「Steam版VX Ace」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Steam版VX Ace」(2014/07/26 (土) 09:42:01) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

Steamで英語版のVX Ace(RPG Maker VX Ace)が発売されている。 Steam版は日本国内版と一部機能が異なる模様。 日本語化するとエラーが出る場合もあるらしいので購入時は注意。 なお、エンターブレイン・角川に問い合わせた人によると、Steam版は別会社に委託しているのでサポート対象外になるとのこと。 ちなみにVX Ace LiteもSteamではダウンロードできる(日本国内版は提供終了)。 Steam RPG Maker VX Ace http://store.steampowered.com/app/220700/?l=japanese Steam RPG Maker VX Ace Lite http://store.steampowered.com/app/224280/ SteamのRPG Maker VX Aceがワークショップ対応化&日本語化について http://mewouga.hatenablog.jp/entry/2014/02/27/062112 ---- &bold(){81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2013/07/14(日) 05:23:11 ID: Cs7hXjUU } SteamでRPG Maker VX Aceが$33.99でセール中なんだけど、これって日本語化するパッチなどは存在しないのかな? 英語版だと不便な点ある? &bold(){82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 06:14:59 ID:9ZVEPomo} 使い方熟知してれば、操作面では困んないんでない? 他のツクール持ってればだいたいわかるし、ニコニコ版が無料であるし ただ、文字化けするみたいだから対処するのを覚悟でどうぞ http://www.tekepon.net/fsm/modules/mainbb/viewtopic.php?topic_id=1909 &bold(){83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 06:37:50 ID:3o7A0GKY} ちょそれバリュー以下じゃねーか!? 日本でも値下げ汁 VX素材仕様権+VAAceのセットで\5000~\7000くらいで ちなみに英語版だと素材の使用とかはとうなるんだ &bold(){84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 06:47:38 ID:Cs7hXjUU} &nowiki(){>>}82 回答有難うございます。 ほかのツクールは触ったことがないので、自信がないです。 ツクールっぽいフリーソフトよりは、プリセットが多くてインターフェースもわかりやすいのかなーって安易に考えてたんですが… やっぱり2バイト文字はフォント設定しないと化けるんですね。 安いから、万が一積みゲーと化してもいいかと思ったんだけど、 その分の手間を考えると、差額分は補って然りということなんでしょうね。 &nowiki(){>>}83 そうなんです。糞安いんです。 素材集?も割引中です。 http://store.steampowered.com/app/220700/?l=japanese &bold(){85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 09:40:39 ID:Mh5xMDZw} 素材集だけ買おうとすると、決済画面ではねられるね。 一番安いMusic Packでも、$33.99+$1.69かかる。 ちなみに、USアカウントだと、本体が更に$10程安いけど、手間とアク禁のリスクを考えたらどうかと・・・。 ttp://www.rpgmakerweb.com/storeなら素材集だけ買えそうだけど(ただし定価)、日本からは購入制限してるかなぁ。 住所欄ではJapanを選べるけど。 Steamのセールは明後日の午前2時まで(日替わりスペシャルは明日の午前2時まで)だけどどうしよう。 &bold(){86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 09:55:18 ID:Cs7hXjUU} Steamの仕様で、素材等のダウンロードコンテンツのみの購入・インストールはできませんからねぇ。 アク禁されると、Steamランチャーでゲーム起動できなくなっちゃうので、アカン気がします。 ただ、日本語のツクールにそのまま使えるかは謎なので、なんとも言えませんが… Samurai Resource Packって、素材集和と同じっぽいですね。 とりあえず、Steamセールは頻繁にやるので、今回は本体のみ買って、必要であれば追加購入しようかと思います。 色々ご助言ありがとうございました。 &bold(){87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 11:30:04 ID:Mh5xMDZw} http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=131363913 ここみると、steamで買った素材集も自分でインポートしなきゃいけないから、steamの素材集と本体がsteamのアカウントで紐付けされてるということはなさそう。 &bold(){88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 13:09:44 ID:hq.qinys} 英語版買ってもユーザー登録できないからace改変素材も使用できないな バレなければいいといってもバージョン見れば英語版で作ったってわかるからこの場合言い訳もできない http://tkool.jp/support/guideline &bold(){89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 14:09:38 ID:6NytcVMY} &nowiki(){>>}88 英語版の規約がどうなってるか知らないけど、steamで買えば、steamの垢と紐づけられるから、それで英語版については登録完了かと。 