SUPER TANKS&WotEC及びその他レースにおける共通車両規則

※1編集中です、クラス4編集完了。まだリストに載っていないものはクラスに合った条件の車両をお選びください。
※2 9.3で実装される戦車の掲載完了しました。
※3 (括弧)内の戦車は次回アップデート後と同時に格上げ及び参戦可能となる戦車(バラメータは次バージョンのもの)。

クラス1-H

総合的に最速の戦車によって構成される最高峰クラスです。
このクラスは最高速だけではなく、あらゆる性能において最高峰の水準を持つ戦車が鎬を削る。
色は

【参戦可能車両リスト】※重量は開発完了時のものです。
+ ...
国家 車両名 Tier 車両区分 最高速度(km/h) 重量(t)
ソ連 MT-25 VI LT 72 25.72
ドイツ Ru 251 VIII LT 80 25.63
アメリカ Chaffee V LT 77.2 19.7
M41 Bulldog VII LT 72.4 24.59
フランス 該当車両無し
イギリス 該当車両無し
中国 該当車両無し
日本 該当車両無し
【出場車両条件】
  • 主催者が総合的なスピードで著しく速い戦車と認定された戦車。
  • ただし、クラス1-I戦車でアイテム搭載等で速力を高め、クラス1-H戦車に勝ち負けできるレベルの場合。特例で参戦可能。


クラス1-I

主に軽戦車を中心とした高速戦車によって構成されるクラスです。
こちらは、一般的な高速戦車が参戦できるクラスとなっている。
色は

【参戦可能車両リスト】※重量は開発完了時のものです。
+ ...
国家 車両名 Tier 車両区分 最高速度(km/h) 重量(t)
ソ連 Tetrarch(プレミア戦車) II LT 64 7.25
BT-7 III LT 66 14.31
BT-SV(プレミア戦車) III LT 62 13.11
M3 Light(プレミア戦車) III LT 61 12.01
A-20 IV LT 72 17.73
A-32(プレミア戦車) IV MT 70 19.54
LTTB VII LT 68 22.68
T-54 ltwt. VIII LT 58.7 30.64
ドイツ Pz.I C III LT 79 8.05
Pz.III A III LT 68 16.81
T-15 III LT 60 10.49
Luchs IV LT 60 12.92
Pz.38 nA IV LT 62 12.47
Pz.III IV MT 64 19.89
Leopard V LT 60 24
T-25(プレミア戦車) V MT 60 19.85
VK 28.01 VI LT 68 26.72
E 25(プレミア戦車) VII TD 72 26.3
Aufkl.Panther VII LT 60 41.62
Leopard PT A IX MT 65 39.5
Leopard 1 X MT 65 40
アメリカ T2 Light(プレミア戦車) II LT 72 7.06
M3 Stuart III LT 61 12.75
Locust(プレミア戦車) III LT 64 6.92
M5 Stuart IV LT 64.4 15.25
Chaffee V LT 77.2 19.7
T67 V TD 61 15.58
T37 VI LT 66 24
Hellcat VI TD 72 20.25
T71 VII LT 64.4 16.97
T49 VIII LT 72.4 22.63
フランス ELC AMX V LT 65 6.76
AMX 12 t VI LT 60 12.17
AMX 13 75 VII LT 61 15.2
Lorr. 155 50 VII SPG 60 29.98
AMX 13 90 VIII LT 64 14.8
Lorr. 155 51 VIII SPG 60 34.29
Lorr. 40 t IX MT 60 38.73
B-C 25 t X MT 65 25.48
B-C 155 58 X SPG 62 35
イギリス Cromwell VI MT 64 28.02
FV304 VI SPG 72.4 20.65
中国 M5A1 Stuart IV LT 64.4 16
59-16 VI LT 64 16.65
Type 64(プレミア戦車) VI LT 72.4 23
WZ-131 VII LT 60 21.66
Type 62(プレミア戦車) VII LT 60 21
WZ-132 VIII LT 64 24.31
日本 該当車両無し
【出場車両条件】
  • 最高時速60km/h以上でなおかつ、実用出力重量比が19.50(hp/t)以上の軽戦車・中戦車・駆逐戦車・自走砲。
  • 重量が41.62t(Aufkl.Pantherの開発完了時の重量)未満の中戦車・駆逐戦車・自走砲。


