あっちもこっちも罠だらけ!

「あっちもこっちも罠だらけ!」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

あっちもこっちも罠だらけ!」(2015/11/26 (木) 21:48:59) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

>ストーリーカード(No.ST-06) >&bold(){イラスト:}[[十空いぶ]] >&bold(){総枚数:}1枚 &bold(){配置先:}HQデッキ >&bold(){効果:} >全てのプレイヤーは、自分のロボットの最も高い戦闘値に応じて、それぞれ以下の効果を適用する。 >①近接値:ロボットの戦闘における被・与ダメージがともに倍になる。 >②狙撃値:ロボットが戦闘を行うモンスターは効果が無効になり、かつ+3/+3/+3の修正を受ける。 >③耐久値:タクティクスを使用するたびにカードを1枚ドローし、その後そのタクティクスを廃棄する。 -[[拡張セット【少女達の葛藤】>カード一覧]]の[[ストーリーカード]]の一つ。自分のロボットの最も高い戦闘値によって効果が変わる。 -まず、注意点としてもし最も高い[[戦闘値]]が複数存在した場合は全ての効果ができようされるので覚えておこう。 -1つ目の効果は戦闘時にお互いに受けるダメージが2倍となる効果であり、一長一短。 -もともと[[近接値]]は高い数値となりやすいので、この効果も加わるとかなり高い近接値が見込まれる。逆に相手も高くなるため相打ちになりやすい。 -特に普段倒せない[[エノシガイオス(モンスター)]]を15点の[[近接値]]で倒せるようになるのは大きい。[[UNKNOWN]]も[[狙撃値]]が9点あればよいので倒せる可能性はあり得る。 -ロボット間で戦闘を行った際、お互いに近接値が最も高い場合、被・与ダメージが4倍となるのかは&bold(){要確認} -2つ目の効果は戦闘を行なうモンスターの効果を無効にし、自分のロボットの戦闘値を上げるというデメリットのない効果。 -テキストから察するに無効化範囲は[[FRONTIER]]の効果に近い。 -ただし、[[エノシガイオス(モンスター)]]の効果も無効にできる点は大きく異なる。この効果が適用されている間は[[エノシガイオス(モンスター)]]を倒せるチャンスと言える。 -[[戦闘値]]の上昇もかなり高いので可能であればこの効果を適用できるようにしたいところ -3つ目の効果は[[タクティクスカード]]に「カードを1枚[[ドロー]]する」と[[使用後に廃棄する]]の効果をくわえる効果 -[[タクティクスカード]]をいくら使用ても手札が減らなくなるので、相当枚数の[[タクティクスカード]]を使用できる。ただし、[[廃棄]]する効果もあるので貴重な[[タクティクスカード]]はあまり使用したくない。 -逆に[[廃棄]]する効果を逆手に取り一気にデッキ圧縮を行なうことができる。うまく使用しなくなった[[タクティクスカード]]をどんどん消化したいところ *効果分類 -[[効果無効]] -[[戦闘値強化]] -[[タクティクス補助]] -[[ドロー補助]] -[[カードを廃棄]] *関連カード -[[クレオ&パトラ・エルハーム]] *Q&A -Q.「狙撃値」が一番大きい時に、ストーリーカード「[[あっちもこっちも罠だらけ!]]」が出て、「[[エノシガイオス(モンスター)]]」が出た時、「効果が無効」は[[ストーリーカード]]の方が発動しますか?それとも「[[エノシガイオス(モンスター)]]」の方が発動しますか? -A.この場合、「[[あっちもこっちも罠だらけ!]]」により「[[エノシガイオス(モンスター)]]」の効果が無効化されます。「[[エノシガイオス(モンスター)]]」の効果無効対象に[[ストーリーカード]]は含まれていないためです。 #comment