ただ、英語版の登録が完了したところで、国内版Aceを元に改変された素材をしようしてもいいかはわからんのだが。 でも、英語版と国内版を分けて考えると、その辺で配布されている改変素材が何版をもとにしているかわからんと使えなくなるので、海外サイトから拾ったやつは怖くて使えなくなる。 &bold(){91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 20:08:59 ID:6NytcVMY} twitter検索かけたら、RPG Maker Webから販売されてる素材集を国内版で使うのはおkだけど、海外の公式ライセンス側に問い合わせてねっていうエンブレ・角川の回答を得たというツイートがあった。 &bold(){92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 21:02:45 ID:hq.qinys} &nowiki(){>>}91 なんか話がずれてるような オリジナル物の素材集に関しては作者の利用規約を守ればいいだけなわけでわざわざEBに問い合わせる必要はない 問題なのは海外版ツクールでは正規のユーザー登録ができないってこと ユーザー登録ができない以上は改変素材もおまけ素材も使えないということだ &bold(){93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 21:47:44 ID:6NytcVMY} &nowiki(){>>}91は海外サイト(公式)で買った素材集が国内版でも使えるかって話で、>>83以降の書き込みに対するものだったけど、 この流れで発言したから混乱させたようだ。すまん。 &nowiki(){>}問題なのは海外版ツクールでは正規のユーザー登録ができないってこと &nowiki(){>}ユーザー登録ができない以上は改変素材もおまけ素材も使えないということだ おまけ素材についてはユーザー登録が必要なので、ユーザー登録できない海外版ではNGだけど (ちなみに、おまけ素材は海外では別売り)、 改変素材は国内版と海外版でRTPが共通していれば、国内版RTPの改変素材を海外版でも使えるんじゃないかなぁ。 両方ともRTP素材が共通だからばれないというより、>>89で書いたように、国内版RTPの改変素材は国内版ユーザー登録者のみ、 海外版も然りでは、RPGMaker.orgのような海外サイトで配布されてる改変素材は国内版ユーザーは使えないってことになって、 それはエンブレ・角川も望むところじゃないと思う。 もっとも、海外版を買ったとして、国内版標準のVLゴシックを使うのはライセンス的にNGなので、 毎回フォントを自前で用意し、配布用にパッケージングする必要があるので、そこは注意すべきと思う。 &bold(){95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 00:38:58 ID:89SE5dis} EB公式に問い合わせてみたところツクール海外事業はdegicaという会社に委託してるのでサポートの対象外らしい 経営方針がかなり違うと思ったら現地法人ではなくまったくの別会社が運営してるなら当然だわな またEB公式も海外事業については完全には把握してないようだ ユーザー登録や改変素材の扱いについても意思統一がされてないのが現状らしい &bold(){96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 02:47:27 ID:2OSsiJRw} http://www.youtube.com/watch?v=pdKHAe6StuE の0:33〜0:44にでてくるキャラクターの素材ってどっかで手に入る? RPG MakerのRTP落としてみたけど、入ってなかった。 英語版買ったら付いてくるのかなぁ。 &bold(){97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 13:50:13 ID:UI8gk5Gg} steam版だけど、体験版の”RPGVXAceJPN.dll”というファイルを exeと同じフォルダにコピーすると少なくともエディタ部分は日本語になった。 どっかに悪影響があるかは知らん。 &bold(){98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 14:14:38 ID:e.thMWcE} &nowiki(){>>}95 日本版RTPの改変素材だね、顔が同じ 少なくとも最後のおねーちゃんはそう 委託先の会社が独自で作ったのかな? &bold(){99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 16:27:28 ID:CY8FnwSw} &nowiki(){>>}96 最初のにーちゃんはVXのパケ絵で、似た様なのなら、ぼくとあたち帝国にある &bold(){100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 22:26:49 ID:2.Mvv0.6} &nowiki(){>>}96 Division HeavenのBlack Clad Maleが0:33の立ち絵 他にRTPの表情差分立ち絵とかカットインがある &bold(){118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2013/07/17(水) 23:06:39 ID: L94Mlt9Y } &nowiki(){>>}93 最後の二行は大丈夫だと思うよ 海外版もVXace以降はVLゴシックが標準になってる &bold(){119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2013/07/17(水) 23:26:29 ID: Ph..PYRM } &nowiki(){>>}97に加えて追加情報だけど 日本語体験版で一度プロジェクト作成して、Dataフォルダの中身を上書きコピーすればほぼ全て日本語になる。 英語版でプロジェクト作ると内部で持ってるパラメータ名とか英語なんで こうするといちいち手動で書き換えなくても日本語化できる。 日本語版のパッチだけちゃんと当てられない以外はほぼ日本語版と同じ状態で使える。 RGSSパッチに関してはスクリプトでぶっこめばいいんである程度いけるけどね。 エディタ本体の不具合とかはどうしようもない。 ---- &sizex(3){引用元:[[RPGツクールVX Ace スレ 5>http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49104/1365322497/]]} &update(format=Y-m-d) &tags()