クラス2

主に中速戦車を中心に構成されてるクラスです。
色は

【参戦可能車両リスト】※1 重量は開発完了時のものです。 ※2 緑太字は56.5km/h以上で実用出力重量比が19.49(hp/t)未満の戦車。※3 太字は開発完了時に重量超過をする車両。そのため、重量表記は開発未了時とする。
+ ...
国家 車両名 Tier 車両区分 最高速度(km/h) 重量(t)
ソ連 BT-2 II LT 55 10.76
T-70 III LT 45 9.2
T-127(プレミア戦車) III LT 38 12.6
LTP(プレミア戦車) III LT 45 11
SU-76 III TD 46 10.82
T-80 IV LT 45 11.03
T-50 IV LT 52 14.06
T-28 IV MT 45 17.08
SU-85B IV TD 43 12.25
T-34 V MT 56 28.74
SU-85 V TD 55 29.5
T-34-85 VI MT 54 33.65
A-43 VI MT 55 27
SU-100 VI TD 50 32.61
SU-8 VI SPG 48 22.01
T-43 VII MT 51 34.85
KV-13 VII MT 50 35.69
SU-100M1 VII TD 50 32.2
SU-122-44(プレミア戦車) VII TD 47.5 32.8
T-44 VIII MT 51 33.96
Obj 416 VIII MT 50 27
SU-101 VIII TD 54 34.32
T-54 IX MT 56 34.98
Obj 430 II IX MT 55 36.45
SU-122-54 IX TD 48 37.17
T-62A X MT 50 37
Obj 140 X MT 55 36
Obj 430 X MT 55 35.3
ドイツ Pz.I II LT 40 5.97
Pz.II II LT 40 9.46
Pz.jäg.I II TD 40 6.40
Pz.II G III LT 65 10.77
Pz.38 (t) III LT 42 10.07
Pz.IV A III MT 42 18.24
VK 20.01 (D) IV MT 50 22.35
Pz.IV D IV MT 40 20.69
StuG III B IV TD 40 23.34
Marder 38T IV TD 47 10.81
Pz.III/IV V MT 55 25.08
Pz.IV H V MT 40 25.68
StuG III G V TD 40 20.42
Pz.Sfl. IVc V TD 60 26.01
VK 30.02 (M) VI MT 55 39.93
VK 30.01 (D) VI MT 56 33.1
VK 30.01 (P) VI MT 60 38.22
Pz.IV S(プレミア戦車) VI MT 48 29.89
Pz.V/IV(プレミア戦車、Alphaも同様) VI MT 55 40.6
Jg.Pz.IV VI TD 40 24.76
VK 30.02 (D) VII MT 56 39.72
Indien-Panzer VIII MT 50 39.5
WT auf Pz.IV IX TD 50 25.31
アメリカ T1 I LT 41 7.56
T1E6(プレミア戦車) II LT 48.3 9.03
T7 Car(プレミア戦車) II LT 56 9.96
T2 Medium II MT 40 12.16
T18 II TD 50 13.47
T57 II SPG 49.9 15
M2 Medium III MT 43 20.9
T82 III TD 48 14.81
M7 Priest III SPG 38.6 23.22
M3 Lee IV MT 38 28.18
T40 IV TD 38 21.86
M4 V MT 48 31.11
M7 V MT 60 24.32
Ram II(プレミア戦車) V MT 38 27.08
T21 VI LT 56.3 23.14
M4A3E8 VI MT 48 31.22
M44 VI SPG 56.3 29.42
T20 VII MT 56 30.77
T25 AT VII TD 56 39.1
M12 VII SPG 38 26.84
Pershing VIII MT 48 40.56
T69 VIII MT 51.5 34.53
M46 Patton IX MT 48 41.07
フランス UE 57 III TD 36 2.59
ARL V39 VI TD 42 26.83
AMX 105 AM IV SPG 60 15.54
AMX 13 105 AM V SPG 60 16.28
AMX 13 F3 VI SPG 60 16.5
イギリス Cruiser III II LT 48 14.53
UC 2-pdr II TD 48 4.84
Cruiser IV III LT 48 15.09
Sexton II III SPG 40.2 25.86
Sexton I(プレミア戦車) III SPG 40.2 25.86
Covenanter IV LT 50 18.39
Alecto IV TD 50.5 8.12
Crusader V LT 44 19.76
Comet VII MT 51.5 31.8
Crusader SP VII SPG 40+(後退) 19
FV4202 X MT 40 40
中国 Chi-Ha III LT 40 15.99
Type T-34 V MT 55 28.85
Type 58 VI MT 55 32.5
T-34-1 VII MT 50 32.51
T-34-2 VIII MT 50 34
T-34-3(プレミア戦車) VIII MT 50 35.5
WZ-120 IX MT 60 37.2
121 X MT 56 39
日本 Ha-Go II LT 40 8.02
Ke-Ni III LT 50 7.35
Chi-Ha III MT 40 15.97
Ke-Ho IV LT 50 10.24
Chi-Nu V MT 38.8 19.09
STA-1 VIII MT 45 34.08
Type 61 IX MT 47 35
STB-1 X MT 53 37.4
【出場車両条件】
  • 最高時速36km/h以上、56.5km/h未満でなおかつ、実用出力重量比が14.50(hp/t)以上の軽戦車・中戦車・駆逐戦車・自走砲。また、最高時速が56.5km/h以上であるが、実用出力重量比が19.50(hp/t)未満の車両も出場可能。
  • 重量が41.62t(Aufkl.Pantherの開発完了時の重量)未満の中戦車・駆逐戦車・自走砲。


