SUPER TANKS&WotEC及びその他レースにおける共通競技規則

本企画は以下に記載されているレギュレーションに従って開催します。

【はじめに】
当規則はJapan Tank Racers Association(以下、本競技会)が主催するレース(SUPER TANKS、WotEC、WtLMS、HeRC、その他レース等)を円滑に開催できるように作成された。
当規則は共通の競技規則です。各シリーズでは規則が異なるため、その部分は各シリーズをご参照いただきたい。
日常から、障害物レース等に参加しているプレイヤーにおいては、本競技会が主催するレースはすべて、純粋に速さを競うものであることと、普通の一プレイヤーが主催する非公式イベントであることを理解したうえで本競技会が主催するレースに参戦していただきたい。

第1条 参加条件

本競技会が主催するレースに係わるすべてのプレイヤー、チームは本規則および各レースの規則に記されたすべての規則・規定を読み、遵守することを条件に本競技会が主催するレースに参加することが許される。

第2条 ドライバー参戦条件

すべての条件を満たす必要があります。
1.安定したネット環境下でWorld of Tanksが出来ること。
2.大会の趣旨を理解し、レギュレーションをしっかり守れること。
3.他の車両に当てられても、撃破されても怒らず、みんなと楽しく本競技会が主催するレースに参加できること。

第3条 本主催者の名称と連絡先

WoTIGN(ASIA鯖):Potyomkin (クラン:STGL)
JTRA公式ツイッター:@RacersTank
※本競技会が主催するレースは、全戦主催者の各レース専用ルームで開催します。主催者からの情報の通達がスムーズに行われるようツイッターでのツイートを見れる環境の用意を推奨します。

第4条 競技参加車両

1.車両レギュレーションに記載されている条件に適合した車両を使用することが出来ます。
2.本競技会が主催するレースに使用車両を変えての参戦を認めます。

第5条 大会の進行方法

1.開始30分前に主催者のルームへ入室開始。
2.開始20分前にコース案内セクション。
3.開始5分前に最終エントリー確認。
4.ローリングラップ1周(再度のコース確認セクションと兼用)
5.(ローリングスタートの場合)先導車がコース脇にそれ、定められたラインにトップが通過するとレーススタートです。
(クラウチングスタートの場合)ローリングスタートと同様、先導車がコース脇にそれ、定まれたラインに競技車が止まります。その後、カウントダウンの後、レーススタートです。
6.あとはがんばってください。

第6条 レースのスタート

レースのスタート方式がローリングスタートの場合は、2列ローリングスタートを採用します。
1.レース1周目はローリングラップです。後方から先導車が車列の先頭に移動し、一時停止したあとローリングラップを開始します。
2.先導中はなるべく列を乱さないでください。
3.最終区間に入ると減速し、最終コーナーに5~6km/h(Rボタン1回分)まで減速します。車列を2列に整えます。
4.先導車が退去し、ストレートに入ったら先頭の2台は隊列を維持し続けてください。
5.先頭の車両がコースごとに加速開始可能地点から定められたラインまでに加速を開始、定められたラインを通過した瞬間からレーススタート/追い越し可能となります。(セーフティカー退去、隊列の加速開始が追い越し可能な合図ではありません)

レースのスタート方式がクラウチングスタートの場合は、横列クラウチングスタートを採用します。
1.ローリングスタート時と同様です。
2.同上
3.最終区間に入ると減速し、最終コーナーに5~6km/h(Rボタン1回分)まで減速します。車列は上位クラス>下位クラスの順です。
4.定められたラインに競技車を横に並んでください。この場合、並び順は上位クラスが前、下位クラスが後です。
5.カウントダウンした後、レーススタートとなります。

第7条 レース中の安全規則

【1.不必要なコース外走行・ショートカット行為・故意の射撃の禁止】
1.もし、当競技会が定めたコースからそれたとき、レースを再開するときは、他の戦車に気つけて元の場所にもどること。
2.威嚇射撃および、オブジェクト等に向ける射撃は当たらない範囲で許可します。

【2.安全運転の義務】
1.当レースから出走するドライバーは定められた走路のみを走行し、コース内で事故を起こさないよう安全に走行をしなければなりません。
2.車両にダメージを負ってしまい、通常走行が困難となった車両は他の車両の走行を妨害しないようミニマップを確認しながら安全に走行し、ピットを目指してください。

【3.スロー走行車両出現時の案内】
1.レース中にトラブル等にスロー走行している車両等が出現した際、主催者は走行中のドライバーに合図・注意喚起することがあります。全体チャットで以下の表示がされた場合、ドライバーは注意して走行しなければいけません。
黄旗 コース内に危険箇所あり
緑旗 コースが安全な状態になったことを指す
白旗 ダメージや乗務員負傷時、低速走行する車両がコース内にいることを指す。

【4.非安全行為を行ったドライバーへの警告】
1.レース中の安全規則を無視したドライバーを発見した場合、主催者は全体チャットを使用して当該トライバーへ警告(ブラック&ホワイトフラッグ)を掲示することができる。
2.ブラック&ホワイトフラッグ掲示後も当該ドライバーが何度も違反行為を行った場合。そのドライバーを即刻失格とし、主催者が失格した戦車を撃破することができる。

○○○○○ B/H ○○○○○選手にブラック&ホワイトフラッグ掲示

【5.レースの中断】
1.予期せぬトラブル(集団回線落ちなど)やその他の理由でレースの継続が危険となったため、レースを中断する必要が生じた場合、主催者は全体チャットにて 「赤旗」 と表示する。
中断の合図が出されたら、その瞬間からコース上での追い越しは禁止され、ピット出入り口は閉鎖、そして全ドライバーはホームストレート上までゆっくりと車両を進ませ、そこで1列に並んで停車する。(順位順に停車するのではなく先にレースコントロール車前に帰ってきた順番に並んで停車してください)
2.規定の45%を完了していない場合は、仕切りなおしとなる。それ以上は中止とし、主催者の指示の下でレースは終了される。
3.レース結果については主催者から後日報告をする。

第8条 レースのゴール

1.先頭の車両が規定周回数を走破し、ゴールした時点でレース終了となります。
2.万が一、戦闘中タイマーが0になったときにレースを続行しているのであれば、その周回は無効にしたうえで完走扱いとしてリザルトに掲載する。

第9条 選手権ポイントの授与

  • ドライバーズポイント
    • ドライバーズポイントは、公式にエントリーリストに登録され、レースを完走したドライバーに対して与えられます。
    • 1大会でドライバーに与えられる得点は、下記の得点基準によってドライバーが獲得したポイントとなります。
    • ポイントランキングに記載される各選手の名前はIGN(※In-Game Name)で登録されます。
    • シーズン中にIGNを変更した場合、新規参戦した別ドライバーとしてポイントを授与します。
    • レース結果以外にも主催者の独断と偏見でその他の要因で特定のドライバーに何かしらポイントが付与される場合があります。(各リザルトページにそれは記載します)

得点基準(クラスごとの順位で与えられる点数)
25分未満または周回数制レースの場合
1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位以下
20p 15p 10p 7p 4p 3p 2p 1p 0p

25分以上90分未満
1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位以下
22p 17p 12p 8p 5p 3p 2p 1p 0p

90分以上180分未満
1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位以下
25p 20p 15p 10p 7p 5p 3p 2p 1p 0p

180分以上
1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位 11位以下
30p 24p 18p 13p 9p 6p 4p 3p 2p 1p 0p

※1 例を上げるとレース中いいバトルをしてレースを盛り上げた、珍しい戦車で参加して企画を盛り上げてくれたなど・・・。

  • チームポイント
    • チームポイントは、公式にエントリーリストに登録され、レースを完走したドライバーのチームに対して与えられます。
    • 1大会でチームに与えられる得点は、下記の得点基準によってチームが獲得したポイントとなります。※1
    • ポイントランキングに記載されるチームの名前はエントリー時に登録したチーム名で登録されます。 ※2
    • シーズン中にチーム名を変更した場合、新規参戦した別チームとしてポイントを授与します。※3

得点基準(クラスごとの順位で与えられる点数)
25分未満または周回数制レースの場合
1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位以下
20p 15p 10p 7p 4p 3p 2p 1p 0p

