv.5>

(28-5929)

指揮官 <ウェイバーLv.2>

【Lv.2】
トループ2つを指揮することができる。(1トループ5人)
トループの行動を1つの行動に纏めることができる。(連続行動ではなく、1行動に複数の効果を持たせる。)
敵の合計Lv参照型確定勝利スキル・妨害スキルに対して、トループ全ての合計Lvで対抗ができる。

(74-885)

連携 <シロウLv5>

(28-5929)

経験則防御 <ホムラ>

その瞬間に1番守らなきゃいけない場所に自動的に守りに入る。
ゴーストは死の呪文には(痛みはあるものの)強いが、ボンバーダのような普通の爆破呪文には庇う効果が薄いらしい。イモビラスのような妨害呪文もゴーストに効果を発揮するようだ。

(40-3424)

ダメージコントロール <イズクLv.2>

身体に受けるダメージをコントロールするスキル。
低レベルのうちは戦闘後の復帰までの時間を早める程度。
育てば根性などのダメージを受けても動ける系スキルと同様の効果も追加される。

(86-2055)

防衛術 <イズクLv.2>

キヨマロが覚えている【闇】の相互互換のようなスキル。
【闇】みたいなイカれたバフではないけど、バフ条件がかなり緩い。

(86-4260、86-4438)

杖回収 <イズクLv.2>

戦闘中に杖を手放した際に、その杖を回収する動きの効率を上げるスキル。

(86-2055)

同時攻撃 <ジュウゾウLv.2>

仲間の攻撃に自分のスキルを1つ加える

(74-1188)

援護 <ペテルギウスLv.2>

仲間の攻撃行動か防御・回避行動に自分のスキルを1つ加える

(74-1188)

扇動 <エレンLv.3>

(74-3915)

鼓舞 <エレンLv.2>

(74-3915)

罠対策 <フェイトLv.2>

(77-4638)

魔法技術系


無言呪文 <ヒデヨシ、ゴドレミリア、シノン、ヤモト・カオス、テイルレッド、ヴィヴィオ>


(23-8283、40-3523、44-5560、44-5596、48-480、57-7736)

屋敷しもべ妖精式無言呪文 <セイジャ>

(17-9830)

収束魔法 <シュテルLv.1>

【Lv.1】
今現在はタカマチ家の固有スキル。
本来なら魔法が暴発してしまうかもしれない魔力を込めながらも、それを逆に収束して放つスキル。
魔法の威力が大きく上昇する。

(14-1116)

誘導呪文 <ハクノLv.1>

(54-1750)

高速立体機動 <ゴドレミリア、フランドール>

敵の1行動ごとに3回の行動が可能。箒を使わない飛行術を前提としたスキル。
他にも、保持スキルであるカウンターの性能を向上させたりした。

(40-3353、40-3394、63-4062)

自動防壁(強) <ヤモト・カオス>

敵の攻撃全てに対して、自動で瞬間的にプロテゴ、プロテゴ・トタラム、プロテゴ・ホリビリスが重ね掛けされる。
超感覚(極)と無言呪文、盾の呪文からの派生スキル。
シノンのフリペンドは防げる。キヨマロの超攻性Lv3範囲フリペンドを受けると破壊される。

(44-5607)

呪い応用 <ミトLv.5>

(63-4026)

回避不可付与 <ミトLv.3>

(63-4026)

魔力暴走(制御)目潰し戦術 <テイルレッド>

(48-480)

魔力暴走(制御)大地 <ミホ>

(74-3985)

抜剣! <キリカ>

抜剣キリカの固有スキル。
彼女の武装解除は男子の下半身の武装を解除する。
武装解除使用時、男性キャラクターに対してLv.3相当の威圧効果がかかる。
男性キャラに対して武装解除を使用する時、魔法使用時に使うスキルによってかかる補正を、1レベル上のものとして計算する。
吹き飛ばす「武装」と設定することで盾呪文を吹き飛ばすこともできる。

(77-2030)


精神系


愛の力 <シュピーネLv.3>

(36-9799)