クラス3

主に低速戦車を中心に構成されてるクラスです。
色は

【参戦可能車両リスト】※1 重量は開発完了時のものです。 ※2 緑太字は32km/h以上で実用出力重量比が14.50(hp/t)未満の戦車。※3 太字は開発完了時に重量超過をする車両。そのため、重量表記は開発未了時とする。
+ ...
国家 車両名 Tier 車両区分 最高速度(km/h) 重量(t)
ソ連 MS-1 I LT 32 5.43
T-26 II LT 36 9.72
T-60 II LT 45 6.52
AT-1 II TD 30 9.86
SU-85I(プレミア戦車) V TD 50 22.38
SU-18 II SPG 22 6.08
SU-26 III SPG 30 8.31
SU-5 IV SPG 30 10.35
SU-122A V SPG 30 14.0
ドイツ L.Tr. I LT 36 8.09
Pz. S35(プレミア戦車) III MT 37 19.25
Pz.IV hydro.(プレミア戦車) V MT 48 23.98
Marder II III TD 40 11.01
Hetzer IV TD 42 17.32
Dicker Max(プレミア戦車) VI TD 40 25.04
Nashorn VI TD 40 24.04
Rhm.-B.WT VIII TD 35 20.63
Wespe III SPG 40 10.90
Bison III SPG 40 7.15
St.Pz.II IV SPG 45 16.05
Grille V SPG 41 11.32
Hummel VI SPG 42 22.15
G.W. Panther VII SPG 46 29.61
アメリカ Wolverine V TD 48 29.8
Jackson VI TD 42 29.08
M37 IV SPG 56 20.95
M41 V SPG 56.3 19.33
フランス Renault FT I LT 21 4.79
S35 CA V TD 37 20.42
Lorr. 39L AM III SPG 37 6.75
イギリス Medium II II MT 40 14.13
Cruiser I II LT 40 13.03
Medium III III MT 48 18.16
Valentine AT III TD 24 14.93
中国 NC-31 I LT 25 6.59
VAE Type B II LT 35 7.54
日本 Te-Ke II LT 42 4.75
Chi-Ni II MT 30 9.76
Chi-He IV MT 44 16.89
Chi-Nu Kai(プレミア戦車) V MT 38.8 21.30
Chi-To VI MT 45 32.7
Chi-Ri VII MT 42 35.29
【出場車両条件】
  • 最高時速20km/h以上、32km/h未満でなおかつ、実用出力重量比が11.00(hp/t)以上の軽戦車・中戦車・駆逐戦車・自走砲。また、最高時速が32km/h以上であるが、実用出力重量比が14.50(hp/t)未満の車両も出場可能。
  • 重量が41.62t(Aufkl.Pantherの開発完了時の重量)未満の中戦車・駆逐戦車・自走砲。


クラス4

主に超低速戦車を中心に構成されてるクラスです。
色は

【参戦可能車両リスト】※1 重量は開発完了時のものです。 ※2 緑太字は20km/h以上で実用出力重量比が11.00(hp/t)未満の戦車。※3 太字 は開発完了時に重量超過をする車両。そのため、重量表記は開発未了時とする。
+ ...
国家 車両名 Tier 車両区分 最高速度(km/h) 重量(t)
ソ連 Valentine II IV LT 32 15.71
ドイツ Pz.38H II LT 37 10.57
Pz.II J III LT 31 17.89
Pz.Sfl. IVb IV SPG 35 18.00
アメリカ 該当車両無し
フランス H35 II LT 27 9.43
D1 II LT 28 12.14
AMX 38 III LT 25 16.05
AMX 40 IV LT 50 21.86
D2 III MT 23 19.54
FT AC II TD 21 4.69
SAu 40 IV TD 37 24.82
イギリス Valentine IV LT 24 18.6
Medium I I MT 24 12.24
Matilda IV MT 24 26.97
Matilda BP V MT 22 30.04
AT 2 V TD 20 40.94
AT 8 VI TD 20 41.38
Churchill GC VI TD 25.7 38.19
Bishop V SPG 24 17.83
中国 該当車両無し
日本 R.Otsu I LT 23 8.59
【出場車両条件】
  • 最高時速19km/h未満の軽戦車・中戦車・駆逐戦車・自走砲。また、最高時速が20km/h以上であるが、実用出力重量比が11.00(hp/t)未満の車両も出場可能。
  • 重量が41.62t(Aufkl.Pantherの開発完了時の重量)未満の中戦車・駆逐戦車・自走砲。


クラスH1

主に高速の重量級戦車を中心としたクラス。
色は

【参戦可能車両リスト】※重量は開発完了時のものです。
+ ...
国家 車両名 Tier 車両区分 最高速度(km/h) 重量(t)
ソ連
ドイツ
アメリカ
フランス
イギリス
中国
日本
【出場車両条件】
  • 最高時速53km/h以上の重戦車。
  • 最高時速53km/h以上でなおかつ、重量が41.62t(Aufkl.Pantherの開発完了時の重量)以上の中戦車・駆逐戦車・自走砲。


クラスH2

主に中速の重量級戦車を中心としたクラス。
色は

【参戦可能車両リスト】※重量は開発完了時のものです。
+ ...
国家 車両名 Tier 車両区分 最高速度(km/h) 重量(t)
ソ連
ドイツ
アメリカ
フランス
イギリス
中国
日本
【出場車両条件】
  • 最高時速30km/h以上で50km/h未満の重戦車。
  • 最高時速30km/h以上、50km/h未満でなおかつ、重量が41.62t(Aufkl.Pantherの開発完了時の重量)以上の中戦車・駆逐戦車・自走砲。


クラスTT

主に低速の重量級戦車を中心としたクラス。
色は黒

【参戦可能車両リスト】※重量は開発完了時のものです。
+ ...
国家 車両名 Tier 車両区分 最高速度(km/h) 重量(t)
ソ連
ドイツ
アメリカ
フランス
イギリス
中国
日本
【出場車両条件】
  • 最高時速29km/h未満の重戦車。
  • 最高時速29km/h未満でなおかつ、重量が41.62t(Aufkl.Pantherの開発完了時の重量)以上の中戦車・駆逐戦車・自走砲。


重量調整とクラス変更

開発未了での重量と開発完了での重量で車両クラスが異なる場合。モジュールの変更等の調整を行うことでクラスを自由に選べます。
  • 例:VK 30.02 (M)(ドイツ、Tier6 MT)の場合。
    • VK 30.02 (M)の最高時速は55km/h。重量は開発未了での重量は39.93tでクラス2適用範囲内です。
      しかし、開発完了での重量は42.05t。これでは41.62tを超えるため、クラスH2となりクラス2を条件とするレースには出場できません。ただ、説明にも述べたとおり、モジュール変更による重量調整を行えば、クラス変更が出来ます。
また、拡張パーツの加算重量については考慮しません。
最終更新:2014年11月02日 19:08