25分以上90分未満
1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位以下
22p 17p 12p 8p 5p 3p 2p 1p 0p

90分以上180分未満
1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位以下
25p 20p 15p 10p 7p 5p 3p 2p 1p 0p

180分以上
1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位 11位以下
30p 24p 18p 13p 9p 6p 4p 3p 2p 1p 0p

※1 チームポイントは単独で付与されます。2両体制で2両分のポイントを得るといったことはできません。
※2 同じチーム名を大会ごとに違うドライバーで使用するのは可とします。なお各大会においてチーム名のかぶりは禁止とします。(1両まで)
※3 チーム名を変えたが以前までのチームポイントを継続したい場合は主催者に問い合わせてください。

  • マニュファクチャラーポイント
マニュファクチャラーポイントは、公式にエントリーリストに登録され、レースを完走したドライバーが乗車していた戦車の国籍に対して与えられます。
1大会でマニュファクチャラーに与えられる得点は、下記の得点基準によってその国家の戦車が獲得した合計ポイントとなります。※1
得点基準(クラスごとの順位で与えられる点数)
25分未満または周回数制レースの場合
1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位以下
20p 15p 10p 7p 4p 3p 2p 1p 0p

25分以上90分未満
1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位以下
22p 17p 12p 8p 5p 3p 2p 1p 0p

90分以上180分未満
1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位以下
25p 20p 15p 10p 7p 5p 3p 2p 1p 0p

180分以上
1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位 11位以下
30p 24p 18p 13p 9p 6p 4p 3p 2p 1p 0p

※1 例えばクラス2に日本製戦車が2両参戦し、その2両が3位と4位でフィニッシュした場合は合計の17ポイントが日本戦車に与えられます。

  • クランポイント
    • クランポイントは、公式にエントリーリストに登録され、レースを完走したドライバーのクランに対して与えられます。
    • 1大会でドライバーに与えられる得点は、下記の得点基準によってクランが獲得したポイントとなります。
    • ポイントランキングに記載される各クランの名前で登録されます。 ※1
    • シーズン中にクラン名を変更した場合、新規参戦した別クランとしてポイントを授与します。 ※2

得点基準(クラスごとの順位で与えられる点数)
25分未満または周回数制レースの場合
1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位以下
20p 15p 10p 7p 4p 3p 2p 1p 0p

25分以上90分未満
1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位以下
22p 17p 12p 8p 5p 3p 2p 1p 0p

90分以上180分未満
1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位以下
25p 20p 15p 10p 7p 5p 3p 2p 1p 0p

180分以上
1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位 11位以下
30p 24p 18p 13p 9p 6p 4p 3p 2p 1p 0p

※1 同じクランで大会ごとに違うドライバーで使用するのは可とします。なお各大会においてチーム名のかぶりは禁止とします。(2両まで)
※2 クラン名を変えたが以前までのクランポイントを継続したい場合は主催者に問い合わせてください。

  • 主催者推薦車両ボーナスポイント
    • 各大会前に主催者が推薦車両を両クラス何台か選出し公表、その車両を使用して大会に参加し完走するとその参加者に3ポイ--ントのボーナスポイントを付与するというものです。
    • なお各車両先着2台までという制限は変わりありませんので早い者勝ちとなります。

第10条 抗議および控訴

本選手権において抗議および控訴といった行為は認められていません。
トラブルがあった場合は当事者同士で個人チャットなどにて外部に漏れない状態で直接協議し、解決をしてください。

第11条 ペナルティ

本競技会が主催するレースで選手による抗議や控訴は認められていませんが、主催者から見て明らかな違反行為があった場合は決勝レース結果へのタイム加算、順位降格もしくはレース結果から除外、ポイント剥奪等の処分を行う場合があります。

第12条 本競技会が主催するレース参加に対する遵守事項

1.本競技会が主催するレースに参加プレイヤーは、すべての大会規則を遵守する責任を有します。

第13条 保存したリプレイ、撮影した写真の使用について

1.本大会のリプレイ映像の使用は自由となっておりますので、生放送での再生や編集しての動画の投稿は主催者としても大歓迎です!
2.使う時は用途を主催者まで一度ご報告願います
最終更新:2014年08月09日 02:10