愛 <ウヅキLv.5>

愛は強い愛を持った魔法使いが獲得するスキル。
愛の使用条件を満たした時、全行動にレベル×50%のプラス補正がかかる。
【Lv.5】
レベル5に達すると、闇の呪文に対して強いアンチ効果も発生する。
愛の使用条件を満たした時、死の呪文以外の闇の呪文への耐久性が上がり、
闇の呪文を自分の普通の呪文で確実に相殺することができるようになる。
愛の使用条件を満たした時、自身が使える全ての呪文を無言で使用できるようになり、2回行動が可能になる。

(80-3111)

漆黒の意思 <シノンLv.3>

(28-5929)

不屈の心 <ハクノ>

1日1度だけ、敵の攻撃に耐えることができる(特別強力な魔法には発動しない)。同格の殺意なき魔法ぐらいならば食いしばれる。
また、このスキルの存在を知らない相手には、精神的なショックを与えて隙を作ることができる。

(9-7036)

蛮勇 <キリト>

魔法効果のない精神干渉スキルは全て無効化出来る。威圧などがこれにあたる。

(23-4225、)

純血の誇り <ヒビキ>

純血の魔法使いの家に生まれた魔法使いが極希に持っているスキル。
自身の誇りを賭けた場での判定において10%の補正を得る。

(10-2567)

熱意 <チヨLv.2>

(26-321)

理想 <チヨLv.3>

(26-321)

強がり <チヨLv.4>

(26-80)

根性 <チヨLv.1、ハクノLv.?、アークライトLv.?>

(26-321、31-5395、65-2515)

折られた誇り <マツミの改造ドラゴンLv.3>

このスキルのレベル未満の威圧系スキルは通用しなくなるスキル。

(25-8884)

サバイバー <マリLv5>

生き汚さが形となったスキル。敗北直前にダイス判定を行い、成功すれば最後にワンアクション行うことが可能となるスキル。
Lv.5ならば1D100で20以下を出せば成功。さらに三回振りである。
だが、この最後のワンアクションで使用できるスキルは1つだけであり、相手はそれに対してスキルを2つまで使って対応ができる。

(53-3934)

魅力 <キリカLv3、ヒビキLv4、マドカLv.(極)>

【Lv.3】
異性相手に発動するスキル。
Lv.3では、相手に軽減スキルがない場合、相手は60%の確率で先制を放棄する。相手が放棄する形なので、確定先制も放棄される。
【(極)】
マドカは自覚をもってこれを行使。

(77-1802、78-6113)

共依存 <ジャンヌLv.5>

(50-6246)

絆 <シロウLv5>

シロウが所持しているスキル。ダームストラングの仲間たちのスキルを組み合わせて、スキルレベルを足し算で計算して、シノンの攻撃に対処した。

(28-5929)


身体系


超人級の身体 <マツミ>

そもそもの身体スペックが人間の限界を超えている。
身体を使う判定全てに大幅な補正がかかる。

(9-1453)

マツミボディ <エリナLv.4、アヤLv.?>


(28-2449、61-1901)

鉄腕 <ユウ>

固有スキル。
防御不可能な魔法、火力を底上げされた魔法以外の魔法攻撃、
人間の手による物理攻撃(ピストルレベルまで)をほぼ無効化する。

(57-7776)

腕を振り回す攻撃 <ユウ>

巨人族、トロールなどの専用技。
攻防一体の攻撃。人外故の、人間に対するアドバンテージ。
この攻撃を使用する時、この攻撃の命中率は10%以下にならない。

(57-7801)

巨人族 <ユウ>

このキャラクターは魔法を使用せず攻撃する時、3連続で攻撃することが可能。

(57-7811)

無敵生物 <ヴィヴィオ(オリヴィエ)>

相手の攻撃が効かない。相手の攻撃が当たらない。攻撃を相手に避けられない。相手はこのキャラクターの攻撃を耐えられない。
このキャラクターは魔法を使えない。このキャラクターは時間経過で自滅する。
ヴィヴィオがフェラベルトで【戻った】姿

(57-8049)

健脚 <クルミLv.3、ヴィヴィオLv.4>

(57-5394、57-7736)

タフネス <クルミLv.2>

(57-5394)

剛腕 <ヴィヴィオLv.4>

(57-7736)

鷹の目 <ヴィヴィオLv4>

(57-7736)

思考高速化 <ヴィヴィオLv.4>

(57-7736)

天才(身体)(偽) <ヴィヴィオLv.5>

【Lv.4】
身体系スキルに対応した技術系スキルを獲得。

(57-7736)
【Lv.5】

(85-9767)

上位スキル


縮地法 <ゼンイツLv.2、クロユキヒメLv.3、ヴィヴィオLv.4、ヤモト・カオスLv.5、タツヤLv.?>

【Lv.1】
先読み、カウンター系、もしくは高位のスキルを覚えている相手【以外】との戦闘では確定逃亡をすることができる。
もしくは戦闘系の判定の成功率が大幅にアップする。Lv.1では対応されやすい。
【Lv.2】
隙が小さくなったため上記のスキル相手にも効果を発揮できるようになる。
基本的な速度と移動距離も伸びている。
【Lv.3】
戦闘系の判定に大幅な補正がかかる。移動と攻撃を同時に行うことができる。
更に、相手が回避率減少系スキルを使用しない場合、相手の攻撃を確定回避することができる。
回避率減少系スキルを使われたとしても、基礎回避率に回避率を100%加えて計算する。
(8-9075、8-9270、10-995、44-5664、57-7737、63-4090、77-1935)

ワビサビ・スピリッツ<マリLv.1、カテジナLv.1、クロユキヒメLv.2、カオリLv.?、タツヤLv.?>

【Lv.1】
ワビサビの心。このイギリスの地でその真の意味を知る者はいない。
あらゆる判定に10%のプラス補正がかかる(特殊な判定は除く)。
【Lv.2】
あらゆる判定に15%のプラス補正がかかる(特殊な判定は除く)。
(9-2975、9-2995、53-2947)

野生の勘 <クルミLv.2、サヤカLv.5>

【Lv.2】
スキルの名前そのまんまな直感が身につくスキル。
攻撃の命中率、回避率がアップする。
このスキルは上位スキルの一種である。エンタメ同様、上記の記載事項以上の幅広い汎用性を持つ。

(11-1234、27-169)

狩人 <マリ>

上位スキルの1つ。
戦闘時、攻撃目標を1つだけに限定する。その獲物を攻撃する時、命中率100%アップ。
また、相手の回避率計算においてスキル同士のシナジーを打ち消すことができる。
打ち消したシナジー1つにつき命中率30%アップ。
攻撃命中時、80%の確率で相手のスキルを1つ消し、50%の確率でスキルを2つ削り、30%の確率で行動不能にする。
また、このスキルは地形適応スキルLv.5分としても扱う。

(53-3976)

無意識速攻 <シュテルLv.1、テイルレッドLv.4、ヴィヴィオLv.4、アークライトLv.?>

(31-5395、48-381、57-7736、77-2358)

知魚楽 <ヤモトLv.?>

(59-1257)

??? <シノン>

乱れ撃ちと合わせて、ファントム・バレットを範囲化
詳細不明

(80-1446)


呪文系


キルキトゥス <サヤカ、パチュリー>

相手がサヤカ・ミキを愛するようになる呪文。

(11-2378)

屋敷しもべ妖精式姿現わし <セイジャ>


(17-9792)

キルキトゥス・カイ <ミユキ>

(38-250)

箒を使わない飛行術 <ゴドレミリア、フランドール>

回避率超アップ。具体的な数字は不明。

(40-3316、63-4062)

動物もどき(グリム) <ユーダチ>

死神犬のアニメーガス。変身した姿を見せた相手に死の運命を押し付ける。
ただし、死の運命を押し付けられる相手は同時に1人まで。死の運命の効力は24時間継続するが、それを乗り越えられると効果がなくなる。
また、死の運命を誰かに押し付けている間は、その対象の変更はできず、自力で解除することもできない。
死の運命を押し付けられた相手は、失敗すれば死に近づく可能性のある判定全てに自動失敗する。確定成功すらも自動失敗になる。
だが、死を乗り越えるための判定には効果を発揮しない。

(50-3115)

フル・トニトロス <クロユキヒメ>

プロテゴの盾から伝導し人体にダメージを与えることで、ダメージ軽減が不可能にしている。
また、この呪文は確定回避スキルがない限り、確定命中である。
さらに、命中した場合、相手の食いしばり系スキルを無効化する。
その上気絶率9割の気絶判定を発生させる。

(63-4286)

大封印 <ヴィヴィオ>

ユーノの広範囲最大拘束封印を見たキヨマロからコツを伝えられたヴィヴィオが使った呪文。
これ単独で確定勝利呪文の領域には至っていないが、ユーノに正面からぶつかって隙を作ることはできるレベルの変身術。

(69-9040)

フォルティウィルスート・ベル <フランドール>

敵全員の全戦闘系スキルを2レベルアップさせる。
テンション上がって連携取れないように見えるが、鐘の音によるトランス効果で連帯感も上がっているので連携系スキルのレベルも上がる。
3行動するまでの間、敵は気絶しなくなる。3行動後、敵は勝敗に関わらず気絶し1D6週間のデバフ状態になる。
なお、絶対に敵にしか使えないというキヨマロのお墨付き。
それどころか、キヨマロやトーマスが使っても魔法が発動するかすら怪しい。

(74-1669)

閉心術 <ヒデオ>

(60-6133)

アブラクサス・アブラカラン <リッカ>

5秒間だけ、半径3キロ以内の全てを支配し、なおかつ、『死』を時、場所を選ばず自由自在に決定できる。
その支配効果と決定された『死』は呪文終了後も永続的に継続する。

(45-2402)

アブラクサス <インデックス>

5秒間だけ、半径3キロ以内の全ての生物・非生物を支配する。
支配された存在は行動の自由を全て制限され、術者の指定通りに動く。
また、支配された存在は強力な念動力のような力を掛けられるため、強力な物理攻撃を防御不可で受けることになる。

(82-4539)

ムンドゥス・リーデリーズ <セツナ>

この呪文が唱えられた空間で起きた『人間の死以上の災い』で深い悲しみ・絶望を覚える人間に対して発動する。
その災いを認識できなくなり、その災いが起こらなかった世界を認識するようになる。
詳細な発動条件、発動する限界範囲、解除条件など現状開示不可。
単体では何の意味もない呪文。

(84-7836、84-7908)



その他


擬態 <ヤモトLv.4>

(21-3571)

仮面(ペルソナ) <ヤモトLv.5>

(26-3147)

憑依合体 <ゴドレミリア>

肉体を中の人が動かすことで稼働しているキャラクター限定スキル。
自分に対する肉体への妨害呪文の効果が非常に薄くなる。
肉体そのものが動かなくても、中身が無理に動かすことができる

(40-3457)

恋する乙女(おっさん) <ゴドレミリアLv.5>

(40-7414)

憧憬一途 <フランドール>

憧れる相手がいる限り、成長速度に補正が掛かる。
憧れる相手が変わる、憧れが消えるなどでこのスキルは消滅する。

(77-6477)

超感覚(極) <ヤモト・カオス>

(44-5607)

長命魔法使いの智慧 <ヤモト・カオス>

(44-4062)

自己絶対防衛本能 <ヤモト・カオス>

自身の敗北に繋がる敵の判定を2回まで無効化する。この効果は絶対に無効化されない。

(44-5936)

寵愛を受けた接続者 <ミスト>

ミストの保持していた特殊スキル。寵愛を授けた対象への愛が籠もった魔法が確定命中する。

(44-6368)

直感(感覚拡大) <ミト>

(63-4026)

瞬間退場(ゴースト) <ホムラ>

自分含むパーティー5名までをそのシーンから退場させる。

(63-7041)

グレートビッグベン☆ロンドンスター <ウェイバーLv1>

人の粗を探して改善させるスキル。
Lv.1だと1人につき1つのスキルのみ1レベルだけ、レベルアップさせることができる。
また、そのレベルアップさせた相手と一緒にいる場合のみ、そのスキルのレベルをその時のみ更に1レベルアップさせる。
なお、1回育成系スキルを使用された場合、次に使用してもらうためには、何らかの条件を満たす必要がある。

(74-1040、79-5570、79-5620)

??? <ウェイバー>

最適行動をモブに習得させた。

(74-1106)

プロフェッサー・カリスマ <ウェイバー>

一定以上の実力・センスのある相手のみに発動可能なスキル。
相手のスキル2~4個のレベルを1ずつアップさせる。
このスキルでレベルアップさせるスキルは>>1が指定する。
このスキルを使用された場合、グレートビッグベン☆ロンドンスターを同時に使用してもらうことはできない。
なお、1回育成系スキルを使用された場合、次に使用してもらうためには、何らかの条件を満たす必要がある。

(79-5551、79-5570)

カーボ・ローディング <ミホ>

(74-3985)

?????? <ベアトリーチェ>

自分の領域内に存在するゴーストが条件を満たした時に自動的に発動。
対象をゴーストから【眷属】へと変更する。
この条件はベアトリーチェ以外にも、ベアトリーチェが権限を与えた人間でも設定することができる。

(76-4242)

お前ずっと寝てた方がいいんじゃねぇか… <ゼンイツ>

魔剣ゼンイツの固有スキル。
寝ることによってスキル構成が戦闘用に切り替わる。
寝ているため、開心術をはじめとした看破系スキルが効きづらい。Lv.4以上のスキルでないと看破判定が発生しない。
寝ているが、思考系スキルを使用することができるし喋ることもできる。寝てるのに。

(77-1760)

??? <やる夫、やらない夫>

最低勝率保障スキル

(64-3292)

??? <ヴィヴィオ>

相手の最低成功率保証を無効化。詳細不明。
(57-7831)

I scream! <アグニカ>

アグニカ・カイエルの特殊スキル。
思考系スキルを弱体化させることなく戦闘系スキル全てのレベルを1つ上げる狂化スキル。
狂化状態の時、身体ダメージをある程度無視して行動可能。
このスキルはアグニカの感情が振り切れた時しか使用できない。

(85-952)

??? <QB>

魔法省神秘部の開かずの間のエネルギーにあてられて覚えた。
詳細不明。

(82-7143)

???? <QB>

魔法省神秘部の開かずの間のエネルギーにあてられて覚えた。
詳細不明。

(82-7143)

????? <QB>

魔法省神秘部の開かずの間のエネルギーにあてられて覚えた。
詳細不明。

(82-7143)

【Ⅰ】

開心術を常時発動させる上に制御不可。
3日に1回発狂判定を行わなくてはならない。
自身の愛スキルを弱体化させる。
上記3つの効果が発動する上に昇華不可。

(79-2343)

【Ⅲ】

命中率・先制率・射程距離に常に補正をかけるスキル。

(79-2394)

【ⅩⅠ】

戦闘特化の扱いやすいスキル。

(79-2394)

【ⅩⅡ】

【Ⅰ】の調整版スキル。【Ⅰ】がゴミクズに思えるぐらい優良なスキル。

(79-2363)

探索 <ハクノLv.1、フェイトLv.2、やる夫Lv.?>

1レベルにつき探索に5%の補正がかかる。初期値は15%なのでLv.1で20%。
また探索で触れるダイスの数が1個増える。通常だと5つ。

(77-4220、77-4638)

チェススキル <マナカLv.中級、ヒメLv.上級>

チェススキルは、自分より格下の相手とチェス勝負をする際にチェスの勝率に補正をかける。
逆に、格上と対戦する場合は相手のスキルの影響を受ける。
どこから補正が掛かるのかは不明だが、チェス力に関してはこちら参照。

(9-4846)







スキルについての意見

多くの有志が力を合わせてまとめてくれているものですが、誤解により誤った情報が載せられている場合もあります。
誤りや怪しい箇所を見つけたときはこちらまでおねがいします。
また、少しずつ追加していますが、元が歯抜け状態だったので現在でも抜けが多いです。
抜けているものを見つけた場合もこちらにいただけると助かります。

  • キヨマロのスキルの方では触れられているみたいですが、マツミボディ持ちの2人が抜けているみたいです -- (名無しさん) 2018-09-05 21:38:18
  • ありがとうございます。追加しておきました。 -- (名無しさん) 2018-09-07 20:53:49
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年05月02日 02:09