Steamで英語版のVX Ace(RPG Maker VX Ace)が発売されている。 Steam版は日本国内版と一部機能が異なる模様。 日本語化するとエラーが出る場合もあるらしいので購入時は注意。 なお、エンターブレイン・角川に問い合わせた人によると、Steam版は別会社に委託しているのでサポート対象外になるとのこと。 ちなみに無償のVX Ace LiteもSteamではダウンロードできる(日本国内版は提供終了)。 Steam RPG Maker VX Ace http://store.steampowered.com/app/220700/?l=japanese Steam RPG Maker VX Ace Lite http://store.steampowered.com/app/224280/ SteamのRPG Maker VX Aceがワークショップ対応化&日本語化について http://mewouga.hatenablog.jp/entry/2014/02/27/062112 ---- &bold(){81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2013/07/14(日) 05:23:11 ID: Cs7hXjUU } SteamでRPG Maker VX Aceが$33.99でセール中なんだけど、これって日本語化するパッチなどは存在しないのかな? 英語版だと不便な点ある? &bold(){82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 06:14:59 ID:9ZVEPomo} 使い方熟知してれば、操作面では困んないんでない? 他のツクール持ってればだいたいわかるし、ニコニコ版が無料であるし ただ、文字化けするみたいだから対処するのを覚悟でどうぞ http://www.tekepon.net/fsm/modules/mainbb/viewtopic.php?topic_id=1909 &bold(){83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 06:37:50 ID:3o7A0GKY} ちょそれバリュー以下じゃねーか!? 日本でも値下げ汁 VX素材仕様権+VAAceのセットで\5000~\7000くらいで ちなみに英語版だと素材の使用とかはとうなるんだ &bold(){84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 06:47:38 ID:Cs7hXjUU} &nowiki(){>>}82 回答有難うございます。 ほかのツクールは触ったことがないので、自信がないです。 ツクールっぽいフリーソフトよりは、プリセットが多くてインターフェースもわかりやすいのかなーって安易に考えてたんですが… やっぱり2バイト文字はフォント設定しないと化けるんですね。 安いから、万が一積みゲーと化してもいいかと思ったんだけど、 その分の手間を考えると、差額分は補って然りということなんでしょうね。 &nowiki(){>>}83 そうなんです。糞安いんです。 素材集?も割引中です。 http://store.steampowered.com/app/220700/?l=japanese &bold(){85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 09:40:39 ID:Mh5xMDZw} 素材集だけ買おうとすると、決済画面ではねられるね。 一番安いMusic Packでも、$33.99+$1.69かかる。 ちなみに、USアカウントだと、本体が更に$10程安いけど、手間とアク禁のリスクを考えたらどうかと・・・。 ttp://www.rpgmakerweb.com/storeなら素材集だけ買えそうだけど(ただし定価)、日本からは購入制限してるかなぁ。 住所欄ではJapanを選べるけど。 Steamのセールは明後日の午前2時まで(日替わりスペシャルは明日の午前2時まで)だけどどうしよう。 &bold(){86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 09:55:18 ID:Cs7hXjUU} Steamの仕様で、素材等のダウンロードコンテンツのみの購入・インストールはできませんからねぇ。 アク禁されると、Steamランチャーでゲーム起動できなくなっちゃうので、アカン気がします。 ただ、日本語のツクールにそのまま使えるかは謎なので、なんとも言えませんが… Samurai Resource Packって、素材集和と同じっぽいですね。 とりあえず、Steamセールは頻繁にやるので、今回は本体のみ買って、必要であれば追加購入しようかと思います。 色々ご助言ありがとうございました。 &bold(){87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 11:30:04 ID:Mh5xMDZw} http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=131363913 ここみると、steamで買った素材集も自分でインポートしなきゃいけないから、steamの素材集と本体がsteamのアカウントで紐付けされてるということはなさそう。 &bold(){88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 13:09:44 ID:hq.qinys} 英語版買ってもユーザー登録できないからace改変素材も使用できないな バレなければいいといってもバージョン見れば英語版で作ったってわかるからこの場合言い訳もできない http://tkool.jp/support/guideline &bold(){89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 14:09:38 ID:6NytcVMY} &nowiki(){>>}88 英語版の規約がどうなってるか知らないけど、steamで買えば、steamの垢と紐づけられるから、それで英語版については登録完了かと。 ただ、英語版の登録が完了したところで、国内版Aceを元に改変された素材をしようしてもいいかはわからんのだが。 でも、英語版と国内版を分けて考えると、その辺で配布されている改変素材が何版をもとにしているかわからんと使えなくなるので、海外サイトから拾ったやつは怖くて使えなくなる。 &bold(){91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 20:08:59 ID:6NytcVMY} twitter検索かけたら、RPG Maker Webから販売されてる素材集を国内版で使うのはおkだけど、海外の公式ライセンス側に問い合わせてねっていうエンブレ・角川の回答を得たというツイートがあった。 &bold(){92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 21:02:45 ID:hq.qinys} &nowiki(){>>}91 なんか話がずれてるような オリジナル物の素材集に関しては作者の利用規約を守ればいいだけなわけでわざわざEBに問い合わせる必要はない 問題なのは海外版ツクールでは正規のユーザー登録ができないってこと ユーザー登録ができない以上は改変素材もおまけ素材も使えないということだ &bold(){93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 21:47:44 ID:6NytcVMY} &nowiki(){>>}91は海外サイト(公式)で買った素材集が国内版でも使えるかって話で、>>83以降の書き込みに対するものだったけど、 この流れで発言したから混乱させたようだ。すまん。 &nowiki(){>}問題なのは海外版ツクールでは正規のユーザー登録ができないってこと &nowiki(){>}ユーザー登録ができない以上は改変素材もおまけ素材も使えないということだ おまけ素材についてはユーザー登録が必要なので、ユーザー登録できない海外版ではNGだけど (ちなみに、おまけ素材は海外では別売り)、 改変素材は国内版と海外版でRTPが共通していれば、国内版RTPの改変素材を海外版でも使えるんじゃないかなぁ。 両方ともRTP素材が共通だからばれないというより、>>89で書いたように、国内版RTPの改変素材は国内版ユーザー登録者のみ、 海外版も然りでは、RPGMaker.orgのような海外サイトで配布されてる改変素材は国内版ユーザーは使えないってことになって、 それはエンブレ・角川も望むところじゃないと思う。 もっとも、海外版を買ったとして、国内版標準のVLゴシックを使うのはライセンス的にNGなので、 毎回フォントを自前で用意し、配布用にパッケージングする必要があるので、そこは注意すべきと思う。 &bold(){95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 00:38:58 ID:89SE5dis} EB公式に問い合わせてみたところツクール海外事業はdegicaという会社に委託してるのでサポートの対象外らしい 経営方針がかなり違うと思ったら現地法人ではなくまったくの別会社が運営してるなら当然だわな またEB公式も海外事業については完全には把握してないようだ ユーザー登録や改変素材の扱いについても意思統一がされてないのが現状らしい &bold(){96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 02:47:27 ID:2OSsiJRw} http://www.youtube.com/watch?v=pdKHAe6StuE の0:33〜0:44にでてくるキャラクターの素材ってどっかで手に入る? RPG MakerのRTP落としてみたけど、入ってなかった。 英語版買ったら付いてくるのかなぁ。 &bold(){97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 13:50:13 ID:UI8gk5Gg} steam版だけど、体験版の”RPGVXAceJPN.dll”というファイルを exeと同じフォルダにコピーすると少なくともエディタ部分は日本語になった。 どっかに悪影響があるかは知らん。 &bold(){98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 14:14:38 ID:e.thMWcE} &nowiki(){>>}95 日本版RTPの改変素材だね、顔が同じ 少なくとも最後のおねーちゃんはそう 委託先の会社が独自で作ったのかな? &bold(){99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 16:27:28 ID:CY8FnwSw} &nowiki(){>>}96 最初のにーちゃんはVXのパケ絵で、似た様なのなら、ぼくとあたち帝国にある &bold(){100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 22:26:49 ID:2.Mvv0.6} &nowiki(){>>}96 Division HeavenのBlack Clad Maleが0:33の立ち絵 他にRTPの表情差分立ち絵とかカットインがある &bold(){118 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2013/07/17(水) 23:06:39 ID: L94Mlt9Y } &nowiki(){>>}93 最後の二行は大丈夫だと思うよ 海外版もVXace以降はVLゴシックが標準になってる &bold(){119 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2013/07/17(水) 23:26:29 ID: Ph..PYRM } &nowiki(){>>}97に加えて追加情報だけど 日本語体験版で一度プロジェクト作成して、Dataフォルダの中身を上書きコピーすればほぼ全て日本語になる。 英語版でプロジェクト作ると内部で持ってるパラメータ名とか英語なんで こうするといちいち手動で書き換えなくても日本語化できる。 日本語版のパッチだけちゃんと当てられない以外はほぼ日本語版と同じ状態で使える。 RGSSパッチに関してはスクリプトでぶっこめばいいんである程度いけるけどね。 エディタ本体の不具合とかはどうしようもない。 ---- &sizex(3){引用元:[[RPGツクールVX Ace スレ 5>http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49104/1365322497/]]} &update(format=Y-m-d) &tags()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: