鳥交梶原線

主要データ
電化状況 全線電化(1500V)
軌間 1067mm(3呎6吋軌・ケイプ軌)
鉄軌 鉄道線(鉄道事業法に基づく)
複線 なし
最高速度 75km
2015下半期営業係数値 187
閉塞の方式 タブレット閉塞
保安装置 ATS-P
概要
現在、鳥根交通で唯一、非電化の路線です。
駅の一覧
駅員配置状況について:○=有人駅・委託有人駅●有人駅(平日7~9および17~19) △=簡易委託駅 無印=無人駅
駅名 よみ 駅員配置状況 接続 備考
テスト てすと ○●△ てすよ線 てすや
年表
1923年 鳥根地方鉄道設立
1926年 城東~鳥根市(現津田)間開業
1929年 鳥根市~瀬田開通
1930年 社名を悴田鉄道に変更
1931年 ガソリン動車を導入
1934年 悴田町(現悴田市)~梶原町(現梶原市)開通、社名を梶原鉄道に変更
1938年 梶原町~奥畠温泉開通
1943年 鳥根電軌に吸収、鳥根交通梶原線となる。鳥根市駅を津田駅に改名。同年、榮町~鳥根中央間の線路が破壊され、城東町~鳥根中央間が休止となる。
1951年10月20日 城東町~鳥根中央間廃止
1956年 1月 1日 大合併の関係で、悴田町→悴田市、上生(わぶ)→悴田、梶原町→梶原市、辻川町→稲無となる。
1962年10月 1日 和泉商店駅を廃駅
1965年 3月31日 悴田市役所移転に伴い、悴田市役所前→西悴田になる。
1972年 5月 1日 瀬田支線が廃止
1974年10月10日 梶原市と永江町の合併の際の要請により永江駅を南梶原に改名
1977年 5月31日 入換用に使われていた蒸気機関車が置き換えられ、廃車。
1984年 2月 1日 貨物営業廃止
1985年 4月 1日 畠瀬温泉-奥畠温泉間廃止
1994年 4月 1日 大石駅が無人化

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年10月02日 17:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。