>ストーリーカード(No.ST-06) >&bold(){イラスト:}[[十空いぶ]] >&bold(){総枚数:}1枚 &bold(){配置先:}HQデッキ >&bold(){効果:} >全てのプレイヤーは、自分のロボットの最も高い戦闘値に応じて、それぞれ以下の効果を適用する。 >①近接値:ロボットの戦闘における被・与ダメージがともに倍になる。 >②狙撃値:ロボットが戦闘を行うモンスターは効果が無効になり、かつ+3/+3/+3の修正を受ける。 >③耐久値:タクティクスを使用するたびにカードを1枚ドローし、その後そのタクティクスを廃棄する。 -[[拡張セット【少女達の葛藤】>カード一覧]]の[[ストーリーカード]]の一つ。自分のロボットの最も高い戦闘値によって効果が変わる。 -まず、注意点としてもし最も高い[[戦闘値]]が複数存在した場合は全ての効果ができようされるので覚えておこう。 -1つ目の効果は戦闘時にお互いに受けるダメージが2倍となる効果であり、一長一短。 -もともと[[近接値]]は高い数値となりやすいので、この効果も加わるとかなり高い近接値が見込まれる。逆に相手も高くなるため相打ちになりやすい。 -特に普段倒せない[[エノシガイオス(モンスター)]]を15点の[[近接値]]で倒せるようになるのは大きい。[[UNKNOWN]]も[[狙撃値]]が9点あればよいので倒せる可能性はあり得る。 -ロボット間で[[戦闘]]を行った際、お互いに[[近接値]]が最も高い場合、被・与ダメージが4倍ととんでもない威力になるので注意 -2つ目の効果は戦闘を行なうモンスターの効果を無効にし、&s(){自分のロボットの戦闘値を上げるというデメリットのない効果。}代償としてモンスターの戦闘値を上昇させる効果。 -テキストから察するに無効化範囲は[[FRONTIER]]の効果に近い。 -ただし、[[エノシガイオス(モンスター)]]の効果も無効にできる点は大きく異なる。この効果が適用されている間は[[エノシガイオス(モンスター)]]を倒せるチャンスと言える。ただし、エノシガイオスのゲーム終了効果も無効にされる点は注意。 -3つ目の効果は[[タクティクスカード]]に「カードを1枚[[ドロー]]する」と[[使用後に廃棄する]]の効果をくわえる効果 -[[タクティクスカード]]をいくら使用ても手札が減らなくなるので、相当枚数の[[タクティクスカード]]を使用できる。ただし、[[廃棄]]する効果もあるので貴重な[[タクティクスカード]]はあまり使用したくない。 -逆に[[廃棄]]する効果を逆手に取り一気にデッキ圧縮を行なうことができる。うまく使用しなくなった[[タクティクスカード]]をどんどん消化したいところ *効果分類 -[[効果無効]] -[[戦闘値強化]] -[[タクティクス補助]] -[[ドロー補助]] -[[カードを廃棄]] *関連カード -[[クレオ&パトラ・エルハーム]] *Q&A -Q.「狙撃値」が一番大きい時に、ストーリーカード「[[あっちもこっちも罠だらけ!]]」が出て、「[[エノシガイオス(モンスター)]]」が出た時、「効果が無効」は[[ストーリーカード]]の方が発動しますか?それとも「[[エノシガイオス(モンスター)]]」の方が発動しますか? -A.この場合、「[[あっちもこっちも罠だらけ!]]」により「[[エノシガイオス(モンスター)]]」の効果が無効化されます。「[[エノシガイオス(モンスター)]]」の効果無効対象に[[ストーリーカード]]は含まれていないためです。 -Q.あっちもこっちも罠だらけ!について「②狙撃値」の「モンスターの効果が無効」は「エノシガイオス」の「ゲーム終了」の効果も無効にするのでしょうか? -A.はい、無効にします。エノシガイオスはロボット、パイロット、タクティクス、アタッチメントの効果の影響は受けませんがストーリーカードの効果の影響は受けるためです。 -Q.あっちもこっちも罠だらけ!について「①近接値」が一番高いレゾナント同士が戦う場合、「被・与ダメージ」は各々4倍で計算するのでしょうか? -A.はい、共に4倍となります。 #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: